小学校プールの水、5日間出しっ放し 川崎市が教諭らに賠償請求
川崎市教育委員会は10日、市立稲田小(同市多摩区)のプールに水を張る作業に不手際があり、5日間水を出し続けて約220万リットル(25メートルプール約6杯分)を流出したと発表した。上下水道料金の損害額は約190万円で、市は8日付で関係職員に約95万円を賠償請求した。
市教委によると、5月17日午前に30代の男性教諭がプール脇の機械室で装置を操作し、注水を始めた。その際に濾過(ろか)装置も作動し、プールは空だっため警報音が鳴った。警報音を止めるために機械室内のブレーカーを落としたところ、給水装置の電源も切れた。
探検
【悲報】川崎市さん、プールの水を止めなかった職員に95万円賠償請求
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/08/11(金) 13:55:41.14ID:XQk1p2PUd62それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:12:13.51ID:CNxnyv8i0 ただの教諭にプールの管理までさせるのがおかしい
プールの授業いらんやろ
プールの授業いらんやろ
63それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:13:13.54ID:s61dudCp0 >>60
どれだけの量やと思ってんねん
どれだけの量やと思ってんねん
64それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:13:46.92ID:knoCkBkj0 香川県だったら県民から袋叩きにされるとこだった
65それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:13:53.90ID:noEI4iLa0 半分ならしゃーないやろ
実際損害与えたんやし
実際損害与えたんやし
66それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:13:54.29ID:WHHEdSEL0 >>59
21世紀の航空パイロットがやってしまったんだよなあ
21世紀の航空パイロットがやってしまったんだよなあ
67それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:14:06.97ID:wiRJtNaA0 雨水溜めてたっぷり塩素ぶちこんで消毒でええやろ
68それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:14:36.46ID:UTTxZjd70 故意にしろ過失にしろ損害与えたら賠償させられるのは当たり前やんけ
69それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:15:21.74ID:uoVZmUSAa >>62
公立のプールは防災の役割もあるんやで
公立のプールは防災の役割もあるんやで
70それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:15:24.94ID:5GKRKJ2Qd 職員個人に賠償請求出来るようになってる法律がヤバすぎるわ
71それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:15:37.85ID:X2cav71ia プール授業って金かかるんやな
72それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:15:39.45ID:wne8TeMyd 川崎で有名になりたきゃ人殺すかプールの水出しっぱにするかだ
73それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:15:41.40ID:LDuw+lfMp 安倍晋三はサラリーマン時代に不良品大量生産しても許されたんだが😅
74それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:16:13.23ID:yXsfUNmoa 税金コーヒーが私金プールになったなwwww
75それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:16:25.72ID:AacUtdjoM >>48
弁が電動やったんやろ
弁が電動やったんやろ
76それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:16:26.59ID:bBt+wbZr0 アナログやなぁ
デジタルで監視できないんかい
デジタルで監視できないんかい
78それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:16:56.19ID:5GKRKJ2Qd 損害与えても雑巾食って便器舐めるくらいでは許してもらえないんか
79それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:17:10.81ID:AacUtdjoM 発表によると、教諭は5月17日にプールへの注水を開始したが、警報音が鳴ったため電源ブレーカーを落とした。
その後、止水したつもりだったが電源喪失状態でスイッチが機能せず、同22日に発見されるまで注水が続いていた。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230810-OYT1T50305/
その後、止水したつもりだったが電源喪失状態でスイッチが機能せず、同22日に発見されるまで注水が続いていた。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230810-OYT1T50305/
80それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:17:13.91ID:eAHaXj4v0 100万ありゃ安全装置つけられるやろ
82それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:18:41.21ID:+dS4QYg9d 夏の風物詩やん
毎年のように起こってんなこれ
毎年のように起こってんなこれ
83それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:18:51.77ID:tUxvc3kgd てことはプール一杯分は30万強か結構するんやな
2023/08/11(金) 14:19:00.78ID:OjuobXTga
5日間でプール6杯分って言うほど多いんか?
夏場にガキがうじゃうじゃ入るプールの水1週間くらい変えないのが普通なんか?
夏場にガキがうじゃうじゃ入るプールの水1週間くらい変えないのが普通なんか?
2023/08/11(金) 14:19:20.51ID:4XYeIbDo0
賠償する責任があるかは手順を適切に指示していたかって問題になるわな
やり方を理解してないやつにやっとけって命令して、損害が出たんなら上の責任が重い
でも手順を指示しててそれを無視して、報告もしなかったら本人の責任もある
やり方を理解してないやつにやっとけって命令して、損害が出たんなら上の責任が重い
でも手順を指示しててそれを無視して、報告もしなかったら本人の責任もある
87それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:19:34.21ID:KRAE/lAh0 こーゆう時のための公務員賠償責任保険や
88それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:19:35.13ID:HszIAiiyd 部下の長年の横領でたまたまバレた時の上司に多額の賠償請求とかも前あったよな
89それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:20:33.54ID:PCgbkguS0 なんか警報?鳴ってうるせーなブレーカー落とせば全部止まんだろ…→賠償へ
2023/08/11(金) 14:20:34.41ID:4uJhOejAM
2023/08/11(金) 14:21:18.81ID:gmGTpBOo0
プールが空で警報がってようは下限、渇水警報が鳴ってたってことか
毎年やる作業なんだから普通はマニュアルくらいありそうなもんやけどね
毎年やる作業なんだから普通はマニュアルくらいありそうなもんやけどね
92それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:21:29.88ID:CNxnyv8i0 なんでもかんでもやらされて業務は無際限なのに任用者の報償責任は限定的なんやから成り手おらんはずや
93それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:21:59.04ID:AacUtdjoM 電源落とした状態でスイッチ操作して動くと思ってるのは相当なアホやろ
94それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:22:22.95ID:5qlENAtid 警報止まらんからブレーカー落としたろ!はアホやろ
95それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:22:25.74ID:NRoEcVTra 仙台市は職員の所得税の納付遅れで追徴課税5000万収めたけどお咎めなしやぞ
こういうホワイトな自治体に勤めないとアカンわ
こういうホワイトな自治体に勤めないとアカンわ
96それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:23:43.58ID:WHHEdSEL0 >>81
旅客機ですね
もちろん全員死亡
インドネシア・エアアジア8501便墜落事故
2014年12月28日発生。
物理的な故障から警報が繰り返し誤作動する様になった(無視しても問題なかった)システム(*50)を黙らせるために、
機長が見様見真似でコンピューターの電源を切る裏技を実行した(*51)。
当然ながら他の重要システムまで軒並み停止してオートパイロットが機能しなくなり、結果バランスを失ってしまう。
この裏技は事故の3日前に整備士が機長の前で実践していた手法だったが、整備士はコンピューターの仕組みに精通しており、その時は地上だったため問題にならなかった。また再現ドラマ内では整備士は機長に「異常が出た時はこれをやればいいのか」と聞かれているが、一瞬黙り込んで「ECAM(*52)(に表示される指示)に従う事ですね」と暗にこの手法をやらないよう忠告している。
旅客機ですね
もちろん全員死亡
インドネシア・エアアジア8501便墜落事故
2014年12月28日発生。
物理的な故障から警報が繰り返し誤作動する様になった(無視しても問題なかった)システム(*50)を黙らせるために、
機長が見様見真似でコンピューターの電源を切る裏技を実行した(*51)。
当然ながら他の重要システムまで軒並み停止してオートパイロットが機能しなくなり、結果バランスを失ってしまう。
この裏技は事故の3日前に整備士が機長の前で実践していた手法だったが、整備士はコンピューターの仕組みに精通しており、その時は地上だったため問題にならなかった。また再現ドラマ内では整備士は機長に「異常が出た時はこれをやればいいのか」と聞かれているが、一瞬黙り込んで「ECAM(*52)(に表示される指示)に従う事ですね」と暗にこの手法をやらないよう忠告している。
97それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:23:46.02ID:krIEje920 ブレーカー落とすって言う判断がマジで理解不能やわ
ここまで知能落ちてるんか日本人は
ここまで知能落ちてるんか日本人は
98それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:24:05.94ID:S94YpL+ka こんなんだから教師のなり手いないのに制限だけ厳しくしてるから余計ひどくなる
99それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:24:48.30ID:S94YpL+ka パソコンスマホでも分からなくなったらとりあえず再起動したろマンおるからな
そのノリでやったんやろ
そのノリでやったんやろ
100それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:24:53.71ID:AacUtdjoM 市教委によると、教諭は5月17日午前11時ごろ、6月上旬のプール開きのために注水を開始。
間もなく、ろ過装置の警報が鳴ったため、電気のブレーカーを落とした。これに伴い、注水の開始や停止を
指示するスイッチへの給電も止まり、スイッチがきかない状態になった。
だが教諭はスイッチがきかなくなったことに気づかず、スイッチで注水の停止を指示し、注水が止まったと思い込んだ。
結局、22日午後3時ごろに同校の用務員が気がつくまで注水が続いていたという。
https://mainichi.jp/articles/20230810/k00/00m/040/405000c
間もなく、ろ過装置の警報が鳴ったため、電気のブレーカーを落とした。これに伴い、注水の開始や停止を
指示するスイッチへの給電も止まり、スイッチがきかない状態になった。
だが教諭はスイッチがきかなくなったことに気づかず、スイッチで注水の停止を指示し、注水が止まったと思い込んだ。
結局、22日午後3時ごろに同校の用務員が気がつくまで注水が続いていたという。
https://mainichi.jp/articles/20230810/k00/00m/040/405000c
101それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:24:57.98ID:gmGTpBOo0102それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:25:01.95ID:z9CRJeIda 介護施設や病院に賠償させる判決出たりするけど
結局それやると社会の側が首締まる気するんやろけどなあ
結局それやると社会の側が首締まる気するんやろけどなあ
103それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:25:22.26ID:18kzeJUU0 ブレーカー落としてなかったら電極のフロートで止まるやろ勝手に
104それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:26:02.01ID:AacUtdjoM105それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:26:21.30ID:NRoEcVTra 「誤爆しました、この板は落としてください」をマジでやるやつがあるか
106それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:27:30.94ID:HszIAiiyd >>100
警報も水出しっぱなしの警報とかではなかったんやね
警報も水出しっぱなしの警報とかではなかったんやね
107それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:27:42.52ID:PCgbkguS0 なんか警報鳴ってるんスけどこれどーしますか?って聞けばええやろ
108それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:27:53.95ID:HhhsIT4N0 3人1組ぐらいでやったほうがええな
1人ぐらいおかしい事に気付くやろ
1人ぐらいおかしい事に気付くやろ
109それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:28:09.41ID:6d3mUnxHM >>100
わざわざ警告してくれたのにスイッチ無効にしてからスイッチ押してるってまあまあアホだな
わざわざ警告してくれたのにスイッチ無効にしてからスイッチ押してるってまあまあアホだな
110それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:28:51.84ID:Wnl6X8Y90 まあこういうのは校長がサラッとポケットマネーで解決するやろ
111それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:29:04.10ID:uyiidhDb0 警報うるさいなあ…電源抜いたろ!するやつって一定数おるよな
この研究を監督するK・V・ラクシュミ教授は20年9月14日ごろ、温度が零下78度まで上がってアラームが鳴っていることに気付いた。
しかしラクシュミ教授らは、緊急修理が終わるまで細胞標本の安全性に問題はないと判断。冷凍庫のメーカーが修理に来るのを待つことにして、それまでの間、コンセント周りに安全ロックボックスを取り付けた。冷凍庫には警告を貼り出した。
しかし同月17日、清掃員が「うっとうしいアラーム音」を聞いて冷凍庫に電源を供給しているブレーカーを操作、誤ってブレーカーのスイッチを切った。これによって冷凍庫の温度は零下32度まで上昇した。
翌日、冷凍庫のスイッチが切れているのを学生が発見。研究成果の保全を試みたものの、培養の大部分が「損なわれ、破壊され、救いようのない状態となって、20年以上におよぶ研究が台無しになった」と大学側は訴えている。
https://www.google.com/amp/s/www.cnn.co.jp/amp/article/35205835.html
この研究を監督するK・V・ラクシュミ教授は20年9月14日ごろ、温度が零下78度まで上がってアラームが鳴っていることに気付いた。
しかしラクシュミ教授らは、緊急修理が終わるまで細胞標本の安全性に問題はないと判断。冷凍庫のメーカーが修理に来るのを待つことにして、それまでの間、コンセント周りに安全ロックボックスを取り付けた。冷凍庫には警告を貼り出した。
しかし同月17日、清掃員が「うっとうしいアラーム音」を聞いて冷凍庫に電源を供給しているブレーカーを操作、誤ってブレーカーのスイッチを切った。これによって冷凍庫の温度は零下32度まで上昇した。
翌日、冷凍庫のスイッチが切れているのを学生が発見。研究成果の保全を試みたものの、培養の大部分が「損なわれ、破壊され、救いようのない状態となって、20年以上におよぶ研究が台無しになった」と大学側は訴えている。
https://www.google.com/amp/s/www.cnn.co.jp/amp/article/35205835.html
112それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:29:06.26ID:PU5hb8et0113それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:29:10.81ID:z9CRJeIda 言うて軽過失で取引先失いましたとかで会社から賠償請求されたらブチ切れる民は多そうやろ
114それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:29:15.61ID:fmY5eXfDH これで個人に賠償いくなら
これの担当にされるだけ損やん
これの担当にされるだけ損やん
115それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:29:17.52ID:AacUtdjoM >>101
冷凍庫から「うっとうしいアラーム音」、清掃員が電源オフ 20年の研究台無しと大学が提訴 米
2023.06.28 Wed posted at 11:15 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35205835.html
こういうやつな
冷凍庫から「うっとうしいアラーム音」、清掃員が電源オフ 20年の研究台無しと大学が提訴 米
2023.06.28 Wed posted at 11:15 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35205835.html
こういうやつな
116それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:29:38.26ID:ajl2p53/M117それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:29:56.94ID:WHHEdSEL0 >>111
世界的にやってるんよなw
世界的にやってるんよなw
118それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:30:35.75ID:+6Wl8QFla 4000万くらい誤送金した市職員はなんのペナルティ無しでこれはおかしいだろ
119それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:31:06.98ID:U+Jb0sGe0 仕事のミスは社員が弁償とか誰も働かなくなるわ
高額な装置扱う研究職とか人おらんくなるやろな
高額な装置扱う研究職とか人おらんくなるやろな
120それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:31:37.64ID:AacUtdjoM121それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:31:41.98ID:Y6eId2If0 水なんてタダでええやろ
122それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:32:04.02ID:fCyT7/db0 誰もやりたがらなくなるな
124それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:32:35.14ID:3Xk79G6EM ⚠「ビー!ビービー!(警告)」
😡「警告音うるさい(ブレーカーブチー」
⚠「……」
😊「しずかになった」
半分ガイジやろ
😡「警告音うるさい(ブレーカーブチー」
⚠「……」
😊「しずかになった」
半分ガイジやろ
125それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:32:38.75ID:6d3mUnxHM >>118
たしかほとんど返ってきたやろ
たしかほとんど返ってきたやろ
126それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:32:42.76ID:6YZ+X5L7a 公務員って頭おかしいレベルで仕事できないやつ多すぎるわ
127それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:33:44.06ID:gmGTpBOo0 まあ教師の仕事ではないやろ
どういうプールの給水システムを理解してたら防げたけど
それを教師に求めてもな
用務員おるならそっちに対応させてりゃよかったのに
どういうプールの給水システムを理解してたら防げたけど
それを教師に求めてもな
用務員おるならそっちに対応させてりゃよかったのに
128それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:34:15.22ID:AacUtdjoM こいつがやるべきだったのはブレーカーを落とすことじゃなくて一旦給水を止めることや
129それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:34:24.38ID:97ZqdP4Ld >>112
市が一切負担してないのゴミクズすぎて草
市が一切負担してないのゴミクズすぎて草
130それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:34:59.94ID:WHHEdSEL0 警告音うるせえから安全装置の電源切って死んだ事故もあった気がする
131それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:35:02.42ID:eihlvZNrr 5日間も忘れてるってことが地味にヤバいだろ
なんか他の病気ちゃうんか
なんか他の病気ちゃうんか
132それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:35:36.57ID:WHHEdSEL0 >>131
ADHDあるあるや
ADHDあるあるや
133それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:35:40.00ID:IUw/R8EC0 ありがとう自民党
134それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:35:40.54ID:/6tAtCrq0 >>40
市立が国って
市立が国って
135それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:36:56.45ID:AacUtdjoM >>131
こいつは忘れてたんじゃなくて適切に操作したつもりになってたガイジや
こいつは忘れてたんじゃなくて適切に操作したつもりになってたガイジや
136それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:37:22.78ID:ujBGUVrG0 ただの馬鹿じゃんw
137それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:37:52.43ID:6d3mUnxHM 再発防止は賠償金負わせるのが一番だよね
139それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:38:03.53ID:QFXlbLHy0 仕事でミスしたら賠償ってマジ?
ほな仕事辞めるわ🥺
ほな仕事辞めるわ🥺
140それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:38:11.10ID:ujBGUVrG0 >>131
絶対B型かO型だろうよ この手のやらかしは基本B型かO型適当なんだよ
絶対B型かO型だろうよ この手のやらかしは基本B型かO型適当なんだよ
141それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:38:30.62ID:jONvB5wd0 政治家の給料から代わりに払っとけよ
142それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:38:51.37ID:aGKzL9gRM 辞めてくれたほうがええレベルのミスやからしゃーない
143それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:38:54.31ID:ujBGUVrG0 >>137
ほんこれ教育だよw痛い目見て覚えさせるのもまた教育 社会人になっても教育しねーとダメなんよ社会がな
ほんこれ教育だよw痛い目見て覚えさせるのもまた教育 社会人になっても教育しねーとダメなんよ社会がな
144それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:39:49.88ID:eZ7w3h2X0 判例あるから締め忘れニキが払うってことで確定してるな
145それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:40:02.99ID:at7pUPrg0 なんでこの手のやつに操作マニュアル附帯しとかんのや
俺の仕事じゃないで放置なんか
俺の仕事じゃないで放置なんか
146それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:40:10.44ID:WrXk3VRW0147それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:40:47.32ID:o6/y3O26d >>144
茨石事件判決見てなんで確定してると思っちゃうんや?
茨石事件判決見てなんで確定してると思っちゃうんや?
148それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:40:47.84ID:PU5hb8et0149それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:40:54.43ID:krIEje920150それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:41:21.66ID:wGS3cZGJr 自民党政権下の教師とかどんな人格してる奴がやってんだよ
151それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:42:15.82ID:ujBGUVrG0 まじで三大これになりたくて学校通ってる人理解できない生徒
教師
農家
あと一つは?
教師
農家
あと一つは?
152それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:42:18.43ID:/6tAtCrq0 >>127
関係職員って書いてあるから用務員じゃね?
関係職員って書いてあるから用務員じゃね?
154それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:45:50.04ID:i76PEivja 医師や看護師のこの手のやらかしを聞かないから優秀なんやろな
人命に携わってる人は緊張感が違う
人命に携わってる人は緊張感が違う
155それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:48:00.47ID:TYXT6T0Fa156それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:48:04.96ID:u2whapeD0 イタリアンレストランで水のお金取ると叩かれるのに
こういうとこで水の料金叩かれたことないよな
こういうとこで水の料金叩かれたことないよな
157それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:48:09.33ID:JxCXQgzRd これはちょっと過失あるわ
158それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:48:21.44ID:wGS3cZGJr >>151
安倍晋三
安倍晋三
159それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:48:53.03ID:u2whapeD0 たかが水に95万はないやろ
160それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:51:08.23ID:MAirNPOQa 二人で折半なん?
きっつぅ
きっつぅ
161それでも動く名無し
2023/08/11(金) 14:52:05.18ID:ovkXSu5K0 警報なってもた😭どうしたらええか分からんから誰かに聞こ!←わかる
警報うっさ!ブレーカー落としたろ!←ガイジ
警報うっさ!ブレーカー落としたろ!←ガイジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています