X



【悲報】レギュラーガソリン価格、ガチのマジで200円を超えてしまうwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:44:08.16ID:S3ITYQDHd
高速道路のサービスエリアなどにあるガソリンスタンドでは、レギュラーで200円を超えている所があるのです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e771808c6e4ba8f5ac627dce07305cd8f6dd3870
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:44:32.82ID:S3ITYQDHd
盆休みのタイミングで過去一高いwwwwww
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:45:05.02ID:S3ITYQDHd
ありがとう岸田首相
2023/08/11(金) 22:45:24.91ID:c/tAZLDG0
ディーゼル車乗ってない人、全員バカですw
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:45:48.40ID:ZrA4HYATd
ロシア制裁したら日本がブーメラン受けただけで草
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:46:19.02ID:329W/vlqd
貧乏人以外はEVに乗り換えたから心配なし
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:46:45.47ID:4YtNz93qa
流石に天井やで
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:46:49.23ID:o6pIYeMP0
ありがとう自民党
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:47:55.64ID:HqALCsI3d
給油してから乗るから問題ないだろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:48:20.24ID:WOIb67e70
デリバリー価格やろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:48:52.01ID:RwyevO1pa
近所は182円だった
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:49:20.55ID:QgijX34Dd
コロナ直後は120円だったのにどうして…
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:49:25.60ID:Yej2OBxd0
180円になってて草
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:49:44.38ID:ajvcW8Oi0
ぁああああ!!!
なんて素敵な日だ!!!!!!
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:49:51.21ID:1lAR53l40
消費税でしょ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:49:59.30ID:P4cYMPTmd
まあいいじゃんそういうの
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:50:31.27ID:QgijX34Dd
看板が200円代の表示対応してないだろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:51:11.95ID:mqkwBYnK0
近所は186円や😇
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:51:39.54ID:L2fIxobq0
凄すぎやろ・・・
2023/08/11(金) 22:51:48.13ID:c/tAZLDG0
今灯油ってリッターなんぼなん?
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:53:47.89ID:jhP4JAsv0
🤓ガソリンは贅沢品!補助金なくしておいたぞ
2023/08/11(金) 22:54:00.62ID:4zXJDdH3a
岸田「そう(無関心)」
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:54:25.95ID:7aaXYyrX0
>>20
140
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:55:01.02ID:7Q57/lG6a
>>21
ありがとう岸田文雄
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:55:19.34ID:STPR08gqr
ぶっちゃけこれより導入ってなったら通勤税のがキツい
クソニートにはわからんかもしれんが
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:56:41.61ID:A4CmaqRx0
せっかく愚民どもから搾り取った税金使って価格抑えやってたのに支持しなんだもの
だからやめてやったのさ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:56:51.51ID:U+Jb0sGe0
電車乗れよ
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:57:31.73ID:yDKbfjHQ0
補助金あってこれか
切れたら盆休みじゃない通常状態でも200円以上になるやろな
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:57:32.83ID:0z4GtVcSa
>>27
ワイの家から職場まで鉄道網作れよ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 22:57:56.14ID:7aaXYyrX0
>>28
冬は250くらい行くんちゃう
2023/08/11(金) 22:57:57.56ID:c/tAZLDG0
>>23
たっかもう石油ストーブ使えんわ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:00:08.40ID:+INo4Njr0
https://i.imgur.com/zwnumtq.jpg
まあ254万8700円出して日産サクラ買えってことやね
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:00:42.66ID:+/yOa+Qp0
ずっと200円超えてええわ
補助は別の電気とかに回してくれ
その方が車も減って道も空くだろうしええわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:00:49.60ID:fZbIYf3Ya
車乗らないやつが楽観視してんのは
あらゆる運送の基盤が車であることを知らないからなんやろな

汽車や船や飛行機から結局車使うんやし
食うもの、着るもの、何かを作る部品や作った後の製品全てに負荷がかかることを軽く見たらアカンでほんま
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:01:03.47ID:7aaXYyrX0
車の燃費2倍以上になってるからガソリン200円超えても負担は昔と一緒やろ
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:02:12.70ID:NFrgT2xba
>>33
減らないでしょ
電車のがクソ面倒な上に高いんだから
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:02:16.13ID:r3SlXPG10
渋滞するってわかってるのに出かけるやつって頭アレだよね
2023/08/11(金) 23:02:42.47ID:3RuhncvXd
>>34
車持ってないから関係ねーって思ってるバカ多過ぎだよな
色んな所にそのしわ寄せが来るのに
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:03:03.60ID:BAaSD3eRd
勝つまでは贅沢は敵だからセーフ!
なおウクライナの反転攻勢が失敗に終わり負フェーズに入った模様
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:03:16.56ID:NFrgT2xba
>>34
燃料代の高騰の影響は図りしれんな
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:03:33.19ID:sp0PQhRkd
>>35
トラックの燃費はそれほど上がってない
運輸コストが跳ね上がるから
スーパーもコンビニも何もかもの値段が上がるんやで
2023/08/11(金) 23:03:37.35ID:c/tAZLDG0
>>39
結局日帝仕草かよ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:03:37.78ID:STPR08gqr
>>37
まあお盆と正月くらいしか孫の顔見せに実家帰れんような人らは素直に可哀想やわ
旅行とか行ってるガイジは知らんが
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:03:44.80ID:VQKuaZ4Za
>>38
それでも車乗ってる人が自分より圧倒的に苦しむなら良しってところなんやろな
2023/08/11(金) 23:04:07.47ID:W3cQCyNw0
送料は上がらない不思議
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:04:17.19ID:EFJSpCd4a
>>32
PHEVも補助金100万ぐらいでたしこれもそれぐらい出るんじゃないんか?
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:05:03.35ID:STPR08gqr
>>45
2024問題どうする気なんやろな
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:05:18.69ID:JgBn/4Gha
EVってなんで高いんやろな
普通はガソリン車より安くなるやん
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:05:37.86ID:/o60LcXSd
>>47
翌日届いてたものが翌々日になるだけや
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:06:35.17ID:Kj77iB1o0
高速はノーカン
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:06:40.60ID:I7bE4Nfu0
近所のスタンドがハイオク190円台になっててビビったわ
神奈川Payなくなったら給油も相当渋るわ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:06:41.70ID:+INo4Njr0
>>48
バッテリーがめちゃくちゃ高いんや
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:07:39.11ID:yDKbfjHQ0
送料が上がらなくても商品価格には反映されているんやで
運送業は既に何度も値上げしてて利益率を考えたら売価に上乗せるしかない
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:07:40.02ID:Ohpr2ypTa
高速のガソリン代一律で決めてるから高すぎやねん
高すぎるせいで給油ケチってガス切れ多発という悪循環になるんだから少しは考えてくれ
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:07:46.63ID:I7bE4Nfu0
>>48
補助金出るし強気に出てるってのもあるんやないか
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:07:56.51ID:0799f4Zk0
そんなとこで入れないからセーフ
2023/08/11(金) 23:08:45.45ID:AZP/JCE5d
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  や  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  ま   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    が  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    み  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:08:48.85ID:6TGw0tqf0
欧米「ロシアの石油買うな!」
ロシア「市場より割安で売ってもなんか儲かるな」
日本「せきゆ高い(´・ω・`)」

欧米「アフターコロナで景気ええなあ!」
ロシア、サウジ「十分儲かってるし減産するね」
日本「せきゆ高い(´;ω;`)」
2023/08/11(金) 23:09:00.81ID:c/tAZLDG0
テスラってバッテリー交換費用200万かかるってマジか?
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:09:55.84ID:h9aSU02Er
安倍さん自動車が人力車に変わったよ
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:10:35.47ID:A88x8UJc0
>>5
関係ねーよエネルギーは変わってない
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:11:19.12ID:K/xZCiH40
>>59
保証切れてたらそうやで
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:11:57.92ID:K/xZCiH40
日本のどこ掘っても石油でないんかなー
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:12:07.05ID:/6tAtCrq0
隣町に行ったらレギュラー186円ハイオク197円でそろそろ200円超えだなと
てか5キロでリッター10円違うなら遠征するわな5キロくらい
ガソリン安い方の町で良かったわ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:12:15.64ID:jPN2Dhtf0
>>33
こういうガイジってほんま視野が狭いよな車が減るってことはそいつらの移動手段に電車が選ばれることになってただでさえすし詰めの家畜みたいな満員電車がさらに悪化するってことやで
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:12:30.38ID:VQKuaZ4Za
>>32
これなぁ500キロくらい走るならいいけど200キロなんでしょ
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:12:40.54ID:/6tAtCrq0
>>58
ロシアは儲かってないぞ
買い叩かれてる
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:12:53.34ID:JJLZ/DcMd
油屋への補助金を辞めて、馬鹿共のフランス旅行費に使いまーす
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:13:04.67ID:f1mlVO8k0
ありがとう自民党
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:13:14.46ID:/6tAtCrq0
>>65
どう見てもソイツは電車通勤ではないやろ…
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:13:42.01ID:F6/KHOdja
>>34
社会人になれば自分の車持ってなくても運転する機会はあるからな
そういう視点が無いのはニートぐらいなもんや
2023/08/11(金) 23:15:03.73ID:UZBxer0V0
税金なくせば100円くらいな模様
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:15:29.29ID:nbXL7V06r
サウジは石油を減産して他国に高値で売って
ロシアのを安値で買って自国で消費してる
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:15:48.23ID:jPN2Dhtf0
飛行機や船のようにアホみたいな量の燃料使う連中のコストが上がると物価にモロ影響でるやろうしほんま終わりやな
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:15:49.85ID:X6gUOIUy0
まぁ2,3年もあればEV環境がもっと浸透して選択肢もできるやろ
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:16:27.90ID:chz1vBkh0
>>71
まぁほとんどの人は免許持ってるからな
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:16:59.80ID:0nKiAub4d
>>75
7年後バッテリー交換で200万円って車買うか?
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:17:01.50ID:F0SodvlVM
>>58
欧米の人たち日本よりはるかに物価上がって切れてるんだが
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:17:25.01ID:dHvoUr4f0
なんでこんなガソリンの価格上がってるんや
130円台の時代には戻らんのか
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:17:39.46ID:nbXL7V06r
EVはむしろ浸透していない今が最もオススメ出来るような
所持者増えてくると充電待ちで死ねる希ガス
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:18:18.71ID:Li5Z1g1fd
>>77
オマエみたいな平気でデマをばらまくやつがその頃には死滅してるとええなぁ
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:18:21.64ID:jPN2Dhtf0
トヨタのEVぐらいしか期待できんししばらくはインフレしまくるやろ
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:18:23.34ID:gwp7MrEh0
車とかどこの田舎だよ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:19:08.30ID:QQDdduAO0
>>37
もうこのレスだけで働いてないってわかるわ
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:19:28.05ID:WBJKfgr20
助けて岸田😭
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:19:52.22ID:0nKiAub4d
>>81
実際そういう記事あるやん、いくらかかんの?
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:19:58.80ID:ffC3WPvLa
広島空港横のガソリンスタンド思い出した
2023/08/11(金) 23:20:06.96ID:c/tAZLDG0
>>73
サウジ侵略して油田獲ったほうがはえーな
どうなるかは知らんけど
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:20:47.30ID:6TGw0tqf0
>>67
買い叩きってのは採算ラインの1バレル20ドルのことな
並みは40ドルで今相場はその倍の80ドル
んでもって割安60ドルで売ったところで1.5~3倍は儲かっちまうんだ
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:21:23.16ID:gwp7MrEh0
>>73
ロシアから原油買いたくない西側さんサイドと原油を高く売りつけたい原油原産国さんサイドの利害が一致してて美しいわね
2023/08/11(金) 23:21:27.03ID:T6dvL80G0
ワイ、淡路島民。キグナスなら150円やわ。
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:21:38.69ID:dNcYm4dGd
日本は産油国やからね
何の問題もないしEVには反対や
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:21:46.87ID:zRuW0n0v0
>>34
何でもそうだよ東京にいれば考えることのないことだからな
そうやって1次産業から崩れていく
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:22:44.05ID:KY8sIZyba
価格調整するための備蓄があるんちゃうの?
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:23:07.59ID:vQMU6ZYh0
>>94
そんなもの無いぞ
2023/08/11(金) 23:23:34.93ID:UZBxer0V0
>>93
東京でもトラックなんかアホほど走ってるから東京に住んでるとか関係なしに無職の引きこもりなんやろ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:23:48.29ID:/6tAtCrq0
>>89
ロシアは採算ライン40って出てきたが
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:24:08.96ID:fAJLM5lmr
ガソリン高くなりすぎやろ
1リッター150ドルくらいがちょうどええわ
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:24:18.51ID:3xax2oDi0
ちなみに税金ぶっ込んで価格下げてたけどあれって誰がいつ払うの?
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:25:01.69ID:KY8sIZyba
>>95
あるじゃん

https://www.enecho.meti.go.jp/statistics/petroleum_and_lpgas/pl001/results.html#headline2
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:25:19.80ID:vZGbRXIR0
>>99
増税かインフレという形で未来の国民が負担してくれるんや😄
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:25:38.02ID:uwmQuY+Id
>>98
破産するわwww
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:25:42.99ID:yDKbfjHQ0
>>96
アマゾンとか通販利用しててもわかるよな何によって運ばれてるかなんて直ぐに想像つくし
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:25:56.06ID:zRuW0n0v0
>>96
政治家みたいな世間知らずがそんなこと考えると思うか?
目に入ったとしか思わんやろ
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:26:14.02ID:/6tAtCrq0
>>89
あと欧米って書いてるけどアメリカ単体で欧米だとでも思ってんのか?
2023/08/11(金) 23:26:35.76ID:Sa0ZdhX40
そんで石油国のやつらは儲けてるんやろ?
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:26:39.34ID:mQOti57B0
10月からはもっともっと上がるんだけどお前ら大丈夫?
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:26:51.26ID:kVSO+xaJ0
青山のホンダ本社近くの出光はレギュラー200円超えてたぞ
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:27:16.61ID:6TGw0tqf0
>>105
逆に聞くがアメリカ単体で不買圧力掛けたと思ってたの?
2023/08/11(金) 23:27:17.39ID:c/tAZLDG0
PCXかカブで通勤するしかねーな
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:27:38.78ID:vQMU6ZYh0
>>100
適当言ったわ
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:27:45.73ID:pzl7Yfydr
>>110
電動キックボードや
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:28:12.15ID:pEQZXH83a
ガソリンがタバコみたいになってるじゃん
おっさんが昔若い頃はガソリン80円やったのにっとか言い出しそう
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:28:30.02ID:vQMU6ZYh0
>>112
何人事故起こすやろなアレ
自転車よりも早くて不安定な危険物やが
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:28:35.98ID:/6tAtCrq0
>>109
採算ラインからは逃げたね?
お前がヨーロッパは景気良いって書いたんだけど
書いたことの責任も取れないの?
デタラメを言ったもん勝ち?
流石なんG民やね
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:30:24.53ID:6TGw0tqf0
>>115
1.5倍儲かっとるってお前が証明したわけやが?
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:32:13.38ID:+Sj9Zv5I0
終わりだよこの国
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:33:28.92ID:mqkwBYnK0
>>113
もうすでに言い出してるんだよなぁ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:34:05.23ID:/6tAtCrq0
>>116
最初っから嘘全開な上に開き直って
ヨーロッパ経済が好調とか噴飯物なことを言う
頭が沸いてますな
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:35:20.72ID:B6KzQAUmd
>>32
電気自動車(1日充電して50kmくらいしか走りません)

誰が買うん?
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:36:24.95ID:6TGw0tqf0
>>119
己の文盲ぶり開き直って罵倒に徹してるのあんたですやん…
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:36:33.12ID:VQKuaZ4Za
燃費の良い車欲しいけど燃費の良い車は面白く無いジレンマある
みんなどうやって買う車決めてるんや
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:37:39.01ID:tUIvp/Rc0
何がEVだよそれの究極系が電車じゃねえか
早く車も電車みたいにすんだよ
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:37:44.16ID:eXzMPFSUa
@
イニシャルDでわかる当時のガソリン価格
https://pbs.twimg.com/media/C1clttoUkAAEzt9.jpg
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:38:08.98ID:0nKiAub4d
>>124
走り屋逝く
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:38:27.86ID:vfbx1HVK0
今までが水と同じ値段で買えてた事が奇跡やろ
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:39:08.87ID:mqkwBYnK0
>>122
ワイはレガシィからアテンザに乗り換えた口やけどまぁ不満はないわ
ほんとはレヴォーグがええけど通勤に使うからどこかで妥協せなアカン
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:39:57.57ID:73qHV6J30
ガソリン泥棒が流行りそう
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:40:33.82ID:Pw/bafps0
阿見?
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:41:10.29ID:9Bv6roGM0
>>34
インボイスとか増税もその類やな
ガチで何も調べず考えずの奴らが
人の足を引っ張ってる
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:42:02.84ID:/6tAtCrq0
>>121
泣くなよ虫ケラ
最初っからデタラメ書き連ねて開き直ってそれかよ
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:42:35.08ID:P/DbSSli0
また実質賃金下がるのか
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:42:49.96ID:dN3hiMP90
>>129
阿見ガイジはスレタイに【悲報】をつけるで

【悲報】お盆の高速道路、下手くそが多すぎて事故多発。なぜサンドラは車間を詰めるのか?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691730775/

1 それでも動く名無し 2023/08/11(金) 14:12:55.45 ID:nvqeN9FMa
サンドラの特徴
・車間を詰める
・追い越し車線から一生戻らない
・ブレーキ多用
・トヨタのミニバン
tps://i.imgur.com/bx55jgA.jpg
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:43:12.25ID:urhdRwbd0
なお二重課税はやめない模様
もう終わりだよこの国
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:43:24.16ID:vQMU6ZYh0
>>124
作中でガソリン満タンの為に走ってたけど格安すぎるわ
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:43:56.98ID:tW9/lqfgM
>>124
昔って車も今より安いんやろ
そら若者がスポーツカー乗りまくるわな
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:44:47.30ID:mqkwBYnK0
>>136
40ちょいの先輩が2年こどおじして新車でシルビア買ったいうてたわ
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:44:47.49ID:vJzflYzc0
ワイ今車校に通ってるのに卒業しても運転出来なさそうで草
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:45:36.39ID:e5tjnW4X0
インフレ目標ありきなんでしょ
そう考えれば燃料価格の高騰はチャンスだ
まあトリクルダウンを中心としたアベノミクスなんて虚構に過ぎないわけだが
2023/08/11(金) 23:45:37.99ID:c/tAZLDG0
>>136
10代20代の走り屋が峠行って壊しまくってたからな
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:45:39.09ID:qR1Opeas0
燃料が上がる→運送費が上がる→物価が上がる

これは誰が得してるんや?
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:45:44.33ID:PuEWAfm8M
もう終わりだよ
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:45:50.26ID:H4w85yl50
ガソリン値下げ隊助けて…
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:46:08.56ID:U3ObCpBy0
のそ
2023/08/11(金) 23:46:19.90ID:4WB1Q6PD0
はい
おまえらのせいw
2023/08/11(金) 23:47:22.61ID:0PyxUsbF0
円安で儲かってる連中から補助金徴収しろよ
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:47:30.65ID:P/DbSSli0
世の中にあるすべての物の値段にかかってくるしなぁ
2023/08/11(金) 23:47:52.36ID:c/tAZLDG0
>>138
50万位の中古車買っとけよ
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:48:14.31ID:VQKuaZ4Za
>>141
エネオスとインペックスの株価はガッツリあがった
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:48:49.70ID:28vlDu1i0
170 高いな
180 高いな
200 もうおわりだよ
2023/08/11(金) 23:48:59.53ID:4WB1Q6PD0
どうせおまえらなんてオートマ軽自動車おじさんだろ?w

日産のサクラのってろよボケナスw
2023/08/11(金) 23:49:01.94ID:+Ke6llrG0
>>141
ENEOSとINPEXの株持ってるワイ
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:50:51.64ID:3U7cqpEx0
岸田になってからあらゆるものが値上げされてるな
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:51:19.85ID:D7o+71rBd
適当に生きてるからもう都会出てええか
車なんか働く時にしか使わんし
2023/08/11(金) 23:52:40.05ID:qSWfbuJV0
レギュラー高すぎるから軽自動車に乗り換えようかな
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:53:40.68ID:JUQM2GfX0
嫌なら乗るな
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:53:43.57ID:Sd5nSgi30
みんな東京に出てきてんのもコレが原因なのでは?
車社会の地方じゃ死活問題だろコレ
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:54:35.31ID:mqkwBYnK0
>>155
ディーゼルはええぞ
それでも150円するけど
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:54:40.78ID:oEGtKt/n0
石油会社に補助金出すんじゃなくてガソリン税安くしろよ
あとそれに消費税掛ける二重をいい加減やめろ
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:54:45.30ID:yLeH39kY0
今更か
まだまだ逝くでぇ
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:55:25.02ID:yLeH39kY0
>>155
軽トラに最初乗ったワイかな
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:56:27.21ID:e5tjnW4X0
108円の原価に対して73円も税金取ってるからな
生活必需品の価格を釣り上げるのは庶民を懲らしめるには効果てきめん
二酸化炭素出してるとはいえ医療費増大させて他者に危害をもたらす嗜好品と同等に懲罰的課税されてるの草
https://i.imgur.com/mjLdPCm.gif
2023/08/11(金) 23:57:03.49ID:qSWfbuJV0
ペイペイ20%還元の自治体のガソスタで給油するしかないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況