X



佐藤輝明(25)が育たない理由、誰にもわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 03:17:54.53ID:Ti6QN0gM0
21年 .238 24 64 ops.749
22年 .264 20 84 ops.798
23年 .221 13 54 ops.727
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:11:02.82ID:+MRsKmnaM
印象としては1年目の魔神斬りの化け物感が消えたのが悲しいわ
万波にそのポジとられとるやんけ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:11:26.21ID:SfoXpkzUa
>>98
めっちゃ効いてるや~ん😂
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:11:49.36ID:60pD9jf+M
今岡は何やってんのかなあ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:12:00.96ID:gx51H6g2d
実力通りとしか
横浜スタジアムの一発で勘違いされただけ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:12:26.09ID:gZlVnoJhd
好きな球団どこなんやろ
FA取るまで我慢や
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:12:40.96ID:kulq7wJP0
パワー型は30過ぎて一花咲かすこともあるし長い目で見ようや
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:12:46.47ID:60pD9jf+M
山田や村上はサイン盗みバレたのがめっちゃ効いてたな
今年の成績が本性やな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:12:55.77ID:sI7QVso30
1年目は早熟の牧、伸びしろの佐藤と言われていたのに
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:15:29.89ID:G5HcP8TzM
ノイジー梅野とか今まで穴やったとこが打つようになって繋がりだしてる中で一人で打線に大穴開けてんのほんま
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:15:56.06ID:60pD9jf+M
またよくなってきて次はスイングフォームがちょっとよくなって固まるやろ
その次はバットの出し方をやればだいたい終わりやけどこのへんは来年回しかな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:16:51.82ID:60pD9jf+M
見てわかるように3年同じことは繰り返してないな
1年目と2年目では全然違うな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:16:56.71ID:kHcK07lp0
一生アウトローの外に逃げる球振ってるイメージ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:17:46.46ID:60pD9jf+M
一生アウトロー振るのは巨人坂本やろ
佐藤が全部振ってるのは見たことないが
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:17:55.93ID:j0K4NVhuM
1年目がピークの大社卒野球選手て当たり前やけど物凄くおるしなぁ
過去の傾向だけでみたら佐藤もそうなる可能性のが高い
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:18:49.67ID:kpzGb4SVM
コイツ調子良い悪いが激しすぎる
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:18:49.90ID:60pD9jf+M
1年目がピークになるタイプではないのは見てすぐわかるやろ
矢野時代の指導が完全に真逆だっただけで
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:19:25.99ID:60pD9jf+M
やっぱり素人が見るとわからんのかなあ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:19:55.66ID:cU3jx4T2M
体型はジャッジなのにな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:20:09.93ID:60pD9jf+M
野球素人のくせに的外れなこと言うやつって成長しないよなあ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:20:53.68ID:5IXADTyf0
人生で西宮から出たことないらしいな
小中高大プロ全部西宮
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:21:07.76ID:NFtSTgCmM
三振恐れすぎてない?
やっぱ固定し続けてトラウマにした矢野が悪いわ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:21:26.08ID:60pD9jf+M
コメント書くなら野球見て成長すればいいのに
一生にわかで的外れなこと言うやつおるよなあ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:22:02.01ID:O/ykMHEHd
コメントて
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:22:04.72ID:60pD9jf+M
成長しない素人なんG民増えたよなあ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:22:41.66ID:60pD9jf+M
指導してやってるのにそれを聞かないから成長しないんやろなあ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:22:46.48ID:gx51H6g2d
低めのボール球に手を出し続ける限り打率は上がらんよ

あの癖誰か直せんのか
初年度からずーっとやっとるやん
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:22:49.52ID:Ti6QN0gM0
落合の佐藤輝明評
「あのアッパースイングはハンマーを下から上に振り上げて使うようなもんだから物凄いパワーがいる。
良い時は良いけど疲れてくると途端に打てなくなる。一言で言うと体力不足」
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:23:22.82ID:60pD9jf+M
>>129
これは森下にも言えることやな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:23:23.74ID:kHcK07lp0
>>128
低めもやけど高めもやな やっぱ根本的には選球眼なんかな
あとアウトローに弱い>>121
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:23:29.99ID:jmNcxPicr
サトテルはメジャーで40本打てる素材なんやけどなあ
ほんま宝の持ち腐れやで
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:24:08.96ID:60pD9jf+M
高めまっすぐを空振りしてたら話にならんよ
バットの出し方の問題やろなあ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:24:46.59ID:PsC5FYnMd
打撃ばっか言われるけど守備もだいぶアカンくない?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:25:18.41ID:60pD9jf+M
守備は数やらせたらええだけで特に問題ないなあ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:25:53.13ID:XAD89NrNr
最初から伸びしろ感じられない選手だったやん
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:26:08.26ID:60pD9jf+M
伸びしろしかない選手やなあ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:26:44.95ID:AdCzpS9f0
佐藤と清宮は同じスイングしてるわ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:26:55.59ID:60pD9jf+M
コメントするなら指導聞いて成長したらええのに本人の問題やろなあ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:27:06.30ID:Vc0pmRTo0
低迷期の新井さんみたいな成績やな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:27:50.44ID:gx51H6g2d
>>131
イチローが言うてたけど選球眼て目で追うもんちゃうんよな
みんな勘違いしてるけど目で判斷しとるから低めのクソボールも高めのクソボールもサトテル何年も変わらずに振ってるねん
選球眼てのは身体が来たボールを打てるか反射で動く事やし
身体で身につけるもの
身体で身につけたら下半身から打てるボールだけ自然に反応して綺麗にスイングできる
サトテルは思いっきり目で追ってるからいつまで経っても変わらんのや
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:28:37.44ID:60pD9jf+M
去年は肘の使い方おかしかったなあ
今年はそれはないなあ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:28:41.55ID:tagL6RA30
高校までクソザコだったのに大学で化けた打者だからまだ伸びしろありそうやけどなあ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:29:01.64ID:+CjrKtrh0
こいつ見た目頭悪そうでやっぱり頭悪い打撃しとるもん
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:29:34.09ID:Jv5utiPSa
選球眼がない
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:30:54.35ID:60pD9jf+M
バットの出方が間違ってるのにそこから腕で合わしに行ってるからなあ
腕で振ったらあかんわなあ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:31:08.08ID:NxU7q3f00
大山獲得批判してた珍さんはちゃんと金本に謝ったんか?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:31:50.36ID:8ANC3cKpH
目が悪いだろ
追い込まれてもねーのにクッソ手前でワンバンするフォークとか振ってるし
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:31:50.77ID:60pD9jf+M
誰が大山獲得批判してたんやろなあ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:32:30.07ID:60pD9jf+M
目が悪いわけないよなあ
ここまでの指導聞いてないんかなあ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:32:48.88ID:I4/XrOo50
真面目に練習してないとかいう悪口が身内から出たらおしまいよな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:33:09.15ID:60pD9jf+M
成長せんファンの方が多そうやなあ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:33:23.64ID:eF12jC4i0
>>134
本格的にサードやり始めたんが今シーズンからやし守備に関しては今年は我慢でええわ
それより打ってくれたら別に守備は糞でもええんやけどな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:33:50.42ID:60pD9jf+M
おしまいなのは成長せんファンやろなあ
真面目に指導聞いてないからなあ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:34:01.04ID:MCKDx3nVr
近本が伝達してくれなくなったんやろな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:34:38.10ID:60pD9jf+M
村上と山田は伝達ある時しか打てんようになったなあ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:35:51.19ID:jmNcxPicr
成長せんファンが悪いわなあ
ワイもそう思うわなあ
おーん
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:36:03.48ID:60pD9jf+M
今岡じゃ指導は無理かなあ
あいつアホやからなあ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:36:30.39ID:60pD9jf+M
ワイが指導した方が打てそうやなあ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:36:50.87ID:gx51H6g2d
選球眼てのはホンマは身体で覚えるんや

それなのにサトテルも勘違いして目でボールを追ってる
目でストライクかボールを判定してスイングしにいくから高めのクソボールも振るし低めのクソボールも振ってしまうんや

ちゃんと目で判断するんやなくて身体で打ちに行く
今の調子のフォームで身体で打ちに行った場合このコースをミート出来るかを考える
ボールの軌道に現状の状態でスイングする時どうなるかを予測する
それが選球眼
サトテルはその事に気づいてない
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:37:11.57ID:60pD9jf+M
NGが効くと思ってるのが古い考えなんやろなあ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:37:34.89ID:DCm7/A3h0
ジャストミートした打球がギリのスタンドインになる球場って大分イかれてるよな
佐藤のジャストミートってかなり飛ぶはずやぞ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:37:37.01ID:xqCPVTFOM
ガイジ湧いてるやん😅
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:38:41.11ID:/qA8b9dB0
構えの時点ならいいがトップ作った時点でも重心がかなり高い
プロでそんな打ち方してるやつ今まで1人も見たことないわ
目とボールの距離が遠くなるから見極められない
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:38:45.28ID:60pD9jf+M
ストライクゾーンの四隅を打つ練習した方がええやろなあ
しこたまやれば体で覚えるのに今岡はやらしてないやろなあ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:39:01.40ID:jmNcxPicr
ガイジが湧いとるなあ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:39:01.92ID:DCm7/A3h0
>>161
暗い所でもオシッコ外さへんのと同じ理論やな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:39:42.54ID:60pD9jf+M
勝手にNGしたらええやろなあ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:39:56.70ID:/qA8b9dB0
佐藤はバントだけを極めて川相の世界記録超えるべき逸材なんやで
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:40:08.02ID:/8xRmfKw0
でも去年まで(2020除く)の大山よりは打ってるやん
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:41:03.90ID:gqXTKlpT0
間違いなくメジャー級の素材なんだがなあ
なんで育たんのだろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:41:26.69ID:60pD9jf+M
大山もなかなか指導がうまくいってなかって成長遅れたよなあ
金本矢野時代は相当指導悪かったなあ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:42:08.12ID:PfZr2I0ga
打率以外ドラフトのときの牧と真逆になったな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:43:19.29ID:gx51H6g2d
>>169
自分の中で理想のフォームができてたら外さへんからな
サトテルは目で追うから結局フォームが崩れて手打ちになってることが多い
これは目で判斷しとるからストライクコースを読めてない結果届かなくて手打ちになってアウトになっとる

自分のフォームでスイングしにいったらしっかりミート出来るボールかをちゃんと判斷出来たらクソボールに反応しなくなるし、フォームが崩れて手打ちなんてなることはない
何で誰も阪神のバッティングコーチはそれ教えないんか理解できへん
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:44:51.43ID:60pD9jf+M
今年大山中野はどんでん方式で成長したよなあ
今岡はたぶんなんもしてないよなあ
近本は指導なしでいけるタイプよなあ
佐藤は苦戦してるけどまだ去年より成長の兆しがあるわなあ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:45:48.90ID:60pD9jf+M
木浪も自分で変えて成長したよなあ
どんでんでみんなちょっとよくなってるなあ
あとはコーチやなあ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:49:10.53ID:7NsOrB6T0
>>122
近大はちがうんじゃね
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:49:38.46ID:5Ao3S4Hb0
球場
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:49:51.23ID:hAyPk8pC0
そもそも掛布まで遡るんやから
このスケール、フレーム育てる指導者がおらんでしょ
本人がやっとるバッティングならそこから更にや
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:50:28.04ID:60pD9jf+M
藤浪見てもやっぱりコーチやなあ
金本矢野時代は暗黒やったなあ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:50:41.14ID:gqXTKlpT0
入った球団が合わんかったな
藤浪パターンや
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:50:51.49ID:gx51H6g2d
サトテルには素振りの練習からしてほしい
ストライクコースを9つに頭の中でわける
それを相手ピッチャーが投げてくるのを想像して、ここに投げてきたらこのスイングをするというのを繰り返す 
素振りする時自分のフォームを意識することとバットの軌道も意識する
このフォームならこのコースはミートすると
これをひたすら繰り返す
そしてそのコース意外はフォームが崩れるから振らないということも意識する
頭の中でボール球が来た場合も考えだりしてもいい
この練習をするだけで身体で反応してスイングするという選球眼の見極めは必ず上がるはず
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:50:51.67ID:nSZN/OBH0
伝統ある球団やのに何で指導者おらんのや?😅
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:51:27.50ID:60pD9jf+M
金本矢野も何も教えんかったからなあ
どんでんはちょっと教えるからなあ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:54:30.53ID:NoOHEXn90
阪神って1年目から成績が下降している選手ぼちぼちみるよな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:55:05.80ID:BT0v3oI30
>>68
飛ばすタイプとアベレージタイプで変わる気がする
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:55:15.64ID:7NsOrB6T0
そもそも野手って20代後半くらいからのびるんじゃ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:57:23.62ID:BT0v3oI30
>>184
プロってそういうの無限にやってるんじゃないの?
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:57:24.03ID:/qA8b9dB0
佐藤は三遊間に転がして走り打ちする練習だけすれば一流の打者になれる。
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:57:26.20ID:iwctbGJW0
阪珍やから以外に理由ある?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:59:04.43ID:yTgnJXyBM
阪神期待のドラフト1位でそのまま上がってったやつって鳥谷くらいやない?
大山もキンポンも期待されなさのが上回ってたし
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 04:59:37.05ID:M1jRAlf+0
ドラ1やししゃかりきにやらなくても一軍にいればええわ感ある
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 05:00:13.77ID:A7k9lQ8JM
>>191
大田泰示成長曲線貼っとくぞ
https://npb.jp/bis/players/41345118.html
巨人の時は中々チャンスすらってのを考えると
20代後半もまぁこの調子に色付けるくらいなんかね
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 05:00:26.49ID:4gu44je40
パワーだけなら大谷レベルなのに歯痒いわ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 05:00:44.46ID:K+NQgnyU0
真面目なんか不真面目なんかわからん
いい奴そうではある
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 05:01:09.02ID:nSZN/OBH0
>>189
そらタニマチと遊び回るようになるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況