20分間に約2リットルの水を一気に飲んだ女性 帰宅後に倒れ、水中毒で死亡(米)
2023.08.11 16:55 Techinsight
https://japan.techinsight.jp/2023/08/iruy08091119.html
炎天下で過ごしていたアメリカのある女性が急激な喉の渇きを感じ、約500mlの水が入ったボトルを20分の間に4本飲んだ。ところが自宅に帰ってから意識を失って倒れ、病院に運ばれたが亡くなってしまった。担当医師は、水中毒として知られる“低ナトリウム血症”が原因だと話しているという。
米インディアナ州在住のアシュリー・サマーズさん(Ashley Summers、35)は7月1日から4日にかけて、夫や子ども2人と一緒に同州フリーマン湖へ旅行に出かけていた。数日間を楽しく過ごし、最終日も湖を満喫していた一家は、ボートで中洲から岸に戻ろうとした。
この日は特に暑い日だったと言い、アシュリーさんは「喉が渇いた。ちゃんと水分を摂れていないみたい」と訴え、ボートに乗っている20分間に1本500mlほどの水が入ったボトルを4本も飲み干した。アシュリーさんはふらつきや頭痛なども訴えていたという。
その日の夜、帰宅したアシュリーさんは、ガレージで意識を失って転倒してしまい、病院に運ばれた。
アシュリーさんは重度の脳腫脹を起こしており、医師らは最善を尽くしたが、アシュリーさんは亡くなってしまった。のちに医師は脳腫脹を起こした原因について、水中毒として知られている“低ナトリウム血症”と診断した。低ナトリウム血症は、血液中のナトリウム濃度が低下してしまうもので、今回はアシュリーさんが大量に水を飲んだことで体内の水分が多くなり、血液中のナトリウム濃度が低下したものと考えられている。
【悲報】女さん「水2L」一気飲み→脳が腫れ上がって死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/08/12(土) 05:43:29.43ID:ifCJG06002023/08/12(土) 06:16:09.31ID:kRGdKtD/0
ようそんなに飲めるな
78それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:16:26.92ID:cUlGpIcd0 塩分抑えたら更に寿命伸びるんやで
79それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:17:22.40ID:UW10Xjq0d >>43
ミネラルっていうか必要なのは塩だけや
ミネラルっていうか必要なのは塩だけや
80それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:17:22.58ID:Z7xj8dBo0 >>69
はえー
はえー
81それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:18:03.33ID:Ig88o5J30 こういう大切な事を他人のお前らから教わるとはな
これがホントの水知らず
なーんちゃって
これがホントの水知らず
なーんちゃって
82それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:18:37.66ID:wnTWF5Ufa83それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:18:43.40ID:VoS2i5sO0 15年くらい前の日大の学園祭で2lの水早飲み大会で
一位て飲み切った瞬間、リバースしたやつ思い出した
一位て飲み切った瞬間、リバースしたやつ思い出した
84それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:18:48.41ID:94mWknfF0 それくらいでそうなるのか
86それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:19:22.81ID:w52PgNvwa >>76
基準値国ごとに違うで
基準値国ごとに違うで
87それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:19:36.90ID:HDGhXIKW0 >>55
アメリカの味の濃さはアブラアブラアブラの方向性や
アメリカの味の濃さはアブラアブラアブラの方向性や
2023/08/12(土) 06:19:50.19ID:/frXLfwkd
塩分摂りすぎ日本人は正解なんか?
89それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:20:01.75ID:Qiu0RMLj090それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:21:16.93ID:JA1KeQ1a0 ( ´・ω・` )
やっぱりな
俺はそれがわかってたからいつもコーラ飲んでた
やっぱりな
俺はそれがわかってたからいつもコーラ飲んでた
91それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:21:25.17ID:QDzAApAY0 >>89
ほぇー、漬物ってうまいことバランス取れとんのやな
ほぇー、漬物ってうまいことバランス取れとんのやな
93それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:22:36.36ID:Ig88o5J3094それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:22:53.28ID:g03ZzxFfp アメリカにアクエリってあんの?
95それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:23:04.52ID:dMowJ0rea ミネラルウォーターだったら平気だったんか?
96それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:23:25.16ID:9T1LnOk30 きゅうりのキューちゃんも鶴瓶
ミネラル麦茶も鶴瓶
鶴瓶どれだけ日本人救ってるんや
ミネラル麦茶も鶴瓶
鶴瓶どれだけ日本人救ってるんや
97それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:23:34.30ID:cUlGpIcd0 >>94
コカコーラ製品やん
コカコーラ製品やん
98それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:24:29.83ID:g03ZzxFfp >>97
コカコーラジャパンだろ
コカコーラジャパンだろ
2023/08/12(土) 06:25:15.15ID:XUON6ijO0
塩は大事ですよホンマ👶
100それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:25:42.35ID:ayri4eoz0 塩取っとけ
101それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:26:17.49ID:oSHRzMYUp 日本人ってなんであんな塩分まみれなのに長生きできるん?
102それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:26:38.96ID:mg2BVGhO0 さまぁ~ずさん?
103それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:28:02.11ID:JwCfXWsyM 大量に水分を取ると下痢になることがあるけど
あれってどういうメカニズムなの?
冷たくなくて温い水でもたまになるけど
あれってどういうメカニズムなの?
冷たくなくて温い水でもたまになるけど
104それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:28:38.72ID:9pS7SIQ30 >>93
草
草
105それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:29:36.56ID:j0GjeCOj0 ちなみにスポーツドリンクの飲み過ぎもあかんで
糖分が多すぎるからや
なんでもほどほどにするんやで
糖分が多すぎるからや
なんでもほどほどにするんやで
106それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:30:29.15ID:osfbQEdh0107それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:30:46.75ID:A06dHoG9p >>93
なんやこいつ...
なんやこいつ...
108それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:30:49.58ID:YtfKAgL00 >>13
サンキュー味噌汁
サンキュー味噌汁
109それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:31:05.00ID:osfbQEdh0110それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:32:23.92ID:j0GjeCOj0 >>103
水も腸で吸収してるんやけど吸収しきれなかったら便に水が多く含まれるんや
水も腸で吸収してるんやけど吸収しきれなかったら便に水が多く含まれるんや
111それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:34:08.85ID:BD/X79e7a >>105
ダイエットコーラの飲み過ぎで太った友達を思い出した
ダイエットコーラの飲み過ぎで太った友達を思い出した
113それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:36:10.33ID:iriIwJiXp 人間の体って自分で水を生み出せるらしいな
114それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:37:31.63ID:z83EnDH/0 2リットルはさすがに無茶しすぎやろ
普通胃袋が拒否するで
普通胃袋が拒否するで
115それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:37:57.79ID:UDkm0KxR0 ほんの2リットルでそんなことあるか?
熱中症なんじゃないの?
熱中症なんじゃないの?
116それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:38:08.17ID:cQyEdI0uM 『水が体の中に入った=体が冷えた』と錯覚、体は冷えてないので体を冷やすためにさらに水を飲む(以下略)の無限ループで水中毒に……ってな具合やろな
ワイもよーやるで
ワイもよーやるで
117それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:38:15.88ID:bZ7TbOLk0 >>109
日本人に生まれてよかった
日本人に生まれてよかった
118それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:38:32.26ID:6SxA5Tyx0 >>55
アメカスは砂糖やろどっちかって言うと
アメカスは砂糖やろどっちかって言うと
119それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:39:49.74ID:MxnjwCuja だから梅干しも一緒に食えって言うただろ
120それでも働く名無し
2023/08/12(土) 06:39:54.39ID:jtpQy1EG0 >>117
安倍さんありがとう
安倍さんありがとう
121それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:39:56.22ID:L5uI6XwDa >>118
アメリカ人は糖尿に滅多にならんらしいな
アメリカ人は糖尿に滅多にならんらしいな
122それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:40:01.73ID:bA1fR6ap0 ここまで独歩戦の後の勇次郎の画像なし
123それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:40:27.53ID:cUlGpIcd0 言うほどお前ら日常的に梅干し食ってるか?
124それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:40:40.01ID:8EEiIU+70 知られてないけど
これ結構怖いんだよな
これ結構怖いんだよな
125それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:40:58.77ID:MxnjwCuja ホントに一気に飲んだか知らんけど喉カラカラでもそんな飲まないよな
127それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:41:04.77ID:OnWi68+W0 日本だと割と身近にしょっぱいものあるけどアメリカでそういうのてあんまり思い付かんな
甘いものはたくさんあるけど
ポップコーンとかか
甘いものはたくさんあるけど
ポップコーンとかか
128それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:41:26.79ID:WPdJcfGld >>69
それで松島トモ子は陶板させられたんか…
それで松島トモ子は陶板させられたんか…
129それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:41:51.55ID:ITqBhW9Da130それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:42:13.88ID:j0GjeCOj0131それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:42:47.40ID:UDkm0KxR0 サンフランシスコでハンバーガー食ったけどクソしょっぱかったぞ
あとポテチも味濃くて参った
コーラ飲むの前提の味付けしてきよる
あとポテチも味濃くて参った
コーラ飲むの前提の味付けしてきよる
132それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:42:51.03ID:MxnjwCuja >>123
ワイは夏の外仕事のときはコンビニでカリカリ梅買っていくな
ワイは夏の外仕事のときはコンビニでカリカリ梅買っていくな
133それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:43:15.72ID:Bf31DqWed よく考えると海水がぶ飲みしてる魚とかって塩分過多で死なないんやな
134それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:43:48.63ID:prQrcTVd0 外食したらテーブルにある水のポット空になるぐらい飲むんやがこれって大丈夫なんか?
135それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:44:02.46ID:oi2oFUka0136それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:44:29.21ID:z83EnDH/0 この人が普段から極端に塩分少ない生活してたのかもな
汗で失われる塩分って0.4%しかないし
ナトリウム不足には何リットルも汗かかなきゃならない
汗で失われる塩分って0.4%しかないし
ナトリウム不足には何リットルも汗かかなきゃならない
137それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:44:31.40ID:WPdJcfGld >>134
食事で塩分とれてるやろ
食事で塩分とれてるやろ
138それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:44:46.78ID:e+dbK0Fdp >>134
飯食ってるなら大丈夫だろ
飯食ってるなら大丈夫だろ
139それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:45:52.03ID:0PTtAYikp ほんと変な飲食で死ぬのってアメリカが多いな
140それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:46:06.28ID:FBOgagGn0 身体弱過ぎちゃう?
どんだけ不摂生な生活しとるんや
一気飲みした訳でも無いのに
どんだけ不摂生な生活しとるんや
一気飲みした訳でも無いのに
141それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:46:08.81ID:SGu/GbYUa バケツいっぱいの…
果糖を…
手で混ぜて…
果糖を…
手で混ぜて…
142それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:46:39.99ID:RHcLj1kY0 >>139
ビーガンとかもやけどやることが極端やねんあいつら
ビーガンとかもやけどやることが極端やねんあいつら
144それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:47:12.79ID:mFVnz8YY0 >>69
はぇ〜
はぇ〜
145それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:48:14.20ID:cQyEdI0uM カリカリ梅を常備してる嘘喰いさんは水中毒にはならへんってことやな
146それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:48:16.38ID:osfbQEdh0147それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:48:16.49ID:157qAwZb0 1日2ℓ水飲むように心がけてるけど1回の量は500㎖程度やなあ
148それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:48:24.89ID:kesGQo86d ワイ腎臓のために10年以上5リットル飲んどるけど死んどらんな
サンキュー水道局
サンキュー水道局
149それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:48:26.52ID:oWONo5m/M >>93
草
草
150それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:48:34.91ID:ku7K8CbL0 さすがアメカススケールが違う
151それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:48:45.87ID:IMFUHD1WM >>134
糖尿の気があるから検査してき
糖尿の気があるから検査してき
152それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:48:53.47ID:j0GjeCOj0 汗がしょっぱいのは汗に塩つまり塩化ナトリウムが含まれとるからや
身体からナトリウムが失われた状態でさらに塩の含まれてない水を多量にとったら薄まるんや
塩も当然たくさん取るのは良くないけどそんなに塩を摂取するのは難しいからそこは安心やな
身体からナトリウムが失われた状態でさらに塩の含まれてない水を多量にとったら薄まるんや
塩も当然たくさん取るのは良くないけどそんなに塩を摂取するのは難しいからそこは安心やな
153それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:49:13.04ID:b3B82Td7M 酒飲んだ後とか2リットルくらい平気で飲むよな
人によっては2リットル程度でも死ぬんやな
人によっては2リットル程度でも死ぬんやな
154それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:49:39.63ID:HDGhXIKW0 >>105
種類にもよるが運動してないのに飲むと塩分も多すぎになるしな
種類にもよるが運動してないのに飲むと塩分も多すぎになるしな
155それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:50:44.43ID:PFUr8jPTF >>148
腎臓破壊したいのか?
腎臓破壊したいのか?
156それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:50:57.53ID:7p/7Qm/kp サマーズって名前の通り夏に死ねて良かったな
157それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:50:57.77ID:HDGhXIKW0 >>148
腎臓壊れる定期
腎臓壊れる定期
158それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:51:44.08ID:z83EnDH/0159それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:52:29.17ID:osfbQEdh0 低ナトリウム血症では
喉乾くから水分撮る→体が塩分濃度高めようと水をおしっこ排出→塩分も減る→喉乾くから水分とる
のループで延々と水飲んで喉乾いておしっこするのループつづけて
体の調子がどんどんおかしくなっていってイキするのもつらくなって水飲めば大丈夫とか勘違いして飲み続けて死ぬ
低ナトリウムになったら塩取るだけで解決するのに水飲むと最悪死ぬ
喉乾くから水分撮る→体が塩分濃度高めようと水をおしっこ排出→塩分も減る→喉乾くから水分とる
のループで延々と水飲んで喉乾いておしっこするのループつづけて
体の調子がどんどんおかしくなっていってイキするのもつらくなって水飲めば大丈夫とか勘違いして飲み続けて死ぬ
低ナトリウムになったら塩取るだけで解決するのに水飲むと最悪死ぬ
161それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:54:12.41ID:Zlx2kJqU0 ほなら塩水飲んでればよかったんか?
162それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:54:56.95ID:DMO44r8f0 ジムで運動する時2Lくらい飲んじゃうんやけど危なかったのか
163それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:54:57.88ID:yRvP1pko0 >>93
草
草
164それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:56:27.44ID:osfbQEdh0 >>161
まぁ塩舐めればいい
>喉が渇いた。1本500mlほどの水が入ったボトルを4本も飲み干した
ここで喉乾いたから水飲むのが罠で
喉乾いたら水は500ml程度でいいから塩をしっかり取れば喉乾きループに陥らないで死なずに済んだ
まぁ塩舐めればいい
>喉が渇いた。1本500mlほどの水が入ったボトルを4本も飲み干した
ここで喉乾いたから水飲むのが罠で
喉乾いたら水は500ml程度でいいから塩をしっかり取れば喉乾きループに陥らないで死なずに済んだ
165それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:56:55.86ID:j0GjeCOj0166それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:58:18.36ID:Zs1kxnsux 普段から塩取りすぎだから日本人は汗かいても塩とらないほうがいいらしい
本当かよ
死んだら責任とれんのか?
本当かよ
死んだら責任とれんのか?
167それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:58:18.50ID:S6DxG3M7d クリロナに憧れて水ばっか取ってるわい危なかった
168それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:58:49.78ID:p1jPrH/Q0 >>148
1年あたり500mlか
1年あたり500mlか
169それでも動く名無し
2023/08/12(土) 06:59:49.17ID:Uyg7FxS4a もしかしてヴィーガンて生命の危険と隣合わせ?
170それでも動く名無し
2023/08/12(土) 07:00:12.60ID:ybN7zE100 やはり塩ぶんやな
171それでも動く名無し
2023/08/12(土) 07:00:14.49ID:MxnjwCuja アメリカ人って砂糖しか食ってなさそうだしな
172それでも動く名無し
2023/08/12(土) 07:00:52.91ID:ED7tSO65M173それでも動く名無し
2023/08/12(土) 07:01:04.46ID:lZF5LGDL0 1日の塩分量オーバーするから取らなかったんやろ
174それでも動く名無し
2023/08/12(土) 07:01:38.87ID:6tHMW7660 塩タブ舐めとけ
175それでも動く名無し
2023/08/12(土) 07:01:48.04ID:osfbQEdh0 >>169
そうアメリカやEUのヴィーガンは野菜ばかり食ってるけど
野菜はカリウム多いから塩分がどんどん排出される
ここで減塩生活wとかやってると塩が全く供給されないで夏場は喉乾いた―→いくら飲んでも喉の渇きがとれない→でもおしっこは出る!喉乾く!なんか具合悪い!息できない!水もっと飲まないと!ループで低ナトリウム血症起こして死にかねない
ビーガンでも塩舐めとけばセーフ
そうアメリカやEUのヴィーガンは野菜ばかり食ってるけど
野菜はカリウム多いから塩分がどんどん排出される
ここで減塩生活wとかやってると塩が全く供給されないで夏場は喉乾いた―→いくら飲んでも喉の渇きがとれない→でもおしっこは出る!喉乾く!なんか具合悪い!息できない!水もっと飲まないと!ループで低ナトリウム血症起こして死にかねない
ビーガンでも塩舐めとけばセーフ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相「実現に向け努力」 [どどん★]
- 長谷川豊氏「動画をよくご覧下さい 僕は『そうらしいんです(←伝聞)』と表現していませんか?」「正確に日本語を聞き取って」 [冬月記者★]
- フジ退社の渡邊渚アナ 有料会員クラブ月額1500円でオープン、公式HPも開設 キャミ&短パン&肩出しシャツで笑顔 ★3 [ひかり★]
- 維新、竹中平蔵氏起用へ 新設のガバナンス委員会 [おっさん友の会★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★26 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【米国】「トランプ大統領の米国から離れたい」 静かに高まる移住熱 日本は人気3位 [ごまカンパチ★]
- やっぱこのくらいの気温が1番過ごしやすい
- TBSの男にレイプされた 伊藤詩織が監督した記録映画 米アカデミー賞候補に(画像あり)
- 日本人、不安になってくる… 「もしかしてこれから道路はあちこちで陥没し、水道管は破裂、トンネルや橋も崩落しちゃう感じ?」 [452836546]
- 【朗報】アニメ「メダリスト」のフィギュアスケート作画、神すぎて380万バズwwwwwwwww [705549419]
- 【悲報】身の回りのアメリカ製品、ガチで無い [527893826]
- 警察に押収されたカメラやパソコンが壊されて返ってきた