X

今日初めて業務スーパー行ったけど、安すぎて頭おかしくなったわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:18:58.70ID:uxdV5QSU0
今まで業務スーパー遠くて行ってなかったけど俺人生でどんだけ損してんだよ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:19:22.90ID:uxdV5QSU0
西友より鯖缶が70円くらい安いのに容量も西友よりめっちゃ多いし
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:19:32.64ID:NOddamgIr
まだ開店してねえだろアホ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:19:47.45ID:uxdV5QSU0
パスタソースも120円くらいで3食分やし
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:20:20.02ID:uxdV5QSU0
納豆3パックも40円くらいなのにタレつきだったし
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:21:08.62ID:uxdV5QSU0
お菓子もクソ安だったし小学生の頃に業務スーパー知ってたら幸せに生きれただろうな
300円握りしめて水ようかんとかプリン買って豪遊したりもできるし
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:21:14.40ID:aJqst2uV0
不味いからね…
原材料もなんか怪しいし
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:21:31.05ID:5g7PobwP0
まだ開いてねえだろボケ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:21:57.05ID:uxdV5QSU0
すまん深夜感覚で話してたらもう朝だったわ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:22:24.11ID:uxdV5QSU0
卵と米はストックあるから買わなかったけど多分値段えぐい安いんやろうな
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:22:48.74ID:nZi3oS5fd
安いのは値段通りにクソまずい
パスタソースとか味付けた水だし
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:22:51.69ID:uxdV5QSU0
パスタもなんかえぐい量入ってたし
あそこまで量入ってるやつ見たことなかったわ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:23:30.12ID:Gnty8VLr0
値上げしすぎてゴミやぞ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:23:35.08ID:uxdV5QSU0
業務スーパーより安い店ってあんのかな
ラムーって奴は名前だけ知ってるけど他ないやろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:24:21.38ID:9BTj4cUka
そんな安くない定期
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:24:33.86ID:XnhcmJGp0
ウクライナ戦争前はもっと安かった
物によったら2倍になっとるで
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:24:47.52ID:uxdV5QSU0
漫画の貧乏キャラとか業務スーパーのパスタ買ってれば絶対餓死しないだろ
ファッション貧乏きめえ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:25:30.33ID:jihs/e70d
そんなに安くねえだろ
業務スーパーエアプか?
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:25:33.04ID:uxdV5QSU0
コンビニでお菓子買ってる奴←バカ

スーパーでお菓子買ってる奴←普通

業務スーパーでお菓子買ってる奴←天才で上流階級

これ決まったわ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:25:36.24ID:zNe3HQ/k0
最近は円安で値上げしまくりやろ
2023/08/12(土) 06:26:06.20ID:ym1AwmH80
冷凍の馬刺しユッケ買う店
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:26:53.17ID:ff4w49Lna
肉団子くらいやわ目に見えて安いなと感じたの
中国産はなんか嫌やし
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:26:55.80ID:YxThrF8V0
いや今安くないやろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:27:28.65ID:wnTWF5Ufa
パスタとか貧乏エアプか?ガチ貧乏はうどん一択やぞ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:28:02.77ID:ybKeOuiK0
100均行ったら泡吹いて倒れそう
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:28:30.28ID:iIiDk0YS0
近くの業スーのお菓子系外国の多くて珍しいやつとか多いけどまあまあするな
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:31:15.32ID:ZmiP2YJC0
近くの業務スーパーもっと神戸茶房シリーズおいてほしい
あとスポーツドリンク置いてないから隣町の業務スーパー行かないと買えないのめんどくさい
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:31:34.33ID:drb9/oQ70
一時期はクソ安かったけど今は普通や
スーパーの特売の方が安いことが多々ある
2023/08/12(土) 06:31:50.67ID:Cl07CTCP0
業務スーバー行く奴って、コストだけ見てパフォーマンス完全無視だよな

食えるかよあんなマズイもん
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:32:33.05ID:r19exHO70
ポテサラとか半分で切れるようになったのマジ助かる
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:32:44.53ID:AFr4qu/60
>>22
お前自身が中国産なのにな
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:33:01.88ID:f+jZTUORa
>>31
辛辣で草
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:33:33.81ID:43rkIqxx0
トリモモのトマト煮込み美味かったわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:33:43.61ID:uxdV5QSU0
>>24
毎日うどんはきついけど毎日パスタならごちそう気分で食えるじゃん
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:33:44.70ID:A6m1t8+90
>>29
思考停止で一括りにしてるのが最高にバカっぽい
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:33:50.42ID:Lz73ID+j0
ちょうどスーパーについて聞きたいことあったから質問するわ
家から徒歩5分以内のとこにまいばすけっとがあって徒歩10分ちょっとのとこにオーケーあるんやがオーケー使った方がええの?
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:33:57.55ID:ALzjguHR0
>>29
いいじゃん
どうせ外食しようが業務だろうが最後はうんこになるだけよ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:34:30.51ID:uxdV5QSU0
>>25
プロテインシェーカーがあのクオリティで110円なのビビったわ
しかも液漏れしない二重構造で容量も多いし
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:35:02.29ID:uxdV5QSU0
>>16
チャリで15分圏内まで考慮した方がいいよ
40それでも働く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:35:07.67ID:jtpQy1EG0
飲み物は何円や?
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:35:32.94ID:F4TgwfXg0
コスはいいけどパがね...
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:35:47.30ID:ZmiP2YJC0
2Lスポーツドリンクはカインズホームの方が安いし2Lアイスはトライアルの方が安いしコーラの缶はトップバリュの方が安いで
ちょくちょく他の店の方が安いのあるのムカつくわ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:35:56.12ID:uxdV5QSU0
>>40
2L水がなんと70円
痺れたわ……
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:36:27.96ID:uxdV5QSU0
>>42
トップバリュのコーラは味薄いゴミじゃねーかふざけんな
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:36:34.45ID:ff4w49Lna
めっちゃ安いて訳ではないが冷凍のオムライスとアメリカンドッグは安くて美味いで
あと普通のスーパーに売ってない九州のカップ麺も買う
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:36:59.02ID:hv+xysTbd
パスタとか茹でるのに時間かかるから食わねえ
ソーメンは神
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:37:03.99ID:cR7sxv+G0
業スーって漬物買いに行くとこだと思ってるわ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:37:20.43ID:CCpO1sY0M
揚げなすと冷凍フランクフルトとソフトハンバーグは毎回買ってる
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:37:36.46ID:ZmiP2YJC0
>>44
そのレスがほしかったんや
あれあそこまで薄めるならなんでゼロカロリーにしないんやろ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:37:42.74ID:uxdV5QSU0
>>46
レンジ調理器使えアホ
2023/08/12(土) 06:38:45.20ID:QK7PBvsn0
社長が高校の同級生やわ体育一緒にやったぐらいやけど
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:38:45.30ID:W4tFJ5jxa
むしろ言うほど安くなかったわ
物によっちゃ普通のスーパーより割高なのもあるから騙されそうになる
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:38:53.84ID:hv+xysTbd
>>50
電子レンジ壊れてるから使えねえよ考えろカス
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:39:16.93ID:9cUy+v2Fd
パスタと豚肉はかなり安かった
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:39:49.37ID:3Wet0HTX0
大手メーカーのアイスも安いしな
馬鹿らしくてコンビニで買わなくなったわ
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:40:22.80ID:dF1l0h04a
ポテチとかビーノとか70円だからお菓子は買う
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:41:38.48ID:FCqInmP8d
半年前くらいから大袋に入った刻み海苔が入荷しなくなった
重宝してたんだがもうないのかなあ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:42:10.75ID:lbsuL+Ea0
円安になる前はもっと安い定期
今は行かない
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:42:11.91ID:RaeOUa7yd
もはや炭酸水買うための場所になってる
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:42:14.63ID:ZmiP2YJC0
ワイはいつも業務スーパーで39円の炭酸水で水分補給してる
もっとフレーバー増やして欲しい
コーラとかライムとか
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:42:23.85ID:A6m1t8+90
>>51
はい嘘松
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:43:00.13ID:A6m1t8+90
>>50
食えれば味は気にしないタイプか
ちゃんと料理覚えたほうが良いぞ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:43:51.39ID:A6m1t8+90
>>55
それ言うたらコンビニじゃ元から買わんやろ…
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:44:20.96ID:aLZrHnA30
業務スーパーって言うほど安くないわ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:44:33.16ID:9pS7SIQ30
>>36
オーケー一択やね
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:45:06.55ID:FCqInmP8d
>>58
パスタとかウクライナ戦争前は500gで80~90円だったけど今120円くらいだもんな
それでもクソ安いんだけどね
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:45:36.71ID:JrraNfCo0
業務スーパーごときで喧嘩できるおまえらが羨ましいわ
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:45:57.51ID:YxPUGULpa
オーケーのほうが安い
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:46:15.81ID:imWyGw5Z0
ちょっと前まではトライアルが頑張りまくってて業務スーパーレベルで安かったけどお菓子とかはジワジワ普通のスーパーの値段になってきたわ
飲み物とか既製品や鶏肉は相変わらず怪しいくらい安い
2023/08/12(土) 06:46:21.76ID:YpREjPDV0
>>51
PayPay使えるようにしろって言っといて
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:46:47.28ID:lrj6Y8hfd
安い食べ物って大体美味しくなくね?
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:47:00.87ID:nalZiJJB0
少なくてもここのウインナー買ってる奴ガチガイジです
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:47:29.47ID:o4hdASmC0
オーケーでいいわ
業スーって変な商品ばっかで普通の市販品少ないし
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:48:03.42ID:prQrcTVd0
業務用とか言いながら客はパンピーしかいない謎
75それでも働く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:48:05.91ID:jtpQy1EG0
強者男性がたくさんの女を好き放題にしてた時代の方が遥かに長かったんだから
昭和のお見合いとかが異常なだけ
むしろ最近また原点回帰してきただけで最初から弱男は一人で生きるしかない
2023/08/12(土) 06:48:12.48ID:phhE8qSg0
ワイの近所で業務スーパー調べてみたら、どこも3,4km離れてて、自転車でも遠そう
2023/08/12(土) 06:48:18.49ID:8EEiIU+70
胡椒餅と焼小龍包絶品
胡椒餅はなかなか売ってない模様
シンプルな味だけど葱油餅もお勧め
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:48:36.30ID:Lz73ID+j0
>>65
サンガツ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:48:49.75ID:65EEBkxRa
心の学校とやら。 父親が完全に心の学校に洗脳されてしまいました。
マインドコントロールというやつです。
ジェイソンモーガン、ホオポノポノDAY、坂東刑事監修 木下黄太と今津ひろすけ44歳共演
転売ヤーの白シーマと黒のセドリックのパァ ポケモンカード転売 メルカリ 車両交換してるアホを通報して 

兵庫県のななせ
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:48:59.83ID:7liCCdfLx
行動圏内にないから行ってみたいわ
どんな珍品があるのか
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:49:27.37ID:eHqJAe0h0
あそこにあるのって多くは
農薬まみれやで
長生きしたくないのなら
別にええけど
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:49:57.40ID:ovVszlJWH
いま業務スーパーの納豆税込み60円くらいまで上がってるな
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:50:23.01ID:rTbhoRFq0
駄菓子やで売ってるポット容器に入ってるあたりめ串みたいなやつあれ買って永遠と食ってる
ちょっと高いけど
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:50:33.63ID:ZmiP2YJC0
ここの炭酸水とかき氷シロップでジュース作って飲んでるG民ワイ以外におるんかな
レモネードの素も好き
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:50:46.63ID:XnhcmJGp0
>>76
いや近すぎて草
普段どんだけ行動範囲せまいねん
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:50:56.48ID:A6m1t8+90
>>65
なんでなん?
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:51:06.89ID:RTEb2Bg/0
クレイジーソルトとかの調味料は格段に安い
2023/08/12(土) 06:51:20.18ID:HPM0ZJSiM
業スーができると周囲のスーパーも対抗値下げするから、そっちで良いになる
ないと値下げもないからあった方がいい
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:51:36.74ID:A6m1t8+90
>>81
農薬のなにがあかんの?
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:52:09.92ID:A6m1t8+90
>>84
レモネードなくなったよな
今はジンジャーシロップ
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:52:27.44ID:43rkIqxx0
冷凍の塩サバ買ってるわ
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:52:54.75ID:4n+K2rQ9d
ドイツから輸入してるカマンベールチーズはガチ
円高で高くなったけどそれでもなお国産よりコスパ高い
あと結構有名だけど瓶入りの中華ぽい調味料シリーズはどれもハズレ無し
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:53:23.39ID:ZmiP2YJC0
>>90
ワイのとこはジンジャーシロップなくなってレモネードは残ってるわ
後で飲もうと思ってたのに
2023/08/12(土) 06:54:06.54ID:ORRFpQaJM
>>84
これと炭酸とウイスキーや
https://i.imgur.com/sc10zyz.jpg
2023/08/12(土) 06:54:14.56ID:8EEiIU+70
>>88
所沢さらに近くにOKできたから
凄まじいことになってる
買う方からしたら助かるわ
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:54:35.16ID:4n+K2rQ9d
>>87
日本では見かけない珍しいのが気軽に買える値段で売ってるよね
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:55:06.74ID:imWyGw5Z0
薄利多売の恩恵を最大限受けるには大量買い1択やぞ
チャリやと何度も行かなアカンからコストが高いし何だかんだ車は必要や
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:55:39.24ID:TNoIsjHxd
言うほど安くねえだろ
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:55:50.51ID:rTbhoRFq0
プリングルスのサワークリーミオニオンポテチのパチモンみたいなやつ150円くらいやったけどあれだけはガチで不味かった
美味しくないじゃなくてまずい
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:56:19.87ID:TNoIsjHxd
>>1
こいつバカ
2023/08/12(土) 06:56:25.04ID:8EEiIU+70
ヒマワリとかカボチャの種あるんだよな
あれは凄い
出張の時に土産で買ってこないと
食べられないからな
2023/08/12(土) 06:56:27.38ID:PvAg0YO8r
鶏モモが2キロ1000円以下で買えてたのに1200円くらいになった。不満があるがまだ安い。魚の値上がりがきつい
2023/08/12(土) 06:57:01.22ID:cIJWQWUM0
>>85
いや、たしかに行動範囲広くねえけどさw
途中の道が大変そう
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:57:17.85ID:rTbhoRFq0
メーカー知らんけどキャンオーラ油1kg300円「税込」だからえらい
日清とか900gで330円「込み」とかやらしいわその900g
2023/08/12(土) 06:57:21.05ID:Or8U1sFnM
>>99
買うならコレ一択
https://i.imgur.com/OxoqQO3.jpg
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:57:40.19ID:rTbhoRFq0
>>100
そうだ
イッチはバカ
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:57:59.56ID:ZmiP2YJC0
輸入品置いてくれるならガラナアンタルチカとFOCO置いてほしい
もちろんネットより安い値段で
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:58:16.27ID:2yz1x0wF0
業スーのシャンツォージャンだけは冷蔵庫に常備してる
2023/08/12(土) 06:58:54.53ID:cIJWQWUM0
>>107
ガラナは、酒のやまやとドンキには確実にあるな
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:59:03.44ID:1RPZ7K37a
安いか?
例えば愛知ならタチヤとかカネスエのほうが安い気がするんやが
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:59:36.41ID:UWM18mVrd
ハナマサなら近くにあるからそれでいいことにしてる
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 06:59:50.23ID:rTbhoRFq0
>>105
そうそうこのロゴマークもパチモンみたいなやつだったわ
こっち美味いのか…でもワイはサワークリームオニオン味が食べたかったの
2023/08/12(土) 06:59:55.88ID:D+SjlZfK0
冷凍トルティーヤが無くなってからご無沙汰やわ
まだ復活せーへんの?
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:00:07.99ID:4n+K2rQ9d
>>101
あるある
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:00:53.70ID:MpXU8ooW0
ラーメンのちぢれ生麺やばいで
店行かんでもええわ
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:01:04.84ID:BKpqBRR6d
マヨネーズくらいか安いのって
キューピーのやつは高いし容量少ない
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:01:06.91ID:Zs1kxnsux
安いのはアイスだけや
スーパーカップ60円くらいだったぞ
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:01:25.61ID:ovVszlJWH
1kg198円だったポテトが今は350円くらいやっけ
2023/08/12(土) 07:01:35.62ID:D+SjlZfK0
>>101
アメ横デパートの地下でいくらでも買えるで
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:01:44.62ID:rTbhoRFq0
業スウはサンガリアのくっそ甘ったるいラムネチューハイここでしか見かけんからそれ飲みたくなったときに買い物行くわ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:02:19.42ID:BKpqBRR6d
>>108
ジャンツォンジャン美味いよな
ご飯のお供になる
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:02:48.19ID:SKBOpUGvM
サンディとコスモスばっかりだわ最近
業スーは調子こいて値上げしすぎ
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:02:57.50ID:uLET3Ue70
お前ら業スー食品で必ず常備してるものってある?

俺は冷凍青ネギとハチ食品の山椒とパスタ1.4ミリとお肉屋さんの焼き上げハンバーグ
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:03:20.26ID:Pe7Mcjf1r
500gベーコンは割りと好きやわ
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:03:23.46ID:z0P0/Fj40
そんなに安くなくね
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:04:02.78ID:np4Ck/TI0
>>122
7年前までは業スー最強だったんやけどな
メディアに出るようになったらもうアカンね
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:04:04.85ID:aRpYfpi40
中華調味料でおすすめ教えてくれ
ジャンツォンジャンみたいな瓶詰めのシリーズ
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:04:43.91ID:rTbhoRFq0
高原鳥の2kgパック大人気品薄で売り切れよくあるけどごめん!てPOP貼ってあったんやがとり胸肉なら肉コーナーに同じくらいの値段と量でホワイトチキンてゆう商品名のやつがよく売れ残ってるからそっち買うンゴ
ちゃんと日本製造や
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:04:45.58ID:A6m1t8+90
>>121
ご飯のお供にはならんwwwwwwwwwwwwwww
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:05:00.97ID:r0sTqwiBa
業スーってチョコ入り柿の種買うところやろ?
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:05:37.15ID:rTbhoRFq0
>>129
いやなるけそ
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:06:03.41ID:rTbhoRFq0
>>129
いやなるけど
2023/08/12(土) 07:06:22.56ID:36Qo22pS0
冷凍ポテト不味すぎたわ
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:06:49.92ID:rTbhoRFq0
業スウて北海道すきだよな
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:07:06.02ID:A6m1t8+90
>>132
ねぇよwwwwwwwwwwww
あれは鶏肉料理とかに合わせるものやんやでwww
136それでも働く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:07:24.98ID:jtpQy1EG0
>>135
なんでそんな笑ってんの
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:07:31.35ID:A6m1t8+90
>>130
エスニックや韓国系の調味料を買うところや
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:07:33.05ID:+ECVC+vHd
テレビで頻繁に取り上げられるからここ数年でかなり混むようになったわ
駐車場いっぱいで入れん😨
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:07:59.00ID:A6m1t8+90
>>136
料理ヘタクソがいっちょ前に語ってるのが滑稽だからや
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:08:07.29ID:AmnDgxZHM
>>127
あれすぐカビ生えるじゃん
2023/08/12(土) 07:08:19.74ID:D+SjlZfK0
パチもんのダシダ結構イケるで
本物と変わらん
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:08:29.08ID:tauQHPX5p
小売で働いてた頃は近くに業スーできただけで加工品系は全部そっちにいくからほんまに店傾くわ
値段合わせるのは不可能やから近付けると利益が~言われるから八方塞がりやで
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:08:34.35ID:kJ8VVsL80
普通に高いよな
冷凍なんかは安いのかもしれんけど
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:09:21.84ID:VXGxHMCi0
業務スーパーの冷凍牡蠣ってどうなん?
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:09:55.80ID:ovVszlJWH
近くにラ・ムーもあるけど冷凍物は業務スーパーのほうがええわ
2023/08/12(土) 07:10:02.67ID:Nx2AX3dRM
>>127
業スーで安いの豆板醤ぐらいじゃね
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:10:02.71ID:Q7OZY4jHM
謎のブラジル産の鶏肉買ってるけど国産より美味いわ
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:10:09.90ID:rTbhoRFq0
>>132
なるもん🥺
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:10:51.50ID:A6m1t8+90
>>140
どんな保存してるんや草
爆笑したわ
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:11:52.19ID:A6m1t8+90
>>147
すまん、どこらへんが謎なん?
ブラジル産なんて都内のレストランでも普通に使われとるけど?
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:12:02.77ID:k8VwHNYi0
海外商品を置くことで激安商品を買いたくて入店したいけど安い人間だと思われなくないといった層に海外商品が目的という言い訳を与えられるな
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:12:04.15ID:+ECVC+vHd
>>146
いくらくらいなん?
ちょうど豆板醤切らしてて悩んでるんだけど
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:12:30.52ID:k8VwHNYi0
>>150
レストラン(デニーズ)
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:12:37.52ID:9HZFMH5Dd
生鮮で売ってる味付け済みのポークステーキとかチキンステーキが美味い
ポークはアメリカ産でチキンはブラジル産で自分で焼く手間があるけどめちゃくちゃコスパ高いと思う
おかげで肉焼くの上手くなったわ
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:13:47.27ID:BKpqBRR6d
野菜、冷凍食品、豚トロ、弁当(揚げ物)、
豆腐、替え玉の麺、お菓子くらいかここで買う物って
全体的に安いかどうかって聞かれたら冷凍食品と野菜除いたら微妙やな
ここだけしか売ってない食品買うわ
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:13:51.74ID:k8VwHNYi0
>>154
産地がね···
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:14:00.85ID:CGEBUp6o0
冷凍ブロッコリーって中国産で虫がついとることが多いらしいから買わん
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:14:10.03ID:WVKhpWg60
業スーのいいとこは値段よりも量やな
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:14:30.94ID:rTbhoRFq0
>>150
ワオのおうちでもからあげつくるときはブラジル鶏もも使うから謎ではないわね
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:14:38.95ID:Bjgov1FBM
炭酸水と野菜ジュースは安い
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:14:47.84ID:3yyuvm2Wd
>>152
数百円とか変わるわけじゃないし悩む程じゃないやろ
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:14:55.00ID:k8VwHNYi0
地元の業スーには行かずに隣町の店舗に行く人がおりそう
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:15:12.03ID:A6m1t8+90
>>153
ファミレスとレストランの違いも知らないってマジ?
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:15:23.00ID:np4Ck/TI0
>>158
家庭持ちは業スー最強やな
独り身は正直あんまりやろ
2023/08/12(土) 07:15:25.34ID:Nx2AX3dRM
>>152
180g208円とかセールやる
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:15:36.73ID:93YLww/eM
ナプキン置いてくれたら助かるのに
絶対安く買える
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:15:40.08ID:Mv6hQKSDM
>>164
肉は冷凍しとけば良い
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:15:40.85ID:A6m1t8+90
>>159
普通だよな
>>147は話を盛る癖があるんやろうけど
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:15:48.26ID:CGEBUp6o0
万代とサンディ知ってから業スー行かんようになったわ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:16:51.86ID:k8VwHNYi0
>>163
それをお前に指摘したんやぞ
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:16:56.10ID:IoCFg5Ek0
近くに業スーあるけど買ったものが不味すぎてそれ以降行ってないわ
何がおすすめなんや
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:17:00.18ID:rTbhoRFq0
>>162
業スウて店の広さにおもくそ差異があって超くそデカ店舗はゆったり買い物できるからそっち行ってるわ
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:17:15.55ID:k8VwHNYi0
>>171
とりあえずベルギー産買っとけ
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:17:15.97ID:Mv6hQKSDM
>>171
アイスとか冷凍食品とか
2023/08/12(土) 07:17:28.94ID:fJiSfFFCd
鶏皮餃子と冷凍フランクフルトとマカロニサラダ買うだけのところ
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:17:29.84ID:9HZFMH5Dd
>>164
家庭持ち最強はコストコだと思う
業スーとは売ってるものが少し違うけど
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:17:39.91ID:Mv6hQKSDM
ラ・ムーとかのがいろいろ売ってるのにな
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:17:46.73ID:BKpqBRR6d
>>169
サンディ安いよな
おにぎり50円重宝してるわ
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:18:39.32ID:TNoIsjHxd
>>171
うまい棒
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:18:41.31ID:xmDVi/DWa
業スー行くとほんま金なさそうなみすぼらしい客層でなんかヘコむわ
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:18:45.16ID:k8VwHNYi0
業務スーパー
コストコ
ニトリ
ユニクロ

もう終わりだよこの国
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:19:07.48ID:CGEBUp6o0
台湾の冷凍トルティーヤすこ
あれに炒り卵とハムとチーズ置いて巻いてマヨネーズかけて食う
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:19:09.41ID:K0QkaOeO0
ラムー行ってみ
ちびるで

あそこだけまだ円安の時代が来てない
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:19:11.42ID:QoAZRMpFa
>>86
品揃えも値段もオーケーのがいいから
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:20:15.28ID:drb9/oQ70
現金しか使えない店舗が多いから
QR決済やクレカ払いができるドラッグストアやスーパーで買う方が安いで
独自のポイントがあるとなおええわ
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:20:24.14ID:rTbhoRFq0
豆板醤は味と値段と量総合してYOUKIのくそデカ瓶一択なんよ…業スにあったっけか…
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:20:45.06ID:QoAZRMpFa
>>127
オイスターソース
富士食品の
2023/08/12(土) 07:20:52.18ID:/5lSr63P0
>>171
葱餅
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:21:01.72ID:k8VwHNYi0
>>168
普通ちゃうで···
鶏肉の普通は国産で安いのがタイ産で一番下がブラジル産やねん···
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:21:21.53ID:xmDVi/DWa
>>185
ほんまそれ
ポイントつかねえやんて
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:21:23.64ID:EZ1mhmgRa
質まで考慮したらロピアが最強やわ
安いのに良質な肉や魚揃ってる
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:21:42.71ID:43rkIqxx0
味ぽんのデカいやつ買うわ
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:22:07.70ID:92yGt6K30
輸入菓子が一期一会すぎて気に入った奴もう置いてない
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:22:24.89ID:CGEBUp6o0
>>191
ロピアのサーモンだいすき🤗
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:22:58.00ID:rTbhoRFq0
>>189
普通だもん🥺
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:23:17.16ID:Wy9c1oywp
ロピアでかって屋上bbqに持ち込むのが最近の楽しみ
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:23:38.02ID:UjwMyHQM0
>>29
当たり商品見つけるの楽しいで
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:24:17.32ID:ybBqXWHL0
鶏そぼろ買ったけど意外とよかった
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:24:47.34ID:UEZ7bzvz0
ハムカツとつくねハンバーグが最強
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:25:28.93ID:YB+TZ777a
アイスと冷凍たこ焼きとチキンナゲットよく買ってるわ
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:26:25.43ID:kQEtj4fcd
>>197
めちゃくちゃ分かるわハズレだったら2度と買わないだけの話だもんな
ちょっと興味惹かれて買って当たりだった時の嬉しさよ
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:26:32.23ID:9Z/bUqlq0
業スーの雑穀米の素は世界変わるぞ
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:26:32.86ID:rTbhoRFq0
じゃがいもにんじん玉ねぎが常時他のスーパーでのセール価格で手に入る
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:27:35.22ID:KnjMWcO90
会社の人に「お前ん家近くに業スーあって便利やな」って言われたんやけど反応に困るわ
あんな訳の分からん食材買いたくないとか言って上司が業スー常連やった失礼やし
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:28:05.27ID:VvPBInN30
>>185
うちの近所は使える
まーモツ買う時くらいしか使わんけど
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:28:14.98ID:Dm26bFa7d
大豆類が異様に安いよな
納豆も豆腐も油揚げも、みんなここで買ってるわ
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:29:00.66ID:9Z/bUqlq0
>>203
野菜はあんま買う気しないわ
サミットかハナマサ行っちゃう
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:29:13.10ID:YB+TZ777a
>>205
うちの近所の店も去年あまりから使えるようになったわ
IDとかスマホ決済できたら尚更良かったんやけど高望みするのも悪い商品価格やからしゃーない
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:29:39.46ID:vWb2JCGX0
>>185
ワイの近くのとこはクレカもQR系も一通り使えるで
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:29:42.46ID:kQEtj4fcd
こういうのでまず話題ならんけど冷凍の焼おにぎり常備してるわ
ちょっと小腹が空いた時に重宝する
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:29:56.90ID:np4Ck/TI0
>>185
コスモスでクレカ使えたら最高やねんけどな
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:30:02.80ID:k8VwHNYi0
ベルギー産やイタリア産の商品を買えば尊厳が保たれるぞ!!
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:30:39.65ID:A6m1t8+90
>>189
うん、だから単価5000円くらいのレストランでも安さを理由に普通に使われてるんやで?
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:30:47.93ID:UjwMyHQM0
>>201
ハズレたら友達とかにクソ不味いわって言いふらしてるわ
当たりやったら黙ってる
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:30:58.69ID:xom3dD8ja
大学生の時よく行ったわ
1キロのマカロニサラダとか買って飽きて腐らせるのが日常やったわ
2023/08/12(土) 07:31:08.94ID:36Qo22pS0
https://i.imgur.com/GnpeJ2r.jpg
よく見るこの画像の業スーより下のとこは何を売ってるんや?
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:32:23.29ID:tevJhs3j0
ギョムカ作った?
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:32:34.44ID:rTbhoRFq0
>>216
一番上のパンティで大草原なんやがなんか字体も華麗な感じやし
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:32:42.43ID:Dm26bFa7d
http://imgur.com/ldJNmo3.png
あとこれもそこそこうまい
どっかの高級スーパーのパクリ(?)商品っぽくてそっちには劣るってレビューもあるけど、ワイそんな高級には行かんから知らんねん
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:32:49.18ID:vWb2JCGX0
>>216
ラ・ムーはこんなん

https://i.imgur.com/a1BTnOj.jpg
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:33:01.74ID:o5eTlVLK0
ワールドビュッフェ行ったことあるか?
たまに美味いけど基本的に微妙でラーメン系はクソ不味いで
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:33:47.41ID:vWb2JCGX0
>>216
でもSEIYUってこんな上か🤔
2023/08/12(土) 07:34:32.76ID:K5rBXYUk0
そこまで言うならコスパがいい商品3つ教えろ
俺はスーパーならダイレックスが好き
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:34:35.80ID:rTbhoRFq0
>>216
ワイがよう行くスーパー一つも載ってないぞこれ
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:35:06.21ID:CGEBUp6o0
冷凍の和風唐揚げ好き、チンして弁当にぶち込むだけや
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:35:25.18ID:I2FC8jSOa
>>220
普通に美味しそうや
まぁ実際おかずは食べれるんやけどねー米がね
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:35:36.74ID:A6m1t8+90
>>221
業務スーパー関係あるん?
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:35:50.49ID:KX7STyKl0
冷凍食品が多いからノンフライヤーが大活躍してる
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:36:24.29ID:A6m1t8+90
>>191
ロピアが良質はねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがに美味いもの食べたことなさすぎやろ
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:36:26.53ID:o5eTlVLK0
>>227
業務スーパーのレストランや
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:36:31.49ID:uHal88OYd
>>216
とりせんどこbyグンマー共和国民
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:36:31.93ID:k8VwHNYi0
>>213
ないない国産を使いますよ
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:37:04.06ID:uLw1Ic60a
プライベートブランド?とかは怪しいの多いからアイスとチョコレートだけ買いに行く店
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:37:11.73ID:Wtjg0gKb0
>>216
業務よりロピアの方が安いやろな今
客も店員も終わっとるけど値段だけ見たらすごいであそこ
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:37:19.45ID:f4NZO+KJM
>>224
これ関西人が作ったから
2023/08/12(土) 07:37:42.83ID:lhMCkVH5M
>>204
料理趣味でスパイス調味料探しに最適な場所であって
まともな食材買いに行く場所ではないよ
アイス半額はあり
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:37:53.58ID:f4NZO+KJM
>>234
安い店って店員の質も普通に低いよな
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:37:55.12ID:rTbhoRFq0
>>235
あーなるほど
そういうことか
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:37:58.42ID:fZ+MKxy00
そんな安いか?
2023/08/12(土) 07:38:32.37ID:HV3humqZ0
唐辛子おいてあるの嬉しいわシンプルに
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:39:05.89ID:KX7STyKl0
ここの冷凍たこ焼きガチ美味いからおすすめするわ
ちょっとしたおやつ代わりによく食べてる
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:39:13.37ID:uLw1Ic60a
アイスはコンビニ160円、スーパー120円ぐらいの森永が90円やから
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:39:31.60ID:CWdB7GgNa
>>230
そうなんか
飲み物あんまり美味しくないよね
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:39:47.00ID:pkFQhgH20
ひまわりの種売ってないからハムスター用買って食べてる
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:39:48.56ID:m5k+N7cJ0
ここ使ってる奴は1ヶ月食費いくらなんやマジでワイにはなぞや
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:40:15.35ID:KX7STyKl0
>>244

確かに売ってるの見るわ美味いんかな
2023/08/12(土) 07:40:23.58ID:lmOqZgkQd
>>101
お前はリスかw
2023/08/12(土) 07:40:35.43ID:cIJWQWUM0
>>216
イトーヨカドーもサミットもよしやも載ってへんけど、どの位置づけや?
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:41:01.44ID:A6m1t8+90
>>232
君たぶん勘違いしとるけど料理ってジャンルによっては食材にこだわらなくていいものもあるんよ
たとえばエスニック系ならタレや味付けで決まるから鶏肉のコストはとことん抑えてブラジル産を使ったりするんよ
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:41:27.92ID:f4NZO+KJM
>>245
こういうのもなぁ酒や外食を入れるかとかが個人基準だからな
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:41:29.21ID:9Z/bUqlq0
>>246
冷凍タピオカうまいぞ
2023/08/12(土) 07:41:35.53ID:yvj1/HUJp
ありがとう自民党を手軽に体感出来るスーパー
円安固定化ってクソだわ
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:42:13.42ID:nwCz78VN0
>>245
輸入食品店屋として見てるかどうかで大違いや
2023/08/12(土) 07:42:20.73ID:dhTcPuJC0
冷凍フライ系は当たりやないか?
怪物くんの動画見て美味そうやったけど
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:43:01.41ID:fZ+MKxy00
冷凍フライドポテトは美味い😋
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:43:09.40ID:A6m1t8+90
>>253
このスレ見てたらそういう利用してないやつが多くてびっくりしたわ
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:43:17.19ID:k8VwHNYi0
>>249
店の品格を保つために国産を使うぞ
2023/08/12(土) 07:43:26.28ID:v/EScWNj0
最近デカい粉チーズ置いとらんのよな
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:43:34.98ID:k8VwHNYi0
>>255
ベルギー産やからな!!
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:43:52.51ID:m5k+N7cJ0
>>250
でも不味いんやろ?外食するような奴が普段こんなところので我慢できるもんなのか
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:44:11.33ID:mSyfop720
近くにオーケーとヤオコーできないかなあ
近所に安いスーパーはあるんだけどセール品が安いだけで恒常品は並の価格で惣菜はちょっと油っこい
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:44:23.16ID:9QFuLW9Fd
>>220
なんでこんなに安いん?
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:44:50.38ID:2hbH6ZZd0
冷凍肉団子と大袋春雨を買いに行く店
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:45:15.84ID:FWf+tkYaM
ほぼ卸値なんやろ
どうやって利益だしてるねん
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:45:26.13ID:f4NZO+KJM
>>260
自炊とかこるならむしろ業務とかが調味料揃えるの手っ取り早かったりするで
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:45:28.42ID:MrywBFe40
1kgくらいあるキムチ買ったけど不味すぎて減らないわ
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:45:46.10ID:RaeOUa7yd
生鮮食品は店舗ごとに独自に仕入れてるんやっけ
うちの近所のはやたら品揃えは良いがどれも不味い
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:45:51.00ID:24UhYeIca
>>262
破棄する他ない賞味期限が近い食材を調理してるからやろ
よくある話やからマイナスに捉えるべきやないエコな話や
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:45:53.13ID:xMTedboKa
台湾、中華系商品が強いわ
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:46:04.65ID:pkFQhgH20
チョコレートも日本のペラペラのやつと違って厚くて上手いよな
ベルギーのやつ
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:46:33.20ID:PyiRHBkha
2キロ1000円の胸肉だけは買ってる
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:46:39.73ID:VvPBInN30
>>216
東急とマルエツの位置付けがほしい
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:46:41.54ID:A6m1t8+90
>>257
品格???
どこ産の食材かなんて公表しないのに???
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:47:30.14ID:/pp5Dza00
店舗によって同じ商品の価格の差がありすぎる
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:47:36.42ID:o5eTlVLK0
岡山コンビニ感覚でラ・ムーあったから草やったわ
弁当生鮮食品は不味そうやったけど既製品安くて使い勝手ええわ
2023/08/12(土) 07:47:47.33ID:v/EScWNj0
トマト缶は近所のスーパーの方が安くなったわ
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:47:57.30ID:pkFQhgH20
>>267
珍しい輸入食品や冷凍食品、調味料は業務スーパールートで卸してもらえて
生鮮品は各スーパーのオーナーが独自にやるスタイルや業務スーパーのフランチャイズシステムは
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:48:01.06ID:ChvSmOeDa
手羽先よく買ってノンフライヤーで焼いてる
鶏肉ホンマ好きやねん
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:48:27.02ID:pkFQhgH20
ラ・ムーで1番コスパいいのはたこ焼きな
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:48:30.18ID:NERFcoQid
冷凍鶏胸肉肉2kgいつも売り切れてるな
逆に鶏モモ肉の方はいつ見てもある
普通鶏モモ肉買うやろ
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:49:24.45ID:m5k+N7cJ0
>>265
ドラッグストアで買ってワイは倹約しとるなーって思ってる民やわ...そんなに値段違うんか
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:49:36.66ID:Zu9bCZiKM
最近久々に行ったらむしろ色々値上がりし過ぎで頭おかしくなりそうだった
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:50:32.77ID:S9dVmzeYM
俺が通える範囲の店
・ロピア
・オーケー
・西友
・東急ストア
・ベルク
・スーパー三和
・食品館あおば
・相鉄ローゼン
・まいばすけっと

どうだ、怖いか?
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:50:50.35ID:IoNkIeyY0
レンジで作るポップコーンばっかり買ってる
バターうまい
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:50:59.10ID:ChvSmOeDa
ここの剥き枝豆もよう買ってるわ
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:51:06.20ID:f4NZO+KJM
>>281
よくわからんのも売ってるしな

https://i.imgur.com/Yc9buZ2.jpg
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:51:09.04ID:k8VwHNYi0
>>273
客から聞かれるんやで
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:51:48.20ID:ChvSmOeDa
>>284
それ1週間ぐらいレンチから香ばしい香り出るようにならん?
美味いけどソレで買うのやめてもたなあ
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:52:08.71ID:9Z/bUqlq0
>>284
シーズニングのバター醤油も上手いから買ってみ
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:52:09.41ID:TIvU3tpv0
鶏ももかってどうすんねん
2023/08/12(土) 07:52:31.26ID:EFSYudF50
>>216
サンディは有名どころのアイス(スーパーカップ)とかが平時で80円とかや
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:52:47.25ID:BKpqBRR6d
>>267
自炊なら業務スーパー、ロピア、サンディ辺りやな
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:52:55.93ID:pkFQhgH20
>>290
唐揚げ作る
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:53:05.26ID:j3U6vLgZ0
野菜の値段は周辺のどのスーパーより安いわ
うちの近所の店は鮮魚扱ってないのが不満やが
2023/08/12(土) 07:53:05.28ID:NCN1nnYSa
業務スーパーあんまり美味しくないんだよな
調味料買う時はやっぱ尼だわ、生鮮食品はライフがええな
2023/08/12(土) 07:53:11.20ID:36Qo22pS0
>>264
出来るだけ大手メーカー製造の商品を取り扱わずにメーカーや海外工場との直接取引により利益幅を確保しやすいPB商品の販売、廃棄ロスが出ない常温・冷凍商品メインのラインナップなど、フランチャイジー(加盟店)にも利益を出しやすい運営方法に特徴があるんだと
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:53:19.48ID:BKpqBRR6d
あら
間違いすまん
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:53:45.26ID:jfnneSXs0
>>216
近商ってこんな高いんか
近鉄沿線って言うほど金持ちか?
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:53:50.99ID:TQUq0XkGa
鶏もも売ってるすぐそばに唐揚げの素も売ってて分かってる感ある
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:53:57.75ID:f4NZO+KJM
>>291
スーパーカップって数年前まではその辺のスーパーでも78円とかになったのに今普通に100円くらいするよな
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:54:08.73ID:uLw1Ic60a
野菜は物産館のほうが安くて新鮮
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:54:34.03ID:NERFcoQid
>>290
煮ても焼いても美味いだろ
逆に胸肉買ってどうすんねん
煮ても焼いても何してもパッサパサのゴミやん
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:54:44.46ID:f4NZO+KJM
>>301
ワイなら近所の道の駅のが安いな
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:54:48.89ID:o5eTlVLK0
>>294
さすがに鮮魚買う気にはならんやろ
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:55:22.56ID:kRjoD2zZa
一人暮らしで買えるもんある?
2023/08/12(土) 07:55:22.73ID:EFSYudF50
>>300
原材料物流人材エネルギー全部値上げしとるし当然の流れやわな
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:55:35.01ID:5qbYSsurd
>>216
ドンキやまいばすも載せろ
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:55:41.75ID:oprvRzQbd
コストコのが安いんちゃうの?
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:55:58.85ID:WqzR95XId
あのジュースのパックに入ってる羊羹とかゼリー買ってるのワイしかいないやろ...
晩飯後にあれ一本食うのがルーティンや
2023/08/12(土) 07:56:31.10ID:36Qo22pS0
>>303
ワイは無人販売所
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:56:31.66ID:9BTj4cUka
唐揚げなんかそんなホイホイ作れんわ
上手く揚げ焼きとかするんか?
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:56:49.01ID:DKB3283Fa
どの業スーもこれが売ってないんやがなんでなん?
https://i.imgur.com/rEXsBhE.jpg
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:56:55.12ID:f4NZO+KJM
>>309
糖尿不可避
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:57:00.81ID:MrywBFe40
>>308
あんな量ファミリー向けだろ
一人暮らしだと消費できずに腐る
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:57:26.44ID:f4NZO+KJM
>>311
たくさん作って冷凍しとけ
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:57:27.93ID:MrywBFe40
>>309
体重3桁超えてそう
2023/08/12(土) 07:57:43.79ID:lZPVkbZV0
冷凍食品は弁当作りに助かる
チキンナゲットとミートボールをポイポイ入れて弱男弁当完成や
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:57:49.89ID:Cvl962Cqr
海鮮コーナー謎の魚介いっぱいあって楽しい
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:58:11.51ID:5qbYSsurd
>>312
そのシリーズはチーズケーキ以外は用無し
2023/08/12(土) 07:58:34.67ID:3ewTihm8a
>>309
それ好きな親父から健康診断ボロボロやったって連絡来たで😇😇😇やめとけ
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:58:55.09ID:LSrcHlnsd
牛乳パックにプリン入ってるやつよく買ってるわ
牛乳でミキサーにかけたものを子供が飲んでる
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:59:10.12ID:f4NZO+KJM
結局料理するのに必要なのはでかい冷凍庫だよな
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:59:32.19ID:MSZlUGjNd
言い方あれやけど
なんか店内全体が負のオーラ漂ってるよな
全体的に小汚いし客層もナマポ受けてそうなおっさんとか金髪ヤンキー家族やし店員も無愛想
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 07:59:54.69ID:ovVszlJWH
何故か近所の業務スーパー野菜だけはクソ高い
近所で阪急オアシスが一番安い変な地域やわ
2023/08/12(土) 08:00:06.15ID:EFSYudF50
>>312
これいっとき話題になったけど正直美味しくないやろ二度と買わんやつ
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:00:28.17ID:tF+/YtN8a
>>315
作って冷凍するくらいなら特から買うわ
2023/08/12(土) 08:00:52.21ID:NCN1nnYSa
>>322
冷凍は解凍が手間だからそんなに使わんでしょ
やっぱ料理は出来立てが美味いしな
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:01:19.82ID:pkFQhgH20
>>324
野菜はその店が独自にやってるから下手なバイヤーしかいないとそうなる
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:01:39.73ID:f4NZO+KJM
>>327
米とか冷凍しないでいちいち炊いてるんか?
てか一人暮らしだとカレーとかも普通に食いきれないから霊刀不可避だわ
2023/08/12(土) 08:01:45.28ID:sxfckiXRd
1キロのスモークチキン大好きだったのに値上げしすぎやろ
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:02:13.70ID:8vXbEXCDd
>>311
揚げ焼きでも美味いぞ
作る方が遥かに安い
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:02:45.80ID:8qliF5lOd
>>34
食えるわけないやろ
毎日パスタって相当にきついで
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:03:28.21ID:P/E3AWAxa
イベリコ豚のサラミ安いと思って買ったら不味すぎて笑っちゃった
2023/08/12(土) 08:04:06.20ID:NCN1nnYSa
>>329
米なんて冷凍のが手間かかるわ
炊くのも米研いでボタン押すだけやろ
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:04:53.42ID:f4NZO+KJM
>>334
冷凍なんてラップにくるんで冷凍庫いれるだけやろ
どこが手間なんや?
2023/08/12(土) 08:06:10.65ID:EFSYudF50
米は炊き立てをすぐ冷凍したら解凍した時も美味い
冷めた飯を冷凍して解凍したらくっそ不味い
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:06:32.67ID:8vXbEXCDd
>>335
ニトリとかに売ってる冷凍ご飯保存容器みたいなんおすすめやで
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:07:11.60ID:f4NZO+KJM
>>337
それを洗うのがだるいからええわ
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:07:21.89ID:4WwTxweQa
冷凍オムツうまいで
よくハヤシライスかけて食べてる
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:09:15.98ID:FWf+tkYaM
ドンキ内のスーパーって言うほど安くねーよな
訳分からん輸入商品があるだけ
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:09:18.21ID:+Kekgh5/0
これガチでうまいわ
一番のあたり
https://i.imgur.com/DKSqxkr.png
2023/08/12(土) 08:12:33.82ID:36Qo22pS0
>>340
普通にイオンとかのほうが安いな
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:13:16.62ID:2bmISzsJ0
>>340
驚安堂はほんま言うほど安くない
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:14:19.08ID:Nzpi8D4z0
値段なりのマズさだから
2023/08/12(土) 08:15:53.73ID:117VClzV0
>>286
真ん中のしょうがのやつ旨いよ冷奴に合う
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:16:19.30ID:WVKhpWg60
>>309
あれ好き
巨峰ゼリーが蒟蒻畑みたいで好きやってんけど取り扱いなくなったわ🥺
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:16:37.72ID:NtVEp94y0
実は行スーってそこまで安くないだろ
パスタとかだいぶ値上がりしちゃったし


>>340
近所のドンキは不揃い野菜とか賞味期限間近の値下げ商品がめちゃくちゃ安いからたまに行くな
2023/08/12(土) 08:16:40.65ID:UuJuPgcq0
安かろう悪かろうなのに値段があがって量が減っていく店
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:17:05.13ID:bap2Jirk0
前にG民が薦めてた生フランク食ったで
安い割に美味かったわビールによく合う😋
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:17:32.00ID:U3RKLiDtp
ラムー関東にも来てくれや
2023/08/12(土) 08:17:39.81ID:/N8uetOb0
ピザ生地とチーズ買いに行ったけど安くないと思うわ
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:18:23.20ID:oJHi/BK70
ぎょうすーはオートミールと鶏肉だけ買ってるわ
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:18:31.99ID:NtVEp94y0
ラムーとトライアルが近所にあるとマジで行スー行かんわ
ホイップクリームかチキンカツ買うときくらいや
2023/08/12(土) 08:20:05.88ID:36Qo22pS0
ラ・ムーの惣菜無味なのほんま草
ころっけとかもまずい
2023/08/12(土) 08:20:10.99ID:JpNSwMmd0
1Lのパックに入ってるスイーツ食うと毎回腹壊すわ
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:20:27.90ID:+Kekgh5/0
業務スーパーって他でも高いものはキッチリ高いんだよな
激安のバターとかサラダ油とか売ってくれよ
2023/08/12(土) 08:20:38.98ID:HQZVHT9M0
ドラッグストアのが安いだろ
2023/08/12(土) 08:20:39.44ID:UjAVS08ZM
フライ物にハマってた時はカレーコロッケやメンチカツやフライドポテトやら買ってたわ 
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:23:47.09ID:EDEpGPeRa
>>229
A5ランクの肉とかなんぼでも扱ってるのに一言で「質が悪い」とか言っちゃう辺り最高に頭悪そうやな君
2023/08/12(土) 08:24:03.17ID:IT2epId/0
>>3
これw
2023/08/12(土) 08:24:41.65ID:IT2epId/0
>>17
えぇ…
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:24:51.76ID:Cvl962Cqr
謎のスリランカ産のジンジャービスケットがめちゃくちゃ辛くてクセになる
2023/08/12(土) 08:25:38.17ID:IT2epId/0
でも精肉だけは買わんほうがええと思うわ
2023/08/12(土) 08:26:45.27ID:lhMCkVH5M
>>348
それどこも一緒で
回転率悪い旧パッケージ在庫品売ってる店が安い!になっていくんだよ
それも一周すると業スーでいいに戻る
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:26:54.38ID:kKw7/LPld
>>340
ドンキ安い
https://i.imgur.com/lqtLA1O.jpg
2023/08/12(土) 08:27:54.49ID:lhMCkVH5M
>>363
それは業スーでも店舗場所によるとしか
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:30:26.16ID:djV7LQ6m0
最近行ってないけど10本ぐらいの太い冷凍チョリソーってまだあるんか?
あれでポトフ作りたくなってきた
2023/08/12(土) 08:31:18.65ID:0C30OAm70
女の子からドイツ産だかベルギー産だかのでかいチョコ旨いって聴いた
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:31:47.45ID:Z6gGgN0zH
バカでかいパックの肉はあれど特別安いイメージはないわ
OKの方が安い
2023/08/12(土) 08:32:40.83ID:IT2epId/0
>>366
鶏もも肉がめっちゃ安くて一回だけ買ったことあるんやけど臭くて食えたもんじゃなかったわw
確かブラジル産だったかな?
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:33:29.95ID:dXhXppe8a
ブラジル産の鳥モモ肉は美味いって友達から聞いたけどホントなんか
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:34:09.44ID:j0MFDGkWd
炭酸水だけ買いに行ってる
24本入りで1000円切るのは助かる
馬鹿舌だから味の違いもわからんし
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:35:48.12ID:d0wSUo7f0
遠いなら移動時間損するし味も値段相応だから大して損してないやろ
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:35:56.48ID:HiWEMrC+0
いろんなスーパー行けばわかるけどそれほど安くない
というか特化して安い物はどのスーパーでもある
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:36:27.55ID:EVSCTcbI0
>>365
変な味で売れない!
草!!
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:37:04.00ID:EVSCTcbI0
>>355
どか食いしてそう
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:37:35.36ID:EVSCTcbI0
>>229
お前の負けみたいやね😁
2023/08/12(土) 08:38:04.04ID:2siDsCL7M
>>370
塩と酒で揉むんよ
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:38:57.26ID:0uVWM80xd
カネスエ卵150円(税込)が通常価格なんマジでたすかる
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:38:58.96ID:E6BZwpega
業務スーパーって量多い代わりに単価安いとこでしょ?使い切れるならお安いんだけどね。
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:41:06.52ID:P27tso780
数少ない当たり商品のために行く価値はある
バイト先の店の買い出しついででいろいろ試したな
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:41:22.59ID:dkRoMOVE0
ブラジル産の鶏肉めちゃヤバいやろ
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:41:39.39ID:XTmPTwU10
下痢便とか食ってそうやな
2023/08/12(土) 08:42:03.77ID:GzzuDUugr
業務スーパーで財布落としたんたけど、届かなくてホント悲しかった
一番落としちゃいけないとこで落としてしまった
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:42:07.20ID:fZ+MKxy00
そんな安くないよ
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:42:47.44ID:fZ+MKxy00
国産鶏もも肉は食えるよ
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:42:48.21ID:iu3QU2j50
>>216
この画像だと業スーレベルになってるけどトライアルって安くないよな
ドンキホーテみたいに色々置いてあるのが売りでしょ
そもそも24時間営業のスーパーが特に安売りする必要ないし
2023/08/12(土) 08:43:25.33ID:kbJTV9G80
50本1000円の冷凍焼き鳥バーベキューで愛用してる
2023/08/12(土) 08:43:37.81ID:Ej5yHa/YM
>>382
とか言って牛肉食ってるならそっちのほうがヤバいんだけどな
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:44:01.51ID:fZ+MKxy00
>>388
これ好き
2023/08/12(土) 08:44:08.36ID:nxIQ8Z1Va
野菜とかは結局地元の八百屋とか生協の直売が安い気がする
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:44:21.51ID:dkRoMOVE0
>>389
今の時代日本産鶏肉もやばそうだし何でもええか
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:44:23.80ID:y5H48ZWv0
ワイも業スー好きだけど結局スーパーの半額シールコレクションに変わったわ
安さならこれや
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:44:52.60ID:u/SNSFgk0
冷凍の野菜類買いに行ってる
揚げ物の冷凍食品はポテト以外ゴミ
2023/08/12(土) 08:46:28.07ID:36Qo22pS0
>>394
ポテトもゴミだったぞ
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:46:31.42ID:fZ+MKxy00
>>394
ブロッコリーすき
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:46:37.38ID:0uVWM80xd
ジェフダとかいう他店で見かけない謎メーカー
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:46:39.76ID:HiWEMrC+0
>>387
そもそもほぼ現金のみだからクソ
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:46:43.96ID:fZ+MKxy00
>>395
それはない
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:47:14.43ID:fZ+MKxy00
>>387
安いよ
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:47:26.21ID:HiWEMrC+0
>>393
半額になるのって惣菜系だけやん
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:47:42.76ID:4laVApaHd
TikTok Liteに登録して【5000円分】のポイントはもうGETした?🤔

簡単な手順はこちら💁‍♂
https://note.com/moneyinformation/n/n4db26b21141d

5000円分のポイントはアマギフなどに変換可能🤗

残りわずかなのでお早めに!👍
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:47:57.46ID:fZ+MKxy00
わいが安いと思う店ちな田舎住み
トライアルドンキイオン業務スーパーベイシアこれだけかな
2023/08/12(土) 08:48:13.85ID:fux4bIl6M
>>391
そういうのは関東だと茨城群馬栃木圏まで外れんと安くないが
そういうところの業スーはそういう地元野菜も売ってるから変わらん
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:49:07.62ID:fZ+MKxy00
>>403
ザビックエクストラ メガドンキ 道の駅の野菜
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:49:23.13ID:IWYqxrDJd
>>1
ガイジかな?
2023/08/12(土) 08:49:26.29ID:2MkwldUU0
鶏むねグラム63円にあがってたわ
55円ぐらいじゃないと買う気しないわ
2023/08/12(土) 08:49:43.74ID:vJ//a2duM
>>393
ヨークマートの半額は攻めてる気がする
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:50:56.00ID:5p+b58ojr
数年前までメガドンキの卵100円だったのにな
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:50:56.00ID:IWYqxrDJd
>>371
な訳ねえだろ草
薬品まみれ
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:51:49.92ID:454zW/Mz0
カレー探しに巡ってる
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:53:17.14ID:pUFk5awE0
ラ・ムーと業スー近所にある俺勝ち組やん
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:53:50.33ID:cagdL+6Td
業スーは思ったより安くないと感じた
スーパーじゃないけど安さに衝撃を受けたのはコスモスくらいだわ
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/12(土) 08:53:50.92ID:0uVWM80xd
>>412
柱?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況