探検
37歳ワイ、3700万で注文住宅を建てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:13:03.75ID:5hSi/JhL0 こっから35年ローンって地獄やん
151それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:42:16.54ID:RTcHD74j0 メンテせずに土地の分だけ返したら売ればええで
152それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:42:17.28ID:Tuo96zYr0 最近の価格推移見ると家って先に買ったもん勝ちじゃねって感じする
153それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:42:17.64ID:WWGyR26q0 >>117
世帯年収下がるリスク無しならええかもやけど先はわからんから頑張って買える金額で買うやつはアホやで
世帯年収下がるリスク無しならええかもやけど先はわからんから頑張って買える金額で買うやつはアホやで
154それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:42:17.79ID:DA2htcX90 >>146
うち日当たり良いからめっちゃしつこかったがガン無視して付けんかったわ
うち日当たり良いからめっちゃしつこかったがガン無視して付けんかったわ
155それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:42:29.64ID:lRX+3AGW0 今って金利0.3がデフォなん?めちゃ安いな
5年前に買ったワイの当時はりそなの0.5が最安やったわ
5年前に買ったワイの当時はりそなの0.5が最安やったわ
156それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:42:31.84ID:fl8oTG3y0 ワイは借り上げ社宅が切れる45歳になったら不幸にも手放してしまった人の新古住宅買うわ
157それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:43:17.67ID:G24QfSCZ0 ワイは親の土地買って駐車場にする予定や
家は賃貸のほうが楽
自由度は持ち家に叶わんけど
家は賃貸のほうが楽
自由度は持ち家に叶わんけど
158それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:43:28.87ID:58GelbXB0 >>156
あんま出てこんけどそれが一番コスパええわ
あんま出てこんけどそれが一番コスパええわ
159それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:43:31.95ID:Jle2k++q0160それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:43:46.70ID:06cdOgXLa 太陽光やと10年毎にパワーコンディショナー付け替えないといけないわ
本体価格の他に取水口の設置とか土地の整備代で飛ぶやろ
本体価格の他に取水口の設置とか土地の整備代で飛ぶやろ
161それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:43:46.79ID:2kcTE6LS0 >>78
変動金利1%上がったら国債発行額を倍にしないと国家予算組めなくなるから超好景気にならん限り絶対にないで
変動金利1%上がったら国債発行額を倍にしないと国家予算組めなくなるから超好景気にならん限り絶対にないで
162それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:43:50.10ID:5H6/MbUN0 >>143
ルーフィングぶち抜くような施工する業者が多かった10年前の話やろなあ
今ならパネル25年パワコン15年の保証が当たり前やし、新潟みたいに全国で1番期待値低い地域でも8年でペイするわけやから、意匠性さえ気にならないなら付けるのは間違ってない
ルーフィングぶち抜くような施工する業者が多かった10年前の話やろなあ
今ならパネル25年パワコン15年の保証が当たり前やし、新潟みたいに全国で1番期待値低い地域でも8年でペイするわけやから、意匠性さえ気にならないなら付けるのは間違ってない
163それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:43:59.37ID:wZtcMUeH0 >>154
地震台風大国の日本ではリスクでか過ぎる
地震台風大国の日本ではリスクでか過ぎる
164それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:44:14.61ID:WWGyR26q0165それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:44:31.44ID:3/3zekhi0 万人に言えることだけ書き込んでおくわ
大事なのは建物より立地
隣地空き地なら借金してでも買え
玄関は広くしろ
洗面所はマジで広くしろ、一坪とか論外
大事なのは建物より立地
隣地空き地なら借金してでも買え
玄関は広くしろ
洗面所はマジで広くしろ、一坪とか論外
166それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:44:50.62ID:w3RvCKc20167それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:45:03.56ID:IP5pjUzR0 3年前に建てたワイ、10年間最大40万控除+11年~13年目も控除有りの勝ち組や
168それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:45:13.95ID:lRX+3AGW0169それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:45:14.23ID:RTcHD74j0 一番こだわらないといけないのは外装だよな
170それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:45:17.99ID:58GelbXB0 >>163
その辺は一応保険きくやろ
その辺は一応保険きくやろ
171それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:45:37.68ID:cEvnyqN00 景気ええ話で羨ましな
ワイは今から総菜半額シールハンターしてくるで
ワイは今から総菜半額シールハンターしてくるで
172それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:45:42.86ID:A3zoZsloa173それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:45:56.08ID:58GelbXB0 >>167
羨ましいンゴねぇ…ちな消費税5%の時に建てた
羨ましいンゴねぇ…ちな消費税5%の時に建てた
174それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:46:13.84ID:5hSi/JhL0175それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:46:29.01ID:lRX+3AGW0 >>166
ええなぁ
ええなぁ
176それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:46:43.56ID:SyFc6/sB0 去年土地建物を変動8000万で組んで、毎月22万払ってるけどマジでローンの返済のために生きてるって感じだな
インフレ増税利上げリスクと絶望しか無い
インフレ増税利上げリスクと絶望しか無い
177それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:46:48.53ID:wZtcMUeH0178それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:47:01.16ID:3pcHWUy40 不動産って額が凄いのに自分で調べず営業の話鵜呑みにして騙されてるよな
そんで後々になって後悔するけど既に詰んでて最悪自己破産やし
そんで後々になって後悔するけど既に詰んでて最悪自己破産やし
179それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:47:06.55ID:5H6/MbUN0180それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:47:09.36ID:0Mrm2E3l0 土地別で建物だけで3700万ってかなりリッチな家じゃね?
181それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:47:09.74ID:pW2Hk8//p >>172
ワイ年収600万でちょうど3000万のローンや
ワイ年収600万でちょうど3000万のローンや
183それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:47:50.75ID:Lpy+hhXh0 おっ、築年数アレやけど立地悪くないんやないか?
再 建 築 不 可
再 建 築 不 可
184それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:48:03.44ID:w3RvCKc20185それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:48:04.38ID:a6xW8/9g0 >>177
そこまで言ったら太陽光とかやなくて一軒家建てるなみたいなレベルにならんか
そこまで言ったら太陽光とかやなくて一軒家建てるなみたいなレベルにならんか
186それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:48:19.09ID:Tuo96zYr0 家賃20万とか住んでる世界違うわね
187それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:48:36.11ID:K2sr465ha 住宅資金贈与MAX1000万やっけ?
もっと枠あげてジジババに使わせろ
もっと枠あげてジジババに使わせろ
188それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:48:39.99ID:cEvnyqN00 家買える人まだまだいるんやな日本も景気死んでないしオワコンじゃないやん
やっぱなんG入り浸るとあかんな
やっぱなんG入り浸るとあかんな
189それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:48:51.31ID:w3RvCKc20190それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:49:01.64ID:1JA+Ewv80 >>180
注文やとこんな家でこんな高いの!?ってのもあるからね
注文やとこんな家でこんな高いの!?ってのもあるからね
191それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:49:02.30ID:w0VdtiPV0 >>178
不動産業界って半分ビッグモーターだよな?
不動産業界って半分ビッグモーターだよな?
192それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:49:04.64ID:WWGyR26q0193それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:49:15.40ID:5H6/MbUN0 >>188
着工件数の推移見て、どうぞ
着工件数の推移見て、どうぞ
194それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:49:49.44ID:w3RvCKc20195それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:50:03.18ID:uMAU+URZa196それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:50:15.33ID:3/3zekhi0 >>188
アカンのはすぐ流されるおまえの思考力だよ
アカンのはすぐ流されるおまえの思考力だよ
197それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:50:17.53ID:5hSi/JhL0 こどもエコ全然間に合わんかったわ
予算追加きても伸びたの2週間だけって・・・
予算追加きても伸びたの2週間だけって・・・
198それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:50:19.12ID:l7cSwEI80 3Dプリンターハウスに期待してええか?
199それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:50:38.15ID:wZtcMUeH0200それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:50:42.43ID:F2fLi/mG0201それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:50:53.33ID:0Mrm2E3l0 ワイもマンションか一戸建てかで迷うわ
土地あればええねんけどなあ
土地あればええねんけどなあ
202それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:51:15.13ID:w3RvCKc20 >>201
絶対マンション
絶対マンション
203それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:51:16.70ID:a6xW8/9g0 >>195
コスパが悪いと言われようと手狭なマンションで一生暮らすとか考えられんわ
コスパが悪いと言われようと手狭なマンションで一生暮らすとか考えられんわ
204それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:51:23.08ID:lV2OgNTn0 ワイも欲しい物件有るんやが防蟻処理って書いてあるんやが白蟻って事か?
205それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:51:24.90ID:58GelbXB0206それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:51:26.65ID:h3v1Yacop207それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:51:35.49ID:2kcTE6LS0208それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:51:44.48ID:5hSi/JhL0 嫁ちゃんの貯金は一切手付かずやで
そもそも嫁ちゃんの貯金額と年収すら知らんしな
噂ではワイよりあるって話やけど
そもそも嫁ちゃんの貯金額と年収すら知らんしな
噂ではワイよりあるって話やけど
209それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:51:46.87ID:5XPFOcX2M >>78
偉い人が変動金利が固定金利を上回ったら全裸で都庁駆け抜けてやるって言ってたからたぶん無いよ🤗
偉い人が変動金利が固定金利を上回ったら全裸で都庁駆け抜けてやるって言ってたからたぶん無いよ🤗
210それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:51:50.04ID:5H6/MbUN0 >>198
あんなふわっとした話しかしてない会社の事が信用できるならとしか
あんなふわっとした話しかしてない会社の事が信用できるならとしか
211それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:52:05.43ID:1JA+Ewv80212それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:52:20.52ID:a6xW8/9g0213それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:52:21.83ID:5hSi/JhL0214それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:52:29.38ID:58GelbXB0 >>204
ノーガードだとシロアリは完全に運ゲーだから防蟻処理は必須やで
ノーガードだとシロアリは完全に運ゲーだから防蟻処理は必須やで
215それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:52:40.88ID:w3RvCKc20 イッチ上級やもん
ルール違反
ルール違反
217それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:52:46.87ID:Lpy+hhXh0 メッチャ狭いスペースの三階建てとかってどうなん?
218それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:52:52.85ID:l7cSwEI80 >>210
10年くらいで判断するわ
10年くらいで判断するわ
219それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:53:01.65ID:1JA+Ewv80 >>198
あれに期待してる奴は今後も家買わんやろ
あれに期待してる奴は今後も家買わんやろ
220それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:53:12.26ID:lV2OgNTn0221それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:53:22.67ID:wZtcMUeH0 >>212
自然災害補償つけとる?
自然災害補償つけとる?
222それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:53:25.60ID:k3g8xSyTM ?
223それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:53:28.06ID:2kcTE6LS0 >>216
青葉区やろ?
青葉区やろ?
224それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:53:32.59ID:DA2htcX90225それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:53:34.10ID:h3v1Yacop >>197
みたら82パーセントとかだけどあかんのか?
みたら82パーセントとかだけどあかんのか?
226それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:53:47.47ID:5H6/MbUN0227それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:53:53.71ID:8kZP0OqD0 ええやんワイも6年前に30坪3600万で建てたわ
頭1600万突っ込んで月々6万弱の返済しとるけど平和やで
頭1600万突っ込んで月々6万弱の返済しとるけど平和やで
228それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:54:10.43ID:WWGyR26q0229それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:54:14.93ID:5hSi/JhL0230それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:54:24.76ID:n6iA2amI0 快適装備はケチらずむしろ金掛けてつけた方がええで
100万200万なんてローン払い始めたら対して変わらんからな
ワイは掃除いらずのトイレにすれば良かったと後悔しとるで
100万200万なんてローン払い始めたら対して変わらんからな
ワイは掃除いらずのトイレにすれば良かったと後悔しとるで
231それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:54:53.97ID:LAtMyC7s0 辛ければ生命保険かけて死ねばええやんw
232それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:54:56.11ID:0Mrm2E3l0233それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:55:06.66ID:h3v1Yacop234それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:55:16.45ID:58GelbXB0 >>197
そもそもゼッチ住宅ちゃうなら無理やろ
そもそもゼッチ住宅ちゃうなら無理やろ
235それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:55:26.10ID:w3RvCKc20236それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:55:27.10ID:lV2OgNTn0 どっちやねん
237それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:55:34.81ID:5hSi/JhL0 マンション言うてるのって賃貸だよな?
分譲買うくらいなら戸建だろ
分譲買うくらいなら戸建だろ
238それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:55:35.21ID:iOoih1kw0 買った時点で二束三文になるのにようやるわ
マンションなら売れるのに
マンションなら売れるのに
239それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:55:44.83ID:5h2Y3bLQ0240それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:55:56.70ID:xwT72Ly60241それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:55:58.88ID:6cWLViM10 3900万のローン組んで10月に入居やで
もう返済ははじまってる
もう返済ははじまってる
242それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:56:00.72ID:a6xW8/9g0243それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:56:02.89ID:5H6/MbUN0 >>227
なんで頭金なんて入れたんや?どう計算しても控除期間の残債積み上げた方が得やん
なんで頭金なんて入れたんや?どう計算しても控除期間の残債積み上げた方が得やん
244それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:56:05.63ID:wvZYO5UBM まあゆうてファミリーおるならええやろ
245それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:56:08.36ID:LAtMyC7s0246それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:56:17.40ID:w0VdtiPV0 外構でリクシルのカーポートSC付けるか悩んどる
ただの見た目に20万ってどうなのかな
ただの見た目に20万ってどうなのかな
247それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:56:19.13ID:58GelbXB0248それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:56:24.14ID:luHP0nIy0 不動産屋やけど場所エエとこやないと
一軒家は買う気にならん建てた瞬間資産価値バク下がりや
内心田舎て建てようと相談しに来る奴バカにしてまう金のために薦めるけど
一軒家は買う気にならん建てた瞬間資産価値バク下がりや
内心田舎て建てようと相談しに来る奴バカにしてまう金のために薦めるけど
249それでも動く名無し
2023/08/12(土) 22:56:29.76ID:5hSi/JhL0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★2 [少考さん★]
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する ★2 [煮卵★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが黙殺≠ウれた理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」 [ネギうどん★]
- 《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「ユスリカの早期駆除は現実的でない」 [バイト歴50年★]
- 【MLB】「ドジャース弱い…」 まさかの3回7失点、止まらぬ投手陣の炎上「マジで酷すぎる」 [冬月記者★]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 2025年の出生数、推計で65万人。去年の69万人から大きく減少の見込み。このままだと2030年には50万人割れ【岸田石破】 [306119931]
- 政府「頼むか子作りしてくれぇ…日本が滅びるぞ…」 [814697831]
- ▶ホロライブスレ
- 【悲報】石破「眠いのにラトビア大統領が来るから対応しないといけない」外交非礼の懸念も [673057929]
- 農水省「コメの高止まりは直接取引のせい、JAは悪くない!」🤔 [481941988]