X



【朗報】阪神タイガースの天下、あと数年は続きそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 03:01:19.23ID:wfVPMTHga
若手も台頭しとる
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:47:51.09ID:HD67G1FWa
バース監督ある?
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:47:53.98ID:q3qhjh/Va
今年のドラフトにどんでんがしゃしゃり出てきたらやっぱ暗黒はそらもうあれよ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:47:54.66ID:kHdBwvAbM
>>418
そもそも牧の打撃がいいと思ってないとこんな話してないやん...
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:48:31.08ID:DDtQJY310
>>416
そら補強と外人当ててなんとかしてただけやし
おかげでスタメンの差が激しすぎてAクラスにはなれるけど優勝できる選手層がなかった
中堅選手誰もいない問題は結局2013ドラフトが中堅になるまで解決しなかったぞ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:48:50.35ID:WXCWUQU9a
>>419
ドラ1高卒野手をここ20年近く取れてないんだから大成できるかどうかなんて分からなくないか?
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:49:18.97ID:xAq890ObM
>>432
野原
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:49:27.32ID:VBGq8xGQa
むしろ前年まで2連覇してたのに弱くなったヤクルトとか話題になってなさすぎだろ
モブ特有の話題性の無さなのか知らないけど
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:50:57.24ID:7BKA50WlM
黄金期続くかね
阪神のドラフトの最大の特徴はSランクはいなくてもA〜Bランクを大社即戦力で当て続けることだから1年でも失敗すると一気に穴開くデメリットはあるぞ
高卒1回当てるとデカいのはここの差
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:51:04.86ID:JMKz18ZW0
今年こそ日本一見れるんか?
早めに道頓堀綺麗にせなあかんな
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:51:38.97ID:VBGq8xGQa
>>435
高卒1回当てても他の奴ら次第で簡単に弱くなってるやん
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:51:46.43ID:H1kQC5eZ0
>>434
若月ぴょんぴょんで魔法が解けたからな
しかし今年の阪神の戦力08年並なのにようやっとる
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:52:06.68ID:VBGq8xGQa
1人でどうにかしようみたいな風潮こそアホすぎるやろ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:52:11.77ID:zHTClGBS0
>>429
どんでんて基本一番ええやつ取れしか言わんやろ
オリックス時代はクジ嫌やから確実に取れるやつ言うたこともあるけど
その結果クジ3回外したけど
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:52:13.26ID:qMys+IPq0
今は道頓堀外人まみれだから阪神ファンと混ざってぐちゃぐちゃになりそう
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:52:51.47ID:WXCWUQU9a
>>433
だからその野原が最後だしその頃とはフロントも育成方針も変わってるから判断できなくないかって話やけど
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:53:07.86ID:nYc7DEkHa
>>414
牧ってそんな守備良いん?
ファインプレー集とか見たこと無いわ
調べても出てこんし
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:53:40.01ID:VBGq8xGQa
村上とか岡本とか言われても今年Bクラスやんって言う感想しかないよな
阪神どころか広島横浜より下やし
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:54:08.49ID:Ubqt+kQg0
優勝するために呼ばれたと皆思ってて優勝しなきゃぶっ叩いてやるってアンチがウキウキしてる中マジで優勝しそうなのがすごい
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:54:16.85ID:MFq9VSS9M
大山と近本のドラフト指名ってなんで当時あんなに叩かれたのだろうか
佐々木千隼なんて大した投手じゃないし近本は外れ外れだから他に碌な選手残ってなかったのに
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:55:02.29ID:DDtQJY310
>>435
今結構高卒厚めに取ってるからそこがどうなるかやろなあ
ここが転けたらかなり苦しいと思うわ
具体的には森木門別中川井坪がなるおじになったら終わり
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:55:37.49ID:Z6vJd3oJd
すぐに聖域化しそうな日本人がいないしマートンブラゼルみたいに有能外国人をイビるような事しなければ大崩れはしないでしょ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:56:11.38ID:3qwNe3XA0
戦い方見てると投手陣はやっぱ最重要だなあ
劣化すると他チームが追いつくのも早そう
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:56:37.82ID:7BKA50WlM
>>445
まんま2019の原やな
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:57:06.35ID:cQZRmCrWa
高卒野手とっても戦力になるまでにどうせ大学卒業年齢ぐらいになってまうやん
コスパ悪いねん高卒は


清原みたいなのあんなの例外やから
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:57:27.64ID:zHTClGBS0
>>443
UZRいう指標はアメリカで完全に捨て去られたくらい役立たずやし
日本でも今年は特に勝敗との相関低すぎるし
おそらく数字真面目に見てもええこと無い思うで
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:57:43.47ID:VBGq8xGQa
>>449
阪神の投手は若いしずっとクオリティ高いからな
他のチーム見てたら本当に思うわ
阪神の投手陣って毎年何かしら出てくるしカバーするし強いんやなって
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:57:53.77ID:+ZNV5TMwM
どんでんは高卒スラッガー厨になってしまわれた
どうやろねぇ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:57:54.47ID:nyYslXp/M
>>451
最近の高卒って割とすぐ1軍で使うのがトレンドじゃね
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:58:31.58ID:aZt5M4nW0
今年はこのままいけば優勝だろうけどどうせ岡田辞めたら弱くなるし何より来年勝てる保証はどこにもない
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:58:42.73ID:kb3yzKxR0
結果として浅野外して良かったな
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:59:00.11ID:okbZmSjCd
矢野糸原コンビ追い出したってだけでこんな強くなるんやね

優勝の主な要因これしか浮かばないわ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:59:01.84ID:DrVvsWyB0
>>452
そんなんや
まあ数字並べただけで勝てるなら世話ないわな
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:59:29.90ID:DeEYJaZ2M
どんでんアンチってまだおるん?
流石にここから優勝逃すとは思えんが
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:59:52.30ID:XK47hNOYr
高卒スラッガーぐらいしかあと必要なポジション無いやろ今のチーム
鳴尾浜の1塁3塁カスばっかりやし
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 04:59:53.99ID:tfFTjSWCM
>>452
アメリカはUZRじゃなくて何で守備測ってるん
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:00:04.03ID:Scpl5Z4m0
>>25
そろそろ榮枝台頭してこないと高卒捕手に抜かれそう
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:00:25.30ID:oeb/33+A0
>>342
どっちかというと四球選びながら成績伸ばせる選手が凄い
普通は四球選べなんて言ったら落ちるのに
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:01:26.62ID:msdd8gqp0
>>446
二人とも「1位じゃなくても取れた」ってのが理由
特に近本は社会人で年齢も高めだし パワーないから地雷に思われてた
大山に関しては阪神よりもウェーバー早いオリが2位で狙ってたらしいから結果的に正解
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:02:03.45ID:4XoeZGrm0
阪神優勝したら関西圏安売りすんの?それしか興味無いわ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:02:03.83ID:/9geDW5ea
オリックスの天下は?
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:02:41.29ID:H1kQC5eZ0
まだ分からん
謎に広島20連勝あるかも分からんしな
08巨人21ヤクルトそれ以外でもありえない追い上げ追い越されるの経験してるからな
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:03:12.31ID:ZnWCWvs+0
シンプルで分かりやすい野球
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:03:37.53ID:lfJLYqrga
>>467
阪神優勝でなかったことになった
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:04:05.37ID:cQZRmCrWa
2週間前は広島首位やったんやで
つまり2週間あればまた広島と立場入れ替わる可能性あるってこと
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:05:22.90ID:oeb/33+A0
>>456
岡田の功績って木浪中野の二遊間と四球査定上げた事やから弱体化せんで
データ無視バントガイジで起用も頭固いし
なんなら上がり目や
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:05:35.80ID:oFs3YL0Ed
アニキが種を巻き 矢野先生が水をあげて育てた結果
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:06:02.81ID:6hdDTZB3d
ノイジー解雇して新しい外国人
木浪→小幡に世代交代

来年はこれで。木浪はどうせ今年限りや
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:06:18.20ID:XK47hNOYr
阪神2軍の1塁3塁は高濱北條、本職じゃない板山が守ってるぐらいやからな
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:06:42.10ID:VBGq8xGQa
>>471
まぁ無理やろな
下は潰し合いしかしてないし
抜けてくるチームはもうない
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:07:23.78ID:DrVvsWyB0
変な時間に起きてしまって何となく開いたけどやっぱこの時間はどこの球団のファンでも変なやつ多いな
最早煽るためだけに数字だけ見てちゃんと試合を見てるか怪しいレベル
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:07:43.37ID:bLJjS+cK0
>>450
しかも丸みたいな優勝チームからの強奪なしやからなあ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:08:01.00ID:11Kr0nUHr
勢い止まらんからどんでんアンチ阪神ファンの怨嗟の声がおもろいわ
あいつら未だに選手起用でネチネチ叩いてるけど優勝決まってもあの調子で続けるんかな
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:08:59.12ID:cQZRmCrWa
矢野信者は阪神優勝しても魅力のない優勝って文句つけるやろ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:09:09.68ID:rObUsK7L0
>>466
仮にオリと日シリなんてなったら勝とうが負けようがセール間違い無しや
コロナ制限解けてからの優勝やしリーグ優勝した時点で梅田の百貨店は人混みパニック確定や
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:10:18.68ID:Flm6jG3ip
>>408
糸原一番やったんか
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:10:43.55ID:VBGq8xGQa
末尾Mきしょいな消えたけど
今頃まとめてるんやろな
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:10:47.33ID:zvO5qx+A0
なんせ去年までクリーンナップに普通に抜擢され守備範囲クソ狭の糸原がおったのがかなりデカい要因と思うわ
守備範囲狭すぎてエラーになってないエラーが死ぬほどあったし
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:10:47.89ID:zHTClGBS0
>>458
糸原さん代打の切り札で大事な戦力の1人やぞ

>>465
パワー無いとか社会人見てへん人間の戯言やしなあ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:11:20.37ID:/gdWa4Tsd
今年のオフにFA補強するとしたらどのポジションになるん?
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:14:34.59ID:kb3yzKxR0
>>482
この年中盤の糸原北條の1,2番は結構凶悪やったんやで
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:14:45.83ID:msdd8gqp0
>>485
なお名スカウトの2018ドラフトの評価
「今回、指名したようなタイプではなかったと思う。近本は1位でなくとも獲れただろうし、いくらスピードがあっても、プロではパワー不足。脇役タイプの選手は、大学、社会人で探せば、毎年のように出てくる。 」
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:15:52.46ID:H1kQC5eZ0
中 近本
二 中野
右 森下
一 大山
三 佐藤
左 井坪前川小野寺井上
捕 中川
遊 木浪小幡

森下のお陰で5年は3番埋まったのはデカい
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:16:02.85ID:bh7t9Xf10
こんな糞打線で優勝するんやから岡田は名将よ
HR20以上おらんで優勝するとか
仰木マジック時代のオリックスぐらいやろ
岡田は仰木クラスや
そらアホほど完封負けして点を取るときレイプしてチーム得点稼ぐ打線やけど
いろいろやりくりして要所で点を取るから勝てるわけ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:16:14.25ID:3BZhbjqK0
糸原って守備下手で足あんまり速くないだけで打撃能力はたぶん中野と大して変わらんからな
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:16:14.35ID:RSgyzr3oM
森下はまだ早とちりすぎるだろ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:16:19.20ID:Qfl4BfkHa
>>487
さすがにオリファンが気の毒になるからやめてやれよ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:16:28.76ID:DDtQJY310
ないぞ
あるとしたらなんぼいても困らん投手
目玉は若月だろうけど仮にFAして取れたにしても割食う梅野坂本のどっちかは流出するやろ
パリーグからキャッチャー取ってセリーグに自分とこの1軍キャッチャー流出するリスク負うのはリターン少なすぎるわ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:16:56.88ID:DDtQJY310
>>495>>486宛や
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:17:21.87ID:Scpl5Z4m0
マジな話キャッチャーどうにかしないとそろそろやべーぞ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:17:39.84ID:pLPnbxK30
少ないチームホームラン数でなんでこんなに勝てるねん
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:17:42.15ID:kb3yzKxR0
>>492
1年目に脚やったのが勿体無かったわね
前は出塁率結構高かったイメージあるわ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:18:12.22ID:3BZhbjqK0
得点能力より元からの投手力を守備に力入れてさらに堅くしたのが岡田の功績やろ
金本時代から阪神はオフェンスに舵切ったけどアカンかったわけやからな
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:18:33.30ID:/aX3qSL7p
>>488
マジか
想像つかんわ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:18:38.16ID:VBs/ggKcM
キャッチャーやべーぞ←12球団一の坂本がいるから大丈夫
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:19:06.48ID:kMGHyiUg0
阪神若手野手台頭してないって言われてるけど横浜の二軍見てみ?チビるで?
マジで松尾以外なんもおらん
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:20:45.58ID:VBs/ggKcM
坂本はあと5年はできる
ヤ中村程度でいいなら10年できる
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:20:55.70ID:3BZhbjqK0
若手野手台頭してないて意味不明やろ
中野と佐藤と森下はなんやねん
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:21:07.30ID:zHTClGBS0
>>488
その2人出塁率稼げるから12番としてならそら一定以上機能するやろ
問題は守備走塁やったりすぐ居なくなってリセットされることやったりなわけで
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:22:33.74ID:pNyBPN9Tp
そもそも連覇したことあるの?
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:22:41.41ID:RSgyzr3oM
>>508
佐藤は…
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:23:22.58ID:sGR/ivnT0
>>512
アンチ乙ファーム2連覇中やぞ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:23:57.78ID:VBs/ggKcM
巨人みたいに老害軍団でよければ阪神はあと5年はほったらかしでいい
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:25:07.16ID:f1/R7HM50
>>502
金本野球は甲子園で全く勝てずお客さんも激減でマジでやばかったな
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:25:18.27ID:UOtl+9a+0
あと数年も天下とか調子に乗るからやめてくれ
万年3位かその辺くらいでええんや
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:25:25.44ID:JyhNxoFg0
もう阪神を日本一回数で煽れなくなると思うと少し物悲しいものがあるな
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:25:26.72ID:LyZfbbmC0
何か今年オリックスに33-4されそう
ロッテを超える悲惨さで誰も得しない結果で終わる可能性あり
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:25:52.53ID:bLJjS+cK0
大竹と村上が矢野の遺産にされてんの怖いわ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:25:53.27ID:KiUFLc0za
ファンにこんだけボロクソ叩かれるどんでんでも独走なのになんで矢野が擁護されてるのか理解に苦しむ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:26:14.83ID:oKaSYJ0h0
チーム打率と本塁打数が中日とほぼ同じの糞みたいな打線やけどな
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:26:29.93ID:+lbbqB2k0
遺産とか言われても
長くやってりゃそりゃできるだろとしかな
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:27:29.38ID:Q1dwtUo3a
阪神の一番の敵ってすぐ掌返すファンと在阪メディアやからなあ 
来年以降どうなることやら
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 05:27:31.24ID:083F0h3H0
ノイジー使って独走してるのはマジですごいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況