X



【悲報】中国「iPhone、テスラ買います」アメリカ「Huawei、BYDは販売禁止な」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 07:27:55.07ID:fa86uww90
よく中国はそんな理不尽に耐えてるよな
アメリカ製品は大量に中国で売られてるのに、中国製品はアメリカで追い出されるという酷さ

どっちが自由の国なのか
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 07:31:44.99ID:bxhUy3Qca
>>7
アメリカやばすぎやろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 07:31:56.77ID:OsT6oNkG0
BYDは販売禁止になってないやん
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 07:32:33.02ID:bxhUy3Qca
>>8
バイデンを批判する書き込みをネットにしたら射殺される自由がない国のこと?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 07:33:05.81ID:VI+6hwdGF
日米半導体協定とかいうカス中のカス
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 07:34:00.08ID:bxhUy3Qca
>>10
カナダも日本もEUもBYD売ってるのに、アメリカでは売ってないんだが
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 07:34:09.63ID:KcG7yk3Tp
oppoとvivoも割と世界から排除されつつあるな
こいつら中国でトップシェアなんだってな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 07:35:28.77ID:4TqkeJh40
BYDちょっと買ってみたい
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 07:35:46.27ID:bxhUy3Qca
>>14
一時期Androidはoppoやファーウェイやら選択肢の幅が増えてたのにな日本

アメリカが余計なことをしたから日本のキャリアも中国製品売らなくなってしまった

Galaxy以外、Androidの選択肢はなくなったしまったわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 07:36:35.39ID:bxhUy3Qca
>>15
BYDのコスパの良さはやばい
新型のドルフィンは補助金含めて290万円を実現してる

日産リーフより100万円近く安い
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 07:38:19.10ID:TDCoCl+R0
企業は悪くないかもしれんが、中国が悪いんだろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 07:41:53.32ID:44HTJ7xK0
なんかその辺のスマホ使ってたら消費者の個人情報が盗まれるみたいな話あったけど実際そんな事あるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況