国公立理系、理科大4工大理系、上位国立旧帝早慶文系
これ以外の大学だと工業高校行った方が年収高くなる説あるよね
探検
30代、20代の平均年収 工業高校卒>大卒(文系)という事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/08/13(日) 17:47:41.69ID:CMJuZ1Qd02それでも動く名無し
2023/08/13(日) 17:48:20.38ID:X1G13aXha そうですね
3それでも動く名無し
2023/08/13(日) 17:48:32.25ID:oA5vJKipa 今までは天井あったけどこれから先ホワイトがどこまで伸びるのかちょっとな
4それでも動く名無し
2023/08/13(日) 17:49:11.73ID:CMJuZ1Qd0 古本屋で総額1000円かけずに勉強できる知識を4年間かけて教える文系が増えすぎた結果
完全に大卒の価値が地に落ちた感ある
日本も完全実力主義社会になりそう
完全に大卒の価値が地に落ちた感ある
日本も完全実力主義社会になりそう
5それでも動く名無し
2023/08/13(日) 17:50:36.93ID:v3s2Kuttd 文系は旧帝早慶じゃないとほんまにアカンな
学術的にも就職的にも駅弁とかMarchじゃ学歴が全く使い物にならへんで
学術的にも就職的にも駅弁とかMarchじゃ学歴が全く使い物にならへんで
6それでも動く名無し
2023/08/13(日) 17:51:42.46ID:UUFS7E8Sd 工業高校で成績上位のやつって大手メーカーとかトヨタ学園行くやろ
そら稼ぐわ
だってそいつら旧帝早慶の平均年収以上の給料貰ってるやん
20代で年収600万が普通らしい
そら稼ぐわ
だってそいつら旧帝早慶の平均年収以上の給料貰ってるやん
20代で年収600万が普通らしい
2023/08/13(日) 17:51:55.77ID:ccBslUEp0
単に高卒の方が大卒より先に就職するからやろ
2023/08/13(日) 17:52:28.90ID:pRXOT6dh0
高卒系職人は能力次第でやたら稼いでるやつはおるな
9それでも動く名無し
2023/08/13(日) 17:55:12.13ID:CMJuZ1Qd0 奨学金を借りて大学にいく意味というものを真剣に考える時期に来ているのではないか
10それでも動く名無し
2023/08/13(日) 17:55:55.87ID:KAYXtzFh0 工業高校からどこかの大企業やらの工場就職出来れば金は作れるけどものすごいつまんない人生送ることになるな
11それでも動く名無し
2023/08/13(日) 17:56:27.65ID:oA5vJKipa12それでも動く名無し
2023/08/13(日) 17:57:35.90ID:KAYXtzFh0 まあでも大学行く意味よく考えた方がええ時代ではある
13それでも動く名無し
2023/08/13(日) 17:57:41.75ID:0Z9DmexA0 データないやん
14それでも動く名無し
2023/08/13(日) 18:02:28.59ID:w6UQ055D0 学部卒理系も似たようなもんやろ
15それでも動く名無し
2023/08/13(日) 18:02:34.71ID:CYEvoYo+M 四工含めてくれてうれC
16それでも動く名無し
2023/08/13(日) 18:03:53.44ID:h5t66ODv0 >>10
だからと言って他の仕事が面白いかと言うとなぁ
だからと言って他の仕事が面白いかと言うとなぁ
17それでも動く名無し
2023/08/13(日) 18:05:22.62ID:h5t66ODv018それでも動く名無し
2023/08/13(日) 18:05:42.06ID:oSh1IrId0 工業高校卒の工場勤めって夜勤ばかりで大変なイメージしかないけどな
ワイの地元の友達に工業高校卒おるけど
ちな、神戸大で大手SIer入社予定
ワイの地元の友達に工業高校卒おるけど
ちな、神戸大で大手SIer入社予定
19それでも動く名無し
2023/08/13(日) 18:06:51.75ID:oSh1IrId0 でも、マーチとか微妙な国立でも20代で500くらいは行くやろ?
高卒じゃよほど待遇が良いところじゃないと勝てんと思うが
高卒じゃよほど待遇が良いところじゃないと勝てんと思うが
20それでも動く名無し
2023/08/13(日) 18:10:17.93ID:uxaLC7Ct0 まあそうやろな
わいも国立文系やけど30で300万やしな
わいも国立文系やけど30で300万やしな
21それでも動く名無し
2023/08/13(日) 18:10:23.08ID:vx9DpDB/d 工業高校出て18で車持ち20代で結婚して家建ててる人めっちゃいるイメージ
奨学金の返済に追われて犬小屋みたいな部屋に住んでる大半の大卒とは対照的よな
そらエリートは確実に大卒の方が稼げるけど
奨学金の返済に追われて犬小屋みたいな部屋に住んでる大半の大卒とは対照的よな
そらエリートは確実に大卒の方が稼げるけど
22それでも動く名無し
2023/08/13(日) 18:11:26.22ID:oSh1IrId0 工業高校卒に良い印象持ってるやつばかりで草生える
23それでも動く名無し
2023/08/13(日) 18:11:34.47ID:/4PhZraH0 誰が科学軽視社会にしたんだ…?
2023/08/13(日) 18:11:47.43ID:uyxN1mXT0
男は肉体労働とか営業のが稼げるからな
結局需要よ
結局需要よ
25それでも動く名無し
2023/08/13(日) 18:12:20.83ID:KAYXtzFh0 大半は地元のよくわかんない中小に行くのが工業高校
27それでも動く名無し
2023/08/13(日) 18:13:00.73ID:vx9DpDB/d 正直俺は高卒ブルーカラーを少し見下してたけど、中学時代の友達で工業高校行った奴らの年収聞いてマジで嫉妬した
大卒地方公務員の俺よりかなり給料上やった
マジか…ってなったわ
大卒地方公務員の俺よりかなり給料上やった
マジか…ってなったわ
28それでも動く名無し
2023/08/13(日) 18:14:09.68ID:KAYXtzFh0 高卒で曹候補生とかで自衛官なると生涯年収普通に高い方になるんだよな
29それでも動く名無し
2023/08/13(日) 18:14:31.98ID:KAYXtzFh0 >>27
そら公務員は平均値しか貰えんからな
そら公務員は平均値しか貰えんからな
30それでも動く名無し
2023/08/13(日) 18:14:34.46ID:v3s2Kuttd31それでも動く名無し
2023/08/13(日) 18:14:47.97ID:wsf+HX/LM Fラン文系全部潰してそいつら工業高校にぶち込んだほうがナンボかマシやろな
32それでも動く名無し
2023/08/13(日) 18:14:57.70ID:imsC7AWWM >>23
自分たちがソフトウェアを軽視して未だにハードウェアばっかり作ってるからじゃ?
自分たちがソフトウェアを軽視して未だにハードウェアばっかり作ってるからじゃ?
33それでも動く名無し
2023/08/13(日) 18:15:16.73ID:9cHGI0Ru0 工業高校の上澄みが推薦されて入社してるだけ
34それでも動く名無し
2023/08/13(日) 18:15:33.56ID:wqictoLud 工業高校卒工場勤務って何の仕事しとるんや?
開発とかやってんの?
開発とかやってんの?
35それでも動く名無し
2023/08/13(日) 18:16:19.39ID:h5t66ODv0 >>31
Fランは大卒って肩書き付けるだけの存在だもんな
Fランは大卒って肩書き付けるだけの存在だもんな
36それでも動く名無し
2023/08/13(日) 18:16:44.89ID:KAYXtzFh0 大学はマジで減らした方がええと思う
37それでも動く名無し
2023/08/13(日) 18:17:50.14ID:USujAg3u0 工業高校からトヨタ行った友達は
30代で年収600万貰って家建てて子ども3人育てながらアルファード乗ってるわ
なんG民みたく国や政治のことなんて全く考えずに生きていける
30代で年収600万貰って家建てて子ども3人育てながらアルファード乗ってるわ
なんG民みたく国や政治のことなんて全く考えずに生きていける
2023/08/13(日) 18:17:59.19ID:eV8UWy3Q0
高卒の方が大企業に就活する割合高いしな
偏差値60くらいの普通科行くなら工業高校行って就活した方が生涯賃金は高くなる
偏差値60くらいの普通科行くなら工業高校行って就活した方が生涯賃金は高くなる
39それでも動く名無し
2023/08/13(日) 18:18:06.53ID:uxaLC7Ct0 Fランは当然としても地方国立でも文系は失敗就職かなり多いから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 【MLB】大谷翔平、価値ある四球で勝利貢献! 父として初の試合で3打数無安打1四球 試合前には仲間から祝福 [冬月記者★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★3 [ぐれ★]
- 弱まる米国集中、強まるドル売り 円は日米交渉焦点に [蚤の市★]
- 【画像】丸の内や大手町のサラリーマンってそりゃ豊かなら憧れの対象かも知れないけどGDP落ちてたら無能博覧会でしかないよな [974680522]
- Gパンガチ勢いる?
- 数字に強い人「大阪万博が来場者2800万人達成困難とは言えない。なぜなら愛知万博では1日28万人きたからです」 [931948549]
- 【悲報】日本人「海外旅行に行きたくない」 51% 旅行の計画に最も力を入れることは『費用を下げること』 [271912485]
- 【大悲報】もちまる日記、 休止...................................... [573041775]
- 【悲報】パルワールド、裁判で猛反論!!「任天堂の特許って他のゲームで既に使われてる技術ばかりじゃね??」 [839150984]