X



【悲報】RTX4000シリーズさん、ガチで売れない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:24:56.07ID:W3Cf6iwz0
ワッパも改善してDLSS3で性能爆伸びなのになんで😭
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:29:03.79ID:DkyOcsCy0
ゲーマー向けGPU→30万円
AI企業向けGPU→471万円

そら革ジャンもゲーマー切るよね😅
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:31:40.79ID:gxqM8WAM0
もうすぐ決算やね
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:33:12.20ID:DBgRAlHI0
>>3
株価上がりすぎ
さがるよね
さすがに
2023/08/14(月) 06:34:45.55ID:THi+cr9fa
ハイエンドで4kゲームとかやっとるやつてホンマにおるんか
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:36:49.90ID:hPRepnkjM
>>5
いっぱいおるやろ
1度4k経験したら戻れんで
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:38:48.79ID:GdXuuffJd
amdで良いよね
2023/08/14(月) 06:39:10.09ID:K8jtxRIK0
PS5「ゲームには僕がいるよ」
2023/08/14(月) 06:39:27.33ID:5xoEuXKm0
未だに1番ユーザ多いGPU1660なん?
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:39:58.44ID:PoUS3Qbqd
>>5
3.42%や…
https://i.imgur.com/GYSZvXZ.png
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:42:31.69ID:RuKWeXeH0
>>5
プロ野球選手に限ってもテレビゲームが趣味の人はいくらかおるしいるいないでいえば確実におるやろ
街を歩けば500万円以上の車割と見かけるし趣味に100万出せる人ならゲームのためだけに4k環境整えててもおかしくはない
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:44:20.55ID:xU3pUx1A0
SOXL買っとけって教えてくれたニキなんでもっと強く言わなかったんや
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:46:14.92ID:33/1qwSX0
5000シリーズで性能倍増するとかいう噂あるしそれ待ってる人が多そうやね
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:46:31.74ID:9MCoGblja
>>5
ここにおる
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:47:33.95ID:PoUS3Qbqd
正直2000か3000もう買っちゃった人間多いだろ
ちょっと性能アップに大金払うのはね…
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:47:43.39ID:0tRrBxw/0
>>13
4000番代の時も同じようなこと言ってたな
2023/08/14(月) 06:47:45.50ID:THPu/UNK0
グラボ破壊疑惑あるドライバ怖すぎ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:48:50.35ID:e4N0zwq10
4Kでゲームなんか10年早い
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:49:36.24ID:RU591rqPM
チーズギューティーエックス4000
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:50:01.60ID:LsiI0Nm60
FHDで十分おじさんワイ「FHDで十分」
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:50:03.22ID:jdWvvzeN0
VRをミドルでやるなら4070でええ?
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:50:07.47ID:RuKWeXeH0
人を移動させる(ゲームを動かす)のは同じで後は質を高めるという点では車やバイクに近いのかな
その場合ワッパや燃費って高級車にとって魅力になるんか?高級車買おうと思ったことないから分からん
同じ価格帯なら燃費がいいに越したことないけどハイエンド買う人が気にするのかなって
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:51:28.09ID:eAn10gLU0
>>20
ワイは中画質で十分おじさん
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:52:13.67ID:aEMTn59b0
>>20
FPSならそう
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:52:57.49ID:kVlfxfJX0
3060tiで5年は戦うで
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:53:51.69ID:hHjXPRqI0
ワイの用途なら3060で十分やわ
12400とバランス取れとるし
2023/08/14(月) 06:55:30.77ID:Jww8cl2gr
高すぎる😡
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:55:57.06ID:RxkNWVCM0
スタフィーも3060で頑張るつもりや
HDやったらなんとかなるやろ
2023/08/14(月) 06:57:20.87ID:sFXYrMGv0
(   )y-~~( ´)y-~~( ´-)y-~~(´ー`)y━~~∑( ゚Д゚)y━~~スゲー!!
2023/08/14(月) 06:57:43.31ID:6WPKVMeO0
>>5
実況してるやつ多いだろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:58:08.10ID:hHjXPRqI0
ラデはATI時代から大量にクソ掴まされたからもう飼わん
arcはようわからんからスルー
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:58:33.43ID:CYtJGISa0
グラボ以外はやすくなってんのになぁ600の時みたいに60番台2〜3万の時代に戻って欲しいわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:59:23.57ID:alqaKsYx0
今はメーカーの主流も「最先端の物を売るためにさらに上位の物を作る」やからな
黙って3000買えばええねん
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:59:26.26ID:bc1Ikwlu0
2070sと10700使ってるけど4070tiあたりに替えるならCPUも絶対替えなあかんよな?出費やばいわ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:59:29.77ID:EDnbk+A/0
5000シリーズいつでるの?
2025年?
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 06:59:57.49ID:9MCoGblja
排熱とか考えたらこれ以上進歩できるのか疑問やわ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:00:07.09ID:PoUS3Qbqd
もうだいぶRTXに移行してるやん
それよりRadeonの人気のなさやばすぎやろ
日本でのXboxみたい
https://i.imgur.com/tofx0Tj.png
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:00:09.30ID:55hr+LzGd
ゲーミングPCも昔は安かったのになぁ
2023/08/14(月) 07:02:43.98ID:JO8Qn94ZF
商売とは言え小出しにしすぎだろ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:03:17.06ID:VMitYDdx0
super出るとか言われてるから買えんわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:05:00.89ID:alqaKsYx0
>>37
海外でもBTOだと当たり前のようにRTXしか選べないんかな
2023/08/14(月) 07:05:39.01ID:YPXnCBqq0
最近4070Tiに買い替えたけど
サイパンが4Kでそこそこ動くの見て満足したら
結局Long darkとSlay the spireとかやってて無駄やったわ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:11:02.56ID:kS9qpOAfr
今更3060ti買ったわ
ワイにはこれで十分
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:11:35.66ID:ZoYqeMNla
電力がね
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:11:49.42ID:C2HHze+N0
>>43
いくらやった?
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:11:55.61ID:eEv4xvip0
去年買った4090のコスパが良すぎる
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:12:03.02ID:YIIDbkdCd
5000まであと2年もあるんか
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:12:31.39ID:nWesWnIi0
>>46
オーバースペック過ぎてワイにはコスパ悪いわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:12:54.16ID:m1P9GxVK0
うおおおおレイトレ4K60fps!!!!

フルHD144fpsでいいよね
2023/08/14(月) 07:13:47.36ID:7jy/2gBL0
ps5で満足やし
エロ系くらいやなぁ興味あるの
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:14:11.79ID:vB+aAIzp0
>>49
そんなんゲームによるやろ
対戦ゲーム以外は4kがええわ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:15:56.64ID:Rwa5lzzgM
4090でやってることの大半がつべを見ることや
ほんと意味のないグラボだよ
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:16:19.07ID:JAt/GLBn0
wqhdは3070あれば十分だと思ってたけど最近のゲーム重すぎだ
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:17:21.74ID:m1P9GxVK0
>>51
世間はそう思ってないからこうなってるんや
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:17:32.92ID:zC01gw760
日本は型落ちラデ激烈に安いからすき
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:18:00.89ID:i1w8VRDia
3060tiと4060tiがほぼ同じ値段なの笑うわ
4000シリーズどんだけ売れてないねん
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:18:01.96ID:Rwa5lzzgM
>>53
モンハンワールドとと仁王2すら120張り付き出来んから4090に変えたぞ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:18:29.18ID:ZiLzRDZd0
>>54
それ金と環境がないだけやん
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:18:43.79ID:W0Y1g8La0
5000シリーズ出るの2025年らしいんやが
4090買ってええか?
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:20:11.02ID:5OuMnL590
何も生み出さないFPSにGPUが作られるより、AIに使われたほうが人類の為
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:22:22.07ID:m1P9GxVK0
>>58
世間は金と環境がないから売れてないんや...
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:24:36.12ID:JAt/GLBn0
5000番台が25年に出るなら3070で凌ぐわ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:25:31.86ID:9v20B96N0
>>57
むしろ和ゲーってグラフィックのクオリティに対して妙に重い気がするんやが
2023/08/14(月) 07:27:00.54ID:KCe3e5+e0
2070ぶっ壊れたから買うしかねえ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:27:42.99ID:MssXBN5LM
ラデの1060並みのオンボGPUに期待してたんやけど価格見て草生えた
高くちゃ意味ないだろこのハゲー!
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:29:30.43ID:e4N0zwq10
>>51
60fpsは流石にないわ
目に見えて残像感ある
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:31:02.95ID:aMqHaMYF0
どんだけハイスペックになろうと
使用者がロースペ以下になりつつあるから豚に真珠
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:33:32.18ID:tN4io8oUd
>>63
PS版→PC版は最適化足りてなくて見た目以上に重いイメージあるわ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:34:55.98ID:fGctt6PT0
3060とか3070tiってミドルスペックって認識でええんか?それともハイスペック?
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:36:26.73ID:rIVJ/koHd
スタフィーは4kでやりたいけどめっちゃ重そう
2023/08/14(月) 07:36:39.28ID:vjYwMkcX0
メモリ帯域ケチってて買いにくいから
メモリ帯域改善版出して売りに来るやろ
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:37:23.00ID:e4N0zwq10
>>69
70tiがハイ寄りのミドルで3060がミドルって感じやな
用途によるけど
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:39:20.68ID:UXKrfK73r
4090PL60で冷え冷えや
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:41:23.03ID:W3Cf6iwz0
>>70
DLSS3ないらしいから単純な性能やと4090ないと無理やろ
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:42:08.97ID:iELClFxUd
スターフィールドのあの最低スペックてグラボ需要高めるためにちょい高くしてないか?
1660SUERでもいけるやろ(頼むいけてくれ)
2023/08/14(月) 07:47:18.87ID:fl0lPny0a
60Tiゴミって言われてるけど5万ちょいで買えるなら割とありだよな
70Tiがいいけど値段違いすぎるし
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:50:52.90ID:VMitYDdx0
スタフィーはラデオンに最適化してるから7900xtx買え
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:50:54.20ID:2bRhHZAv0
2070から4070ti買い替えだとマザボとか電源も変えないと載せられないよね?🤨
2023/08/14(月) 07:52:28.02ID:JfFcQrKa0
ワイはまだ2070スーパーで頑張っとる
2023/08/14(月) 07:52:28.29ID:zMTl801m0
3060と3060tiどっちがオススメ?
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:53:53.98ID:e4N0zwq10
>>80
ゲームやりたいだけなら3060tiでええ
AIやりたいなら60やが
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:54:40.15ID:kP2Ib5ZId
2000の頃は常識的な価格構成だったのに
なんでこんなことになってしまったのか
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:54:42.39ID:SHmsiogha
3060tiがコスパ最強やな
40シリーズはうんち
2023/08/14(月) 07:55:03.37ID:2Q3EeOudM
>>15
ペクス流行った時に1660、2070、3060辺り買った連中が買い替えってまだ5年も経ってないからな
ホンマ次に買い替えするなら5000やろな
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:55:18.12ID:qpYuJ9yJ0
電源コネクタが改良されたRTX4000シリーズはいつでるんですかね
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 07:55:50.36ID:tN4io8oUd
>>77
ラデオン最適化の割には推奨グラボRX6800XTとRTX2080なのはなんか間違ってる気がするわ
2023/08/14(月) 07:56:33.26ID:4SMxbmWQ0
40xxシリーズのコネクタネタでこする奴がまだいるってマジ?
2023/08/14(月) 07:57:43.32ID:ykPtM/cb0
お前らもっとRADEON買おうや
2023/08/14(月) 07:57:48.90ID:zMTl801m0
>>81
フォートナイトレベルなら1660superとかでもええんよね?
なんかYouTubeみたらクッッソ昔のでも240fpsとか出てるんやが…(まぁ戦闘時のも考えたら少しoverくらいのほうが良いのかもだけど)
2023/08/14(月) 07:58:39.01ID:+pEmrhVJ0
むしろ3000シリーズでガチりすぎやろ
2023/08/14(月) 07:59:50.81ID:CdjizZzBr
4070tiなんで買わんの?
3090ti並みで電力2/3
価格も10万ちょいやが
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 08:00:34.91ID:5RKCo7/40
dlss3追加と省電力化だけでほぼ性能がアップしてない4060tiと4060が酷すぎるわ
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 08:00:52.77ID:/eQ8d8Srr
3060tiと4060ti値段大差ないなら4060ti買うのが良くね?
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 08:00:55.36ID:jdelpaOQ0
ワイ4080で後5年戦うことを決意
2023/08/14(月) 08:00:57.12ID:bt7Ol0HW0
70tiと90のやる気をどうして他で出せなかったのか
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 08:01:02.79ID:zC01gw760
>>86
これな
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 08:02:03.34ID:zC01gw760
>>88
売れても嬉しいけど売れなくて値下がりするのでもええわ
2023/08/14(月) 08:02:36.53ID:i4c1bxPJa
>>6
経験したことないやつが言うなよ
2023/08/14(月) 08:02:54.64ID:kR3u4u30a
>>34
今すぐってならグラボだけでええ3060tiでええやろ
昔みたいにやりたいソフトそんな無いし
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 08:03:35.42ID:7WWudwav0
>>91
10万払ってvram12gbという微妙さ
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 08:06:01.76ID:e4N0zwq10
>>89
1660SでもFortniteくらいならサクサクやろな🤔
3060でも3060tiでも不便は全くない
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 08:09:26.22ID:5Tq9CYUF0
RTX5000番も当初よりどんどんスペックダウンしとるしもうゲーマー向けGPUは終わりやね
2023/08/14(月) 08:09:40.30ID:zMTl801m0
>>101
サンガツ
2023/08/14(月) 08:11:21.91ID:4SMxbmWQ0
>>95
70Tiは偽4080とか言われて大バッシングされてた時期もあるぞ
蓋を開けてみればFHD勢の求める丁度いいスペックで無駄がないグラボだったわけで
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 08:12:01.98ID:dARJqK6SM
dlss3は対応ゲーム少ないしレイトレ興味ないならradeonでもええで
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 08:12:18.46ID:gv8WHHot0
ゲームが売れなくてもAI需要がいくらでもあるから殿様商売辞める理由ないのがな
一生ナメた仕様で売られるわ
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 08:12:38.46ID:9M+tQp6G0
かなり前に買ったgtx980で何とかなってるからなあ
2023/08/14(月) 08:15:19.41ID:6ZAeWy6G0
ちょうどpc買おうと思ってるんだが3060ってのが今は無難なんか?
4kでFF14ができれば満足なんだけど
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 08:16:05.78ID:e4N0zwq10
>>108
4Kは無理やろ🤔
2023/08/14(月) 08:18:13.66ID:4SMxbmWQ0
3060で4Kは無茶よ
爆熱でワッパ最悪の3080以上でできる程度だし
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 08:19:22.01ID:Qcy/Lt+Bd
>>106
そっちに重点置くって公表しとるししばらくこの傾向変わらんやろね
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 08:19:34.49ID:RIQur8uD0
4070ってどうなん?消費電力的には有能らしいけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況