X



『君たちはどう生きるか』、爆死。100億円が最低ラインなのに公開1ヶ月でまだ60億円にも到達せず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 10:43:25.35ID:oWPbZF2B0
・製作期間10年、製作費用約50億円(製作費用の2倍稼がないと映画は利益出ない)
・歴代宮崎駿作品で圧倒的ワースト評価、不人気すぎてリピーターが全くいない
・久石譲の音楽も歴代ジブリ作品でワーストレベル
・パンフレットがようやく発売されるもただのビジュアルブックで、インタビューや取材ページがゼロで叩かれる←new!
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:14:31.44ID:1/LjegW2a
>>198
興行収入細野と同じくらいだしがんばったほうやろ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:14:58.74ID:7o1AetUxd
>>187
ツリ目もおかっぱ頭もアニメだと
人気キャラ要素だろう
ツリ目と言っても宮崎駿のキャラデザでは
ツリ目寄りというだけで
現実と比較したら全然クリッとしてて
大きいぐらいだし
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:15:13.36ID:rmeJXSyY0
まず
最初の羽拾うとこどんぐりひろうオマージュじゃね?うぉぉぉぉぉぉやさやきよかけらはらしやきま


これがまず痛い
ジブリお祭り作品ならまずそう言ってよ
監督が話を考えられないから過去作に頼ってるでしかない
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:15:32.21ID:HNlLOivSM
今からでも宮崎吾朗が監督したってことにできんか?
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:15:38.81ID:PngbA5SwH
製作費は日本最大って明言してるってだけだから製作費50億は最低ラインだぞ
今までのトップがかぐや姫の50億だから
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:15:41.20ID:BFsHIPCK0
>>203
○○さんが作ってるからって理由で脳死で見に行くやつって案外おらんのやな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:15:46.15ID:Vel7TLaud
大衆向けじゃないとか最後にやりたいことを云々言いながら米津とか大衆気にしてそうな人に依頼してるの笑う
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:15:55.16ID:aso3tGWo0
信者「教養無いから理解できないみたいだねえw」


これがあのジブリの末路なんだぞ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:16:26.12ID:7o1AetUxd
今更千と千尋のハクが世間的に
イケメン扱いされてるのを
顔真っ赤にして否定する奴とか
どんだけ浮世離れしてんだ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:16:31.44ID:wkxXGwgT0
>>196
映画はそんな甘くないよ
今回のコケで多額の借金背負うことになる
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:16:33.34ID:ef/Oj2lua
>>207
いや3倍だろ邦画がアンダービリオンという基準あるのは制作費3億なら興行収入10億で成功だからだぞ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:16:36.74ID:1meBN1LCp
>>196
そこ理屈は繁忙期でなく閑散期に公開なら通るけど夏休み丸ごと使ってはいえないわ
明らかに興収への色気がある
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:16:37.25ID:BfAaHr6j0
異世界行ってから場面の切り替えがぶつ切りになってるように感じたんだけど
楽しみにして観に行ったけどいつ終わるんだろうって思っちゃった
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:16:39.97ID:1/LjegW2a
>>213
かぐや姫はどこにそんなお金かかったんや😨
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:16:50.59ID:g6H/WSXAd
遺作だから好きに作っていいと思うけどな
まぁ最近の頭を使わない映画しか見ない人たちに
考えることを強要する映画なので受けないだろうことはわかる

今さら考えろと言われても手遅れでしょ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:16:59.37ID:8eMRqhzn0
>>208
中身スカスカなのバレたからもう買わんでしょ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:17:05.04ID:MjK58Vw3a
>>218
映画ってヒットしても次回作に突っ込むの繰り返しやしな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:17:06.64ID:BFsHIPCK0
>>196
それ風立ちぬでもうやったやん
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:17:08.57ID:P8Vk/zeS0
宣伝しないという宣伝をめちゃくちゃしてたのに
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:17:10.24ID:7o1AetUxd
>>199
80超えてようやく息子と同レベルになった
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:17:11.27ID:FGiqvg5r0
もう一回観に行きたくならない他人に勧めたくならない
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:17:15.68ID:RVjxt1cHd
すずめの戸締まりの方が面白かったな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:17:18.69ID:7KmYCGEr0
これ見た奴の感想ほぼ全てが抽象的すぎて意味不明

主語がデビルマンでもメタルマンでも当てはまるわ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:17:23.88ID:cr7mCkA20
>>214
新海とかならまだそういう奴そこそこいるだろうけど、駿がまともなヒット作出したの何年前やって話やからな
もう過去の人やから名前だけでは客は来ない
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:17:29.57ID:LF6gt2yW0
まぁいいじゃんそういうの
売上関係なく最後にやりたいことやって死ぬ
クリエイターとして完成したやろ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:17:35.12ID:g6H/WSXAd
>>220
いやそれ決めてるの宮崎じゃないでしょ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:17:36.41ID:PngbA5SwH
>>222
高畑がひたすら時間かけまくった
これができたのは日テレ会長が予算無制限で出してくれたから
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:17:37.04ID:2Aof88dD0
霜降りせいやの感想「正直分からん、ハヤオ休め。」
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:17:49.00ID:3MqtTSl30
ナウシカラピュタで才能枯れてたしなこの二つ異常のものは作れんよ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:18:35.21ID:PngbA5SwH
本気でジブリは自分たちの力だけでここまでジブリが成り上がったって思い込んでるんか?
電通博報堂の2トップ広告会社のおかげやろ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:18:37.54ID:IGIb51W+p
>>218
映画なくても版権で金入ってきてるし借金の心配はないぞ😁
映画制作事業は完全に終わったが
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:18:41.46ID:S2m9Rv29p
やっぱ宣伝必要やろ多分年寄りはやってること知らんで
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:18:58.64ID:dM3cnMmoa
これ海外でなだぎ現象が起きてるらしいな。支離滅裂だけど日本人には伝わるんだろ(嘲笑)って評価
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:19:03.83ID:Z7jmBzzu0
>>223
考えさせる作りにもなってないぞこれ
ただの投げやりツギハギなんやし
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:19:05.33ID:1/LjegW2a
>>235
はぇ~長時間制作やからか日テレ神やな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:19:16.69ID:RVjxt1cHd
なんで歳食ったクリエイターって支離滅裂のオナニー映画に走るんだろう…
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:19:52.19ID:VUGQ+j+k0
>>168
まぁこういうのは話題作りのために盛ったりするからなぁ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:19:54.09ID:PngbA5SwH
製作費の3倍の興行でようやくトントンやからな
鈴木の自書見ると千と千尋以降はポニョでようやく黒字になったってレベルやし
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:20:28.93ID:lRrx06hq0
チェー牛「チェンソーマンを理解できない奴は教養がない」
君生き信者「君生きを理解できない奴は教養がない」

チェー牛レベルで草
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:20:38.68ID:SFgNAAIC0
>>216
あの宮崎駿の新作が評論家気取りがマウントをとるための作品になってしまうとはねぇ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:20:45.24ID:70V7gjh50
あれつまらんし
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:20:55.01ID:ef/Oj2lua
チェンソーマンも君たちはどう生きるかも製作委員会無しなんだよなあ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:20:55.59ID:g6H/WSXAd
>>243
北米ですらまだ公開されてないってことぐらい調べてる知能は持とうや
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:21:08.31ID:rmeJXSyY0
シンエヴァ 君生き 未来のミライ

ただ自分のリアル事情を映画に反映させただけの糞作品
これ系を作りたいなら〇〇の半生ってタイトルでやれ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:21:13.65ID:vk8G94XGa
>>219
割り算する時点でおかしいんやが
単純に7億稼ぐのと50億稼ぐのがどっちが成功かってのすら理解できんの?
もちろん宣伝費や公開規模の関係もあるから引き算すればいいってわけでもないけど
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:21:18.01ID:70V7gjh50
>>251
マジで悲しい
王道エンタメ作家やったのに
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:21:20.49ID:QfvrSOqM0
初動だけ不自然に持ち上げるレビューやたら多かったよな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:22:00.06ID:hNSrPMpza
子供でジブリ好きっていうのも大体トトロ好きなだけだし
30代以上じゃないと宮崎駿をそんなに神格視してないのはあるよ
20年以上人選ぶ映画しか作ってねえし
0260名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:22:01.56ID:WLHJXQ+j0
広告掲載しないから....
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:22:12.23ID:70V7gjh50
>>199
作品内容はゲド戦記レベルやからセーフ
登場人物の動機目的とかストーリーラインがめちゃくちゃ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:22:25.90ID:5wqrHXVd0
>>173
スーパーのバイト以下
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:22:26.05ID:1/LjegW2a
ジジイ監督でまとな映画撮れてるのイーストウッドくらいしか出てこんわ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:22:29.34ID:V65NDyPF0
カヘカカッカカカッヘカヘカヘッヘカヘッヘカッカヘカカッヘヘカカヘッカヘカヘッヘヘヘヘッカヘカヘッヘヘヘカヘッ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:22:54.74ID:g6H/WSXAd
>>244
意図的に描写を飛ばしてるからそこを考えるかつぎはぎと見るかって感じ
頭縫ったあとのアオサギのシーンが前後と明らかにつながっていない理由とか考えると面白い
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:22:59.13ID:vze1PxnDd
アニメなんて費用のほとんどが人件費やろ
製作費50億ってジブリは金払いええんやな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:23:00.27ID:K2120YPP0
>>258
「2回目行きたくなる!」って奴が多かった
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:23:10.12ID:70V7gjh50
>>176
かわんくてよかった
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:23:22.25ID:FJXHlO13M
興行収入77億のゲド戦記でも赤字らしいしヤバくね
いくら広告費削っても当時よりコスト高になってるやろ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:23:25.54ID:7KmYCGEr0
>>255
けどそれじゃ

「この映画は実は監督の半生を描いたものなんだよ!」
「す、すげー!そこまで考察できるのか!」

ができないよね?
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:23:29.19ID:GEuij4Mu0
この映画に限っては宣伝費用まるでかかってないはずなんだから2倍稼がないと利益でないわけではないんちゃうの?
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:23:31.21ID:ef/Oj2lua
>>250
主題歌米津玄師
製作委員会無し
監督の名前が三文字中山竜宮崎駿
藤本タツキが宮崎駿持ち上げて新海は教養無いと貶す

これシンクロニティだろ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:23:38.96ID:GAN8sV29d
宣伝せんからやろ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:23:44.18ID:RVjxt1cHd
ネトウヨはこのスレスクリプトで潰さんのか?
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:23:49.04ID:Am77fvn+0
北米版でタイトル変えてんのほんと情けなくて笑える、あの世代って骨の髄まで欧米様に負け犬根性植え付けられたんだろうな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:24:07.04ID:70V7gjh50
Twitterもマジで不自然に持ち上げてるやつばっかやからな
なおどこがいいのかは指摘しない模様
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:24:15.29ID:mneyDzTq0
大戦犯鈴木
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:24:29.80ID:gv8WHHot0
駿死ぬんだから負債とかもうどうでもええやろ
鈴木もんほってる女以外どうでもよさそうやし
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:24:44.59ID:5wqrHXVd0
マーニーだの猫の恩返しだのゴミ連発させてきたからなあ
ラピュタみたいなの書けばいいのに爺
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:24:48.45ID:okrSClHcd
>>272
駄作にばっか巻き込まれてるヨネちゃん可哀想
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:24:50.73ID:1/LjegW2a
>>273
宣伝してこんな映画やでて先に教えてくれたら見なかったぞ😭
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:25:04.52ID:fWWlVZ9y0
宣伝してないし他の映画みたいに特典商法もしてない中でそんだけ売れてたら大成功やろ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:25:11.77ID:70V7gjh50
お前らちゃんと見た上で批判知るんやろな?
ワイは観たからクソ映画やと断言できるわ

ワラワラが可愛いだけやったわ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:25:34.48ID:UFOdFiPg0
>>258
ネタバレ喰らいたくないし初日に見に行ったけど曲終わった後の劇場がシーーーーンとして全員が(おもんな…)って思ってる空気味わったから
ネット見たら賛否両論で別れてるのすら意味不明やったわ
否一色やろと
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:25:43.17ID:yOKcZAVJa
>>196
スタジオジブリがパヤオ個人軍なのは事実やし多少は好き勝手しても良いとは思うけど社員の生活とか無視するなよ…
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:25:48.69ID:yyu08f2D0
公式「カヘカヘ」


これかなりキツイよな
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:25:50.75ID:70V7gjh50
てか時代背景が戦時中やけど戦時中である必要どこにもないからな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:25:51.42ID:IKZgDJjK0
宣伝と特典商法を駆使すればシンエバですら100億行ったのに
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:26:14.81ID:NES/EyEkr
これの原作が車内広告でよく出てるけど、あの表紙死ぬほど不快なんだが 
へんなチー牛のガンギマリ顔がアップになってる表紙
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:26:33.77ID:eSaBUM7+0
公開直前から当日までの瞬間風速だけは強かった
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:26:38.53ID:70V7gjh50
マジで宮崎駿の最後の作品ってことにしか価値がないよ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:26:49.53ID:4Fa4JSUE0
ずっと日テレとやってきたのに最後だけ宣伝せんのは勿体ないし不義理じゃね
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:26:50.44ID:EVHKxnKpd
あの塔の中の世界はこれまでの宮崎駿作品に出てきたあれやこれやが散りばめられてたし
宮崎駿が携わってきたアニメの世界の隠喩なんかなぁと思った
結局ぶっ壊れて現実世界に戻ってくるのはいわゆるフィクション批判?
それはそれとして面白くなかった
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:26:51.57ID:MMt7UhIhx
クリエイターの意地を見せるために宣伝なし公開したんじゃなくて意味不明な作品になっちゃったから宣伝しにくいだけだったってオチで呆れたわ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:26:51.90ID:dbfwmC3id
観に行ったけど、スラムダンクに行けばよかったと後悔した
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:26:54.19ID:1/LjegW2a
>>288
過去ジブリ映画フィルム付けたらセンチヒ超えそう
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:27:12.62ID:ajZsOhWc0
お前らがそんなに叩くと普通に面白いと思って2回観たワイが馬鹿みたいじゃないですか
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:27:44.55ID:vk8G94XGa
アンチの言い分が水星の魔女と同じやな
面白いつまらないなんて感覚的なものなんだから他人が面白かったならそれでいいやん
お前のつまらんって感想と同等でしかないのに「みんな同じこと言ってくれなきゃやーやーなの!」って子供かよ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:27:50.49ID:2QefTuJO0
アオサギが「俺がインコを惹きつける!」って言った後家入ったら普通にインコおって主人公も「ほーん、いるのね」みたいな反応してたの意味わからんわ。アオサギただの無能やんけ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:27:51.45ID:SFgNAAIC0
>>284
巨匠の新作だからね
否定するにも勇気がいるんや
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:27:52.67ID:GAN8sV29d
>>281
そらそういう人もおるやろうけど露出なさすぎたら印象薄すぎて見に行く選択肢すら出てこんで
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:28:03.73ID:/8Xa+8Vd0
千と千尋以降は年々劣化していってたからしゃーないね
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:28:19.79ID:rmeJXSyY0
まぁガチでつまらないけど宮崎最後の作品だし見に行く価値はあるよ一応
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:28:21.24ID:70V7gjh50
オッペンハイマー観たかったわ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:28:25.25ID:2Aof88dD0
風立ちぬが最後 主人公に自分を重ねてるんかなぁええ終わり方やん
君たちはどう生きるかが最後 老害
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:28:26.92ID:1JfGxUHma
そもそも考察ってアクセントとして楽しむものであってメインで楽しむものでは無いやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況