X



『君たちはどう生きるか』、爆死。100億円が最低ラインなのに公開1ヶ月でまだ60億円にも到達せず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 10:43:25.35ID:oWPbZF2B0
・製作期間10年、製作費用約50億円(製作費用の2倍稼がないと映画は利益出ない)
・歴代宮崎駿作品で圧倒的ワースト評価、不人気すぎてリピーターが全くいない
・久石譲の音楽も歴代ジブリ作品でワーストレベル
・パンフレットがようやく発売されるもただのビジュアルブックで、インタビューや取材ページがゼロで叩かれる←new!
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:32:20.77ID:WajP4387a
だって流石に意味不明すぎるもん

頑張って読み取ろうとしたけど無理だった
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:32:25.30ID:PQqdnrtKa
パヤオが巨匠なのは否定せんけど最後に盛り上がったのハウルかポニョってところやろ
何年前やねんって話やしそもそも枯れてるわ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:32:29.92ID:bAgciNU30
君たちはどう生きるか
ミッションインポッシブル
バービー


全部見たけど、どれも微妙だった
何ならバービーが一番マシ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:32:35.11ID:2Aof88dD0
>>323
ポニョは全然おもしろくない
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:32:41.35ID:YELHq4/q0
製作期間長すぎるしこれで引退とも言ってないし「君たちはどう生きるか2」を既に作ってる可能性あるよな
今回の映画だけエンドロール後にいつも出る「おわり」の画面ないらしいし
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:32:59.37ID:VBQdeXVga
>>323
猫の恩返し
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:33:11.84ID:PFXpg8bta
>>173
マ?
25日出て手取り17ちょいて舐めすぎやろマジ
そら中国にできるアニメーター買われるわな
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:33:24.60ID:HuGIorZN0
>>328
4,50過ぎたら再生産になっちゃうのは仕方ないと思うわ
もののけ姫で出し尽くしたあと、ツギハギで千尋作って(これはあくまでプロの仕事)
そのあとは再生産でしかなかったからな
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:33:26.79ID:35vBr6fPd
「すずめの戸締りとどっちが面白かった?」

これでお前らの「教養」がわかるぞ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:33:29.25ID:oWPbZF2B0
>>332
ミッションインポッシブルもなんか期待ハズレだったわ
思ったよりヒットしとらんし
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:33:36.62ID:WajP4387a
菅田将暉すげえわ
最後まで誰の声やってるか分からなかった

キムタクとあいみょんは一発で分かるのに
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:33:39.16ID:bAgciNU30
>>323
ナウシカはジブリじゃねーぞ

ナウシカ入れるならカリオストロも入れろ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:33:57.53ID:PQqdnrtKa
>>341
入っとるやんけ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:34:01.09ID:ajZsOhWc0
>>308
色んな場面で考察ができるのが面白いと思った
ここではこの人物に自分を重ねているんじゃないだろうか、この場面ではこういうことをメッセージとして届けたいんじゃないだろうか、いやそれだとすると過去のジブリ作品のメッセージと矛盾するよななんて感じで常に頭を動かせるのが良い
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:34:01.18ID:IQse8pmfa
>>323
年齢と共に枯れていったのがわかるのが悲しいな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:34:11.44ID:NdSp4XyP0
つまらないならつまらないで終わるはずなんだが
映画を攻撃的に否定したがるときって
理解できなかったっていう思いがあるからなんよね
認めると自分が読解力がないってことになるから
作品が悪いと必死に攻撃してしまう
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:34:15.10ID:M8XyCwZOM
メディアも全く触れなくて凄い
スポンサーやらなかったらこうなるんか
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:34:15.57ID:35vBr6fPd
あの作品理解できないやつ真面目に映画見る立場にないだろ
普通に三島由紀夫や大江健三郎などの文学作品を読める人間なら余裕で理解できる、ストーリーも簡単やし
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:34:20.15ID:FGiqvg5r0
まあキューブリックも『アイズ・ワイド・シャット』やし黒澤明も『まあだだよ』やから巨匠の最後はこんなもんよ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:34:21.63ID:1/LjegW2a
>>338
すずめに失礼やろ星を追う子供とええ勝負や
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:34:35.96ID:RVjxt1cHd
なんでパンフレットスカスカなの
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:34:40.17ID:NES/EyEkr
>>323
ハウルの動く城はアカンのか
ちなみにワイは見たことがない
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:34:41.29ID:35vBr6fPd
バカも映画を見るようになって映画の価値も落ちたな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:34:48.13ID:i5Btr7y5M
パヨの映画やからしゃーないw
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:34:52.01ID:G+GJGRYId
製作委員会使わないで
100%ジブリ出資って話を聞いて見たくなったわ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:34:54.98ID:74GkHY2Sa
ジブリに今までにない感じで面白いなと思ったけどな
主人公主体で物語が進むんじゃない感じ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:34:56.42ID:JEU78AcSd
宮崎駿は知ってたけど久石譲が悲しかったな
summerもどきみたいな曲がクソすぎ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:35:01.37ID:PngbA5SwH
これそシンエヴァみたいに途中で新規カットとか入れそうやな
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:35:04.99ID:/8Xa+8Vd0
>>323
ポニョは💩やろ
耳をすませばと猫の恩返しは入れるべき
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:35:07.63ID:vQRqxzQXM
>>338
かっけえ…
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:35:10.91ID:afr502GU0
もののけで才能全てひり出したんやろか
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:35:18.60ID:rmeJXSyY0
主人公君には私の後継者になってもらおうと思ってい
てる。

このシーンがこの映画の一番の糞シーンでよくねw
まじで唐突だし
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:35:54.76ID:L8krPPvza
マジでつまらなかった
同じ時間を遣うなら魔女宅を見る方がいい
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:35:56.43ID:mU0K7d4b0
結局映画なんてどんだけ電通に金払って宣伝してもらうかか
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:36:08.08ID:1/LjegW2a
>>356
ハウル以降そんな印象のこる曲ないしなぁ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:36:13.98ID:ldvSfGj70
ミッションッポってシリーズ最高傑作って話じゃなかったか
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:36:15.07ID:eP8ihG0Ua
>>279
まさかその2つが宮崎駿作品や思ってんの?
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:36:30.97ID:vSCyeny+0
拘りがあって
声優起用をやめた、娼婦の声とかが
本当なら過去作の声優も
芸能人やら新人に総入れ替えすれば
良いのにな

単に芸能人のがテレビで宣伝しやすいって
素直に言えなかっただけだろ

それが足枷になったか宣伝皆無の
今作でも無駄に芸能人使う羽目になって
誰が得してるの状態だな最終的に
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:36:39.63ID:vk8G94XGa
>>345
>>347
そもそもそんなに難解なところあったか?
何ならポニョや風立ちぬよりはわかりやすいと思うが
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:36:48.22ID:70V7gjh50
>>321
・まず物語全体を通して着地点が見えずに登場人物の行動に感情移入できない
・マヒトが意思で自分の頭を傷つけた理由がわかりにくい(もちろん想像はできるが)
・アオサギが気持ち悪い
・アオサギがマヒトにちょっかい出してた理由が不明
・アオサギと仲良くなるまでの流れが雑
・戦時中であるという舞台装置が上手く使われてない←母親が火事で死んだでも問題なさそう
・大おじ様がなにがしたかったのかわかりにくい

こう振り返ると全体的にキャラクター造形が下手すぎたな
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:36:48.35ID:JL/1xlTr0
タイトルをラノベ寄せにしだしてるのはホントやめた方がいい
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:36:50.09ID:017jhpv30
もう細田に頼るしかないよ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:36:50.44ID:5wqrHXVd0
>>351
スマン忘れてた
見れるな
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:36:59.33ID:ef/Oj2lua
ジブリって結局電通と制作費かけまくった作画でヒットしてただけなんだよね
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:37:07.89ID:HuGIorZN0
>>363
劇場スクリーン押さえる力やぞ
電通でも東宝様にガチ喧嘩なんて無理
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:37:16.78ID:SFgNAAIC0
>>347
せやな
本当に理解している映画オタク様以外見る立場じゃないのでそんな連中に頼ってる映画館は廃業したほうがええな
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:37:39.72ID:eP8ihG0Ua
>>329
>>333,358
弱者男性「ポニョは面白くない」
いやお前ら向けに作ってねえから
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:37:39.74ID:70V7gjh50
>>343
星でも眺めてろよ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:37:42.91ID:IKZgDJjK0
>>351
ババアがメインなのでジブリ的に無価値
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:37:45.09ID:35vBr6fPd
>>368
全然難解じゃないのに理解できひんいってるバカがここにもいっぱいおるから言ってるねん
何がむずいねんこの映画の
教養もクソもないわ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:37:50.48ID:7KmYCGEr0
>>323
ぽんぽこを咥え入れろ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:38:16.42ID:wgfryMdEr
米津がタイアップすると微妙になる法則なんなんやろなほんま
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:38:20.78ID:uGQLP82dM
お前らってマジでセンス皆無だよな
教養のカケラもない
ハウルやゲボですでに意味不明になってたのに
それでもまだジブリ信仰して見てるとか映画センスないです、って自分でひけらかしてるようなものだよ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:38:23.45ID:vk8G94XGa
>>362
魔女宅と比較するとかこれもう信者やろ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:38:24.04ID:WG6qarsI0
普通の深夜アニメ1クール作るのも1億かかるらしいし
なら10年は40クールだから50億ぐらいかかるんじゃね
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:38:31.63ID:35vBr6fPd
ストーリーもちゃんと繋がってて論理的だろ
最後の大叔父との対談は深かった
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:39:02.03ID:35vBr6fPd
あそこは三島由紀夫の「美しい星」を思い出した
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:39:10.37ID:EVHKxnKpd
>>348
ワイ、たけしの最新作が不安
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:39:25.98ID:O6cbevbd0
>>383
でもこういうスレにはシュバるよね
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:39:31.85ID:cTWRnC/Zd
>>251
教養がなくても楽しめるだけの作品は消費されるだけですぐ忘れられる
教養があれば楽しめる作品は評論家のオナニーにしか使えない
本物は教養がなくても楽しめるしあればより深く楽しめる
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:39:38.24ID:FZVWreHja
ポニョハウルは幼き日のワイにとってはつまらんかった
ナウシカラピュタ千と千尋は面白かった

ワイの感性がすべてとは言わんけど結局子供にウケるかどうかが大切なんちゃうか?
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:39:45.14ID:WG6qarsI0
>>384
確かにこういうのは駄作と比較するもんだな
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:39:45.71ID:IFxftPHZd
そもそも広告とかが全くないんだからそらそうやろって
内容が1ミリも分からないのに行くやつなんてジブリファンしかおらんし
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:39:56.18ID:70V7gjh50
>>388
あれガラケー時代に似たような作品作られてそうやな
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:40:01.98ID:35vBr6fPd
この作品楽しめないやつって芸術に対する理解ないと思うわ、ストーリー意味不明でもメッセージはいやほど伝わるだろ、特に最後の大叔父での対話、あれはドストのカラマーゾフの兄弟の大審判を思い出したね、三島由紀夫の美しい星のラストと匹敵するクライマックスだ
きっと、批判してるやつってドストで感銘受けない、三島由紀夫を理解できない、米津玄師でノレない、手塚治虫で泣けない可哀想な感性と知性の人間なんだろうな
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:40:20.95ID:H9UHnDGU0
今まではジブリ以外売れてないからって興行収入で批判意見潰せてたのに
他が強くなったらこれだよ😭
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:40:23.21ID:bAgciNU30
>>339
脚本無しでアクションとりあえず撮る!
今作で最後だからやりたいことやる!!

これが完全に裏目に出たな
マジで意味不明なアクション連発してるだけ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:40:32.32ID:70V7gjh50
>>392
ゲド戦記とトントンだよ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:40:33.75ID:KrzkE9Uha
>>395
さっきからレス乞食してるのに殆どレス貰えてなくて可哀想
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:40:50.59ID:vk8G94XGa
>>369
そのへんの指摘なんてハウルや千と千尋にもそのまま言えるレベルやな
つまらない理由にはならん
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:40:51.92ID:tREcTLBbp
>>382
「金だけはあるけどセンスのないプロデューサーが考える若者に人気のアーティスト」っていう最悪の枠に入ったよな
とうぜん本編もおもんない
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:41:08.66ID:1i/yPDPqp
>>395
わかったからw
お前の頭でそう思っとけ…な?
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:41:19.09ID:5wqrHXVd0
なんか第二次世界大戦の世界観やたらこだわりあるよなあのおっさん
別にあいつが戦争してたわけでもないのに
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:41:28.37ID:70V7gjh50
>>395
一昨日みたばかりなのにマジで最後の対話覚えてないわ
そんな深いこと話してたか?
いま説明してみ?
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:41:32.98ID:PngbA5SwH
ジブリ本社のすぐ近くに保育所かなんかあったはずやけどかなり闇深いよな
パヤオ死んだ後速攻で色々バラされそう
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:41:39.64ID:vk8G94XGa
>>380
ワイも教養もクソもないと思ってるんやが
教養言い出したのは君やん
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:41:42.37ID:UFxAwHP00
>>332
リバイバル上映されてるパルプフィクションを見ろ😤
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:41:48.26ID:35vBr6fPd
>>399
レス古事記?お前マジで言ってるのか?
俺の言ってることの何がおかしいんや
君、ちょっと過剰になりすぎやわ、荒立ってる
ちょっとネット離れた方がいいよ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:41:58.43ID:yK1T/SqPd
ワイの作品が売れなかったのは客が悪い
どんな業界でもこれ言い出したら終わりやで
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:42:06.22ID:vze1PxnDd
教養が必要なのは宮崎駿自身が元ネタをいろんなところから引っ張ってきてツギハギしてるからなんだよ
つまりオリジナルの物語を書けなくなってしまったんや
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:42:08.38ID:bAgciNU30
アオサギのポスターがガチでAVのパッケージ詐欺だった

何やねん、あのオッサン
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:42:08.35ID:oJlWF1pga
>>409
あ、怒った🙄
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:42:09.52ID:ajZsOhWc0
そもそも稼ごうという意図で作ってないんじゃないかという感じがしたけど
自分が作りたいオナニー作品を自分の金とネームバリューで作りました感がある
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:42:20.41ID:Jk1Kbx50d
爆死ラインのハードル高すぎ
製作費がどれだけ掛かったかわからんが宣伝費なくてそれだけ興収あれば黒字で成功やろ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:42:26.36ID:35vBr6fPd
お前ら荒ぶりすぎ
ほんま余裕ないやつ増えたよな
そんな余裕ない奴が芸術理解できるわけないだろw
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:42:27.09ID:RVjxt1cHd
君イキってジブリアニメで一番金かかっとるんやろ?
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:42:31.26ID:mU0K7d4b0
あと痛い信者が教養がある人は楽しめるキリッってイキってたのもよくないと思う
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:42:35.44ID:ldvSfGj70
米津も合う合わないあるのに脳死で起用してくるのアホだよなあ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:42:36.64ID:RuBc9jF10
製作費かけすぎて宣伝できなかったって、そういうオチなん?
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:42:36.69ID:BFsHIPCK0
>>411
庵野秀明と変わらんな
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:42:45.94ID:WG6qarsI0
>>398
キミイキはゲド戦記よりもっと意味が分からんかった
てかジブリは駄作の方が多いと俺は思っている
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:42:51.52ID:8eMRqhzn0
>>401
何か知らんけどとりあえずこいつ使っとけばいいんだろ?みたいな雑さで可哀想
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:42:58.67ID:RVjxt1cHd
ジブリ至上制作費最高額やったらしいな

ジブリ・鈴木敏夫氏「君たちはどう生きるか」制作費に言及 “規格外”の金額に共演者「そんなに…」

「スタジオジブリ」の代表取締役プロデューサー・鈴木敏夫氏(74)がYouTubeチャンネル「ひろゆきの行先未定」にゲスト出演し、新作映画の制作費について言及する場面があった。

ジブリの最新作「君たちはどう生きるか」は昨年12月にアオサギのキャラクターのポスターが披露されて以降はストーリーやキャストなど事前の情報をほとんど出さず、宣伝活動も一切なし。異色の公開方法が逆に話題となり、今月14日に公開されると公開4日間で観客動員135万人、興行収入21億4000万円を記録した。

この“一切宣伝なし”の件について聞かれると、鈴木氏は「賭けでしたね。ずっと映画を作ってきて、映画の作り方も宣伝のやり方も全部変えたいなと思ったんですよ」と答える。「それを6年前に考えて、岩波書店の『図書』っていう雑誌にも書いてるんですよ。締め切りのない映画っていうのをやってみたくて。そうなったら宮崎駿はどうなるのかを考えました」と語っていた。

結果的に映画の完成までには約7年もの期間がかかったといい、鈴木氏が「たぶん今回の映画は、今まで日本で作られたどの映画よりも、一番制作費がかかってると僕は思ってます」というと、共演者から「そんなに…」と驚く声があがっていた。

なお、これまでのジブリ作品で最も制作費がかかったものは高畑勲監督の「かぐや姫の物語」と言われており、鈴木氏は雑誌のインタビューで「51.5億円かかった」と語っている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a84c734f673ddaa9767ec89eee3191b5050690ec
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:43:00.98ID:4IDaaA/G0
駄作でも高畑より稼ぐパヤオってやっぱりすごい
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:43:11.15ID:Txfa3dcZa
風たちぬとかマーニーとかも言うほど見てないしな
ポニョの時点でつまんなくない?ってみんな思ったやろ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 11:43:24.58ID:70V7gjh50
>>400
ハウルと千と千尋はその欠点補うレベルの爽快感とか名シーンがあるやろ?

今作はゼロやで
つまらない理由になるぞ

観てきたならお前が面白いと思った理由あげてや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況