X

オタクって何でいつまでも飽きずに続けられるんだろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 21:44:20.35ID:ayuhUCz10
高校生辺りからオタク趣味にハマり始め、大学生でグッズ等を集め始める。
当時は「生涯独身の孤独で構わない、二次元最高」と意気込んでいたが3回生頃で
飽きはじめる。

グッズ等を売り払い、自分磨きをして彼女を作り近年結婚したが、いよいよ無趣味になりそう。世間の人は子供を趣味にしているらしい
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 21:44:35.87ID:GcUBAcvn0
https://al.dmm.co.jp/?lurl=https%3A%2F%2Fdlsoft.dmm.co.jp%2Fdetail%2Ffanzagames_0074select%2F&af_id=454dom-002&ch=toolbar_sp&ch_id=link
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 21:45:45.06ID:ayuhUCz10
なんjで書こうとしたけどうまくまとまらんな。
出直してくるか
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 21:46:03.26ID:70V7gjh50
だれのはなし?
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 21:46:50.12ID:GVuTegp50
結婚できてるなら偉い
独身で40代すぎてオタ趣味に飽きると詰む
2023/08/14(月) 21:47:35.37ID:NHWL8KUk0
>>1
一人の時間を楽しめないやつは無理にでも結婚したほうがええからその選択は正解やで
独身ならもっと病んでるやろしな
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 21:47:36.20ID:ayuhUCz10
>>4
自分の話やで
2023/08/14(月) 21:48:44.76ID:NHWL8KUk0
結局最後はみんな死ぬんやから結婚しようがしまいが悔いのない選択をするべきや
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 21:50:20.40ID:ayuhUCz10
>>5
たまにそのルート考えるけど本当に怖い。大学生の頃はオタク趣味一辺倒で人間関係殆どないから友達も少ないし。
飽きてきた時に無理やり自分磨きした。勿論DTだったし

>>6
オタク趣味の枝分かれでカメラ趣味もやってるけどそれも飽きたり再燃したりでダラダラしとる。
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 21:51:44.38ID:dbWlqr3P0
中1〜大4の今まで全然飽きんわ
好きなジャンルが変わったのはちょっと怖い
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 21:52:53.32ID:ayuhUCz10
結局人生って「行動力」なんやなぁってのは最近よく考える。
オタクでもインスタでもワイワイやってるようなタイプを若い時は見下してたけど羨ましい。
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 21:53:38.58ID:ayuhUCz10
>>10
オタク仲間とかおるんか?素直にすごいと思うで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況