X



中学校の部活動って絶対廃止したほうが良いよな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 02:03:09.13ID:tWovX9Jt0
あれ厳しすぎて子供がスポーツを嫌いになるだけだろ。

高校とかなら就職先とか大学に影響するから分かるけど
中学の部活動で軍隊並みにきつくしたって子供がスポーツ嫌いになるだけやんけ。

本来スポーツって、例えばクリケットはイギリスの貴族が暇つぶしになるから作っただけだし
卓球も植民地時代のインドで暇だったから作っただけ。

スポーツは本来、娯楽の暇つぶしでお遊びなんだよ
(柔道とか空手は武道の精神鍛錬なので厳しくてオーケーで除く)

そのお遊びで軍隊並みにキツくするとか
全国の子供がスポーツをトラウマになるだけじゃん。

将来甲子園でたいとかオリンピックでたい奴は
中学の部活なんか行かずにガチ専門系のスクール行くしな。
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:10:10.67ID:aE5YUYOXp
>>531
既存から選択してしまうのがあかんやろ、適当に入って嫌々やって気づいたら3年終わってたみたいなのが発生するのが問題だろ
新設できるなら新設ももっと推奨していくべきだな
新設する奴が少なすぎてな

あとワイは建前で部活に入って帰宅部にならないといけないのが歪だって言ってる
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:10:31.26ID:Yd7pi83Z0
>>533
ワイのとこは顧問がおらんと怪我したときに状況不明やし子供の発言じゃ証拠にならんから日スポおりんくなるからな
ほんまくそや
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:10:50.54ID:Jw/Ol8ed0
部活強制するのが悪いよ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:10:50.96ID:aE5YUYOXp
>>536
それは足りなくてしょうがなくだろ?
足りててもそういう感じにしたら人間同士の交流が増えて良くないか?
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:11:09.03ID:0c0G7p1u0
地方国立ワイでも、頭脳労働はむずかしい
旧帝早慶クラスにならないと無理
だから国民の98%は元気にはつらつといきないと使い物にならない
部活動は必須
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:12:05.13ID:e1/zKL3zr
部活の本来の目的は非行に走らないためやから
今の実態とは合わないよな
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:12:28.65ID:pX+XveMT0
複数の部活を掛け持ちすることが選択肢にも入らん学校ばっかりなのほんま終わってると思うわ
先生も生徒側もとんでもなく帰属意識強いし
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:12:42.31ID:aE5YUYOXp
今の学生全体的に素行良くなりすぎてな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:12:53.74ID:cifq1UsHa
教師もダルいよな多分
部活の教師ってクッソウザかったけど冷静に考えたら
朝練出て
午後練出て
夏休みも毎日出て
放課後の受験生の勉強も見てたって何時間労働してたんやアイツ…
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:13:41.72ID:r9z+UGSZr
アメリカなんて部活動なんて存在せんけどスポーツ大国やからね
なくてええんよ
部活動で学べることの全ては他で学べるしな
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:14:03.06ID:ayalL4dHp
>>548
これホンマに児童や生徒の教育機会とか成長の場を妨げてると思うわ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:15:25.26ID:StmccoEyd
まぁガチ部とエンジョイ部で別けるのはありかもな
大会とか勝利には興味ないけどその競技そのものは好きみたいな奴もおるやろし
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:15:26.84ID:EL+TM9FYd
単純に部活があること自体はいいことなんだけどな
強制的に部活をやらされたり、大会で勝つために過酷な練習を強いられるのはそりゃ色々と問題が出るよな
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:15:32.46ID:aE5YUYOXp
とりあえず掛け持ちありをスターラインにして部活の幅を広げる方向にいってほしい
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:15:35.48ID:tgeP+wH1a
>>548
ワイは外部で水泳やりながら部活やってたわ
確かにこのパターンしか見たことないな
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:15:40.53ID:lsbwprE60
>>550
部活命!授業より大事!みたいな教師は迷惑やけど

教師はそこまでやる気ないのに
スポーツ推薦狙いの保護者が
もっと練習させろとゴネるケースも多くて
そういう圧に応えてやらざるを得ないんやってな
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:15:45.15ID:aE5YUYOXp
>>554
これな
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:15:54.02ID:DU6TNwk7a
>>542
嫌々始めてから楽しくなるやつもいれば途中で辞めるという選択肢も無視してんのは何なんや?
建前でも所属するのが嫌ならお前はそれを訴えるなり何か行動したんか?他人事のように新設するやつがいないとか選択肢を増やせとか言ってるだけで結局お前は何もしてないんだろ?
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:16:16.66ID:ayalL4dHp
>>549
その代わり不登校児童数は増えてる
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:16:52.42ID:0c0G7p1u0
>>547
非行には走らないが、今度はセクロスにはしって
望まない妊娠に走る
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:17:00.44ID:aE5YUYOXp
>>559
だから、そんな行動的な人間一握りなんだからさー
まだ子供な中学生に対してはある程度背中を押してあげないといけないのよ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:17:19.68ID:HdCGPZdWr
>>550
中学の吹奏楽部の顧問は
熱血指導で名物教師になってたけど
家庭そっちのけで吹奏楽に打ち込んでたら離婚したって噂はあったわ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:17:25.94ID:+sd97cPR0
廃止したら運動能力がめちゃくちゃ下がるだろうな
そこからどう影響するか分からんけど
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:18:50.85ID:0c0G7p1u0
社会人やっていく上で、運動部くらいこなせないとやっていけないで
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:18:53.78ID:lsbwprE60
運動不足解消と娯楽のためにやってる層と
本気で大会狙ってる層が同居してるのは悲劇やわ

大学やとその辺はサークルと公式運動部に別れるのに
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:19:04.99ID:U0HnnA+W0
3年引退までの雑用期間がマジ苦痛やったわ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:20:06.91ID:Yd7pi83Z0
ワイのとこの教育委員会「来年度から部活動を地域化して教師の負担を減らします!!!」

実態
・土日は地域のクラブとして活動することにより教員の特別手当は消えた(なのに教師は練習に行く必要がある)
・本来は土日はどちらかしか練習してはダメの規定だったがクラブとしためた土日どちらも練習できるようになった
・クラブの中で怪我しても責任は学校にかかる 



悲惨になったんだよなあワイの地域
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:20:52.39ID:aE5YUYOXp
なんか、問題多いしやめたらスッキリしそう

日本人にクラブ活動は早かったねw
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:21:22.89ID:lsbwprE60
>>568
教師の負担減ってなくて草
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:21:27.37ID:bBx8Nk4sa
部活掛け持ちあかんとこ多いのは管理が楽だからやろなというか親の出費がやばそう
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:21:45.62ID:nFcOWlbJ0
>>568
酷すぎて草
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:22:09.56ID:RBSgMXQ/0
>>568
悲しい
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:23:00.09ID:ayalL4dHp
>>568
その自治体で教員になる人激減しそう
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:23:05.59ID:EL+TM9FYd
大学になれば完全にガチでやりたいやつと適当にやりたいやつと部活なりサークルなり別れるからな
強制力なくすなら大会廃止なんだろうけど競技レベルはまず下がるよな
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:24:13.33ID:pX+XveMT0
>>568
教師はストしても許されるやろこれは
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:24:23.83ID:lsbwprE60
コロナ禍のあらゆることが自粛されてた期間に
他が休んでる期間こそやって差をつけよう!とかいって
強豪バレー部が河川敷で集まって闇練習して
それを指摘されると「個人練習をしてたらたまたま場所が被っただけ」と開き直ったニュースは
イカれてると思ったわ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:26:10.27ID:68ecgGjN0
>>19
やらせるぞ
なんせ高校入試に体育を入れたくらいやぞ

勉強だけじゃ負け組が寝そべり族になっちゃうからな
ブルーカラーの育成も必要やと気付いたんや
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:26:16.36ID:Jw/Ol8ed0
>>545
人数足りてるとこは自分達だけで大会出たいだろ
そういうのはクラブチームの領分
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:26:40.89ID:m43gyoFTp
逆に大学の部活かサークルを強制した方がええやろ
主体性もなければ協調性も対人能力もない新卒を減らせや
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:27:26.67ID:aE5YUYOXp
>>579
まあ、その辺は部活に合わせて柔軟にさ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:27:34.17ID:0BtdNcT20
陸上部以外はコミュ力が鍛えられんちゃう
社会に出てから役立つやろ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:28:10.08ID:3L9bgpjE0
>>1
賛成
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:28:21.14ID:Jw/Ol8ed0
>>568
サビ残状態だとすぐ機嫌悪くなるからハラスメントの温床になるぞ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:28:36.52ID:3L9bgpjE0
中学でサッカー部に入って厳しくてサッカー嫌いになったわ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:29:01.15ID:lsbwprE60
>>580
防衛大は運動部or吹奏楽が強制で
文化部は掛け持ちでしかやれないんやっけ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:29:02.80ID:pX+XveMT0
>>580
主体性とか協調性は高校までで十分やん
高校までで身についてない奴が大学で急に改心とかしないで
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:29:05.25ID:PpDSgdic0
>>580
そんなんし出したら今度はインターンに参加しなきゃ大手の内定貰えないみたいな時代突入して無限ループになりそう
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:29:06.62ID:Yd7pi83Z0
早く教員辞めたいのに今以上の収入の職なんてワイにはないからムカツク
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:29:40.08ID:5Q/6Jedqa
女子は顧問がスパルタしないとチームまとまらんし、生徒はストレスで中学女子得意のいじめがエスカレートするし地獄やで
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:29:56.10ID:3L9bgpjE0
部活に積極的な顧問まじ迷惑
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:30:00.31ID:0BtdNcT20
>>568
うわ、最悪
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:30:13.05ID:EL+TM9FYd
>>580
現実サークルも部活もバイトもしてない大学生なんて実際ほぼおらんやろ
強制力かけたところでどうしようもないと思うで
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:30:18.99ID:KmnkcqTZa
>>568
すげえ日本的な末路だな
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:30:24.08ID:3L9bgpjE0
わい田舎だから部活辞めれなかった
辞める人いなかった
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:30:39.46ID:tgeP+wH1a
>>589
😭
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:30:42.32ID:KmnkcqTZa
>>578
そうでなくて軍隊のためかもよ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:30:55.92ID:3L9bgpjE0
普通に体罰あったわ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:31:23.58ID:aE5YUYOXp
ワイが名案考えたで

全ての部室に監視カメラを設置して教師が1人4つのモニターで監視

出入り口にセンサーをつけて出入りを確認

これで部活を増やせるだろ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:31:27.11ID:3L9bgpjE0
まじ旧日本軍みたいだったわ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:31:34.14ID:j2IUkafAa
>>568
言うて特別手当て1日は二千円くらいちゃうの?
ワイが知ってるのは10年以上前やが
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:32:08.46ID:68ecgGjN0
>>516
外部指導者を雇えばええんちゃうの?
高校やとまあまあ有るし
イヒネの高校監督とか街の電気屋さんやん
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:32:18.97ID:nFcOWlbJ0
>>589
田舎やとマジで公務員しか仕事ないもんな
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:32:23.75ID:3L9bgpjE0
部活強制入部やめてほしい 帰宅部を許可してほしい
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:32:39.03ID:EL+TM9FYd
>>595
本当は辞めたいけど辞めれないやつはいっぱいいるだろな
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:32:42.13ID:StmccoEyd
緩いエンジョイ部にすれば掛け持ちできるやつ奴も増えるやろうしより世界広がってトータルいい傾向になりそうな気もするがどうなんやろか
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:33:02.63ID:JbGGSFk3p
>>580
サークルは義務的拘束力がないから楽しいし面白い場なのにそんなことしたらクソみたいな場になるから大反対
万が一にもそんなことが起こったら学生運動起こすで
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:33:45.31ID:68ecgGjN0
>>597
まあどっちにしろ
身体を使って生きて行ける人間を作ろうとしてるんやろ

勉強だけさせた負け組には未来が無いからね
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:34:06.09ID:3L9bgpjE0
てかエンジョイ系部活にしてほしい
ガチ勝利至上主義やめて
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:34:31.50ID:JbGGSFk3p
ただでさえ就活のガクチカ目当てでサークル入るようなクラッシャーおるのに
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:34:54.16ID:JIU9uLFp0
年が1コ上なだけで偉そうにしてくるカスがマジで邪魔やったな
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:34:54.67ID:StmccoEyd
>>580
主体性育てたいのに強制…?
やりたいこと勝手に始めるのが主体性あるってことやろ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:34:57.49ID:3L9bgpjE0
てか会社って部活だよな
勉強よりよっぽど部活のが社会人やん
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:35:04.45ID:2TY3X9xI0
陰キャすぎるやろこのスレ…
ガチでやる部活楽しいやろて
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:35:13.81ID:hGdDJw4d0
>>601
それでも月4回やれば8000円なるやん
それすらなくなったいうことやろ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:35:19.49ID:KmnkcqTZa
>>608
伝統的にあの二国は学問偏重なのにどういう風の吹き回しなんだろうな
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:35:23.80ID:JbGGSFk3p
>>612
これ
>>580の言ってること意味不明すぎて
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:35:44.38ID:3L9bgpjE0
三年生の一年生へのいじめ見て見ぬふりする顧問ゴミやろ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:36:00.74ID:aE5YUYOXp
日本で主体性なんか育たないよw
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:36:16.47ID:JbGGSFk3p
そもそも主体性も協調性も対人能力もないような新卒が入るところに勤めてるのが悪い
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:36:34.68ID:EL+TM9FYd
>>614
ガチでやれば楽しさだけじゃないのはわかるやろ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:36:44.82ID:StmccoEyd
>>609
ガチ部とエンジョイ部分けたほうがええよな
エンジョイ部は余裕あるやろから掛け持ちするやつもおるやろし交友関係や経験の幅も広げられるやろ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:36:45.14ID:WTi6wcilM
>>568
教育委員会何考えてるんやろな
そして何も抵抗しない学校側も
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:37:37.17ID:SKhGBUTyr
>>606
チーム全体がそれで納得すりゃええんやけど
一人でも勝ちたいやつがいればそっちに合わせるべきやと思うわ
大会なんて金かかるとこもあるし
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:37:43.53ID:3L9bgpjE0
わい29歳ゆとりやけど普通に暴力はあったわ 斎藤先生からビンタされた
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:37:53.59ID:PpDSgdic0
>>610
これホンマにクソ
3年から入って明らかにガクチカのためだけに幹部に立候補した奴おったけどこいつのせいでサークル潰れかけた思い出や
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:38:13.52ID:3L9bgpjE0
ぐーで頭ぐりぐり 腕立て伏せ 無限走りとかあった
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:38:41.82ID:YOMjdas9a
>>624
ワイも緩い方に合わせるのはやめて欲しいわ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:38:58.15ID:NTIC9m4w0
あれはスポーツじゃなくて「体育」
奴隷養成の一環
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:39:29.60ID:aE5YUYOXp
中学生の部活に比べてなんGは多種多様な部活があるから良いよな

これを目指せよ、日本
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:39:31.77ID:3L9bgpjE0
田舎やから帰宅部許すと部活成り立たないから部活強制だった
街中のでかい中学は帰宅部あったのに
田舎はクソ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:39:51.02ID:EL+TM9FYd
チーム競技でガチでやりたい奴と緩くやりたい奴が共存するのは不可能だよな
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:40:01.93ID:tgeP+wH1a
>>624
結局大学みたいなサークルと部活に分けるのが丸く収まるんやがあれは大学生が大人で自分らで色々管理できるから成り立ってるだけで管理者が必要な中学部活でそれをやるのは難しいんだよな
あとは場所も2倍必要になるし
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:40:20.48ID:3L9bgpjE0
>>630
だろうな
正社員社畜長時間労働に耐えられる人間作りやな
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:40:43.98ID:hGdDJw4d0
エンジョイ部てこころざしはええけど例えばよそと試合の予定組んでて「今日あっついからプール行きまーす」とかやられたら顧問やってられんで
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:40:48.27ID:2TY3X9xI0
>>621
ワイは辛いこと含めて好きやったがな
たまたま努力が実って順調に強くなれたからそう思えたのかもしれんが
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:40:58.16ID:PpDSgdic0
そらガチ部とエンジョイ部に分けられるなら理想やけど現実的には教員数も生徒数も場所も足りなくて無理やしなあ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:41:44.40ID:3L9bgpjE0
冷静に考えて朝6時に起きて帰宅19時とか狂ってるよな
朝練授業部活宿題
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:41:50.07ID:aE5YUYOXp
エンジョイ部でもある程度の強制力は必要だろうな
とりあえず週3日でどうや
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:42:06.06ID:StmccoEyd
>>638
まぁそうなんやけど
人数確保できないならそれはもう需要無いってことで廃部でええやろ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 06:42:28.46ID:3L9bgpjE0
>>1
廃止した方がいいよ
教師なりて少ないし
負担減らしてあげよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況