X



【画像】60代「若い頃は残業当たり前、今の若者は弱すぎる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:49:17.75ID:nBvIF+ov0
>>642
>世界全体が成長していく
嘘じゃん
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:49:21.21ID:907m7R0ZF
>>638
もうそんな理屈は通用せん時代なんやで
悪用されて労働者にいく金が減るための制度にしかなってないんやし賃上げどうこうよりまずはこういうのをなくしてちょっとでも正当な報酬が手に入るようにしないとダメなんや 国民だって控除手厚すぎとかいわれてあの手この手で金とられてんのに会社だけは法的に問題ないからオッケーとはならんのや
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:49:52.50ID:bJYmPhrhM
ワイは金はそこそこ稼いでるけど友達も恋人もおらんから
仕事そこそこで休日充実してる人たちの方が羨ましいわ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:50:06.82ID:u3Oh4Y4k0
>>637
労働者がもっと頑張れば社会はよくなるという労働信仰を否定する不都合な事実やね
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:50:08.60ID:T8eT1jV7r
>>557
感情に良いも悪いも無いからな
全てが普通なんや
喜怒哀楽全てがいいことでも無いし悪いことでもない
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:50:15.98ID:TIePMjfQd
>>645
すくなくともここ100年は成長してる
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:50:29.31ID:wdYcELYB0
>>646
固定残業悪用するような企業は今までもサビ残させてたやろうから別にどうでもええわ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:50:33.10ID:+17kuFVyd
>>645
少なくとも日経平均ですらバブル全盛期を超えて来てるからな
世界経済は基本的に成長していく
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:50:35.96ID:glT15PBKM
>>633
https://www.rieti.go.jp/users/iwamoto-koichi/serial/data/088_figure_2.png
これ見たら分かるけど日本人は席とか以前に努力してないんよ
高スキルじゃなくて低スキルに流れてるから問題やねん
でもまあ、日本国内に高スキル労働の席が少ないという意見もあるね
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:50:41.34ID:bYYp1hW7d
>>635
副業ってどういうのがあるんや
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:51:13.59ID:rHb3liei0
なんでそんなに逞しかったのにたかがPCごときにわからんもん!🥺ってなってんだよ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:51:30.02ID:8ZYXEs180
残業は作業効率落ちるからな時間を誇るやつは無能
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:51:38.05ID:u3Oh4Y4k0
>>638
悪い運用が出来るってことは制度に問題があるんちゃうんか?
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:51:45.83ID:+17kuFVyd
>>654
せどり、ブログ、ライティング、インスタ、YouTube、動画編集、ハンドメイド、コンサル

この辺が良く言われるところやないか
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:52:01.65ID:RWYQATXf0
>>646
君固定残業とみなし残業勘違いしてね?
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:52:32.43ID:nBvIF+ov0
>>643
低収入が何十年も投資し続けられるわけないやん
生活買えるほど大きく稼ぐなら高収入であることが前提やんけ
労使関係・労働条件改善でどうにかなる問題をそうやって論点をずらすな
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:53:02.51ID:teXBi7vIa
>>656
人がいなくなってやりやすい
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:53:24.00ID:s1r9yeqt0
>>661
ぐうわかる
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:54:20.48ID:bYYp1hW7d
>>658
起動乗るまで残業のが効率良さそうとか思っちゃうのが悪いんやろな😭
残業やれる時間大体決まってるしワイもその辺で何かやるか
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:54:28.73ID:AelG8US4M
>>657
悪い運用というか違法運用でしかないんやから、そんなもん単に残業代出さない会社も同じやんけ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:54:32.73ID:+17kuFVyd
>>659
いや、低収入こそ投資するべきだぞ
年利7%の複利効果ってデカいからな
アインシュタインが人類最大の発明は複利って言うくらいだ
100万頑張って貯めて毎年投資に回せる20代は40歳で上がれるよ、低収入でそれが無理って言うなら副業するなり転職するなりしろ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:54:38.56ID:xT5+HRtGM
>>660
投資すれば儲かるって話をそもそも低収入は投資できないって論点ズラしてるのはお前のように見えるが
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:55:30.79ID:WNUBHIEg0
こういう年寄り世代は電卓叩いたり単純作業が多かったのよ。
現代は単純作業が減った分、ストレスが尋常じゃなく上がってる。
ものさしが変わっていることに気付けないのは哀れやな。
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:55:58.99ID:+17kuFVyd
>>663
残業はあくまでフロー所得なんよね
上で挙げた副業はストック所得になりえる
だからこういうので稼いでる若手は賢いなぁってワイは感心しとるわ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:56:16.83ID:u3Oh4Y4k0
>>649
普通のことなら別に後輩イビりとかいう無駄な事せんでよくない?
なんか良いことあるならやった方がええかもしれんけど
理性をすてて感情のままに生きるべきという信条を語ってる感じか?
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:57:34.53ID:u3Oh4Y4k0
>>664
なるほどな
違法運用が罷り通ってるのが問題ってことか
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:57:48.15ID:GyHCDreC0
はよ死ねよジジババ
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:58:42.60ID:9zaF/hSi0
>>657
つまり労働基準法に問題があるってことやな
中小零細とかガン無視でもなんのお咎めもないからな
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:59:01.83ID:nBvIF+ov0
>>666
低収入は生活費にまわす割合が多く投資に回せる比率が低い
生活が苦しければ投資を続けられないし
続けられたとしても高収入より明らかに不利なクソゲー

加えて投資家になることで賃金抑制を望むようになる
これを貧乏人労働者同士で行うとどうなるか?
本業の収入低下や解雇につながる
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:59:14.22ID:NxjB6M/2M
特に金には困ってないけど休日暇やしワイも副業しようかな
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:59:45.06ID:rmHjLfxUp
老害は死ね
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 16:59:52.63ID:uMwJ/xHCF
と言うか投資せずに日本円持ってるのって円に全投資してるって事やぞ
つまりキシダコインに全賭けしとるんや
そして今の円で1ドル買おうとしたら145円だぞ
こんなもん持ってるだけで価値が減っていくんだから
株式なりゴールドなりドルなり暗号資産なりに分散投資してないとヤバいだろ純粋に
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:00:23.07ID:nBvIF+ov0
>>673 >>666
所詮「投資やれ」なんて株乞食の詭弁でしかない
金持ちを攻撃して分配させればより多くの人間がより楽により豊かになれる
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:00:37.50ID:6teysHWg0
>>676
投資に関して勉強しないような奴が投資するぐらいならインフレリスクあってもしない方がマシだぞ
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:00:40.98ID:qVIrbYtb0
>>676
なんか胡散臭いし
円預金が安心よ
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:01:24.77ID:uMwJ/xHCF
>>678
ぶっちゃけ勉強しなくても
来年から新ニーサでオルカン買い続けて何があっても売るなで終わりなのになぁ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:02:27.10ID:7RpHbsdD0
>>680
ワイ無能、ニーサが何かすらわからん
会社で入ってる確定拠出との違いもわからんしもう終わりだ横の国
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:02:32.79ID:DoXJZyI6M
>>677
自分は投資なんかしてないと思ってるのかもしれんが、それは日本円に全力投資してるだけなんやで
そしてこの2年くらいボロ負けしとる状態や
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:03:32.94ID:6teysHWg0
>>680
自分の手を出してるものに対して勉強することを勧めない奴は信用されんぞ
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:03:44.08ID:UgTXu2pH0
>>682
日本に住んでるんやから円が一番安心できる。
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:03:44.84ID:Gz68Jk+Ir
ジジババの時代は働いた分だけ給料貰えたけど今はそうじゃないからな
誰がタダ働きすんねん
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:03:45.54ID:907m7R0ZF
>>666
(大金を)投資したら儲かる(可能性がある)っていう大多数の人間には当てはまらんことをかねないやつにいってもそら響かんやろ
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:04:11.78ID:fWzGsKu70
タバコ吸いながら仕事してたようなぬーるい世代に言われてもね
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:04:21.25ID:uMwJ/xHCF
>>679
マジでちょっとだけでも投資に興味持った方が良いぞ
2020年では1ドル100円だったのが3年後には1ドル145円で150円目指してるんだぞ
円の価値がたった3年でこんだけ落ちたって事実は認識しといた方が良い
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:04:23.85ID:ARAwxy6z0
終身雇用で重大犯罪でも起こさない限り一生会社が面倒見てくれた時代とは違うんですわ
100時間残業して将来の保証なしとかやるわけない
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:04:37.92ID:QiPr06iT0
みなしで残業代でてるが割に合わない
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:04:50.52ID:DoXJZyI6M
>>684
価値が思い切り減ってるのに言うほど安心できるか?
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:04:50.83ID:a+IEQgYI0
昔は雑用係で人がいたから羨ましいわ
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:05:16.25ID:nBvIF+ov0
>>682
2年前に投資始めたとしよう
日経平均で10%+、s%p500・ダウナスなら微マイナス
インフレ前に買い物した方がよかったのでは?
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:05:17.92ID:ENJp+Nma0
>>689
なんだかんだ大手はまだまだ終身雇用前提やし
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:06:30.15ID:tJ0OsSiF0
投資とかFXとかそもそも仕組み分かりにくくしとるやろ
義務教育でやって誰でも手軽にできるようにしてくれ
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:06:48.68ID:T7GSmcVFa
>>112
残業代が出る=仕事だろ
それが曖昧になるような振り方する上司があかんわ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:07:19.97ID:uMwJ/xHCF
>>681
株式投資して利益出たら普通は20%税金が取られるんや
ニーサはその税金払わなくて良いよって神制度
来年から1800万円までこの枠が拡大されるから
単純にどんだけ早くこの枠を埋められるか勝負になるわけやね
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:07:53.60ID:Pvq7SeyBd
昔の残業って仮眠とか昼寝の時間含めてるやほ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:08:33.96ID:nBvIF+ov0
>>682
コロナ前の2019年から少ない給料から投資全ツッパしてコロナバブルで回収してんだわ
今は何も触ってない
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:08:12.74ID:xqZ+tUDg0
>>697
1800とか平民にはまず関係なくて草
上級のための制度やん
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:09:09.53ID:uMwJ/xHCF
>>683
そら勉強するならちゃんとした方がええぞ
その上で納得感持ってやらないとなんぼ言うても
暴落の時に積立ニーサ損切りとかアホな行動しちゃうからな
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:09:17.31ID:nmFqsuLA0
なんでお前らと同じ思せなあかんねん
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:10:12.07ID:+ewAYfv60
>>701
落ちてる時に損切りしたらあかんの?
ワイ損切りしてるぞ何回も
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:10:19.04ID:nNbhtJPgM
>>700
年じゃなく総額で1800万なんやから完全に庶民のための制度やろ
年60万を30年で埋まる額やぞ
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:10:52.46ID:nBvIF+ov0
>>682
君やここの馬鹿が入ってきた時点で明らかに天井と察したで
投資のターンは終わり
さっさと労使関係改善・分配の強化に焦点を切り替えてけ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:11:00.29ID:uMwJ/xHCF
>>700
まあ、1800万を5年で埋めれる奴は多く無いやろうけど
毎年100万づつ18年かけてならやれる奴それなりにおるんちゃう?
銀行に預金しとくよりは多分増えるぞ
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:11:11.27ID:hrF7E6AMa
会社は残業禁止って命令しておいて絶対に終わらない仕事量バンバン出す中小企業たんてごろごろいるのがね
データ上ホワイトに見えるけどみんな持ち帰りでただ働きしてるとかザラ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:11:25.01ID:NxjB6M/2M
>>704
今が年40万の20年やっけ?
それが年数関係なく総額になった感じなんか
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:11:25.68ID:kdC/7FHH0
今でも100時間残業しとるワイが最強やな🫠
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:11:40.22ID:sSm3lNdYd
残業よりもギリ健でも発達がバレないのが普通だったことの方が羨ましい人おるんちゃう?

その人が今から若手として働こうとしてもそもそも業務が複雑化し過ぎて篩にかけられる層結構おると思うで
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:12:12.53ID:uMwJ/xHCF
>>703
インデックス投資ならしたらあかん
あれは脳死で決められた額を毎月延々と積み立てていくもんだ
そうしたら15年以上やればほぼ負けないってのが過去の例からわかっとる
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:12:50.97ID:4oN9o/Wn0
>>706
でも自己責任で!0になる可能性あります!
と言われてるし実際リーマンみたいなの来たらやばそうやからなあ
銀行預金が安全なんちゃうかと思うわ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:14:02.52ID:FleJUVt3a
>>711
底辺御用達の大手外食チェーンのバイトですらとんでもないマルチタスクだからな
シングルタスクでしか動けないギリ建は底辺バイトすら現代じゃさよなら
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:14:08.57ID:CFxNhAHpa
>>31
何に対しての「弱い」かは知らんが体力測定の数値は年々下がり続けとるな
逆に平均身長は伸び続けてるらしいが
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:14:21.13ID:uMwJ/xHCF
>>713
そのリスクは限りなく低いけどな
それより円の価値が下がってく速度のが早いまであるぞ
少なくとも過去100年の事例を見れば15年以上アメリカの市場平均に投資し続ければ年利7%以上で増えていく
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:14:24.75ID:9nkSf1vad
むしろ今は残業するな言われるやろ
弊社週3日定時退社日にされてむしろきついわ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:15:01.34ID:Ldxtuea70
>>717
残業するな(仕事を減らすとは言ってない)
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:15:11.36ID:npeMjfmJr
残業無しのところ転職考えてるんだがどうや

月収7万
家賃補助5万
有給無し
賞与無し
昇給無し
残業無し
年休365日
医療費免除
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:15:30.68ID:2T+RLQsS0
>>719
これ何の会社?
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:15:49.84ID:6uLLhn75a
>>718
会社としては残業禁止命令を出してるので以降で残っている人間は自主的な活動です
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:16:16.25ID:6teysHWg0
>>713
ていうか投資額に困るレベルならマジで資格取るのが一番コスパええで
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:16:34.35ID:nNbhtJPgM
>>709
今までのは年40万で運用期間が20年やったのが総額1800万で運用期間が無期になった感じや
一応、一括投資で爆死防止するために1年間では360万までしか入れれんという制限もついとるが
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:17:03.43ID:E5MJCePa0
>>717
これほんまくそ
今までは1日1.5時間ずつやれば良かったのざ
今は定時退社日以外に3.5時間ずつやらないとあかんからほんまきつい
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:17:20.04ID:npeMjfmJr
嘘吐いたわ
昇給はあるかもしれん
減給もあるかもしれんが
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:17:39.79ID:D1pKA/QUd
>>719
ケースワーカー「あのーいつ働きます?貴方働けますよねあのね世の中にはもっと働けない人居ますよ若くて健康ですよね?来週また来ますから良く考えてくださいね」
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:17:50.19ID:uMwJ/xHCF
>>714
コンビニとかとんでもないマルチタスク求めてるよな、アレ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:18:04.24ID:nBvIF+ov0
>>722
低収入の人間に労働プラス勉強を強いるのが間違ってんのよ
金持ち攻撃した方が明らかに早いしみんな幸福になれる
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:18:11.52ID:Ci3WympE0
いやそれを当たり前のものとするなよ😅ひ弱でもなんでもいいから働きすぎるのを美徳とするのはお前らだけでいいから
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:18:16.87ID:bhmwXc5J0
>>727
おまけに客は訳分からんこと言ってくるしな
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:19:13.41ID:a0q3xOZC0
>>653
読みにく
これ作ったやつ頭悪そう
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:19:45.05ID:uMwJ/xHCF
>>728
金持ち攻撃してもぶっちゃけ政治は金持ちの味方なんだから簡単に分配しましょうなんてならないぞ
それよりは自分がどうやったら資本家の側に回れるか逆算して行動した方が絶対に早い
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:20:26.35ID:+0Uidigl0
>>732
逆算しても無能やからいきようがねーわ
ていうか資本家になれるやつとか親ガチャ当たっただけやろつまらん
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:21:15.45ID:7Y1bnVd2M
>>728
チョンモメンさあ
投資や副業の話出来ないからって無理に過激なこと言って絡んでこなくていいよ邪魔
弱者男性ってマジで不愉快だよなあそりゃ世の中に嫌われるわ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:21:26.02ID:0Hrz+nIea
>>16
ワイそこそこの企業やけど働き方改革で残業時間が制限されたのに仕事量は増え続けてるからみんなコソコソサビ残やっとるわ
リモート環境整ったせいで見つからなくなったのもデカい
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:21:56.84ID:6wmp+QMPa
日本は最低賃金近くで平気でいろんな作業アルバイトにさせる上に人数ギリギリで働かせるからな
丸亀製麺は海外店舗じゃ茹でるとかの単純作業ごとに人員が分かれてで日本の数倍の人数雇ってるから国内店舗じゃどんだけ搾取して暴利貪ってるんやって話よ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:22:16.54ID:nBvIF+ov0
>>732
国民が暴れて訴えれば政治は変えられるぞ
冷戦期の欧州と日本はそれで平等で豊かになったんだが
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:22:25.31ID:dHOFRSu4M
>>731
海外でも使われてるから単に君みたいな素人のために作られてないだけや
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:22:27.60ID:LKvKAemY0
>>737
その代わり日本の丸亀の値段で海外の丸亀は食えないけどね
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:22:40.76ID:sxxo9FDdr
>>737
やっぱり日本人ってマルチタスク出来て優秀なんだ…!
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:22:41.46ID:2czRpEQ6d
実際こういう奴隷制度が高度経済成長を支えたのは事実や
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:23:00.38ID:j03BbVf0M
ナチュラル氷河期世代ディス
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:23:21.00ID:ZP3rfj6I0
>>736
総務「あなたのPCログ見ましたが申告労働時間と大幅に剥離がありますンゴ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況