X



【画像】60代「若い頃は残業当たり前、今の若者は弱すぎる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:10:19.04ID:nNbhtJPgM
>>700
年じゃなく総額で1800万なんやから完全に庶民のための制度やろ
年60万を30年で埋まる額やぞ
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:10:52.46ID:nBvIF+ov0
>>682
君やここの馬鹿が入ってきた時点で明らかに天井と察したで
投資のターンは終わり
さっさと労使関係改善・分配の強化に焦点を切り替えてけ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:11:00.29ID:uMwJ/xHCF
>>700
まあ、1800万を5年で埋めれる奴は多く無いやろうけど
毎年100万づつ18年かけてならやれる奴それなりにおるんちゃう?
銀行に預金しとくよりは多分増えるぞ
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:11:11.27ID:hrF7E6AMa
会社は残業禁止って命令しておいて絶対に終わらない仕事量バンバン出す中小企業たんてごろごろいるのがね
データ上ホワイトに見えるけどみんな持ち帰りでただ働きしてるとかザラ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:11:25.01ID:NxjB6M/2M
>>704
今が年40万の20年やっけ?
それが年数関係なく総額になった感じなんか
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:11:25.68ID:kdC/7FHH0
今でも100時間残業しとるワイが最強やな🫠
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:11:40.22ID:sSm3lNdYd
残業よりもギリ健でも発達がバレないのが普通だったことの方が羨ましい人おるんちゃう?

その人が今から若手として働こうとしてもそもそも業務が複雑化し過ぎて篩にかけられる層結構おると思うで
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:12:12.53ID:uMwJ/xHCF
>>703
インデックス投資ならしたらあかん
あれは脳死で決められた額を毎月延々と積み立てていくもんだ
そうしたら15年以上やればほぼ負けないってのが過去の例からわかっとる
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:12:50.97ID:4oN9o/Wn0
>>706
でも自己責任で!0になる可能性あります!
と言われてるし実際リーマンみたいなの来たらやばそうやからなあ
銀行預金が安全なんちゃうかと思うわ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:14:02.52ID:FleJUVt3a
>>711
底辺御用達の大手外食チェーンのバイトですらとんでもないマルチタスクだからな
シングルタスクでしか動けないギリ建は底辺バイトすら現代じゃさよなら
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:14:08.57ID:CFxNhAHpa
>>31
何に対しての「弱い」かは知らんが体力測定の数値は年々下がり続けとるな
逆に平均身長は伸び続けてるらしいが
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:14:21.13ID:uMwJ/xHCF
>>713
そのリスクは限りなく低いけどな
それより円の価値が下がってく速度のが早いまであるぞ
少なくとも過去100年の事例を見れば15年以上アメリカの市場平均に投資し続ければ年利7%以上で増えていく
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:14:24.75ID:9nkSf1vad
むしろ今は残業するな言われるやろ
弊社週3日定時退社日にされてむしろきついわ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:15:01.34ID:Ldxtuea70
>>717
残業するな(仕事を減らすとは言ってない)
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:15:11.36ID:npeMjfmJr
残業無しのところ転職考えてるんだがどうや

月収7万
家賃補助5万
有給無し
賞与無し
昇給無し
残業無し
年休365日
医療費免除
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:15:30.68ID:2T+RLQsS0
>>719
これ何の会社?
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:15:49.84ID:6uLLhn75a
>>718
会社としては残業禁止命令を出してるので以降で残っている人間は自主的な活動です
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:16:16.25ID:6teysHWg0
>>713
ていうか投資額に困るレベルならマジで資格取るのが一番コスパええで
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:16:34.35ID:nNbhtJPgM
>>709
今までのは年40万で運用期間が20年やったのが総額1800万で運用期間が無期になった感じや
一応、一括投資で爆死防止するために1年間では360万までしか入れれんという制限もついとるが
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:17:03.43ID:E5MJCePa0
>>717
これほんまくそ
今までは1日1.5時間ずつやれば良かったのざ
今は定時退社日以外に3.5時間ずつやらないとあかんからほんまきつい
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:17:20.04ID:npeMjfmJr
嘘吐いたわ
昇給はあるかもしれん
減給もあるかもしれんが
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:17:39.79ID:D1pKA/QUd
>>719
ケースワーカー「あのーいつ働きます?貴方働けますよねあのね世の中にはもっと働けない人居ますよ若くて健康ですよね?来週また来ますから良く考えてくださいね」
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:17:50.19ID:uMwJ/xHCF
>>714
コンビニとかとんでもないマルチタスク求めてるよな、アレ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:18:04.24ID:nBvIF+ov0
>>722
低収入の人間に労働プラス勉強を強いるのが間違ってんのよ
金持ち攻撃した方が明らかに早いしみんな幸福になれる
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:18:11.52ID:Ci3WympE0
いやそれを当たり前のものとするなよ😅ひ弱でもなんでもいいから働きすぎるのを美徳とするのはお前らだけでいいから
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:18:16.87ID:bhmwXc5J0
>>727
おまけに客は訳分からんこと言ってくるしな
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:19:13.41ID:a0q3xOZC0
>>653
読みにく
これ作ったやつ頭悪そう
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:19:45.05ID:uMwJ/xHCF
>>728
金持ち攻撃してもぶっちゃけ政治は金持ちの味方なんだから簡単に分配しましょうなんてならないぞ
それよりは自分がどうやったら資本家の側に回れるか逆算して行動した方が絶対に早い
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:20:26.35ID:+0Uidigl0
>>732
逆算しても無能やからいきようがねーわ
ていうか資本家になれるやつとか親ガチャ当たっただけやろつまらん
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:21:15.45ID:7Y1bnVd2M
>>728
チョンモメンさあ
投資や副業の話出来ないからって無理に過激なこと言って絡んでこなくていいよ邪魔
弱者男性ってマジで不愉快だよなあそりゃ世の中に嫌われるわ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:21:26.02ID:0Hrz+nIea
>>16
ワイそこそこの企業やけど働き方改革で残業時間が制限されたのに仕事量は増え続けてるからみんなコソコソサビ残やっとるわ
リモート環境整ったせいで見つからなくなったのもデカい
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:21:56.84ID:6wmp+QMPa
日本は最低賃金近くで平気でいろんな作業アルバイトにさせる上に人数ギリギリで働かせるからな
丸亀製麺は海外店舗じゃ茹でるとかの単純作業ごとに人員が分かれてで日本の数倍の人数雇ってるから国内店舗じゃどんだけ搾取して暴利貪ってるんやって話よ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:22:16.54ID:nBvIF+ov0
>>732
国民が暴れて訴えれば政治は変えられるぞ
冷戦期の欧州と日本はそれで平等で豊かになったんだが
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:22:25.31ID:dHOFRSu4M
>>731
海外でも使われてるから単に君みたいな素人のために作られてないだけや
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:22:27.60ID:LKvKAemY0
>>737
その代わり日本の丸亀の値段で海外の丸亀は食えないけどね
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:22:40.76ID:sxxo9FDdr
>>737
やっぱり日本人ってマルチタスク出来て優秀なんだ…!
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:22:41.46ID:2czRpEQ6d
実際こういう奴隷制度が高度経済成長を支えたのは事実や
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:23:00.38ID:j03BbVf0M
ナチュラル氷河期世代ディス
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:23:21.00ID:ZP3rfj6I0
>>736
総務「あなたのPCログ見ましたが申告労働時間と大幅に剥離がありますンゴ」
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:23:21.80ID:uMwJ/xHCF
>>733
もう諦めてて自分の努力じゃどうにもならんと思うなら
少しだけ頑張って100万だけ金貯めて0.28ビットコイン買っておけ
ドルとか円に対する信用が世界で落ちつつあるから
ビットコインが世界通貨の基軸になったらこれだけで億れる可能性はある

ただのギャンブルだし何十年後かはわからんから勧めはしないけどな
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:23:45.53ID:nBvIF+ov0
>>732
資本家に回れるのが親ガチャか遺伝ガチャあたりだけのクソゲー
投資で稼げるのも金持ちか高所得
つまり親ガチャか遺伝ガチャあたりだけのクソゲー
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:24:07.57ID:uMwJ/xHCF
>>738
そう言いながら君はやらないでしょ
多分日本人の性格的にそれは難しいんじゃないの
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:24:29.27ID:MMOqOoEF0
残業はいらんけど若者が弱いのはそう
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:24:42.13ID:A83A0IEO0
昔の世代がもっと効率的に働いてたらこんな世の中なってないしバブルで潰したのもコイツらやろ😡
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:24:46.55ID:ZvZsrPw6d
残って働くメリットを提示できない雇い主が軟弱なのでは?
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:25:09.99ID:0Hrz+nIea
>>744
リモートでシャットダウンできないからそのシステム死んでる
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:25:44.99ID:6teysHWg0
>>728
投資みたいに一生勉強するよりは遥かにリスクも低くリターンも大きいのにそれを無視して投資に手を出す方がワイにはわからんなぁ・・・
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:26:22.23ID:ST62qYxD0
真面目に働いても働かなくても給料に差がないなら働かないほうが得だよね
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:26:46.58ID:XGSQDa1b0
投資って金持ってるやつが勝つだけのクソゲーなんだよなあ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:27:15.89ID:igwx1N0gM
>>752
勉強するのをリスクと言ってる時点でお前は何をやっても成功しない人間なんやなって
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:27:33.35ID:QfPSz7/ta
1日中お茶汲みして正社員で雇用されて当然ボーナス貰っていた人種がいるという事実
普通に羨ましいんやけど…
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:27:50.39ID:zCISb0o2a
まともに働いてないか脱落してニートになったやつらが書き込んどる匂いプンプンするぞこのスレ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:28:17.73ID:uMwJ/xHCF
>>752
いや、個別株のデイトレで稼ごうって言うなら毎日勉強やけど
インデックス投資なら脳死なんだってば
そしてこのインデックスに勝てるプロの投資家なんてほぼいないってのが現実だ

勉強ならウォール街のランダムウォーカーだけ読んだら良い
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:28:36.73ID:Y8AD2SEJ0
>>757
そういうやつは結婚退社前提、独身のままやら退社しないやらやると思いっきり圧かけられるだけやで
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:28:37.68ID:nBvIF+ov0
>>745
仮想通貨はボラ激しいから勝てればええがマイナスもでかいそして税率が高い
供給量から見ても大した上げ幅は期待できない
ドル覇権が崩れたら資産がどうこうの時代ではなくなる
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:29:27.42ID:6teysHWg0
>>756
え、何するにしてもリスクはついて回るやろ
勉強による疲労や近眼だってリスクの一つやし
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:29:37.37ID:IdTXpxIO0
>>759
それにしたって結局種銭持ってる奴が勝つだけのゲームやからなあ
投資勉強したらここに絶対いきつくわけだわね
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:30:18.62ID:HPJRoZPPa
残業は平気じゃなくて当たり前のようにこき使われてただけだろ
それを誇ってるとかバカやん
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:30:27.75ID:lVR2btkxp
ワープロすらなかった時代にできる業務なんてたかが知れとるわ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:31:27.14ID:uMwJ/xHCF
>>761
まあ、これはあくまで本当に何も持ってない奴がギャンブルするならってだけの話だからね
1億行ったら税金で半分取られるけど、実際はそこまで行かんやろうし
仮想通貨に対する税率も日本がWEB3に力入れるって言うなら緩和される可能性は高いしね
実際にFXは緩和されたわけだし
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:31:28.60ID:m9l0Gh/YM
>>764
むしろそういう投資は貧民が自分の生活守るためにやるもんや
種銭しょぼくてもコツコツやってりゃ20年後30年後は複利で馬鹿にならん利益になるんやし
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:31:41.44ID:igwx1N0gM
>>763
そうやってリスク云々で言い訳しか言わんから何も出来ない人間なんだって話やで
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:31:45.93ID:amtEVkjS0
>>757
人間の持つ能力的にそれが合ってたのが証明されてしまったとも言えるな、今なんてどんどんテクノロジーが生まれて高度化するのに肝心な人間側はちっとも進化しないからな

今は便利になればなるほど社会の求める当たり前のレベルが高くなるから発達障害なんてものが増えるんや
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:32:15.28ID:NBrj6y6L0
>>766
若者は知らんやろうけど昔は残業したら会社が晩飯手配してくれたし
仕事終わったら上司が風俗奢ったりしてくれたんやで

今はそういうのもなく只管働けやからなあ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:32:52.95ID:pVK9vk/BM
>>771
爺やん
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:33:30.33ID:TiDfliFTd
昔は金稼げば稼ぐだけ増え続けてたし
銀行に貯金するだけでも金が増えるとかいうとんでもない状態
そんなら金稼ぐやる気も増えるわ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:34:24.05ID:LSiPeMgEa
昔は人手不足なら取り敢えず会社はガンガン雇って仕事仕込んでた
今は人手不足とか言いながら都合の良い安くて有能な人材以外は見えないふりしてる
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:34:46.17ID:A83A0IEO0
仕事終わって毎日飲みに行ってた世代ってどんだけ楽やったんやろ😅
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:35:15.45ID:ayt50apcd
>>735
ヨワオ発狂してて草
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:35:37.56ID:L/gwaD5Mr
ヤフコメで見たけど数十年前だったら地方公務員でも40手前で年収1000万は普通だったらしくて羨ましすぎるわ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:36:46.93ID:ayt50apcd
まぁこれはあるよな
賃金さらに下げて働き方改革とかいう糞制度やめろよ
0779うんち【転載禁止】
垢版 |
2023/08/15(火) 17:37:06.38ID:jEIMhBG2M
>>33
逆や
団塊は残業なんてなかったって言ってたで
高度経済成長期って残業しなかったらしい
残業し始めてから日本は衰退したんや
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:37:07.22ID:QZA8Cg2yd
生産性ない仕事してた結果だよ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:37:28.07ID:uMwJ/xHCF
>>764
まあ、手元資金がデカい方が有利なのは事実
ただ複利の力がバカにならんのも事実やで
S&P500の過去実績の年利7%で見たら
20年積立運用すれば投資金額は倍になる
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:38:02.76ID:6teysHWg0
>>759
いつルールが変わるかわからんものを勉強せずにおるのはワイには無理やなあ・・・
この国のお偉いさんはニーサに課税(笑)とかわけわからんこと言い出すし
ルール変わるのを込みで脳死で放置しろってのがワイには無理や
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:38:07.68ID:ayt50apcd
>>621
氷河期はナマポちゅーちゆーでイージーモード
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:38:37.40ID:tO5ZX101d
👴💢今時の若い者は!
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:38:43.22ID:ewsdQjAxa
ダラダラ11時とか12時まで残業してた頃が一番楽だった
今は7時に帰れるようになったけどマジきつい。もっと早くに終わらせられるやろ?みたいな圧をかなり感じるわ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:39:07.90ID:6teysHWg0
>>769
するなじゃなくしろという話のはずなんだがもしかして文脈勘違いしてない?
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:39:10.49ID:uMwJ/xHCF
>>782
ルールが変わった時はその時はまた別の戦略立てれば良い
少なくとも現時点ではお得な制度を利用しない理由にはならない
単純に裕福になりたくないだけなんやないか?
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:39:12.74ID:ayt50apcd
>>722
今時資格で一発逆転とかまじで言ってるやついるんだ
ナマポかな?
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:39:15.51ID:A39bVyir0
昔の方が経済まわってたように見えるけどその実態はどいつもこいつ残業して働きまくってたってだけっしょ
不正もパワハラも今と違っていくらやってもバレないだろうし
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:39:34.25ID:ly7Uyj8C0
一番違うのは
現代は娯楽が増えすぎた
スマホを開けばyoutubeにTwitter
ゲームはswitchにsteamとソフトもなんでもある

昔の人間は仕事しかなかったし
それがやりがいだった、飲み会もあったりな
さらに少子高齢化にも影響してて
娯楽が無いゆえに子作りしか楽しみがない
現代はエロ動画も漫画もスマホやPCワンポチで入手できる時代
そら衰退は必然やろと
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:40:30.77ID:s/vaKdZM0
>>788
まあと言いつつグタグタしてるやつよりは資格取るやつの方が選択肢は増えるやろうけどね
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:40:51.41ID:6teysHWg0
>>787
ワイは低所得層は投資に回す金あるならその金で資格取る方がリターン大きいと思ってるからな
その辺は実際に比べる人がおらん限り平行線やないか
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:40:57.25ID:MDPyZ1H7a
残業して欲しいなら 残業しても良いかなって思えるくらいの金を出せ
出さないなら黙ってろ殺すぞって思う

納得いくお金は払わんが働けっておかしいからね
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:41:01.77ID:2Z+DQMsyM
そもそも人生で一発逆転とかないからな
何やるにしても長期的に考えないとアカンぞ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:41:04.96ID:ayt50apcd
>>112
z叩いて悦に浸ってるゆとりって本当ゴミだな
まぁゆとりは氷河期と同じで福祉食いのゴミだしな
こ、ろされとけ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:41:19.48ID:ayt50apcd
>>112
z叩いて悦に浸ってるゆとりって本当ゴミだな
まぁゆとりは氷河期と同じで福祉食いのゴミだしな
こ、ろされとけ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:41:36.81ID:+xKRo/mJr
金が出るならやるで
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:42:00.06ID:6teysHWg0
>>788
資格手当舐めたらいかんで
どんな地方でも月2〜5000になるはずやから
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:42:12.88ID:0Hrz+nIea
>>785
ワイ帰ってからコソコソサビ残やっとるわ
上司先輩が月80時間の残業でやってたのをワイらは人減らされた上に30時間の残業でやれとか不可能や
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:42:35.00ID:w7hjY48Fx
半端にポリコレやフェミに媚びた結果が弱者男性や発達をエタヒニン扱いで殺すことだからな
ジェンダーギャップ指数でいえば世界最低辺やろ
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:43:06.71ID:OEoyVcPS0
こういうのよく見るけど当事者的にはサバイバルだったとも思う
20代から将来をイメージして人生設計やってるか
もしもの時のリスク管理を日々怠ってないか
そういう考えをしっかり養う時間でもあった
結局無駄に見える残業もちゃんと意味があった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況