X



ニート「AIで仕事は奪われる!働いてるやつはバカなんだあああ」←論破される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 15:27:18.66ID:Hvk4YnYj0
「チャットGPT時代に必要なものとは?」 身につけておきたい「投資家的素養」

>【今後、不要となる仕事が出てくる】

奥野「AIが人間を超えるというのはよく言われる話で、AIが人間よりも賢い知能を、自ら生み出すことが可能になる時点のことを、『シンギュラリティ(技術的特異点)』と言うんだ。
まあ、これは人によって考え方が違うから、あくまでも先生の考え方ということで聞いてほしい。

 少なくともチャットGPTの現在のレベルで、シンギュラリティが実現する可能性は極めて低いんじゃないかな。
さっきも言ったように、今の生成AIは言葉を単純にうまく回している仕組みにすぎなくて、全く新しいことを考え出したり、ある種の決断を下したりはしていないんだ。

 そしておそらくこれからも、人間が本来的に決断している部分について、AIが取って代わるようなことにはならないのではないか。
したがって、シンギュラリティなんてことが起こる可能性は、極めて低いんじゃないのかな。
2023/08/15(火) 15:28:13.45ID:6QhD7Dw+r
あくまで現時点では
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 15:29:28.11ID:Hvk4YnYj0
ホワイトカラー職はオワコン!←むしろAIを活用するために必要になるので将来性がアップします
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 15:30:07.66ID:Y8AD2SEJ0
すまん奥野って誰ンゴ?
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 15:30:42.85ID:Hvk4YnYj0
>>2
AIは思考することも決断することもできないからこれからも人間の仕事にとってかわることはありえない
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 15:34:02.88ID:zdi9isp80
現状の画像AIも仕組みを知れば人間を超えるなんてありえないよな
2023/08/15(火) 15:34:42.64ID:ezUzHnSu0
食料(味はともかく栄養はあるようなもの)生産自動化して生きていくだけなら安くしてくれや
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 15:35:54.98ID:jQFWL5O60
乱暴に言うと脳内メーカーとかおんなじなんだよねあれ
データベースさらってそれっぽいテキストを生成するだけで
あのエーアイ自体は意味を理解して結果を出してるわけじゃない
人間が結果に意味を見出してるだけ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 15:36:11.34ID:Hvk4YnYj0
>>6
ただの統計処理ソフトやしな
物事の本質を理解していないから指の本数が増えたり減ったりするのを直せないし、新しい発想を生み出すこともできない
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 15:36:31.39ID:8U0IkYzs0
やっぱあれニートの願望なんか😥
2023/08/15(火) 15:37:21.17ID:VjG2jsdc0
>>8
人間と一緒やん
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 15:37:35.58ID:Wnd4WB+q0
でも単純作業はAIで全部できるやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 15:38:32.82ID:StHg9Aqw0
資料手書きがワープロパソコンに取って代わったくらいの変化は起きるやろ
2023/08/15(火) 15:39:07.97ID:pbC8aGaR0
むしろ求められるスキルがさらに高度化して、それについていけないやつはさらに生きづらくなる社会が形成されると思う
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 15:40:50.51ID:8bojspmXd
>>12
うちの工場重量物の袋を自動で開袋する機械3000万で入れたけど一日100回は操作しとるぞ 
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 15:43:48.06ID:tSTxQ4yIp
独立系SIerは怪しいけど他は寧ろ需要アップするよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。