X



車が水没した人「いかん、水が入ってきた、このままやと溺れてしまう…せや!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 00:45:18.69ID:IjVd5q8l0
車が水没した人「窓割って脱出したろw」

この発想に至らずそのまま溺れる人が多い理由ってなんや?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:15:57.22ID:QF3uTMeS0
>>13
後ろの窓が一番割れやすい
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:16:22.87ID:3R7MN7jQ0
車の窓って割ろうとしたら簡単に粉々になってくれるんかな
ドアの窓だとほぼ全て除去しないと出られんやろ
中途半端に割れて一気に水入って残り割ろうとしても水中だから力込められんとかならんか?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:16:31.20ID:TxkKxA8Ba
>>108
手足広げて全く動かなければ口と鼻は必ず海面から出るんや
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:16:34.52ID:Fe/cQEWea
>>110
ドアに電気系統関係ないやろ
それやったらバッテリー上がっただけで閉じ込められるやんけ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:16:41.47ID:kfpgGtA50
わいの車窓が1つもないから落ちたら終わりや
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:16:58.46ID:IZEdQemu0
>>87
ドア開けれるまで待ってると
体の殆どが水につかるから
精神保つの大変っすわね
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:17:09.17ID:ZN7K6g3c0
怖いからシュビムワーゲン乗るわ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:17:34.41ID:795XrfWHd
あのハンマーやなくても一点集中できるもんなら割れるやろ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:18:07.94ID:SDyxvJ1d0
>>119
割りとあっけなく割れるで
まあ割ってしまったら全交換20万コースやからやらんほうがええけど
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:18:08.84ID:UvQmoZUvd
車は前から沈むからまずは後ろに移動してからヘッドレストの金属で後ろの窓をブチ破るのが基本行動らしい
それでも無理だったら沈み切ってから開ける
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:18:21.83ID:iH9cp/dAd
ヘッドレストていうこれのこと

これすぐ外せてこれで画像のように叩き割れる
このスレでも知らんやつ多いな
知っとくと知らんでは天と地の差やから知っといてくれ

https://i.imgur.com/ntatSrc.jpg
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:18:38.29ID:Fe/cQEWea
>>119
動画で見たことあるけどサイドなら一瞬で粉々になってたで
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:18:39.98ID:XS2sJDHJ0
フロントガラスはなかなか割れはせんけどヒビぐらいならすぐ入るわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:18:59.50ID:RAz6dFsZ0
>>122
戦車?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:19:01.43ID:SfkZzq630
五年前くらいの豪雨で水没した時は勝手に開いてた
逆に閉まったまま動かなくなるのもありそうやね
ドアロックは機械式やったっけ?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:19:02.46ID:BrbAj/JrM
窓開ければええやん
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:19:22.04ID:ZxwRgHBR0
頭のっける部分外して金属の刺す部分ガラスの隙間差し込んでテコのあれや
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:19:27.84ID:Y+IG5Kfm0
>>116
お前がそんなところ車で走らないと言ったのでそんなところを車で走る人達がいることを述べたまで
一般人といえど釣りなどで岸壁の近くまで行く人たちはいるわけで必ずしも限定的とは言えない
湾港関係者が講習を受けているかは不知
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:20:01.22ID:lDaYXo/8a
車のヘッドレストを外して
窓の間に差し込んで
トントンって叩いてやると
窓は簡単に割れるで

水没したときに役に立つ知識や
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:20:02.48ID:Fe/cQEWea
>>127
水没してたらどのみち廃車ちゃうの?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:20:15.46ID:1JEyiAedr
>>134
バッテリーが死んで窓が開かない想定やろ
骨董品のグルグル式のにのってるならセーフやけど
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:20:36.81ID:SfkZzq630
ヘッドレストの外し方が車種によって違うなら確認しといたほうがええな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:21:03.61ID:xI60KnUaa
>>28
これ気付いたけどゴルフボールだけじゃなくて靴下も身近には無いよな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:21:29.83ID:CjpCoBEm0
>>129
叩き割るんじゃなくて窓との隙間に金具を差し込んでてこの原理で割るんやぞ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:21:32.60ID:iD1rtbX/0
これ窓割るんやなくて窓開けたらダメなの?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:21:39.15ID:mKjDt6xk0
トップ3に入る嫌な死に方やな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:21:46.92ID:SfkZzq630
水圧云々いうてもドアロックが電気式なら開かんケースもあるんか
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:22:21.02ID:1Zh13sy90
お前らはめぐたいな設定なんだから肘打ちで割れるだろ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:22:50.26ID:jKe8rgzV0
マイナスドライバーでええぞ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:23:18.08ID:Y+IG5Kfm0
>>146
それ言い出しちゃったらキリ無いやん?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:23:54.47ID:QJ7fv4bh0
>>129
こう見るとやっぱ変わった素材してるなぁ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:23:55.19ID:veRoynyx0
>>143
水没した時にクルクル回す余裕あるか?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:24:11.52ID:sjwgLZr1p
>>148
177センチ50キロやがいけるか?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:24:46.17ID:2OUlea+da
>>152
社用車でいまだにケチってるところあるよな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:25:02.49ID:RAz6dFsZ0
>>146
水没で事故死した人も誰1人として行こうと思って行ったわけではないやろ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:25:29.80ID:vtxsrzreM
>>152
靴下に小銭入れるより余裕あるな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:26:03.77ID:Fe/cQEWea
ところで服着たまま泳ぐのってどれくらい難しいんやろ
窓壊す前に服脱いどいた方がいいんやろか
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:26:47.25ID:RAz6dFsZ0
>>159
学校でやらんかったんか
洋服きたままプールに飛び込んで生還する訓練
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:26:56.26ID:+1v2T2280
水圧が外と同じになったタイミングならドア開くとはいうけどまあ無理やろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:27:08.32ID:uLetw+ejd
>>159
着衣水泳エアプ民…
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:27:16.02ID:mE0teG4K0
>>160
普通やらんやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:27:31.33ID:SfkZzq630
>>159
泳ぐだけなら脱いだ方が絶対ええらしいけど濁流やと危険物流れてきそうやしなあ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:27:51.27ID:lDboX17Ep
ワイ「水没する前に脱出したろ!」
かしこい
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:28:18.61ID:8srxTG9qd
>>98
全力で振りかぶって何発も叩き込んで割れんとか中から割るの無理やろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:28:31.20ID:AHPWU59/0
社内が全部水で満たされてから脱出するんやで
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:28:32.30ID:1Zh13sy90
小学校の時着衣でプールに入る練習やった気がする
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:28:39.98ID:LimQu5B70
>>142
窓との隙間ってどこのことや
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:29:46.96ID:87E35FMU0
せや、靴下にゴルフボールを入れて・・・

出れたわ!ありがとうビッグモーター!!
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:29:56.81ID:sNQlIV/sM
>>159
スイミングスクールでやったけどそんな泳ぎづらくはなかったな
普段より確実に遅かったけど
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:30:06.72ID:rzMSQYqi0
やっぱサンルーフ復活させるべきやな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:30:35.15ID:seDdO5eZ0
サンルーフって雨漏りしそうなイメージあるわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:30:46.66ID:TxkKxA8Ba
泳がず浮いて待てが鉄則や
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:31:36.74ID:Bj1dSNnwr
>>163
お前がいくつなのか、どこ生まれなのか知らんが
着衣水泳体験は俺もガキの頃やったぞ
溺れたら恥捨ててパンイチになるのが正解だと身にしみてわかった
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:31:41.68ID:sAWdMcgj0
>>168
絶対にパニックで動けなくなるわ
そもそもその前に窓ガラス割って出ればもっと浅い位置で逃げれるし
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:32:09.60ID:maB0cr0i0
>>151
どういう意味や?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:32:27.81ID:maB0cr0i0
で、実際そんな場面になっても冷静に動けるものなん?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:33:03.24ID:lHCTnJwv0
ハンマー乗せといたほうがええんか?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:33:06.87ID:GClZIKGp0
>>179
わからん
わいやったらとりあえずなんGにスレ立ててまうかも
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:33:24.86ID:SfkZzq630
水没時にドアロック解除がきちんと動くのか気になるわ
今の車走り出すとロックされちゃうし
水圧が等しくなるまで息止めてていざドア開かなかったら嫌よなあ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:33:35.53ID:yd0myfkO0
>>181
たまに見かけるなそういうやつ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:33:56.12ID:wZqQU2KSd
男なら同乗者の頭蓋骨でガラスかち割れよ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:34:23.38ID:87E35FMU0
>>177
窓割って一気に水入ってきてもパニクるやろ
初動で水飲み込んだり、水流で方向見失ったら死や
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:34:39.38ID:LimQu5B70
サンルーフって電動だろ
水没中ならどのみち割らないアカンで
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:35:29.13ID:eDMu2C/S0
>>19
意味わからん
どう考えても中央の方が割れやすいだろアホしね
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:35:52.31ID:8rUxOBPW0
仮に窓割れても40cm以上浸水してたら足元掬われて流されるんよな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:36:11.62ID:f1l3PDAI0
どっかのメーカーが出してる脱出用ハンマーが実はガラス割れませんでしたっていうのあったよな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:36:27.95ID:xnw/VoHs0
>>159
服は絶対着とけ
危険物で体ズタズタになるぞ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:36:59.16ID:Fe/cQEWea
>>182
内側に手動のロックボタンついてないん?
それなら迷わず窓割るしかないな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:37:42.76ID:SYVfbU9ga
車水没って川が増水とかそう言う状況やろ
静かに大の字になって浮いてられんやろ
津波で死んだやつに大の字に浮いていれば助かったとか思うか?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:37:52.46ID:3ZiHCn/U0
そもそもまともな神経してたら運転してる車が水没することないんだよなあ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:38:57.91ID:SfkZzq630
>>191
付いてるけど濡れても動くかはわからんからなあ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:39:21.59ID:Bj1dSNnwr
>>193
川に転落は流れてるから詰みだが
ここでの想定するのはアンダーパスやら低いとこの冠水に突っ込んだ場合ちゃうか
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:40:27.73ID:S95zhiD/d
やっぱスライドドアも開かないの?🥺
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:40:33.06ID:SfkZzq630
わりと最近アンダーパスで30代の男性も死んでたような
いざとなるとあわててパニくるんやなあ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:41:16.28ID:bWYDjdb+0
アフィの手先がこんなに
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:41:45.22ID:eDMu2C/S0
>>19
調べたら車に関しては角の方が割れやすいって説もあったわ
どうなん?博識なやつ教えてくれや
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:41:53.92ID:Bj1dSNnwr
>>199
岡山の用水路トラップやばすぎる
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:42:00.19ID:rzMSQYqi0
もう戦闘機みたいな脱出装置つけようや
でアンダーパスで激突死
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:43:21.47ID:oZ1j71Zh0
>>187
窓は中央ほど撓むから衝撃が吸収されてしまうんやで
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:45:21.40ID:x4bNdg5la
>>196
アンダーパスの冠水はそもそも標識もあるし防げるやん
川に転落やなくて増水で決壊したや
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:45:21.98ID:SfkZzq630
端はゴムで保持されてるからなあ
ちょっと開いてれば端が割れやすいんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況