Jリーグの1年目の契約の上限 年俸670万円 支度金500万円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:38:27.78ID:Gy+mxTdla
安すぎん?
特に支度金
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:12:02.67ID:AQPCCZRXa
>>99
変わらんが
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:12:14.10ID:fGTKihTwM
>>100
aは変わるで
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:12:58.83ID:Ny12GUd30
>>96
たぶんそんなに利益が+にならんように広告費調整されてるみたいや
2019の優勝の時はエリキ獲得とか追加でお金出してくれたみたいやけど
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:13:01.77ID:NZIN1kjJ0
>>36
福田秀平 1.2億

あまりにも夢がなさすぎるやろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:13:13.70ID:clKSTYYmM
Jリーグごときで高すぎるやろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:13:14.33ID:AQPCCZRXa
末尾dもコロコロしてんな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:13:14.34ID:HDx4Eaw50
末尾aで複数回書き込んでる奴がいるのにauは変わるって自信満々なの凄い
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:14:19.80ID:z9JcC/S10
>>36
一回も海外出てないやつおる?西川だけ?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:14:29.52ID:N5QCRz8Cd
別にええやろ時給計算でいくと税リーガーコスパええやん試合無いし
日本では税リーガーは選手にあらず近所のDQNにいちゃんの草さっさーな
ほんでアホーターが草さっかーに文句いうというな普通にアホーターが試合参加してもええレベル税リーグの認知とか
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:14:39.71ID:LM0LM4xf0
aは変わる時と変わらない時とある
wifiオンオフしたらほぼ100で変わる
飛行機を飛ばさなくても変わるということや
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:14:54.72ID:St7ujLnEa
人気がない→お金がない→選手が海外に→人気がない
の無限ループ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:15:17.54ID:zTKjR2LB0
>>36
上位五人のうち四人が三木谷マネーってのがなんとも言えんよな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:15:27.68ID:z9JcC/S10
>>110
前auで今はアハモやがほんとに変わるで
でも変わらんときもある
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:15:28.76ID:9P274aIMd
堂安「Jリーグなんて見てるやつwwwwwwwwwwwwwwwwww」
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:15:49.73ID:Bj1dSNnwr
一年目の年俸に上限定めてるのは野球も一緒なんやから気にすることか?とは思うが
安すぎやろっていうのはまた別の話

サッカーは自由移籍だから成果だせば2年目からステップアップ移籍できるし
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:16:00.45ID:AQPCCZRXa
>>85
>>107
NPBは野球で世界2位のプロリーグな
方やJは世界で観客動員は12位くらい、強さはランキングやが26位くらい
逆にNPBが低すぎやろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:16:03.03ID:g/gc4o3H0
>>103
ネットの人数ってソースは?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:16:17.82ID:fxSrWbowp
やっぱJリーグはチーム数増やしすぎたのが失敗やな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:16:25.29ID:tC+OmfpOM
でも一年目はJでやってるやつが多いし問題はそこじゃないんやないの?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:16:29.96ID:NZIN1kjJ0
NPBのドラフト・FA制度って興行的には大きく貢献してるよな
選手的にはまあ色々思うところもあるのかもしれないけど
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:16:32.13ID:IZMG7Orw0
ただこれでもマシな方なんやろJリーグって
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:17:10.16ID:efc1roJP0
>>92
最初の年俸をおさえることによって欧州のクラブがJリーグの有望な若手を格安で掻っ攫うことが出来るんや
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:17:19.70ID:9P274aIMd
てか母国Jリーグを代表選手である堂安が馬鹿にするってよくよく考えたらキチガイだな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:17:20.91ID:LcTf8zrka
>>119
日本のリーグとして夢がねえって話だろ
Jリーグは世界でも26番目だから問題ないよねじゃなくて26番目な事が夢がねえなって話をしてるんだけど
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:17:33.69ID:tC+OmfpOM
>>123
アメリカや韓国はサッカーもドラフトしてるみたいやけど盛り上がってるんやか
学生スポーツ人気があってこそなんやか
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:17:43.92ID:fv+x8a+Ma
全部税金な模様
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:18:11.52ID:AQPCCZRXa
>>128
IDコロコロしてる卑怯なアホに夢がないとか言われても知らんわとしか
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:18:43.60ID:Bj1dSNnwr
>>123
NPBが球団増えさない(増やせない)理由もそこやな
NPB球団がある程度高水準のバランスを統率できないとドラフトを維持できなくなって戦力不均衡になる
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:19:02.54ID:ijds2G1mM
J経由しなくて代表入りしたような選手おるの?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:19:11.31ID:HDx4Eaw50
>>116
俺もアハモ持っとるけど1度通信が切れない限り変わる事はないから
相当な山奥で圏外になるか1度Wi-Fiに繋いで切るかしないと変わらないよ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:19:37.84ID:9P274aIMd
>>129
もう韓国サッカーは・・・

2022年平均観客動員数(3000人以上)
24,558人 NPB(野球)🇯🇵(2022)
17,361人 J1(サッカー)🇯🇵
9,640人 KBO(野球)🇰🇷(2022)
4,122人 K1(サッカー)🇰🇷
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:19:46.98ID:IZMG7Orw0
>>126
そうなんだよね不払いのリーグの話はよく聞く
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:19:47.73ID:X6s0HqqE0
>>127
お前が堂安の言葉を切り取ってバカにしてるだけのキチだろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:20:01.14ID:ijds2G1mM
>>135
すまんアハモは変わらんで
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:20:04.12ID:9P274aIMd
>>138
切り取るも何も堂安の発言だからな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:20:42.65ID:EaIdALWM0
セルジオが言ってたな
店舗拡大しすぎて顧客を奪い合ってるみたいだって
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:20:48.05ID:HDx4Eaw50
>>139
ちなみにpovoも変わらんで
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:20:54.14ID:ZSGI1piPd
>>36
香川って日本人最高傑作なのに帰国1年目で1億しか貰ってないのかよ
ケチすぎるだろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:21:35.43ID:8X6T7eZDa
末尾aがID変わるとか嘘八百ついてるクソガイジいて草
ほんま焼豚終わってんな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:21:45.41ID:Bj1dSNnwr
>>127
実際国内のレベル低いし、給料低いからしゃーない

一番悲惨なのは給料高いけどリーグのレベルが低いというパターン
誰も成長するためのステップアップ移籍しないけど、代表戦で結果が全く残せないという
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:22:08.87ID:8X6T7eZDa
>>146
別にそこまで低くねえよ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:22:29.00ID:fEHCWe0lM
>>36
昌子って絶対次回も呼ばれるやろと思ってたら前回呼ばれてなかったけど
年俸は高いんやな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:22:42.15ID:W1x6iF6Ma
ドラフトないけどクラブのスカウトが直で学生を引き抜くんか?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:22:51.21ID:ZSGI1piPd
>>145
書き込み履歴のない末尾aが言ってるのはギャグなのか
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:22:51.49ID:xGYXAGv30
よくこんなのがスタジアム作ろうと思うよ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:22:56.89ID:X6s0HqqE0
日本の規模 レベルで60クラブは頭がおかしいと思うわ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:23:09.64ID:AQPCCZRXa
>>150
引き抜くってなんやねん
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:23:32.41ID:ufgz6UJKd
>>152
「作る」?
「作らせる」んやが?😤
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:23:32.83ID:JAGzFRer0
>>136
ソンフンミンはKリーグ経由してないからなあ
一応ミンジェはしとるけど
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:23:40.86ID:8X6T7eZDa
>>151
そらいま起きたからな
でなんで末尾dのお前が反応してんの?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:23:54.63ID:3ANogEflM
実際JリーグってなんGのエリートが1年ガチれば余裕で無双できたりするもんなん?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:24:11.48ID:fEHCWe0lM
ドラフトシステムなかったら金持ってるクラブがいい選手総取りできそうなイメージやけど実際そんなことないんよな?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:24:18.82ID:JOBe8LHza
福田秀平でも貰える1.2億

野球で1億円って割と大したことない選手多いよな今
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:24:19.49ID:1m+uHem6a
>>141
それもちょっと違うんだよなぁ

元のパイが決まってるならその通りなんだけど、生まれ育った町にプロクラブがあればサッカーに触れる機会や始めるきっかけにもなるから
パイを増やす効果もあるんだよ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:24:37.56ID:Bj1dSNnwr
>>150
アマチュア選手にオファー出して
選んで来て貰う立場が引き抜くって言われるのは違くないか?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:25:00.85ID:8X6T7eZDa
>>156
あいつはKリーグどころか韓国を経由してないで
幼少期は元代表の親父とずっとタイマンで力つけてそのままブンデスのユース入りや
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:25:54.17ID:Bj1dSNnwr
>>159
だから1年目の契約上限規制してるんやろ
青天井だったらそれこそその通りになる
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:26:07.95ID:27kDB2efd
サッカーがドラフトないのって昔からなんか?
最低年俸くらいは決めてもいいと思うけどなぁ
それ払えないところはプロチーム持ったらいかんでしょ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:26:15.70ID:ufgz6UJKd
>>160
年俸ランキング見ようと思っても1億くらいだと100人以上いるから圏外になって上手く探せないんだよな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:26:21.39ID:8X6T7eZDa
クソガイジ焼豚「末尾aはID変わるんや!」
意味不明な嘘ついてサッカー叩き
控えめに言ってこいつの血縁関係全頭殺処分必要やろ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:26:37.95ID:uJdUhpogd
>>161
自治体に負担かけてまでやることかよ
北九州とか露骨に行政サービス悪くなっとるやろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:26:58.88ID:efc1roJP0
>>159
いい選手が要求はJでの待遇より欧州への移籍し易さやからな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:27:03.40ID:z9JcC/S10
>>165
二年目以降に乗せる契約はだめなん?
やきうのFAはそんな感じやろ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:27:33.01ID:TLZKV6QEd
Jリーグええよなあ
一番安い席に陣取って人生かけてチームを応援してる底辺が金次第でホイホイ移籍する億プレーヤーを罵倒して泣かせられるんやで
夢があるわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:27:38.37ID:EaIdALWM0
若手のレンタル移籍ってほぼ戻って来ないよな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:27:59.84ID:nOGvgmwo0
>>161
多くても1県に1チームでええやろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:28:01.43ID:AQPCCZRXa
>>159
サッカー選手はそんな馬鹿じゃないから出場機会を求めるんやで
そらいきなり5億とか貰えるなら別やが
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:28:14.53ID:Hcac+F/2p
回線だけじゃなく専ブラの問題もありそう
ワイは末尾pやけどtalk騒動あってからちんくる使うと頻繁にID変わるわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:28:21.14ID:HDx4Eaw50
>>165
1年目だけ規制した所で自由移籍なら変わらないと思うんやけど戦力均等化出来てんの?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:28:22.96ID:1m+uHem6a
>>164
クソ田舎のJクラブってどこ?
J2で中核市以上、J3でも特例市以上ってイメージだけど
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:28:24.16ID:2qcMss6Nd
>>36
半分くらい聞いたことないけど
ガチで知らんJ専?でも1億貰えるのは普通に凄いと思う
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:28:34.21ID:AQPCCZRXa
>>174
Jなら普通に戻ってくるぞ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:28:38.73ID:0EKMIUh1M
>>170
市民プール600円するんよ、辛いんよ
まあ年寄りばっかやし人口減すごいししゃあない
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:29:02.63ID:BTSJxo7Xa
IDは勝手に変わるんだよなぁ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:29:18.95ID:8X6T7eZDa
>>151
どこ消えたんや腐れガイジ末尾d
はよなんでお前が反応したか説明せえやボケ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:29:25.94ID:Bj1dSNnwr
>>166
Jは野球で言うところのNPBも独立も都市対抗出るレベルの社会人チームもひとまとめでプロにしてるからややこしいんや
最低年俸を決めたら経営成り立たないチームが出る
それで成り立たないなら解散しろというとそういう拡大路線作ったJリーグが今更何いってんだって話になる
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:29:31.13ID:ccZB1EhNM
>>180
こいつら半分聞いたことないってサッカー全く興味ないやろ
W杯以外見たことないワイでも全員わかるぞ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:29:35.06ID:8X6T7eZDa
>>183
はよ一家心中せえよほんま
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:29:35.27ID:FAVYdqGQa
auは自動的に変わるの知らない情弱がいるな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:29:51.83ID:T5/8mbeK0
そこそこ金持ちならJリーガーを個人で雇って執事させられるってこと??
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:30:11.43ID:TctTpnGsa
あ、またID変わったわ
auは勝手に変わるの確定だな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:30:22.64ID:+PAJQdPoa
ガチで自動で変わるぞ
変わらん時もあるけどpovoの仕様なんか知らんけど
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:30:25.34ID:AQPCCZRXa
>>188
わいauで他にもID変わってない末尾aいるのになんでそんな嘘つき続けるんや?
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:30:30.57ID:1m+uHem6a
>>170
パイを増やす効果と自治体にとってメリット薄いのに金引っ張ろうとする運営下手くそなクラブとは別問題やな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:30:47.71ID:5nVSGxCHa
auエアプ大杉
勝手に変わる仕様だから
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:31:19.84ID:T5/8mbeK0
ソフトバンク回線でもIDコロコロ変わってたわ
povo に乗り換えても変わるし別にどうでもええ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:31:23.48ID:8X6T7eZDa
>>188
>>190,191
必死に機内モードポチポチしてるんやろなあこのクソガイジ
ほんまはよ一家心中せえよ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:31:30.27ID:wff3Z/N7a
>>192
それは勝手に変わるときがあるってだけで君はたまたま変わってないだけ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:32:10.52ID:f6DXH/Yid
>>186
そんなことないぞ
ワイも酒井高徳とかなら全然わかるけど昌子とか森重とかほんに知ってるか?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:32:30.34ID:VrrHvTkx0
NPBの契約金はドラフトで球団選べないことの対価みたいなもんだから
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:32:32.73ID:fKo5X0ibd
東京一極集中の日本で、東京23区のクラブはゼロ
飛田給(笑)にFC東京に実質的に死んでるヴェルディ
田舎に税金使って貧乏クラブ増やしてるだけ
明らかな戦略ミスよ
東京にJ1のクラブ5個ぐらいあってもいいのに
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:32:43.77ID:ph1GUsJh0
aが書き込む度に変わるのは確かアドガのせいだろ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 02:32:53.70ID:z9JcC/S10
>>199
そいつらも元代表や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況