X



Jリーグの1年目の契約の上限 年俸670万円 支度金500万円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 01:38:27.78ID:Gy+mxTdla
安すぎん?
特に支度金
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:09:42.17ID:AQPCCZRXa
>>331
DAZNになってからのほうが地上波増えてるが
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:10:20.55ID:IIC/6f4K0
>>263
J2は二軍やないんやしたった6500人でイキられても
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:10:39.97ID:GBJWOmCo0
若者人気とか調査会社がとったデータあるんだから個人の感想とか無意味やろ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:10:49.19ID:JFKJUNRM0
なんでサカ豚夜中に
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:10:49.45ID:4jzRew+5M
>>335
なんで逃げてんの?
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:11:39.69ID:4jzRew+5M
>>343
逃げずに>>290について答えてくれや
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:11:57.46ID:mMg2UpJid
>>343
おっちゃん「データ出せよ!データ!!」wwwwwwwwwwwwwww
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:12:36.87ID:GBJWOmCo0
>>346

お前が知らんだけな
サッカーのネガティブなスレ立ててるのかなりの確率で末尾dな
でそいつのスレにはID変えまくる末尾aがかならず湧く

お前が知らんだけな→はい知りません
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:14:33.78ID:g6ywnPd2a
ゴミみたいな年俸でようやるな
海外行きたくなるのも当然やわ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:16:14.36ID:sDPgdg9j0
現役選手「Jリーグは低レベル」
OB「若手は早く海外移籍しろ」

こんな事言われる国内リーグええんか…
ワイは悲しいで?何でサカ豚は擁護出来るんやろ
もっとレベル上げて何なら5大リーグに近付けたろうとはならんのか
現にサウジとかアメカスは多分狙ってるやろ
欧州コンプ強過ぎるんやろなサッカー界隈って色んな面で見受けられるけど
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:18:04.81ID:amzcvC8G0
サッカー応援を自慢する知り合いサポーターがかなり面倒くさい存在なのでサッカーにいいイメージがない
ゴール裏連中の陽キャエピソードとかどうでもいいし、それは周りがかっこいいだけでお前は小汚い50過ぎのオッサンだぞと
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:18:45.89ID:4jzRew+5M
>>348
じゃあこれを期に覚えておけや
このスレ見てもさっきからずっと単発末尾dがサッカーネガレスしてるやん
まあ不都合な現実は見ないんやろうが
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:18:51.15ID:XuL4WqJVd
DAZNは一かバチかの大勝負で日本代表戦買ったばかりに青天井の値上げに移行
日本代表戦買っても全然加入者増えなかった証拠
高い海外リーグは手放す有様で他スポーツ視聴者に迷惑かけてる
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:19:32.80ID:uJdUhpogd
>>351
そもそもゴール裏をかっこいいと思えるセンスが終わっとるやろそいつ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:21:22.39ID:Kt2Gae1Hd
ゴール裏とかいう文化はマジで恥ずかしい
応援凄い!っていうのもやめたほうがいい その気持ち悪さが柿谷の動画みたいなことに繋がっとるんやろ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:22:17.13ID:Bj1dSNnwr
>>350
リーグレベル上げるにはまずチーム縮小して試合に出る選手の質を上げる
チーム縮小するから分配金多めに配れるやろうから昔のJや今のサウジみたいに欧州のスター選手が各チームにいるようにするかやろな

どちらにせよ現状のリーグからは大変革必須の夢物語や
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:22:18.88ID:Ny12GUd30
若いコルリはようやってると思うけど元コルリのクラブに200万円の罰金をもたらしたゴリラは嫌い
いつまででかい顔してんねんあいつ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:23:15.90ID:amzcvC8G0
>>354
なんかよくわからんが、自分達は選手と一緒に戦っとるとか、ヤジ飛ばす客席の連中とは考えかたが違うとか、自分ら含めてチームの一員だと思っとるとか、太鼓叩いてできたマメは本気の証とか
そんなん勝手にやってろこっちはサッカーに興味ないわって思っとる
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:24:27.33ID:cV45TpY9M
Jリーグの事を言ってるのに海外のリーグを比較に出す所が頭悪そう
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:25:06.93ID:phsqR7+ia
Jリーグよく観に行くワイもゴール裏の雰囲気は気持ち悪いと思うわ
1番安い席を陣取って金も大して落とさんし
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:25:39.98ID:Bj1dSNnwr
>>358
この間乱入暴行してた浦和サポの典型的思考だけど
他のチームも大なり小なりそういうマインドなんやろな
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:26:18.87ID:pewMV/xH0
>>360
そのくせ異様に偉そうなんだよな
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:29:45.01ID:WM4K5EEG0
日本サッカーって金のためにやらない選手多いよな

久保が4年600億オーバーのオファー断ったし

ネイマールは2年1100億円オーバーもらいにいったけどww

三笘みたいに年俸安くてもスポンサーで年収数億になるような選手だらけにはなりそうだが
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:30:00.09ID:hMRGE5M7a
>>360
確かに1番安い席毎回買ってコアサポ(笑)は謎やな
しかもグッズもオリジナルの自分等で作るんだっけ
コアなら金落としてやれよ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:30:01.72ID:htkN7R/Ka
ゴール裏って野球でいうとこの外野席なんやね
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:31:59.37ID:3ZiHCn/U0
サウジ行くのが悪みたいな風潮ほんま頭悪いわ目の前に手取り20億とか積まれたらそら行くわ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:32:11.44ID:mdNpOEsX0
>>363
流石に20代は潰せんだろ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:33:11.75ID:WM4K5EEG0
Jも野球みたいに通達税金OKにして年俸あげればいいのに

地域なんかどうでもいいだろ貧乏でスタくらいでうるさいから捨てていいぞサウジの油もらえよ
浦和とか60億もらえるぞw
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:33:51.77ID:Vzt+dbsDd
>>363
三笘にスポンサーなんてついてんの?
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:35:07.59ID:UEfY2RXV0
>>36
逆に今のJリーグでこれ払えるのすごくね
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:35:23.88ID:rB+GRX+lM
>>363
サッカーのオファー記事なんか全く当てにならかいからなぁ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:35:39.13ID:uJdUhpogd
>>368
通達ガイジまだいるんだな
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:36:59.40ID:EaIdALWM0
ホンマにサウジは満額払うんか?中国でも嘘ばっかだったし
日本は高くないがしっかり遅れる事無く払ってくれる信頼だけはある
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:38:02.03ID:0wocbqwCd
海外含む年俸1億円超え日本人選手の人数

サッカー 16人

野球 170人
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:38:39.37ID:hMRGE5M7a
浦和の暴動って結局なあなあになったんだよな
金も落とさない迷惑もかけるってマジで害やろ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:38:48.08ID:ZM5CDQCFd
>>373
未払いで揉めることも多いぞ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:39:03.15ID:iPhGlYNt0
最下層のJリーガーとか一体何者なんやろうな
そのへんでやってる草サッカーにも負けるやろ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:39:06.66ID:0bj2YeC4M
>>103
お前の負けや
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:39:54.05ID:pewMV/xH0
>>375
これらも暴れてええでってクラブのお墨付き貰ったようなもんや
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:40:13.51ID:gLpAYPT2d
>>377
ガチでそこら辺ならラグビー日本代表のがサッカー上手いと思う
あいつらキック力やばいし
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:40:59.02ID:hMRGE5M7a
ああいう層イキらせ無い方がええやろけどチェアマンすらサポーター()脳なのがな…

「どんな“作品”が作れるかが大事」Jリーグ野々村芳和チェアマンが語るニイガタと“Jリーグの未来”
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bsn/434845?page=2
>仮に1万人がいるとして、それがすべて“作品を作り上げる”1万人ではなくてファンの1万人だったとして、“サポーター”と呼ばれる熱量を生み出す人がゼロだったとする。反対に熱量を出す“サポーター”が5000人がいたとして“ファン”がゼロだったとするなら、後者の“サポーター5000人”の方が“いい作品”を作ることができると思います。
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:41:31.40ID:EaIdALWM0
>>375
今週また名古屋と試合やるの草
神日程すぎる
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:41:44.87ID:pewMV/xH0
>>381
野々村なんてコンサ社長の頃から芸スポのサカ豚のような奴だったし
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:43:55.00ID:kl7gWuag0
>>381
税金投入が前提にあるからこんなヌルいこと言えるんやろな
一人でも多くの客を球場に呼び込もうとするプロ野球の方が遥かに健全な経営しとるわな
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:44:02.92ID:phsqR7+ia
>>374
年俸100億超えの選手

サッカー 3人

野球 0人????
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:44:05.36ID:0FzDAsgdd
浦和レッズとかいう不人気イキりチームほんまキツい
西武以上にガラガラのくせに世界一のサポーターとか言ってるの無理
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:44:40.84ID:kl7gWuag0
>>385
で、そのうち日本人は?
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:45:51.29ID:EhNp6Mze0
>>386
西武より人気ないくせに世間では浦和の方が人気あることになってるのも不愉快やな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:46:36.15ID:iqJI2tC/0
>>385
セカイの威を借るサカ豚の典型例
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:46:53.74ID:sDPgdg9j0
>>374
サッカーって意外と海外勢でも年俸低いなあって前調べて思ったわ
良くてタキとか冨安辺りが数億円で数万円の奴もザラやったわ
あんま貰えへんのやなって
海外行けてもNPB以下レベルて夢無いなぁ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:47:01.51ID:EaIdALWM0
昔から浦和の問題には甘い対応だからね今回もプロレスのようなもんでしょ裁定
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:47:44.90ID:phsqR7+ia
>>387
>>389
井の中でしか勝負できない哀れな豚が鳴いとるわ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:48:02.42ID:Tg95byk80
しょっぼい年俸しか払えないのに移籍金が安すぎるとかキレてるのまぁまぁ意味不明だよな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:48:26.20ID:SD/FMGjP0
>>369
W杯の時ブルーロック死ぬほど広告出てたやろ
あとプーマとか
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:48:53.53ID:cr9NT6M5d
他人の年俸で煽り合いってゲハみたいやな…
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:49:45.33ID:fQqq8p4u0
>>393
その通りすぎる まぁクラブ側も年俸上げたくてもABC契約とやらで上げれないんだけどね
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:50:04.71ID:WM4K5EEG0
>>395
野球がずっとやってきたことサッカーがやってみた結果wwwww
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:50:08.32ID:WMZyatP+0
>>392
世界の助けを借りないとイキることさえ出来ないサカ豚wwwwwwww
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:50:34.66ID:k2h5RfXe0
クラブ作りすぎだろ全部で何個あるんだよローカルCMで2000人招待とか見たぞ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:51:44.00ID:WMZyatP+0
>>397
お前の他のレス見てくっせえなと思ってたら尻尾出すの早すぎw
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:53:49.96ID:9T1iwXlGa
J3下位のクラブにプロスペクトとか来てくれるんか?
そういう選手が来てJ1に上がるとか出来んと循環せんよ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:54:58.60ID:ZLAv8gi90
>>399
J1 18
J2 22
J3 20
計60クラブ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:55:14.84ID:phsqR7+ia
>>398
早く井戸から出て大海を見れるといいね
無理だろうけどw
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:55:17.48ID:Xg7cm9Y4d
試合数は少ないのにチーム多すぎて金が上手いこと行くわけないわ
神奈川にjリーグチームいくつあるんや
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:56:14.74ID:ndLqzOxl0
なんG民が嫌いなクソサポ多い浦和がなんG民のアドバイスの来場者数が多くしていて海外組の回収を積極的に行って尚且つ安い国を試行錯誤して探していると言う事実
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:56:23.61ID:ZLAv8gi90
>>404
マリノス、フロンターレ、横浜FC、ベルマーレ、SC相模原、YSCC横浜、町田
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:56:29.89ID:EaIdALWM0
1年目から試合たくさん出て経験積みたい賢い奴はあえてJ3下位選ぶ奴いるんじゃ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 03:58:10.91ID:/DpBOLgMd
>>406
わりとマジでどういう意図とか理由でこんなことになったんや
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:02:06.13ID:GP5i7Oyx0
Jリーグ滅んだ方が良いんじゃね?
浦和レッズとか恥やん
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:02:30.21ID:u35x6zVr0
>>390
国内選手なんて代表レギュラーレベルじゃないと億超えないっぽいな
まあCMとかいろいろ副収入もあるんだろうけど
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:03:10.36ID:z/iaMMDk0
もっと年俸上げたらええのにとは思うが試合数の少なさや観客数が安定してるチームが少ないことを考えると仕方がないのかもしれんな
NPBは週5-6で安定して1試合1万人以上稼げてるのが大きいわ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:03:19.37ID:phsqR7+ia
>>408
関東圏は人口は多いけど、東京は土地が高すぎるからベッドタウンその他に増えちゃったとか?
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:03:24.38ID:ZOHW0Qrna
里崎と那須のコラボ見る感じ大変だなぁって思う
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:03:32.20ID:vnnxVykda
稼げて人気有る1流クラブ12チームくらいをガチのプロ扱いで残りは地方リーグか社会人でええんちゃう?
バスケがそんな様なのを強行するんだよな
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:05:07.79ID:xDvXoz/rd
よく知らんけどJ3からJ2に昇格ってあんの?
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:05:44.33ID:ZLAv8gi90
>>415
勿論あるで
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:06:22.90ID:z/iaMMDk0
>>415
あるで
逆に昇格もあれば降格もあるようにJ3から更に下のリーグに落ちることもある
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:06:45.99ID:vnnxVykda
>>406
横浜〇〇こんな要らんやろ
1個に絞れよベイスターズすら野球全体で見たらそこまでファン数多くないぞ?
川崎も近えから要らんやろぶっちゃけ
町田相模原平塚は論外だわどこにプロチーム作っとんねん
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:07:24.19ID:xDvXoz/rd
ほーんそうなんや
それならJ1まで駆け上がれば面白そうだけど現実にそんなことはないんやろな
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:08:42.46ID:ZLAv8gi90
>>417
そういやJ3とJFLの入れ替え戦って今シーズンからだっけ?
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:09:06.22ID:ToVYSjSF0
お前ら金になるからとかでスポーツ選んだんか?
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:09:17.69ID:fQqq8p4u0
やろうと思えば自分でクラブ作ってそれをJ1まで、持ってくことも可能だからな とてつもない時間と金がかかるけど
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:12:59.49ID:z/iaMMDk0
>>420
調べたら今年からやな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:13:17.68ID:16NOtyPTd
>>421
まあマジな話バスケとかラグビーくらいだと中堅でも生活に困るからプロは断念みたいなこともあるんちゃうか
よくサッカーは貧乏って煽られるけどJ2とかの選手でも食うのには困らないからそういうのは無いと思うけど
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:13:50.27ID:ZLAv8gi90
>>424
サンガツ
実質JFLがJ4って感じやね
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:14:04.54ID:/JCBll/t0
>>414
10〜12が妥当な気がするな
自治体が税金つぎ込まないと成り立たないとかプロじゃないわな
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:15:18.65ID:9XMsUE4r0
やっすいけど税金頼みのチーム多い現状だと上げられないわな
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:16:30.25ID:ToVYSjSF0
>>425
じゃあバスケやラグビーから野球に転向するかというとそれもレアやしな
大抵はスポーツ始めた理由なんてテレビで見てカッコいいとか友達がやってて自分もやってみたいとかそんなもんちゃうかな
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:16:55.40ID:z/iaMMDk0
>>426
現状JFLはセミプロみたいな立ち位置やからJFLまで落ちるとガチでキツいわ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:18:55.91ID:ZLAv8gi90
>>430
とはいってもJ3もセミプロみたいなもんやしな。プロ契約3人以上ってのが条件やし
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:24:51.94ID:WM4K5EEG0
野球はクロスオーナーシップと通達とやりたい放題で毎日試合して平均年俸4000万

Jリーグは3000万


野球タダ券ばら撒きすぎ?税金高りすぎ?
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:25:29.45ID:z/iaMMDk0
>>431
そうなんか…
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:25:55.17ID:r22eZd2D0
タダ券ばら撒きまくりのJリーグが言うとギャグにしかならんな
今年Jリーグ自ら何回タダ券ばら撒いたんだよ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:28:04.76ID:83y3Bl4cd
結局強いチームにスカウトされたら行くだろうから戦力均等とかにはそこまで貢献しないんだろうけど、サッカーは環境破壊的なルーキーなんていないからそんなに気にしなくてええんやろな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:28:52.10ID:dvGwMky60
せめて週4くらいで試合しろよw
週一回の試合とかふざけ過ぎだろ
残りの6日何してんだよ
練習してたとしてそれであのレベルなら終わってんだろw
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:31:13.35ID:1tR4yZVL0
>>436
週4で試合してるプロスポーツの方が珍しいだろ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:31:38.50ID:dLlSDiR4d
>>21 儲かってないのにオーナーが趣味で金出してるのはなんにもすごくないよ
三木谷がスペインのハゲに趣味で大金出して飼ってたのと何にも変わらない
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:32:29.37ID:phsqR7+ia
>>436
ハードなスポーツだからしゃーない
スポーツにカテゴライズされてること自体が不思議なレジャーとは違うんや
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:33:58.71ID:o6YnpGiw0
>>406
誰も町田に突っ込まないの草
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 04:34:32.38ID:eHsI/W2b0
>>418
完全にカニバリゼーションの状態だな
将来のビジョンや大きな規制も無く好きにさせてたら結局はマーケット全体が地盤沈下を起こしてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況