X



【悲報】NTTドコモさん、ファーウェイ製品を取り除き国産化したところ、速度が大幅に劣化してしまう…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/16(水) 07:39:58.78ID:jz2m6Zsa0
ドコモ回線、品質低下の一因は“通信技術”か
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c793a5db9b74ebc6fa03c21b763ad0a7b748123

 先週末に東京ビッグサイトで開催された「コミケ」。
 
 個人的には「各キャリアのネットワーク品質は大丈夫かな」という心配をしながら、SNSをチェックしていた。案の定、NTTドコモのネットワーク品質がすこぶる不評なのがわかった。ダウンロード速度をチェックするアプリのキャプチャ画面が何枚も上がっており、NTTドコモのネットワークは「10年前の速度かと思った」と揶揄されているほどであった。
 
 ただ、昔と違ってネットで簡単にサブ回線を調達できるということもあり、楽天モバイルやpovoの回線で、しのいだ人も多いようだ。
 
 NTTドコモのネットワーク品質に関しては、今年に入って「ターミナル駅周辺で遅い」と指摘されていた。同社では4月に「この夏までに対策する」と発表。先日、基地局にあるアンテナの角度や出力、指向性などの調整などをして、都内の新宿、渋谷、池袋、新橋において、概ね、ネットワーク品質が改善しているとの発表があった。
 
 ネットワーク品質が低下している点について、NTTドコモでは「コロナが明け、トラフィックが増加するタイミングを見誤った」としているが、コロナ禍が明け、トラフィックが増えたのはKDDIやソフトバンクも同じことだ。
 
 この2社のネットワークが特段、低下していることはなく、NTTドコモだけが品質が落ちている点について、業界内では「Massive MIMOがあまり導入されていないからではないか」と指摘する声がある。

 Massive MIMOに関してはエリクソンやファーウェイなど海外の基地局ベンダーが積極的に展開している。そうした海外ベンダーとの取引が多いソフトバンクやKDDIなどで採用が多いため、結果として安定したネットワーク品質を実現できているようだ。一方で、NTTドコモは国内ベンダーが中心であるため、自ずとMassive MIMOの導入が遅れ、いまのネットワーク品質の低下につながっている感がある。
 
 エリクソンによれば、ミリ波に関しては100%の割合でMassive MIMOが導入されているが、Sub6という飛びやすい電波に関しては27%に留まっている。また、海外と比べると、中国、韓国、台湾ではMassive MIMOの導入割合が70%以上、特に中国では100%に近い状態にあるにも関わらず、日本では10%しかないのだ。世界的に見ると、日本は「Massive MIMO後進国」となってしまっている。
 
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:40:07.77ID:j7Zrzk76r
ええんか…?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:40:24.89ID:LIEv28MDr
大丈夫?日本製だよ??
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:40:39.63ID:ObovjcTa0
どこおじw
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:40:42.80ID:5pLYyfk/0
中抜きだけは世界一だよ日本
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:43:08.89ID:1D9PfUFOM
スレタイだけでwヱル
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:43:12.95ID:XI2axLfnd
ファーウェイ返せやクソ日米
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:43:21.68ID:QblcrUvJ0
自民党
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:43:24.52ID:TkaaLBM00
NECと富士通だっけ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:43:37.10ID:G3AXUBKwM
スマホもタブレットも華為は優秀だからな
2023/08/16(水) 07:43:55.76ID:/eFlLAq10
偶然だぞ
https://i.imgur.com/fOJDwC6.jpg
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:44:04.27ID:Xtl/gi6T0
4,5Gの基地局でファーウェイ製品使ってるとこもうないけど…?
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:44:39.18ID:SHob9JRVa
ファーwwwww
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:44:40.78ID:DJN+XOEu0
>>11
また富士通かよ
2023/08/16(水) 07:45:01.98ID:QH4zefQyd
混雑時のdocomo回線はまじで終わっとる
満員電車とか酷い
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:45:12.46ID:o1zmTjZ6d
>>11
ジャアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:45:21.62ID:sHIwZ1f7M
楽天みたいに基地局仮想化すればええのに
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:45:26.59ID:zEaRk/T5M
>>11
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:45:49.65ID:MiVv7EMNM
ネトウヨ子供部屋で怒りのロリアニメ鑑賞w
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:45:58.58ID:4IsUP4dGa
富士通って何ならちゃんと出来るの?
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:46:41.58ID:gP8UHkAer
>>11
富士通、NEC意外にこの国はないんか?
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:46:42.24ID:hAwPtitSr
ジャップさん、ついに“無線”まで中抜きしてしまう…
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:46:48.16ID:bBkkKVeEa
>>11
データ古いよ
https://i.imgur.com/9V9rU5F.jpg
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:47:06.32ID:xFxO04fk0
余計なもの(国内メーカー)
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:47:14.01ID:oTbeQrSpM
「日本は後進国」
ネトウヨ「こいつはチョンモメン!」
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:47:25.15ID:et9SH6gbd
ファー笑笑
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:47:39.24ID:TPADXRuVr
>>21
現場はもうジャップ製品に価値ないことは分かっとるんや
せやから弱小メーカーが国に言われて無理やり作ってるだけや
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:48:22.72ID:yKU7xXhRM
速度を出すこととか安定した通信とかが目的じゃなくて特定の会社や国の排除に目的にしてるからだぞ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:48:23.31ID:s0RpKZow0
ワイドコモ基地局の関係者やけどなんか質問ある?
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:48:23.46ID:11dK5G2d0
菅のせいで設備投資する気なくなっちゃったぽいよな
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:48:39.11ID:xBUMyg2Br
中国人「日本製?おっバックドア発見😄」
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:49:21.76ID:QKZBLRQOd
楽天モバイルはファーウェイ採用すればええのに
それだけで他の通信メーカーから大幅なアド取れる
2023/08/16(水) 07:49:37.67ID:5BT6YY4n0
>>31
ネトウヨ「バックドアを作る中国メーカーなんか追い出せ!!」
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:50:05.84ID:b1xBF4nP0
他社は低下してない言うけどauなんかは元から遅いから分からないだけだよね
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:50:25.03ID:YNmFb6wcr
日本メーカー「マッシブミモ…?余計なものが入ってたから取り除いたろw」
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:50:41.05ID:bBkkKVeEa
>>33
反米のヨーロッパ諸国ですらファーウェイの通信インフラ採用するのやめてんだわ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:51:03.74ID:5WWFeN86M
特アとかくっさ
ドコモ再評価来たな
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:51:28.34ID:Zf6ayDUa0
>>23
支出額ってだけで既存設備は残ってるんちゃうの?
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:51:29.22ID:TB2Ve0+T0
夏になったけどドコモ回線一向に改善せんやんけ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:51:37.69ID:vsQn6sMZr
>>37
末尾M…あっ🤭
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:51:53.83ID:HMZ0boMT0
アメリカ「ファーウェイは資本主義国への驚異」

自民党「ファーウェイは余計な部品が入ってるスパイ製品(嘘)」

日本企業「脱ファーウェイ」
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:51:57.91ID:+ANorXxz0
ガチで最近のドコモ回線ゴミやで
格安simかよってくらい不安定
2023/08/16(水) 07:52:06.81ID:aYK5I5bua
富士通「アンチ乙。ハードウェアがダメでもシステム開発技術があるから」
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:52:23.45ID:a3fH8/Xyr
>>38
すまんな
漢字は中国のものやからジャップには正しく読めないんや
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:52:26.97ID:70qYkjFv0
>>20
スパコン
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:52:41.09ID:DF8AU6T30
20年くらい前はドコモ最強やったのに最近auソフバンより電波入らなくなってきたのはこういう事やったんか
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:53:26.60ID:bFnog43Da
富士通とかいう国賊
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:53:45.26ID:OccM46ua0
つーかサムソンとエリクソンのちんちんナメて土下座するだけですべて解決じゃね?
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:54:04.54ID:MoOZxYek0
>>23
だからその古いジャップ製設備のせいってことだろバカガイジ
毎年毎年全設備一新してるわけ無いやん知的障害者
ドコモ使ってるやつってマジで頭悪いんやな
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:54:08.69ID:LcaHfctbM
>>46
ドコモが入らず楽天が入るときもあるわ
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:54:29.67ID:H9+Au+tHM
昔むかしあるところに
日本の技術者は海外に逃げましたとさ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:54:57.91ID:HMZ0boMT0
>>51
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:55:09.49ID:UlhANwJZd
一番高いくせに一番品質悪いとか終わってんな
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:55:14.95ID:BOm4kFL/d
ワイahamo使いはahamoだけ冷遇してるんだと思ってたから実はdocomo全体だって知ったときは一瞬ホッとしたけど良く考えりゃそっちのほうがクソだった
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:55:25.69ID:8oPl3ATod
>>29
基地局で土地貸したらドコモからの使用料っていくらくらい入ってくるんや
2023/08/16(水) 07:55:30.34ID:9fib5eMI0
官公庁からの贔屓だけで大きな仕事もらって税金吸って生き延びてる企業に技術力なんてある訳ないわね
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:56:11.52ID:WM4K5EEG0
野球なんかやってるからな日本
早くアメリカみたいに野球捨てろよガチでオワコンになるぞ日本
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:56:35.23ID:YOj7Abhlr
そりゃ情弱とジジババ騙しで利益あげてるビジネスモデルなんやから技術面が疎かになるのは仕方ないよ
末尾dさんはこれからも高くて遅い回線へのお布施頑張ってね🤗
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:56:40.49ID:bpKpyzZI0
>>30
通信料金高くないと設備投資が遅れるみたいにほざいてたやつもいたけど
あの値段で今まで何も進んでなかったのほんと笑える
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:56:44.19ID:Pjj6ubjbd
ソフバンに乗り換えます☺
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:56:59.14ID:kfQnR1OS0
もうジャップメーカーほんま終わり
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:57:00.51ID:WKKe2SUyM
https://cdn.eso.org/images/large/eso1719a.jpg
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:57:19.28ID:xD+Qtg0Ud
ドコモやが味噌いた時は感じんかったがトンキン来てからまじで回線終わっとるわ
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:57:28.81ID:Uwm9E/mKa
ネトウヨ助けてくれーーー!!!!!
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:57:37.28ID:WHlsrRJ90
>>49
単純にエリクソン率やろ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:57:44.63ID:+/HvJRti0
低技術ジャップ企業
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:57:46.76ID:menlusMY0
昔はドコモが電波強者のイメージだったんやけどな
2023/08/16(水) 07:58:07.95ID:9fib5eMI0
>>59
設備投資に金は使ってこれなんでしょ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:58:21.10ID:a3ijiwISd
実際ファーウェイって飛び抜けて優秀やったんやろうな
じゃないとアメリカがあんなに必死に潰しにかからんやろうし
2023/08/16(水) 07:58:28.17ID:FDYAtqRp0
最近ドコモ明らかに通信速度遅くなってるよな
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:58:36.62ID:menlusMY0
POVO使っとるけど5G圏内やとめっちゃ速くて感動したわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:58:45.54ID:5ycjXB7Sd
池袋とか渋谷でGoogleマップ固まるのこれ原因か
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:59:08.69ID:3gXi3haaM
なんちゃって5Gとか言って4G転用5Gに否定的なこと言ってたら政府に梯子外されたせいでもあるんやで
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:59:27.89ID:lQeEOsLvM
>>69
独自OSまで作ったよなファーウェイ
優秀すぎるわ
2023/08/16(水) 07:59:34.89ID:zgUmRZEgd
どこの製品を使おうが問題をゼロにする事は出来ないから
問題を早期に見つけ迅速に修正してくれたら別に構わんわ
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 07:59:37.86ID:bpKpyzZI0
というか品質低下したなら安くしなよ
2023/08/16(水) 08:00:28.12ID:Qhp2SqbT0
>>59
料金改悪してるくせにな
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:01:10.34ID:DF8AU6T30
NECと富士通がアカンのか?
仕事中auソフバンの人が通話してる中ドコモのワイだけ圏外でキレそうになった事あるわ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:01:24.38ID:Znu27OSo0
安定の富士通NEC
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:02:16.87ID:r4084fj40
>>23
どっちにしろジャップメーカーがゴミってことやん
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:02:18.98ID:0ferIEOiM
ファーウェイ排除した結果
日本から部品を輸出してたから数千億円だったかの利益が消えたんだよな
自分の首絞めてほんま馬鹿やでこの国🤣
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:02:49.83ID:wnSIkrY00
>>43
SIが1番のゴミ定期
2023/08/16(水) 08:03:15.43ID:S+czXXBpd
auソフバンはテザリングが60GBまで
ドコモはテザリングも含めて完全データ無制限 
だからヘビーユーザーがドコモに集中してる気がする 
ワイもそう
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:03:38.41ID:r4084fj40
ジャップメーカーの通信設備って品質も悪くて価格も高いゴミだからな
世界では全く売れてない
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:03:56.20ID:HMZ0boMT0
>>81
ぜ、税収は増えてるんやが😠
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:05:16.82ID:sfUOAr8ld
ファーwwwwwwwww
ウェ~イwwwwwwwww
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:05:25.15ID:tRZerQKzd
ドコモの速度問題は急にきたよね🥺
2023/08/16(水) 08:05:28.44ID:qT2/rgKq0
神宮で売り子d払い導入したのに
試合開催するような密集してる状況だとドコモ回線はd払いすらまともに通信できないというお笑い
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:05:31.00ID:hJd2ugu30
値段もドコモが一番安いんだっけ
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:05:54.60ID:N5gfCjlZM
ワイ基地局工事系の仕事してるけど
ドコモは設備の更新概ね終わったらしく
今後仕事めっちゃ減るからお前ら違う仕事して食ってけよって言われてるわ
だから今後ドコモが劇的に良くなることはないと思うから諦めたほうがええで
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:05:54.85ID:r4084fj40
日本政府がNTT株売るみたいだしやっとまともになるかも
いまは忖度して低品質の国内メーカー使わざるを得ない
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:06:17.93ID:s/IbLDwJM
マレーシアの5G速すぎてビビったわ
https://i.imgur.com/kHl6zQG.jpg
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:06:25.63ID:MEkKoqzZ0
日本が作る品質が良いものってもう職人が作るようなものしかもうないよね
工業製品に関しては海外の方が上
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:07:05.43ID:r4084fj40
>>81
ファーウェイ排除は親分アメリカ様の命令だからなぁ
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:07:09.70ID:zeMMDLe3r
でも日本は5G先進国だから
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:07:12.20ID:1lL0kwer0
な?糞ジャップだろ?
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:08:10.92ID:+oRVL52w0
楽天のほうがマシや
2023/08/16(水) 08:08:55.58ID:S+czXXBpd
>>92
マレーシアすげぇな
スマホの限界まで出とる
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:09:07.43ID:MfS9X7rW0
先進国の準白人気取りのブルジョア層を悉く誅滅せねばならぬ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:09:16.23ID:+lVqq8h4M
>>90
やっぱりそうなんや
auとバンクは5Gに向けて共同基地局とか色々工事あったのにdocomoほんまに減ったもんな
2023/08/16(水) 08:09:32.42ID:kJL7VQGj0
ahamoで増えたからじゃねえの
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:09:34.41ID:ZLZdrUdk0
ドコモのアクセス系で一般基地局の無線装着側って富士通NECの装着使ってる?
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:09:43.85ID:+H9j7TPG0
>>94
これ半分植民地やろ
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:09:47.33ID:eKyNJreq0
大幅劣化したのがahamo導入以降な気がするんやけど偶然か?
4Gやけどここ1年近く全然あかんわ
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:10:01.26ID:HMZ0boMT0
>>88
お笑いジャップ国なめるんじゃねえよ
神社は統一教会に入れ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:10:08.01ID:fEeAKeZKM
EVの充電インフラは韓国に完敗やし
通信回線は後進国って言われてるし
ほんまオワコン感凄いな
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:10:46.49ID:vLP2h99Vd
マジで最先端ひた走ってたのが嘘みたいやわ
2023/08/16(水) 08:11:26.97ID:kJL7VQGj0
通勤時間帯のターミナル駅とか大体繋がらないからな
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:11:29.76ID:HMZ0boMT0
>>106
韓国は国土が狭くて人口5000人だから速いだけ
日本人は最高民族
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:11:31.92ID:1lL0kwer0
終わりだよこの国
消去法で自民党支持を続けた結果がこれ
クソバカ国民は全員猛省するように
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:11:33.19ID:ZLZdrUdk0
>>90
それPDC時代から言われ続けてるでw
2023/08/16(水) 08:12:10.25ID:/eFlLAq10
割りと近い将来日本は先進国から脱落しそう
https://i.imgur.com/kjVeZdJ.jpg
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:12:59.78ID:5v9Z5jMfd
何いってんだドク
悪いものはみんな日本製だよ?
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:13:05.81ID:1lL0kwer0
>>112
先進国の半分の速度で草
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:13:41.64ID:jXhsyLpnr
ジャップさんさぁ…
今からでもファーウェイに謝ろうや?w
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:14:07.99ID:wDHO65t3M
5G回線って本当に入らないもんな
ほとんど使えた事ないわ
2023/08/16(水) 08:14:17.89ID:DREMzIAka
富士通のarrowsとかいうゴミスマホの恨みは忘れないわ
最新機種が半額!ってのに釣られてクアッドコア搭載機種かつ防水の奴を当時買ってみたけど

爆熱仕様…防水なもんだから熱が逃げないのか手で持てないくらい熱くなりマトモに使えず、コアの使用を制限することでようやく使えるように
搭載されても使えないとか詐欺でしか無いわ糞企業
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:14:34.30ID:btMvCtfv0
>>23
ファーウェイはガチで0になったんやな
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:14:40.92ID:IhnLbkM/M
>>112
既に衰退国定期
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:14:51.87ID:lZ8Z3+flF
home5Gはまあまあやな
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:15:15.37ID:tF2K5CelM
>>117
arrows Weだけはええぞ名機や
2023/08/16(水) 08:15:17.84ID:FoB3wNFL0
国内ベンダーってNEC、富士通、東芝あたりか?
三流劣等IT企業って感じやね
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:15:19.14ID:kJn3OhCwa
ファーウェイを使うこと出来んのか?アメリカが特別に許したるわとか上から目線でやれよ
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:16:27.44ID:kR5VbN2a0
意味のない国産だよ
2023/08/16(水) 08:16:42.45ID:FoB3wNFL0
>>117
docomoやないけど
情弱の親戚がiphone買いにスマホショップに行ったら
店員に丸め込まれてarrows買わされて帰ってきた事あったわ
ほんまかわいそうやった
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:16:46.09ID:ASGzHI7JM
父さんが世界の工場って言われるだけあるわな
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:16:46.35ID:AjPUOrrx0
ジャアアアアアアアアアアwwwジャッジャッジャアアアアアアアアアアwww
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:16:50.26ID:mvSBFfNCd
通勤の時に繋がらなくなるの本当にやめてほしい
2023/08/16(水) 08:17:42.49ID:kJL7VQGj0
NECと富士通はなにならできんの
官公庁相手にぼったくることしかできんのか
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:18:08.55ID:uFKA2de9d
>>112
もう衰退国定期
2023/08/16(水) 08:18:22.66ID:DREMzIAka
>>121
まともな機種が存在していたとして、後にも先にもあの2年縛りが地獄やったから他の機種手に取る訳ないからな…
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:18:48.23ID:VNhQVpM8r
>>129
税金出せばジャップ政府の無茶振りにも応える愛国企業なんやが?
2023/08/16(水) 08:18:54.17ID:DREMzIAka
>>125
ゴミを押し付けられたんやな
絶対に許すな
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:18:55.66ID:TQF9gYeOd
>>92
これもう有線やろ
135彡⃢ꙭ
垢版 |
2023/08/16(水) 08:19:30.50ID:aUN7+I6dF
製品にナショナリズム持ち込むなよ
中国かそうでないかと優秀かどうかは切り離せ
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:19:33.19ID:ypV4dSsg0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwww
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:19:34.80ID:4eGf798xr
「情報抜き抜きするね?」

こんなん言われたら、どうする?
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:19:43.03ID:WHlsrRJ90
>>129
NECは一応ルータあるやん
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:19:43.55ID:menlusMY0
>>101
それやと同じようなサービスやってる他社の速度は大して落ちてない事の説明にならん
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:19:53.89ID:ypV4dSsg0
なんもできねえなこの国
2023/08/16(水) 08:19:56.40ID:SwGlpFV70
ファーウェイとか世界トップクラスなのに勝てるわけない
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:20:32.56ID:q3scLJoJM
楽天がプラチナバンド取ったら完敗しそう
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:20:36.86ID:aiw+ZqOJd
ahamoつこうとるが問題ないが
人が多いとあかんのか?
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:20:48.47ID:DF8AU6T30
>>112
今ドコモ4G計ったら下り7.8Mbps上り1.6Mbpsやったわ
ワイはタジキスタンにおるってコト?
2023/08/16(水) 08:21:53.55ID:FoB3wNFL0
各社がドコモに納品するサーバーとかルーターは
全部ドコモ側が指定した仕様で設計されとるから普通にドコモが悪いで終わりやぞ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:22:08.85ID:fCZylRLU0
docomo使ってるのは田舎もんだよな
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:22:26.43ID:yIW96nEj0
>>78
NとFの基地局無線機がゴミってのは4Gに切り替わった当初からこの界隈ではよく言われてたで
特にクソなのがFの方
NもクソやけどFはその比じゃないほど長年ボロクソ言われてる
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:22:32.57ID:FW3QpWZt0
マッシブッッッッ!!!
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:22:43.83ID:+Fja/hoi0
わーくにってなんでこんなIT関係絶望的なん?
2023/08/16(水) 08:23:26.17ID:SwGlpFV70
>>149
技術者軽視の文化だからじゃに?
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:23:28.23ID:ZSIbqSLN0
>>59
今まで設備投資進んでたのが菅政権に振り回された結果遅れだしたんちゃうん
2023/08/16(水) 08:23:47.69ID:Jarvx2WT0
楽天以下は草
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:24:16.49ID:QGytwuPC0
>>146
田舎でドコモ以外電波入らない層がメインやしな
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:24:30.92ID:FcJQcGCm0
富士通NECとかいう能無し腰巾着切れよもう
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:24:38.73ID:VtqZ2E/T0
この国NECと富士通消したらGDP結構上がるんちゃうか
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:24:49.55ID:g4dlPLwYM
>>149
絶望なのはIT関係だけじゃないやろ
インフラ全般や
2023/08/16(水) 08:24:52.77ID:qT2/rgKq0
>>151
auソフトバンク楽天は特に問題ないからその言い訳は通用しないんだよなぁ
2023/08/16(水) 08:24:53.00ID:7NLoYhw90
>>11
ジャwジャw
2023/08/16(水) 08:25:10.79ID:DREMzIAka
>>129
国がそもそもIT面で色々終わってるからな
それに合わせた殿様商売で成長して来なかったんだろうな

一般向けPCでも余計なプリインアプリが入れられて価格に上乗せされてたりするのほんまに死んで欲しい、DELLを見倣え
2023/08/16(水) 08:25:32.09ID:EtBHflUz0
>>112
所持数というか所持率多いからやろ
100パーセット超えてるの日本だけやし
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:25:43.61ID:wmeT4Q+yr
>>149
日本マーケットでしか売れない
米国は先進国、中国は新興国と世界規模で売上が見込める
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:25:46.19ID:FNv6zR4Q0
mineoのd回線使ってるんだけどマジで夕方とか使い物にならなくて泣ける
163彡⃢ꙭ
垢版 |
2023/08/16(水) 08:26:03.44ID:aUN7+I6dF
今は官公庁向けの楽な仕事しかしてない富士通NECも真面目に製品作ってた時代があったんだと思うとね
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:26:38.50ID:Li1zfnflM
>>112
韓国に大差負けとかネトウヨが泡ふきそう
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:26:41.45ID:IqXDDbQD0
3社統合とかしてるの意味なくて草
166彡⃢ꙭ
垢版 |
2023/08/16(水) 08:26:52.30ID:LXEsNXCAM
>>11
国産率高い所の方がアカンのか
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:26:52.95ID:Myi62hDsM
マレーシアそんな回線速度早いんか?
ゴールデンウィークにいった友人は全然繋がらなかったとか嘆い出たけど
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:26:56.93ID:wmeT4Q+yr
>>159
一般PCなんてIBMが中国に事業丸ごと売り渡すくらいなんやから早々に切るのが正解や
いつまでも作ってるのがおかしい
2023/08/16(水) 08:27:01.31ID:0Slgv2GHr
ワイモバイル使ってるけど都心部ではウンコやわ
2023/08/16(水) 08:27:28.68ID:0VCN1YtFr
>>112
これスピードテストアプリの測定結果まとめただけやろ
テストアプリ使う層の時点でまず環境偏ってるしあんまり参考にならんぞ
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:27:47.27ID:0BvOvRvK0
どうせアメリカの犬なんやからアメリカの通信インフラ導入して困ることあるんか?
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:27:57.43ID:jZN9qcIMM
>>170
ネトウヨイライラしてて草
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:28:06.46ID:wmeT4Q+yr
>>167
中進国の駐在員がおる上級エリアってだけやろ
平均値は日本と比べ物にならんわ
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:28:15.76ID:+Fja/hoi0
>>161
世界に目を向けられなかったのが敗因ってことか
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:28:35.31ID:TXRNwk1Ua
サムスン使うくらいならファーウェイ使えや
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:28:45.86ID:27ZsmwF40
国内だけで10億台数超える市場やもん
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:28:54.99ID:ttQLCtNgd
西宮北口で急に繋がらなくなる現象がある
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:29:17.53ID:2a91gQyAd
ファーウェイとかいうガチ親日企業
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:29:19.59ID:3R14Fnk/M
基地局が少なく、速度が遅い日本の5G
 例えば2022年前半時点で日本にある5G基地局の数は14.6万局となっている。LTE基地局が75.5万局あるため、比率としては19%となっている。14.6万局の多くはLTEからの流用であり、5G用に割り当てられたサブ6の基地局は6.9万局にとどまっている。

 世界中のキャリアのネットワーク品質を調べているOpensignalの調査では、東京都内での5G補足率は平均で7.3%、山手線内でも17%強となっている。

 5Gのスループットに至っては、韓国が536.2Mbps、台湾が309.5Mbps、中国が296.3Mbpsなのに対して、日本は165.1Mbpsと圧倒的に遅い。
https://ascii.jp/elem/000/004/118/4118958/

🤭
2023/08/16(水) 08:29:37.04ID:FoB3wNFL0
>>112
タワマンが1Gの回線を200戸で共有してるとかニュース出てたけど
もうネットですら後進国やね
2023/08/16(水) 08:29:37.66ID:DREMzIAka
>>162
格安スマホは遅くて当然やろ安いんやから
高い金払っとるキャリアが遅いって話がメインやろ
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:29:39.41ID:PZIWTfS/0
>>149
理系は陰キャとかレッテル貼りしてコミュ力とかいう謎の能力を持った文系を優遇した結果ちゃう
アメリカでも中国でも憧れの職業はエンジニアが人気やし
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:29:46.93ID:MEkKoqzZ0
日本が技術者軽視した結果やな
日本がうまくなったのって中抜きみたいな楽して金稼げる分野
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:30:10.21ID:DF8AU6T30
最近になってようやくドコモの法人営業来るようになったけどヤバくなってきたんかな
ソフバンauはずっと前から営業電話かけてくる
2023/08/16(水) 08:30:17.14ID:qT2/rgKq0
>>162
MVNOが話に混じってくるなよガイジか
2023/08/16(水) 08:30:27.30ID:kJL7VQGj0
NECと富士通がちょうど半々ぐらいなのお役所丸出しで殺したくなるな
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:30:36.31ID:FNv6zR4Q0
>>181
前までここまで遅くなかったわ
キャリアが遅くなったせいで借りてるMVNOまで影響でてたりしないんか?
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:30:50.61ID:YQZeOm31d
宇都宮線ユーザーやが大宮駅と尾久駅でなぜか回線激重になるわ
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:31:34.59ID:wmeT4Q+yr
>>174
せやけどインドやアフリカに駐在しろなんていったら大半のジャップはそのまま辞めるやろな
2023/08/16(水) 08:31:38.39ID:gq37TNeA0
日本のIT系に技術力はないなんて今更言われてもな
NECも日立も三菱もずっとこんな感じやん
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:31:38.72ID:UcgOhpnXH
セキュリティを理由にファーウェイ除いたけど
セキュリティ面も駄目そう
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:31:52.70ID:ZSIbqSLN0
>>157
値上げ前の段階で何も設備投資進んでなかったってのは違うよね
ドコモも設備投資してたけどその設備がクソだったという
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:32:02.38ID:YQZeOm31d
>>182
文系未経験でもOK!とか未だにやってんのやばくねあれ?
誰一人得しねえだろあれ
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:32:02.39ID:wmeT4Q+yr
>>183
技術者がビジネス目線持たずに独りよがりな製品しか作らないせいだよね
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:32:06.55ID:0BvOvRvK0
技術者軽視って言うけど大学で専門知識学んでない名ばかりエンジニアばっかやんw
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:32:07.34ID:eKyNJreq0
https://deallab.info/base-station/
これ見るとNECとサムスンがほぼ同じくらいやけど
日本以外でもNEC使っとる所あるんやろか
2023/08/16(水) 08:32:41.57ID:kJL7VQGj0
>>191
ジャップ企業はバックドア標準装備車やから
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:32:50.33ID:wmeT4Q+yr
>>193
ジャップの技術者は中国人より日本語喋れへんガイジしかおらんせいや
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:32:54.65ID:Zr6OXCNya
>>185
キャリアが遅くなったらそこ借りてるMVNOも影響あるやろ
2023/08/16(水) 08:32:57.68ID:nZag6Ps10
速度まで中抜きしてんの?
2023/08/16(水) 08:33:12.17ID:qT2/rgKq0
>>194
ドコモ自体がその気もあったな
「真の5G」に拘りすぎて実際の使い勝手を考えなかった
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:33:19.47ID:Wc4vC+BHd
IT通信の分野はもう完全にあかんなこの国・・
2023/08/16(水) 08:33:59.39ID:qT2/rgKq0
>>199
それ以前にユーザー数で極端に環境変わるMVNOが話に入ってくるなよガイジか
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:34:11.78ID:Vb3G1cTkM
人件費ケチるから優秀な技術者はみんな中国や韓国台湾へ逃亡w
2023/08/16(水) 08:34:20.81ID:NL85t+590
povoで快適だった
唯一繋がらなかったのは対馬の山の中だけだったは
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:34:31.48ID:YQZeOm31d
理系軽視&英語パッパラパーなのがすべての要因やろ

理系と英語力をバカにしまくった結果
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:34:31.75ID:eKyNJreq0
あーボーダフォンがNEC入れとるんやな
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:34:35.41ID:6xOjWmjjM
>>202
いうほどITだけか?🤔
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:34:44.24ID:p0vTu5Go0
もう夏だけど直ってないやん
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:35:31.64ID:Zr6OXCNya
>>203
なんやこいつガイジか?
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:35:33.38ID:ZSIbqSLN0
>>187
今回の件は全ドコモ回線MVNOが影響受けてる
2023/08/16(水) 08:35:33.62ID:DREMzIAka
>>187
話が逸れるから他所でやって
2023/08/16(水) 08:35:43.81ID:gq37TNeA0
4Gの時までは息巻いてたけど5Gの時はもうって感じやったからな
6Gは息巻いてるがかけてる金が諸外国と比べて全然足らんしあかんのやろな
2023/08/16(水) 08:36:19.29ID:qT2/rgKq0
>>210
生まれた時からまともに通信できないMVNOが話に混じるなガイジ
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:36:38.07ID:Zr6OXCNya
>>211
やっぱそうなんやな
d回線からaかsに変えたらマシになるんやろか?
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:37:24.98ID:yNYoPQ+r0
ニュー速なんか?
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:37:36.37ID:UVQ0fK8J0
アハモちょっと建物の中入ると即圏外なるレベルなのスマホが壊れてんのかと思ったわ
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:37:47.51ID:Zr6OXCNya
>>214
今どきキャリアとか使ってる方がガイジやろ
povo最高やで!
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:38:13.83ID:8jpFOtBcM
>>202
>>208
土人国家のイランにも負けてるからね
https://i.imgur.com/mMDS1IJ.jpg
https://i.imgur.com/mPKSq7J.jpg
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:38:37.75ID:V96vqA83M
>>217
楽天はようやっとるわ
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:39:11.15ID:ZSIbqSLN0
>>215
せやな
最近の都心での通信品質はソフバンが1番ええって評判やね
auもそこまで悪くない
2023/08/16(水) 08:39:18.41ID:qT2/rgKq0
>>218
MVNOの意味もわかってないガイジかよ予想以上のガイジやな
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:39:50.98ID:b/Pj42eAd
ニップwwwwwwwwwwwww
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:40:11.24ID:gTODYnrt0
富士通NECとかいう戦犯
こいつらのせいで日本は送れた
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:40:34.83ID:Zr6OXCNya
>>222
povo2.0はMVNOみたいなもんやろ
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:40:35.27ID:MVBDiUr10
富士通ってロクな印象ないけど「これだけはトップクラスの物作れる!」ってのはないん?
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:40:39.39ID:SGQ8+MrCd
プログラミング言語自体が英語なんだから英語すらできない環境から見直すべきなんだよな
理系とか以前の問題
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:40:45.26ID:VV06H5Rza
経済産業省のDX白書見てもこの国のITアメリカより優れてるところまっっっったくの0で草も生えんかったわ
企業が社員にITパスポート取らせようとするのもIT底辺層多過ぎて底上げからしていかなあかんのかな
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:41:04.91ID:8jpFOtBcM
>>226
スパコン
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:41:07.19ID:hcQhmKhRd
>>218
povoはキャリアのプランやぞ
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:41:17.65ID:UcgOhpnXH
>>224
一番はIT音痴の政府やろ
ゴミでも売れるならゴミ売るわな
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:41:38.46ID:86nVRs53M
>>224
マイナカードでもやらかしてるからな富士通
日本の技術(笑)
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:42:41.17ID:PZIWTfS/0
>>225
MNOとMVNOの違い
povoの運営会社
調べてみ
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:43:31.27ID:Znu27OSo0
>>202
いうほどITだけか?
車すら将来死にそうやん
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:43:48.81ID:o7UGB+jpd
ワイ「IT人材が足りないんだったらワイが勉強してなってやんよ」

敵「奴隷じゃなきゃやーやーなの」
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:44:03.40ID:Zr6OXCNya
>>230
それpovo1.0の話やろ
今は2.0になってからは別になったやん
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:44:08.71ID:hcQhmKhRd
まあでもワオの家はdocomo入りやすいけとどauは入りにくい
会社はdocomo入りにくくてau入りやすいからahamoとpovoのデュアルsimやわ
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:45:17.67ID:UKCVMiLo0
povoからIIJのドコモ回線に変えたけどpovoの3倍ぐらい早いぞ?
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:45:19.85ID:MVBDiUr10
>>229
はえーすごいやん
その技術を普通の商品に生かせんのか?
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:45:37.94ID:b/Pj42eAd
ワオハードウェア屋さんやけどソフトウェアと違ってネットに落ちてる情報は明らかに中国語のほうが多いわ
二外に中国語選んどいてよかったで😁
2023/08/16(水) 08:45:39.43ID:enOO5k/TM
ドコモは電波入るけど速度がやばいわ
まじで遅い
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:46:13.56ID:hFeb+ZErM
>>235
国民を搾取奴隷過労死させてきた国が
今度は人材を金で引き抜かれるという資本主義っておもろいわ
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:46:17.80ID:Zr6OXCNya
>>238
povo無課金の話?
244ケービータイト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:46:24.21ID:Ph+a9etld
なんとかしてくれ統一教会!w
2023/08/16(水) 08:46:27.29ID:SmC8VvHmH
https://i.imgur.com/fqqXim8.jpg
https://i.imgur.com/qyOJU8u.jpg
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:46:28.93ID:UKCVMiLo0
>>20
日本政府からの受注
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:47:25.93ID:8jpFOtBcM
>>239
活かせないから一般サーバー事業から撤退した
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:47:44.97ID:prGn4kw5a
>>44
設備を買いっぱなしのものだと思ってるの…?
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:47:48.68ID:hcQhmKhRd
>>236
ahamoもpovoもLINEMOもぶっちゃけMNOやろ
まあUQモバイルは微妙やが
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:47:59.93ID:UKCVMiLo0
>>243
180ギガぐらいの半年のやつ
通信が遅すぎて使い切れず40ギガ余った
2023/08/16(水) 08:48:02.28ID:RRDn66Dp0
>>23
SBはまだHUAWEIの無線機能使ってるよ
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:48:05.95ID:38wlvU+j0
つーかSamsungはSIMフリーモデル自社で出せや
いつまでキャリア販売に囚われてんねん
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:48:38.36ID:Zr6OXCNya
>>249
ahamoはキャリアプランやろ
povoはキャリアプランちゃうぞ
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:48:46.47ID:8jpFOtBcM
>>11
ノキアって聞かないと思ってたけどこっち分野で生きてたんだな
2023/08/16(水) 08:49:46.86ID:pDyeSUsAM
>>11
楽天モバイルさんは?
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:50:22.38ID:LM0LM4xf0
ソニーに作ってもらおう
2023/08/16(水) 08:50:25.64ID:Mkk3MPDe0
なんやねんこの国
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:50:41.36ID:sZ62uDNQr
富士通NECに比べたら東芝ってちゃんとまともな物作ってるよな
経営陣ゴミだけど
2023/08/16(水) 08:51:00.08ID:DREMzIAka
>>246
政府が入札対象にすること前提の強気な定価設定に加えて高い高い保守費用で稼ぐことだけは得意だよな
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:51:06.67ID:iBO6zTriM
有能な日本人さん
日本人の為に自己犠牲をしなくなる
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:51:27.24ID:8jpFOtBcM
>>258
普通にキオクシアとか有能メーカーやしな
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:52:29.53ID:jzcTqJ08r
>>261
中華製品のロゴ貼り替えただけの日本メーカーは優秀やね😅
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:52:32.96ID:8Ptd75K1a
富士通という富岳以外いいとこなしメーカー
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:55:11.16ID:ER5dTukk0
>>249
UQはKDDI直でやってるからMNO
povo2.0は子会社がやってるからMVNO
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 08:58:52.36ID:lS43SGtNM
ファーウェイの提灯記事
2023/08/16(水) 08:59:46.58ID:hLOPWxcEa
普通auだよね
2023/08/16(水) 08:59:59.83ID:kJL7VQGj0
みずほのシステムにも関わってるしトラブルあるところに富士通ありやな
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:00:19.78ID:0ZSHDSik0
Softbank使ってるけど不満ないわ
孫正義も電波ガチるって言ってたみたいやし
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:00:54.98ID:VRbeExtd0
>>112
もう立派に停滞国だよ
2023/08/16(水) 09:00:56.25ID:dZwkXuW20
富士通はもう公金に集るの止めてくれや
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:01:05.77ID:FcNRgqoc0
まさかドコモ回線が一番微妙になるなんてね
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:02:54.29ID:pvOLRx+I0
富士通ってほんとゴミ技術しかないな
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:03:08.97ID:kNF0bMjT0
規制でファーウェイ使えないんじゃなかったか?
2023/08/16(水) 09:03:56.97ID:BFd7F/ve0
>>106
CHAdeMO3.0とか実質中国規格やしな
なおネトウヨ様はテスラスーパーチャージャー設置に反対してCHAdeMOを推している模様
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:04:10.98ID:vHXcwR7dd
ドコモはさっさと富士通切ってくれ
2023/08/16(水) 09:04:27.01ID:DREMzIAka
>>267
それは別や
サグラダファミリア建設の参加ベンダーはエグいで、1000社越え
延べ人数は10万超えてると何かで読んだで
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:04:36.66ID:YgDn1fSJ0
ミリ波なんてどこで使えるんだよ
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:05:02.75ID:3fY3a6pwr
ファーウェイのスマホとタブレット帰ってきてくれよ
Xiaomiは高いよ
あんだけ神がかったスマホ作ってたんだからそりゃ技術あるよ
2023/08/16(水) 09:05:04.85ID:MaxpnThva
ドコモはHuaweiに土下座してライトミドル帯のスマホ出せ
2023/08/16(水) 09:06:40.46ID:kJL7VQGj0
>>276
三行対等合併ってやっぱクソだわ
別の基礎に建ってる建物を無理矢理一つの建物に合体させたようなもんやろ
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:07:05.39ID:U1oYxdkl0
HUAWEI製品はマジでコスパ最強だったもんな
2023/08/16(水) 09:08:03.32ID:DREMzIAka
>>277
し、周波数が空いてるのと将来の為に…

せやけど搭載しとるっちゅーことは金かけてんねんからその費用はしっかり機種代に上乗せするで!!!
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:08:13.33ID:UwMOi/De0
日本のプラス面は田舎や誰が住んでるだここはってとこまでカバーしてるとこやな
むしろ田舎のが早いまである
逆に幅広くやりすぎたせいか人が密集する商業施設とか酷くなる
スピード早いと言われる中東やアジアは特にちょっとでも都市部から離れると途端につながらなくなる
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:10:40.91ID:MdQNX6Sv0
もう日本だけじゃまともにスマホも作れないんだな
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:10:52.20ID:Uvh/XW8sd
憶測記事で草www
2023/08/16(水) 09:10:58.14ID:DREMzIAka
>>283
ほぼ全国民が所持してるからな、現契約台数だと人口余裕で越えとるし
そら戦略も変わるわな
2023/08/16(水) 09:13:04.70ID:BFd7F/ve0
>>283
地方を切り捨てられへんからな
どっちが社会主義国家だよ
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:13:45.14ID:Uvh/XW8sd
もともと中華部品使ってるのソフバンくらいらったろ?
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:14:14.71ID:gMgEo3kra
いいものは皆中国製だよ
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:14:26.89ID:yKU7xXhRM
F2だけはやめとけよ
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:14:29.14ID:qc+ZAx2ba
ドク、冗談だろ?
悪い物は全部メイドインジャパンだ👨
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:15:18.74ID:KH9bXf2A0
>>23
何も覆って無くて草
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:15:43.21ID:nzuJ6cGrM
公共事業だけで食ってる土建屋と同じビジネスモデルなんよ
そら開発なんてせんやろ
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:16:06.72ID:KH9bXf2A0
>>20
付加価値というゴミとセット売り
最近はこれさえしなくなったか
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:16:14.05ID:W/l+mNfk0
病院の電子カルテも国内製なんやがめっちゃ遅い
患者診察してる時間より電子カルテが動くの待ってる時間の方が長いわ
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:16:56.59ID:xVS84RyLd
単純に設備投資ケチってるからやぞ
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:17:37.17ID:KH9bXf2A0
>>283
過疎地はいい加減捨てろよ
これから維持できる訳ないのに
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:17:37.38ID:7Kx9bIpV0
もう回線品質はソフトバンクのほうがマシなレベル
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:18:01.79ID:rHZNofhhd
ずっとドコモやけど最近ガチで露骨に遅いわ
androidのドコモ刻印も糞やしauに乗り換えようか悩んでる
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:18:15.19ID:eDMu2C/S0
>>11
自民党ありがとう
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:20:21.69ID:1eCTMdvu0
そらnttは国産縛りあるやろ
国の金入っとるんやから
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:21:02.53ID:zWayG3RS0
10gb光回線はどこがええんや
nuroはあかんのやろ?
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:21:02.66ID:pS39gguJ0
楽天以下
ネタでいってたら本当になったでゴザる
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:21:07.31ID:1eCTMdvu0
>>283
田舎はもうスターリンクでええやろ
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:21:29.97ID:veK53L/t0
さっさと楽天に立場譲れよ国内専の雑魚企業
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:22:27.39ID:wxkVl9mUM
てかhuaweiスマホって日本の部品世界一使ってるのに規制で喜んでた愛国者様はマジで馬鹿だよ
2023/08/16(水) 09:22:33.70ID:hRJRN33bd
これだけ日本をバカにしてるのに誰も海外脱出しない謎
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:22:44.15ID:WS1nzNfAM
>>283
田舎は楽天が実験してるみたいに衛星からでええやろな
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:24:14.58ID:nzuJ6cGrM
>>306
あいつらマジでバカだからメイドイン○○の外見しか見とらんのや
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:24:22.66ID:HV0loDdn0
ノキア生きとったんかワレ!
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:24:30.44ID:DNdu/II2M
規格変える時に楽天はソフトウェアアプデするだけやけどこいつらは基地局のハード交換せなあかんからなw
まさにオワコンジャップ企業を体現しとるわ
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:24:57.52ID:M897Jp4SM
楽天は昨日も普段の平日の昼間も問題なく使えてるからな
デフォで通話無料だし海外行かんのならdocomoはさっさとやめろ
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:26:02.65ID:gdVNyvSB0
富士通はパソコンも酷いからな
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:26:23.19ID:9Ml9dbWJ0
>>11
auはサムソンといい仲なんやからGalaxyのSシリーズセールしろよ
pixel売れ始めてからずっとpixel推しだよな
2023/08/16(水) 09:26:23.23ID:5ZIoxuUHM
土管屋にはならないと言っていたのに、土管屋にすらなれてないドコモ草
2023/08/16(水) 09:26:26.53ID:dlYrofV6d
ほんまドコモとかいうゴミ終わってるわ
せめて貧乏契約してるやつらより金払ってるやつ優先して繋げるようにしろや
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:26:41.32ID:ha6TA3FB0
docomoはアンテナ立ってるのに繋がらんパターンが多すぎるわ
2023/08/16(水) 09:26:51.11ID:LyZV07R/a
楽天にプラチナバンド割り当ててやって欲しいわ
NTTとか売り上げ兆円規模あるのにどれだけやりくり下手なんだよ
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:26:52.15ID:7VwPVDGh0
普通楽天と緊急用のpovoで運用するよね
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:26:57.06ID:fnRirIg6M
>>160
???
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:26:57.56ID:NIRqjWS4M
>>278
ほんこれ
安くて高性能というファーウェイ神
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:27:27.96ID:1QEySq6H0
会社の昼休みに全然繋がらない
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:28:18.14ID:JBj6AxZxd
ドコモってデカい駅構内だと途端に電波悪くならんか?
ワイいつも通勤してる時必ず遅くなるわ
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:28:29.71ID:dke6DxxQM
>>11
税金にたかるゴミ共に能があるわけないよね
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:28:53.08ID:L8GxyQZd0
ガチで日本は先進国に相応しくないわ
退化してるやろ
2023/08/16(水) 09:29:13.58ID:BYdqTZ7O0
ITはほとんど海外産なんだからガラパゴスだと齟齬になるわな
2023/08/16(水) 09:29:41.67ID:QENkr4Esd
>>323
ワイは特定の時間帯であかんくなるわ
ほんま10年以上ドコモやが乗り換え本気で検討しとる
8月までに解消するとか嘘付いたしな
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:29:43.70ID:f1l3PDAIM
なんちゃって5Gは何の意味があるん?
お得意の表面上だけのやってる感け?
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:29:46.74ID:h+aGm5UO0
>>316
優先されてるよ
うちはドコモとahamoがいるが、同じ店でもahamoはLINEも届かなかったわ
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:30:40.13ID:hoMVNTzKM
>>326
疎遠な夏休みキッズ
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:31:04.24ID:UUqvI7l50
docomo昼くらいにめっちゃ繋がらなくなることあるわ
表示では電波入ってるのに普通にインターネットに繋がらんし
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:31:06.56ID:dcdpJT5d0
>>299
完全に一緒
そろそろほんまに考えなあかんのか🥲
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:31:11.13ID:iJ7tayKfM
povo2の後にirumoとかいうそびえ立つ糞を出すところは違いますわ
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:31:34.77ID:veK53L/t0
さっさと潰れた方がええわ
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:31:47.13ID:9Ml9dbWJ0
あんま騒がれとらんけど金払っとるプランのやつが「回線おかしいな」言うてるそばで
金払ってない3GBくらいのプランのやつが普通に動画スイスイ見られるとかやめーや
ドコモおかしいで今年
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:31:56.37ID:TkaaLBM00
>>328
そらそうよ 岸田が5G人口カバー率95%達成したんや!って言いたいだけ
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:32:06.17ID:QDrJIpIPd
YouTube止まる時あるのrevancedのせいなのかと思ってた
2023/08/16(水) 09:32:12.11ID:5ZIoxuUHM
ドコモに限らずだけど長期契約者蔑ろにして携帯乞食に還元しまくってるし、携帯業界はホンマ一度潰して欲しい
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:32:16.37ID:QDrJIpIPd
ドコモのせいなのか
2023/08/16(水) 09:32:24.62ID:QENkr4Esd
>>329
マジかよ優先されててこのゴミ具合とか終わってんだろ
auみたいに会見しろや
官製企業やから甘えてるんやろうな
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:32:33.12ID:SCrrlPWya
回線遅いです端末高いですadbでしか消せないプリインアプリ大量にあります

控えめに言ってゴミでは?
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:32:43.28ID:ovFxL0Bk0
なんかガラケー時代が全盛期みたいな認識のやつおるよな
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:34:10.18ID:iG1UmQAZM
>>283
サブ6基地局の面積当たりの密度や人口当たりの密度では、韓国や台湾に大きく水をあけられており、国土がはるかに広く人口も多い中国とほぼ同水準となっている。さらには、5Gの高速通信を実現する上で重視されるマッシブMIMOを採用したサブ6基地局の比率を見ると、日本が10%程度にとどまるの対し、中国と台湾が90%以上、韓国も70%以上を確保している。
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/spv/2212/23/news075.html

どうしてそんな嘘をつくンや
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:34:10.46ID:hoMVNTzKM
ちな親戚のにいちゃんがNTT本社だけどお前ら見下してる
ここにいる虫ケラじゃむりだろ
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:34:22.34ID:JBj6AxZxd
ワイずっとドコモでこの際乗り換えようか悩んでるんやけどauかソフトバンクどっちがええんや
楽天という選択肢もありか?
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:34:53.86ID:yptzSASTM
>>299,332
さっさと変えろ
ネットで簡単に手続き出来るしMNPで電話番号は持ち越せるしキャリアメールとかいうゴミも使いたいなら元のキャリアに月額払ったらキャリア変えた後もアドレスそのまま使えるから何も不自由ないぞ
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:35:20.96ID:OccM46ua0
ドコモと仕事してるけど中の人もクソザコ回線呼ばわりしてて草やったわ
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:35:29.58ID:ZzNlXPzMM
5Gなんて幻みたいなもんやろ
繋がってもすぐに4Gに落ちるわ
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:35:30.42ID:yptzSASTM
>>345
楽天が最強や
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:35:39.91ID:veK53L/t0
いまだにキャリア使ってるガイジが平然と恥ずかしげもなくレスしてんのビビるわ
2023/08/16(水) 09:35:41.65ID:5ZIoxuUHM
>>345
楽天ユーザだけど楽天はおすすめしない
都心ならソフトバンクがいいんじゃね?
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:35:43.89ID:HV0loDdn0
>>347
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:36:09.81ID:hoMVNTzKM
>>347
ワイの親戚のにいちゃんがNTT本社だけど
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:36:19.47ID:CurqAajxd
>>343
5Gなんて田舎にあるわけないやろ
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:36:20.75ID:RDI6rkgGM
>>345
ある程度の都会なら楽天でほとんど困らんぞ
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:36:29.38ID:fdPpdWd30
はよみんな乗り換えろ…
わいのために道開けてくれ
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:37:21.95ID:OjjK6BzyM
>>112
こういうのって人口も関係あるんやろ
日本は少なくなったとはいえまだ多いからしゃーないわ
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:37:58.54ID:TkaaLBM00
>>301
国産縛りなんかないで
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:38:24.30ID:y4hbnqGR0
精密半導体技術
TSMC(台湾) 3nm
samsung(韓国) 5〜7nm
SMIC(中国) 14nm



40nm 日本メーカーが作れるのはこの辺
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:38:32.86ID:1VuJnyt4M
日本のIT企業は税金チューチューすることしか考えてないから終わりや
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:38:48.73ID:BYx3ohDQd
>>350
楽天社員乙
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:39:04.99ID:4JiVuoOQ0
貧乏人の酸っぱい葡萄定期
楽天なぞ何も障害なくてもまともにつながらないからな
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:39:08.79ID:hoMVNTzKM
>>359
>>360
ワイの親戚のにいちゃんがNTT本社だけどお前らは何ができるんだ?
無能の分際で偉そうだな
2023/08/16(水) 09:39:26.60ID:HpoE32Ek0
>>112
衰退後進国定期
2023/08/16(水) 09:39:44.68ID:R56nZ3Wbd
>>363
せめて末尾dでやれやこの猿ぅ!
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:39:54.45ID:oX4kUqtY0
やっぱサムスンが一番信用できるわ
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:40:05.41ID:ZLZdrUdk0
>>358
第2世代から基地局無線装置にAT&Tとエリクソン入ってたしな
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:40:13.35ID:uKl/4CaZM
>>362
引きこもりの愛国がコレ言ってるの笑うよな
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:40:17.34ID:hoMVNTzKM
>>365
NTTで働いてる親戚のにいちゃんは院卒だぞ猿w
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:40:41.49ID:oOdgDYIiM
>>363
おまえはカスやん
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:40:56.92ID:hoMVNTzKM
>>370
お前の親族は全部カスだろゴミ遺伝子
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:41:01.70ID:DaWkUGwE0
>>11
あのクッソ固い携帯の会社やんけ
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:41:05.47ID:SCycoCW2a
社用携帯ドコモだけど繋がりにくいって感じたことないわ
ビジネス回線とかあるの?
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:41:15.69ID:xhd2GDWmM
>>366
日本以外はみんな信用できるで
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:41:31.46ID:hoMVNTzKM
親戚のにいちゃんはNTT本社勤務の院卒だしおっちゃんは伊藤忠やからな
お前ら底辺にはおらんやろw
2023/08/16(水) 09:42:10.90ID:5ZIoxuUHM
>>373
ドコモが繋がりにくいのは人口密集地なので、地方なら何も影響ないかもね
ドコモは収容率がくっそ低いんや
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:42:27.03ID:rZRqTGV6M
いち早く5Gサービスを開始した韓国では、人口カバー率が既に93%に達している。

2021/01/06

https://eetimes.itmedia.co.jp>;spv
5Gは確かに高速だが「いまだに4Gにつながる方が多い」:エリクソンが ...

すごすぎやろ
というか日本がカスすぎるだけか
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:42:39.77ID:9zeRWfAZM
>>362
その楽天以下のdocomo草生える
2023/08/16(水) 09:43:09.01ID:5ZIoxuUHM
>>362
コミケでは楽天以下だったドコモくん
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:43:43.15ID:9Ml9dbWJ0
>>366
端末のほうはあやしいわ
pixelのWi-Fiの繋がり下手さとかサムソンチップのせいやろあれ
2023/08/16(水) 09:43:48.70ID:bC6HGu7hd
>>11
だからauとソフバンは通信マシなのか
ムカついたからMNPしにショップ行くわ
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:43:49.10ID:veK53L/t0
>>362
まだこんなの言ってる奴おるんやな明らか使ってない奴やん
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:43:55.11ID:9s7x0v7u0
富士通とかいう糞企業なんとかしろや岸田
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:44:33.12ID:4JiVuoOQ0
子会社社長が不正引き出し口座流出の特別背任で捕まったソフバンなんて怖くて使えんわ
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:45:09.44ID:alniJ0uwM
>>380
Pixelのガバガバソフトは昔からだぞ
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:45:28.50ID:sBBasUD8M
ドコモが電波入らないのに楽天が電波入る所もあるからな
(逆も当然あるが)
ドコモなら楽天よりどこでも入ると思ってたからビビった
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:45:30.32ID:veK53L/t0
>>381
ショップ行くとかマジで知能が爺さんレベルやん
2023/08/16(水) 09:46:07.22ID:HpoE32Ek0
>>11
ありがとう自民党
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:46:16.87ID:FD5urMFzM
ほならね
官公庁のPCが台湾製になってもええんかって話よ
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:46:52.89ID:l0F/3hxpM
>>389
やったぜ
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:46:56.94ID:nrGJFsvAM
でも日本にはスパコンがあるから
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:47:33.83ID:4AVgbygRM
>>381
無駄に3000円取られるだけやぞアホ
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:47:40.17ID:K81JbqZgM
>>362
ドコモよりマシやぞ
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:48:33.79ID:BYx3ohDQd
>>392
3850円なんだよなあ…
2023/08/16(水) 09:49:03.03ID:6qxXPIMtd
NECや富士通とかいう悪名でしか聞かない名前
こいつら最近何かいいことしてくれたことある?
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:49:36.68ID:Znu27OSo0
でもNTTドコモに就職したいンゴ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況