X



【悲報】NTTドコモさん、ファーウェイ製品を取り除き国産化したところ、速度が大幅に劣化してしまう…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/16(水) 07:39:58.78ID:jz2m6Zsa0
ドコモ回線、品質低下の一因は“通信技術”か
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c793a5db9b74ebc6fa03c21b763ad0a7b748123

 先週末に東京ビッグサイトで開催された「コミケ」。
 
 個人的には「各キャリアのネットワーク品質は大丈夫かな」という心配をしながら、SNSをチェックしていた。案の定、NTTドコモのネットワーク品質がすこぶる不評なのがわかった。ダウンロード速度をチェックするアプリのキャプチャ画面が何枚も上がっており、NTTドコモのネットワークは「10年前の速度かと思った」と揶揄されているほどであった。
 
 ただ、昔と違ってネットで簡単にサブ回線を調達できるということもあり、楽天モバイルやpovoの回線で、しのいだ人も多いようだ。
 
 NTTドコモのネットワーク品質に関しては、今年に入って「ターミナル駅周辺で遅い」と指摘されていた。同社では4月に「この夏までに対策する」と発表。先日、基地局にあるアンテナの角度や出力、指向性などの調整などをして、都内の新宿、渋谷、池袋、新橋において、概ね、ネットワーク品質が改善しているとの発表があった。
 
 ネットワーク品質が低下している点について、NTTドコモでは「コロナが明け、トラフィックが増加するタイミングを見誤った」としているが、コロナ禍が明け、トラフィックが増えたのはKDDIやソフトバンクも同じことだ。
 
 この2社のネットワークが特段、低下していることはなく、NTTドコモだけが品質が落ちている点について、業界内では「Massive MIMOがあまり導入されていないからではないか」と指摘する声がある。

 Massive MIMOに関してはエリクソンやファーウェイなど海外の基地局ベンダーが積極的に展開している。そうした海外ベンダーとの取引が多いソフトバンクやKDDIなどで採用が多いため、結果として安定したネットワーク品質を実現できているようだ。一方で、NTTドコモは国内ベンダーが中心であるため、自ずとMassive MIMOの導入が遅れ、いまのネットワーク品質の低下につながっている感がある。
 
 エリクソンによれば、ミリ波に関しては100%の割合でMassive MIMOが導入されているが、Sub6という飛びやすい電波に関しては27%に留まっている。また、海外と比べると、中国、韓国、台湾ではMassive MIMOの導入割合が70%以上、特に中国では100%に近い状態にあるにも関わらず、日本では10%しかないのだ。世界的に見ると、日本は「Massive MIMO後進国」となってしまっている。
 
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:41:15.69ID:xhd2GDWmM
>>366
日本以外はみんな信用できるで
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:41:31.46ID:hoMVNTzKM
親戚のにいちゃんはNTT本社勤務の院卒だしおっちゃんは伊藤忠やからな
お前ら底辺にはおらんやろw
2023/08/16(水) 09:42:10.90ID:5ZIoxuUHM
>>373
ドコモが繋がりにくいのは人口密集地なので、地方なら何も影響ないかもね
ドコモは収容率がくっそ低いんや
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:42:27.03ID:rZRqTGV6M
いち早く5Gサービスを開始した韓国では、人口カバー率が既に93%に達している。

2021/01/06

https://eetimes.itmedia.co.jp>;spv
5Gは確かに高速だが「いまだに4Gにつながる方が多い」:エリクソンが ...

すごすぎやろ
というか日本がカスすぎるだけか
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:42:39.77ID:9zeRWfAZM
>>362
その楽天以下のdocomo草生える
2023/08/16(水) 09:43:09.01ID:5ZIoxuUHM
>>362
コミケでは楽天以下だったドコモくん
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:43:43.15ID:9Ml9dbWJ0
>>366
端末のほうはあやしいわ
pixelのWi-Fiの繋がり下手さとかサムソンチップのせいやろあれ
2023/08/16(水) 09:43:48.70ID:bC6HGu7hd
>>11
だからauとソフバンは通信マシなのか
ムカついたからMNPしにショップ行くわ
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:43:49.10ID:veK53L/t0
>>362
まだこんなの言ってる奴おるんやな明らか使ってない奴やん
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:43:55.11ID:9s7x0v7u0
富士通とかいう糞企業なんとかしろや岸田
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:44:33.12ID:4JiVuoOQ0
子会社社長が不正引き出し口座流出の特別背任で捕まったソフバンなんて怖くて使えんわ
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:45:09.44ID:alniJ0uwM
>>380
Pixelのガバガバソフトは昔からだぞ
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:45:28.50ID:sBBasUD8M
ドコモが電波入らないのに楽天が電波入る所もあるからな
(逆も当然あるが)
ドコモなら楽天よりどこでも入ると思ってたからビビった
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:45:30.32ID:veK53L/t0
>>381
ショップ行くとかマジで知能が爺さんレベルやん
2023/08/16(水) 09:46:07.22ID:HpoE32Ek0
>>11
ありがとう自民党
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:46:16.87ID:FD5urMFzM
ほならね
官公庁のPCが台湾製になってもええんかって話よ
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:46:52.89ID:l0F/3hxpM
>>389
やったぜ
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:46:56.94ID:nrGJFsvAM
でも日本にはスパコンがあるから
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:47:33.83ID:4AVgbygRM
>>381
無駄に3000円取られるだけやぞアホ
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:47:40.17ID:K81JbqZgM
>>362
ドコモよりマシやぞ
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:48:33.79ID:BYx3ohDQd
>>392
3850円なんだよなあ…
2023/08/16(水) 09:49:03.03ID:6qxXPIMtd
NECや富士通とかいう悪名でしか聞かない名前
こいつら最近何かいいことしてくれたことある?
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 09:49:36.68ID:Znu27OSo0
でもNTTドコモに就職したいンゴ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況