すすき野中学校で7月12日、インターネットやスマートフォンの使用について注意を促すサイバー教室が行われた。

 青葉少年補導員連絡会などによる教室で、区内小中学校で行われている。当日は1年生を対象に教室と放送室を映像でつないで行われた。

 今回講師役を務めたのは藤田昇良さん。藤田さんはネット上でのマナー順守やSNSを使ったいじめ、個人情報の扱い、闇バイト、出会い系サイトなどに言及。
 また、ネット上の情報は将来にわたって残り、自分に返ってくるかもしれないことなどを説明した。