X



中日荒木コーチ、宇佐見のサヨナラ安打で二塁に走らなかった一塁走者・龍空にブチギレる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:13:53.04ID:g46UCoS10
>>94
それはある
裏でやれよと
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:14:00.74ID:NNLlXDUE0
>>90
仮に立浪が今年で終わりってなるとそうなるんかな
ほんでいよいよ井端が入閣しそう
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:14:04.13ID:8ivFl+Mwd
>>65
これプレーは単純に怠慢だけど打球が抜けるか予測したり癖を盗むのはセンスやしなあ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:14:20.23ID:tqd6Ao/50
荒木はワンプレー大事にしてたしこういうとこ気になるんやろなプロとしては荒木が正しいわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:14:20.86ID:kfpgGtA50
宇佐見も一緒にちゃんと走ってなかったら
ゲッツー成立やん
「あいつがちゃんと走るだろうからヨシ!」はあかんやろ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:14:23.78ID:YjezprqSd
石川やっけ前ホームイン無かったことにされたの
前科あるんやしそりゃキレるわな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:14:28.22ID:G9a6v6x50
平田が中日の走塁ミスについて聞かれて
「打球が飛んでからただ判断しているだけ、事前の準備、想定が足りないんじゃないか」って言ってたわ
二軍でもいいから平田が走塁コーチやったら
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:14:30.85ID:rOwmPbEi0
まあスタメン当確じゃない若手がやっていいプレイじゃないわ
ましてや守備と走塁が武器な選手がやるのはあかんわな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:14:40.79ID:SUuVmoOwa
龍空ってよくよく考えたらとんでもない名前やな
全身チュニドラ人間やん
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:14:47.84ID:g46UCoS10
>>100
立浪はそんなとこまで見てないから怒らないぞ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:14:50.99ID:+XvPZaQ80
いつだったかのロッテがサヨナラ勝ちしたときに西武の岸がセンターゴロ狙ってたシーンで
ヒット打ってベンチにガッツポーズしてたバッターを一塁コーチの小坂が「走れ!」って大声出して
我に返って全力疾走してたことあったな

走塁意識の高い選手ってコーチになっても手を抜かんわね
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:14:52.19ID:bWJmJhyy0
岡林も足は速いがポンコツで盗塁とか下手くそやからな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:00.76ID:k/X0dyNS0
>>39
サヨナラの場合はヒットやで
仮に内野ゴロでもサヨナラ打ならヒット扱いや
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:00.95ID:wX1+aUIb0
てかチュニドラっていつも事が起こってから焦っとるけど
想定というかシミュレーション足りてなさすぎやないの?
試合終わったら錦三で飲んでデリヘル行く生活でもしてんの?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:04.93ID:ArPWmWcsa
>>108
引退試合してくれない球団のコーチはしません
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:08.17ID:Pjj6ubjbd
そりゃ打率ワーストクラスに打ってない奴が怠慢しとる立場じゃねぇだろうよ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:11.17ID:1dBP8q7m0
何が起きるか分からないしな
バッターランナーが一塁到達も不可能な程の怪我をするかもしれないしゲームが終了勝ちになる瞬間まで気を抜くなよと
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:14.18ID:TJenMDOs0
10年くらい暗黒やったら立て直るどころか
昔のベイスターズみたいになってんな

オリックスとかどうやって再建したんやほんま
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:15.03ID:bHLSuZWQ0
今年走塁ミス多いから実際言われるし当然コーチとしてはピリつくのはわかる
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:16.80ID:ry8+6XOhr
服引っ張ったりはなんかオラついててキモいから嫌やわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:24.23ID:zV1IZRSO0
まあ阪神とかこういうの絶対しないからな
ヨミジャイチュニドラみたいな弱いチームには弱いなりの理由がある
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:37.75ID:w9c3i+7V0
根尾ってショート続けてれば今年自然に定着するチャンスやったな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:39.08ID:X8SRMopI0
ライナーでゲッツーの可能性のほうがあるんじゃないの
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:39.57ID:XIG715rD0
二塁アウトになった後、宇佐見が突然足つるとかで一塁もアウトになったら無得点ではあるのか?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:52.97ID:UWSXElLy0
>>29
ブリンソンなら打った瞬間ベンチに帰っていきそう
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:56.33ID:XzoRaNua0
荒木は優しそうだよな基本
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:56.52ID:vdyk/5pg0
>>97
立浪って宮本のエピソード聞く限り、コミュニケーション取らなくても察せる奴らじゃないと下で上手くやれんだろ
一から十まで教えないと出来ないやつらを育てるのはほぼやった事なさそう
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:58.56ID:bBlJrYuM0
二塁走者も龍空みたいに走らなかったらダブルプレーになっちゃうんか?
そのパターンちょっと見てみたい
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:59.59ID:n7wBTiwna
>>119
福良とかいう鬼を筆頭に頑張ってたからね
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:16:20.90ID:g46UCoS10
まあ宇佐見がこの前の塩見みたいにいきなり土下座する展開もあるからな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:16:24.85ID:dnG8R3wk0
客から見えるところで店員にキレ散らかしてる店長みたいで見てる方はあんまいい気はせんな
ベンチ引っ込んでからでいいやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:16:59.34ID:k/X0dyNS0
>>132
その場で怒らないと何で怒られてるか理解できへんのやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:17:10.85ID:9n+n2CVB0
プロなら当たり前やと言われるかもしれんけど
こういう細かいとこまで気を配ってプレーを観察してるコーチってすげーと思うわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:17:16.52ID:ave89MpZ0
ハマスタでバウアーがブチ切れした横浜の守備も
龍空が意味もなく2塁をオーバーランしたから起きたんだよな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:17:20.62ID:Pjj6ubjbd
>>132
それを含めたエンタメ要素やぞ中日は
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:17:21.55ID:UadwPblta
>>135
単純に実力不足だろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:17:32.42ID:4ahnbDSC0
>>132
ただ直後に言わないと身にしみないからなぁ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:17:37.49ID:hNJBlKRKM
>>125
なる
ツーアウトの場合は打者が一塁に到達しないとランナーがその前にどれだけホームインしようが得点にはならん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:17:47.54ID:n21LaevW0
>>126
でみんながオイィィィィィィ!
志村うしろぉぉぉぉぉぉぉ!ですね
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:17:47.91ID:+/a3kR/d0
>>123
守備は徐々に上手くなってたからなぁ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:17:53.28ID:dnG8R3wk0
>>134
犬じゃないんだからと思ったけど龍空って犬っぽいな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:18:05.13ID:8ivFl+Mwd
>>132
でも立場的には選手の方が上だからな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:18:11.36ID:dOOAWZk30
テス
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:18:11.80ID:S7SW1Jhr0
荒木の顔って元々、迫真顔だから怖かったやろな
龍空にはいいお灸になったろうし感謝せなな、荒木が怒ってくれるんやから
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:18:11.98ID:XzoRaNua0
根尾は守備下手やろ
イップス気味やし
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:18:14.50ID:08Lk384b0
>>135
なんでも監督コーチのせいにすれば楽だよな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:18:35.22ID:ZdGsycP8r
>>135
二軍で鍛え上げんまま使うからや
まぁ使うしかない層の薄さがダメなんやが
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:18:37.88ID:H/nsko3Ja
荒木って優しいけど厳しいな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:18:38.82ID:rOwmPbEi0
まあ勝った試合の観客いる前で服引っ張るのは心象よくはないわな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:18:56.00ID:6trInyd20
村松の時といい荒木ってこんなキャラや無かったやろ
今の面子はよっぽどなんか
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:18:57.51ID:3askDw7fa
まあどれだけやらかしても龍空の代わりはウンコしかいないから使わざるをえないんですがね
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:19:00.86ID:JwKAOXfar
昔の横浜とか今のハムみたいに上から下までユルユルのチームやったら緩慢プレー出るのわかるけど
中日って監督コーチスパルタ揃いなのになんでこんな選手緩いんや
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:19:16.43ID:etjCAIS+0
結局中日は弱いなら弱い、打てないなら打てないでこういう気を抜くなってところでミスが多いからな
まあこういうとこで変に昭和脳だのまた言われちゃうんだろうけど
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:19:19.51ID:wX1+aUIb0
ショート根尾なんて立浪が監督になった時点で諦めないとアカンよ
阿部やら京田なんかよりも最初にキックボスの本性を表したの根尾の扱いなんやから
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:19:23.51ID:0N7u6FHP0
犬はその場で叱らないと意味ないって言うからな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:19:27.31ID:ivWzvHIMd
暗黒球団特有の意識の低さ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:19:29.93ID:2zxX1WLH0
試合後の礼するときにキレられるくらいあり得ないプレーやぞ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:19:34.65ID:8ivFl+Mwd
>>155
バトルフェイス集めてるからやろな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:19:37.31ID:56ojEJ7B0
植田海も福留に似たようなシーンで怒られていたし近江産はあかんな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:19:42.59ID:9n+n2CVB0
普通ならコーチも一緒になって浮かれてはしゃぐ場面やん
ちゃんと見てるのってやっぱ凄いわ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:19:42.83ID:rOwmPbEi0
根尾がショートまたやる可能性ってもうないか?なんならもう二刀流してもらってもええわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:19:50.41ID:kfpgGtA50
ところでワンナウト満塁で
サードで二走封殺→三走ホームイン→セカンドで一走封殺なら無得点よな?
じゃあやっぱ龍空が2人居たら大チョンボだからダメやな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:20:02.39ID:n5qCUMW30
野球って複雑だからいかに考え方を単純にするかが大事なんよな
お前らも仕事とかでそうする場面あるだろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:20:14.16ID:6MhLpL1z0
どれだけ鳴こうが騒ごうが立浪の愛人土田様がショートから外れることはないぞ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:20:28.27ID:WE1IWs9e0
でも荒木って何年もコーチしてるのに中日の走塁面なんも改善されてないよね?手腕は?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:20:58.63ID:n21LaevW0
>>155
内野手に核となる選手がいないのが原因かな
谷繁やアライバみたいな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:21:10.45ID:Mav0+kwE0
二塁走者「一人くらい…走らんくても大丈夫やろ」
一塁走者「一人くらい…走らんくても大丈夫やろ」
打者「一人くらい…走らんくても大丈夫やろ」
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:21:19.31ID:Qs+zBfvl0
>>170
普通にない
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:21:21.47ID:fkZPJmzh0
荒木は嫌な役をちゃんとやってるのが良いわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:21:23.11ID:A6ERMxJz0
サヨナラのゴロって記録安打なのはじめて知ったわ、どういう理論なん?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:21:26.77ID:3+4KXeSn0
大谷トラウトがこういう凡ミス犯したの一度も見たことねぇわ
こういう基礎プレーをきっちりできるかできないかが一流とそれ以外の分かれ道なんだろ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:21:28.42ID:ntkHOKp6d
中日の選手って実力もないし練習もしてなさそう
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:21:34.08ID:eKZt+qrad
指導するのはええけどいきなりユニ掴んで引っ張るとかする必要はないやろ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:21:49.90ID:dxHUI0gVa
これは言われてもしゃーない
見逃してたら強いチームにならんで
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:21:56.31ID:S7bPzbU/0
荒木はプロ中のプロやから当然と言えば当然
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:21:56.83ID:db4k9oO1p
空気悪いやろせっかくサヨナラ勝ちやのに
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:22:06.01ID:UadwPblta
>>181
2000安打打つやつとゴミショートを比べる方が間違ってるよ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:22:33.46ID:Mav0+kwE0
>>178
サヨナラ阻止よりもアウトを優先するプレーを許さないため(投手の防御率をよくするためとか)
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:22:42.65ID:WAy/ZzA0a
>>185
今更サヨナラ勝ちしてなんか意味あんのか?
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:22:54.91ID:wX1+aUIb0
>>155
スパルタ+朝令暮改=パワハラやから
思い詰めて勝手に潰れる素直な人間を排除していくと頭空っぽの畜生が残る
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:23:01.87ID:n21LaevW0
>>181
美しい…
かっとびヘッド
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:23:03.13ID:TR/zwJTR0
荒木はイバちゃんねるとかで愚痴ってたな
ガチで自分が現役のときと違いすぎて困惑してるとか
時代は変わったとか
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:23:04.20ID:AgcUitiZ0
>>110
龍の方はともかく空の中日要素何よ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:23:12.31ID:UE5AMz+G0
でも荒木も現役時代は怠慢プレー多かったんだよなあ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:23:18.23ID:+XvPZaQ80
同点9回裏、一死二三塁で外野フライ
二塁走者龍空「荒木コーチが油断せず手を抜くなって言ってたし・・・GO!」

こうなるんですね
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:23:18.19ID:uFfjCQ+1M
>>180
5ちゃんで他人の批判しかできない君よりはみんな人生懸けて頑張ってると思うよ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:23:20.24ID:mmFEILtdF
裏でやれよ
せめてベンチ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:23:22.29ID:Vtgnnaec0
こっわ
こんなみんなの前で怒らんでも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況