X



中日荒木コーチ、宇佐見のサヨナラ安打で二塁に走らなかった一塁走者・龍空にブチギレる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:10:27.81ID:0daFlILYd
なんでコーチが荒木なのに走塁年々下手になるんだよ
もしかして選手とのレベル差がありすぎるんじゃないか?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:10:36.39ID:cR1CEu0xd
石川のあれもあるし引き締めるのは必要や
ただそこでやるか
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:10:43.39ID:ry8+6XOhr
まあ余計なことせんでええしええんちゃう?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:10:52.13ID:WCC9gJuPd
>>64
あれはブチギレてええレベル
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:10:56.71ID:nkjHiO97a
チームで走塁ミス多発してるからね
意味なくてもやっておこうということや
やるときとやらないときを選んでたらその選択を間違えてミスに繋がる可能性があるけどいつもやっておけば無駄になったとしてもミスは発生しない
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:11:05.20ID:9yIIHrDl0
人前で怒らんでもええやろ…
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:11:06.81ID:EnT6ti8D0
こういうとこでサボってると肝心なところで”出る”からね
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:11:07.59ID:sxBZqAyJa
あのさぁ
うちは中日だよ?
何熱くなってんの荒木さん
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:11:17.11ID:D2gt+LwxM
何年後かには監督やってそうやな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:11:28.09ID:r1+kgM2J0
このタイミングで怒る必要ないやろ
ただの癇癪やん
引き上げたあと個別に呼び出して言えよ気持ち悪い
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:11:29.72ID:RBrg3B0t0
浅いとこで野球舐めてるからな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:11:36.64ID:08Lk384b0
>>72
割とこう言う雰囲気ありそうだよなここ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:11:54.62ID:HgBX7Hmz0
弱い球団はこのくらい基礎から叩き込まないと一生強くなれんからな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:12:04.16ID:U+ftrR3wd
>>65
そりゃ走塁上手な周平や福留でずに
若い選手ばっかだからな
だからこそしっかり注意しなきゃなんだろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:12:05.25ID:n21LaevW0
>>72
闘将星野イズムを忘れたか?
1番熱かったチームやぞ?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:12:07.00ID:TJenMDOs0
3塁ランナーが狙撃されたらどうするつもりやったんや?

荒木が正しいわ龍空は反省しろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:12:11.84ID:MmMR34Xg0
いや本当に何で走らなかったんだろう
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:12:13.61ID:ZRtXCCQXa
荒木が客の面前でここまでやるってあんま印象無いな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:12:14.14ID:zEddMU8Xp
リュークも石川もガサツそう
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:12:16.02ID:ed070pKqd
>>62
お前…?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:12:19.79ID:fjJAktbHa
戦う顔してないってことだな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:12:40.44ID:Ou80MxWga
>>77
こんなもん叩き込んだところで中日なんて一生強くなれないやん
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:12:43.05ID:ogPpABtyd
立浪のあとの監督って荒木か和田なんやろな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:12:45.09ID:wX1+aUIb0
競争なしにレギュラー与えられてる選手にありがちなこと
掴み取るために野球脳を自分で育ててないから
つかそういうチームにしたんのは首脳陣から基礎から事前に教えるつもりでおらなアカンやろ
怠慢は監督コーチの方
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:12:47.07ID:0N7u6FHP0
映像見たら一切走ってないんやな
そらアカンやろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:12:47.28ID:TJenMDOs0
>>64
監督が優しいから怒る担当がいるんやろうなあ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:12:47.54ID:/eFlLAq10
怒るのはいいとして観客に礼をするタイミングでやるとか
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:13:05.79ID:GkZ4rRrK0
荒木はようやっとる
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:13:10.93ID:g46UCoS10
荒木お前と野球やるの息苦しいよ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:13:21.68ID:lccKldkVa
>>56
競争に勝って試合出てないからこうなるんかね
立浪でこれやし自主性尊重の緩め監督来たら学級崩壊起こすやろな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:13:27.44ID:iChmx2Jfd
ランナー三塁で外野に抜けたら大抵の外野手は諦めてちんたら追うか追うことすらやめて帰るかのどっちかなんですけどね
実際今回もライトは走ってない
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:13:34.15ID:JLT2NXJP0
サヨナラなのにかてえこと言うなよ息苦しいな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:13:45.86ID:ZdGsycP8r
立浪に監督室に呼び出されるよりみんなの前で注意受けた方がマシだろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:13:53.04ID:g46UCoS10
>>94
それはある
裏でやれよと
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:14:00.74ID:NNLlXDUE0
>>90
仮に立浪が今年で終わりってなるとそうなるんかな
ほんでいよいよ井端が入閣しそう
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:14:04.13ID:8ivFl+Mwd
>>65
これプレーは単純に怠慢だけど打球が抜けるか予測したり癖を盗むのはセンスやしなあ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:14:20.23ID:tqd6Ao/50
荒木はワンプレー大事にしてたしこういうとこ気になるんやろなプロとしては荒木が正しいわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:14:20.86ID:kfpgGtA50
宇佐見も一緒にちゃんと走ってなかったら
ゲッツー成立やん
「あいつがちゃんと走るだろうからヨシ!」はあかんやろ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:14:23.78ID:YjezprqSd
石川やっけ前ホームイン無かったことにされたの
前科あるんやしそりゃキレるわな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:14:28.22ID:G9a6v6x50
平田が中日の走塁ミスについて聞かれて
「打球が飛んでからただ判断しているだけ、事前の準備、想定が足りないんじゃないか」って言ってたわ
二軍でもいいから平田が走塁コーチやったら
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:14:30.85ID:rOwmPbEi0
まあスタメン当確じゃない若手がやっていいプレイじゃないわ
ましてや守備と走塁が武器な選手がやるのはあかんわな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:14:40.79ID:SUuVmoOwa
龍空ってよくよく考えたらとんでもない名前やな
全身チュニドラ人間やん
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:14:47.84ID:g46UCoS10
>>100
立浪はそんなとこまで見てないから怒らないぞ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:14:50.99ID:+XvPZaQ80
いつだったかのロッテがサヨナラ勝ちしたときに西武の岸がセンターゴロ狙ってたシーンで
ヒット打ってベンチにガッツポーズしてたバッターを一塁コーチの小坂が「走れ!」って大声出して
我に返って全力疾走してたことあったな

走塁意識の高い選手ってコーチになっても手を抜かんわね
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:14:52.19ID:bWJmJhyy0
岡林も足は速いがポンコツで盗塁とか下手くそやからな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:00.76ID:k/X0dyNS0
>>39
サヨナラの場合はヒットやで
仮に内野ゴロでもサヨナラ打ならヒット扱いや
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:00.95ID:wX1+aUIb0
てかチュニドラっていつも事が起こってから焦っとるけど
想定というかシミュレーション足りてなさすぎやないの?
試合終わったら錦三で飲んでデリヘル行く生活でもしてんの?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:04.93ID:ArPWmWcsa
>>108
引退試合してくれない球団のコーチはしません
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:08.17ID:Pjj6ubjbd
そりゃ打率ワーストクラスに打ってない奴が怠慢しとる立場じゃねぇだろうよ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:11.17ID:1dBP8q7m0
何が起きるか分からないしな
バッターランナーが一塁到達も不可能な程の怪我をするかもしれないしゲームが終了勝ちになる瞬間まで気を抜くなよと
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:14.18ID:TJenMDOs0
10年くらい暗黒やったら立て直るどころか
昔のベイスターズみたいになってんな

オリックスとかどうやって再建したんやほんま
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:15.03ID:bHLSuZWQ0
今年走塁ミス多いから実際言われるし当然コーチとしてはピリつくのはわかる
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:16.80ID:ry8+6XOhr
服引っ張ったりはなんかオラついててキモいから嫌やわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:24.23ID:zV1IZRSO0
まあ阪神とかこういうの絶対しないからな
ヨミジャイチュニドラみたいな弱いチームには弱いなりの理由がある
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:37.75ID:w9c3i+7V0
根尾ってショート続けてれば今年自然に定着するチャンスやったな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:39.08ID:X8SRMopI0
ライナーでゲッツーの可能性のほうがあるんじゃないの
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:39.57ID:XIG715rD0
二塁アウトになった後、宇佐見が突然足つるとかで一塁もアウトになったら無得点ではあるのか?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:52.97ID:UWSXElLy0
>>29
ブリンソンなら打った瞬間ベンチに帰っていきそう
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:56.33ID:XzoRaNua0
荒木は優しそうだよな基本
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:56.52ID:vdyk/5pg0
>>97
立浪って宮本のエピソード聞く限り、コミュニケーション取らなくても察せる奴らじゃないと下で上手くやれんだろ
一から十まで教えないと出来ないやつらを育てるのはほぼやった事なさそう
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:58.56ID:bBlJrYuM0
二塁走者も龍空みたいに走らなかったらダブルプレーになっちゃうんか?
そのパターンちょっと見てみたい
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:15:59.59ID:n7wBTiwna
>>119
福良とかいう鬼を筆頭に頑張ってたからね
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:16:20.90ID:g46UCoS10
まあ宇佐見がこの前の塩見みたいにいきなり土下座する展開もあるからな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:16:24.85ID:dnG8R3wk0
客から見えるところで店員にキレ散らかしてる店長みたいで見てる方はあんまいい気はせんな
ベンチ引っ込んでからでいいやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:16:59.34ID:k/X0dyNS0
>>132
その場で怒らないと何で怒られてるか理解できへんのやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:17:10.85ID:9n+n2CVB0
プロなら当たり前やと言われるかもしれんけど
こういう細かいとこまで気を配ってプレーを観察してるコーチってすげーと思うわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:17:16.52ID:ave89MpZ0
ハマスタでバウアーがブチ切れした横浜の守備も
龍空が意味もなく2塁をオーバーランしたから起きたんだよな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:17:20.62ID:Pjj6ubjbd
>>132
それを含めたエンタメ要素やぞ中日は
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:17:21.55ID:UadwPblta
>>135
単純に実力不足だろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:17:32.42ID:4ahnbDSC0
>>132
ただ直後に言わないと身にしみないからなぁ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:17:37.49ID:hNJBlKRKM
>>125
なる
ツーアウトの場合は打者が一塁に到達しないとランナーがその前にどれだけホームインしようが得点にはならん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:17:47.54ID:n21LaevW0
>>126
でみんながオイィィィィィィ!
志村うしろぉぉぉぉぉぉぉ!ですね
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:17:47.91ID:+/a3kR/d0
>>123
守備は徐々に上手くなってたからなぁ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:17:53.28ID:dnG8R3wk0
>>134
犬じゃないんだからと思ったけど龍空って犬っぽいな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:18:05.13ID:8ivFl+Mwd
>>132
でも立場的には選手の方が上だからな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:18:11.36ID:dOOAWZk30
テス
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:18:11.80ID:S7SW1Jhr0
荒木の顔って元々、迫真顔だから怖かったやろな
龍空にはいいお灸になったろうし感謝せなな、荒木が怒ってくれるんやから
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:18:11.98ID:XzoRaNua0
根尾は守備下手やろ
イップス気味やし
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:18:14.50ID:08Lk384b0
>>135
なんでも監督コーチのせいにすれば楽だよな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:18:35.22ID:ZdGsycP8r
>>135
二軍で鍛え上げんまま使うからや
まぁ使うしかない層の薄さがダメなんやが
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:18:37.88ID:H/nsko3Ja
荒木って優しいけど厳しいな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:18:38.82ID:rOwmPbEi0
まあ勝った試合の観客いる前で服引っ張るのは心象よくはないわな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:18:56.00ID:6trInyd20
村松の時といい荒木ってこんなキャラや無かったやろ
今の面子はよっぽどなんか
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:18:57.51ID:3askDw7fa
まあどれだけやらかしても龍空の代わりはウンコしかいないから使わざるをえないんですがね
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:19:00.86ID:JwKAOXfar
昔の横浜とか今のハムみたいに上から下までユルユルのチームやったら緩慢プレー出るのわかるけど
中日って監督コーチスパルタ揃いなのになんでこんな選手緩いんや
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:19:16.43ID:etjCAIS+0
結局中日は弱いなら弱い、打てないなら打てないでこういう気を抜くなってところでミスが多いからな
まあこういうとこで変に昭和脳だのまた言われちゃうんだろうけど
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:19:19.51ID:wX1+aUIb0
ショート根尾なんて立浪が監督になった時点で諦めないとアカンよ
阿部やら京田なんかよりも最初にキックボスの本性を表したの根尾の扱いなんやから
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:19:23.51ID:0N7u6FHP0
犬はその場で叱らないと意味ないって言うからな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:19:27.31ID:ivWzvHIMd
暗黒球団特有の意識の低さ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:19:29.93ID:2zxX1WLH0
試合後の礼するときにキレられるくらいあり得ないプレーやぞ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:19:34.65ID:8ivFl+Mwd
>>155
バトルフェイス集めてるからやろな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:19:37.31ID:56ojEJ7B0
植田海も福留に似たようなシーンで怒られていたし近江産はあかんな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 23:19:42.59ID:9n+n2CVB0
普通ならコーチも一緒になって浮かれてはしゃぐ場面やん
ちゃんと見てるのってやっぱ凄いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況