>>477

「A常務とB本部長の両名は和泉新社長に『辞表』を提出したそうです。ですが、和泉氏はそれらを受け取らなかった。『会社を辞めていま逃げることは許さない』とハネつけたそうです。ビッグモーター崩壊の戦犯ともされる両名の“逃げ得”を阻止したんです。男気がある和泉氏らしいですね」

逃げ切りを許されなかった二人は新たな職場を用意されたようだ。別の関係者が続ける。

「現在、会社ではコーティング業務を行う新会社の設立計画が進んでいます。二人はそこで新たな任務をこなすとみられます」

「コーティング」とは車両の外観を美しく保つための施工で、別名「ガラスコーティング」とも言われる。昨今、タイヤコーティング、窓ガラスコーティングなどと共に新車ディーラーなどでも盛んに勧められる。自動車販売時のオプションとして大きな収益となっている施工である。かつてビッグモーターでは、このコーティングが見積もりから外せない必須オプションに入っていた。約10万円と高額である一方、実際はコーティング施工をしていない事例も頻発したため、クレームが後を絶たなかった。現在は見積書の必須オプションから外されている。

今回、ロイヤルファミリーの二人はその担当者に任命されたとみられるが、さらに驚きの情報が入ってきた。

「設立のために前副社長の宏一氏がお金を出したようですよ。宏一氏は早稲田大学時代の友人を頼って外資獲得のために海外で画策していたという噂もあります。ビッグモーター崩壊の責任をとるつもりなのか、それとも忠誠をつくしてくれた2名の再就職先としておぜん立てしたものなのか。まだ進行中の計画のため、その真意はわかりかねますが……」(同前・別の関係者)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1352dd4d8c057baae9df8f90e9fb9b799f97467a

宏一くんの人脈のおかげや