X



【悲報】ポケモンの「メガシンカ」ガチのマジで消さなくてよかった⋯

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 18:57:32.54ID:oRqG4UPO0
ポケモンGO←ある
ポケモンホーム←ある
ポケモンユナイト←ある
ポケモンカード←ある
ポケモンアニメ←ある
ポケモントレッタ←ある
ポケモンスカーレットバイオレット←ない
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:46:50.57ID:KKTZqml8M
メガは特定のポケモン優遇してるだけでクッソ不快やん
ダイマはこいつデカくなったらおもろいやろなぁって可能性を全ポケにくれたし
テラスはこのポケモンテラスしたらどこに付くんやろ、どのタイプが似合うやろみたいなのを全ポケ楽しめる
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:46:52.64ID:TDIHeyTVd
>>172
実は第7世代も続投してる唯一複数世代経験者なんやで
0198それでも動く名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/17(木) 19:46:55.05ID:rg50KkxC0
ポリ2の冷ビを羽休め込みで起点にできる特殊耐久があって威嚇入れればランドの岩封を身代わりが耐えるレベルの物理耐久もあるのに恩返しでミミッキュ確1になるぐらいの火力もあるHDマンダ好きやったのになあ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:46:56.29ID:jpvia8gCd
アブソルとかいう不意打ちだけのポケモン→メガアブソルとかいう不意打ちだけのポケモン
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:47:08.72ID:ERiD0KxL0
>>167
威嚇を撒いてから飛行技(ノーマル)の火力上げてくる化け物もいたらしい
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:47:10.28ID:SNzavrVqx
2進化じゃないのにメガシンカ持ってる奴は2度と進化が追加されない事になるし廃止はしゃーない
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:47:43.44ID:6IBnp4zsa
むらっけのせいであんま使われなかったオニゴーリかわいそう
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:47:45.35ID:Xm5vpu4Od
>>195
当時の環境だとボルトやサンダーみたいな浮いてる電気が受けでよく来てたから
積みエースでもメガギャラはそんなに使われてないと思う
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:47:50.98ID:erv1b2eX0
すなおこしじゃないメガバンギラスとか自信過剰になってそう
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:48:00.80ID:TMHYg1v60
レックウザはメガないとあかん
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:48:24.45ID:UFA5SHL0a
>>188
微妙にダサいのがね
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:48:30.14ID:uXzrb1Vc0
内部データにはメガストーンあるんやっけ?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:48:34.57ID:SR3qRPot0
>>179
テラスタルはガチでいらん、対戦がぶっ壊れる
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:48:35.87ID:fnQcWEWR0
メガハッサムほんとすこ
強くてかっこいい
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:48:50.19ID:TDIHeyTVd
>>196
マイオナでも超強化もらえたら躍進出来るメガシンカ
みんな平等やからマイオナじゃなくて厨ポケばっかのテラスタル

どっちが平等かって話よ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:49:03.51ID:Xm5vpu4Od
メガハッサムのテク二はズルだよね
虫の知らせにしてとんぼの火力でもあげてりゃいいのに
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:49:08.63ID:X3K1oaxq0
このクソ要素のせいでクチートやヘラクロスが通常進化する可能性が奪われたからクソや
そもそもメガシンカは存在してはいけなかった
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:49:10.31ID:rg50KkxC0
>>202
大爆発だけの一発屋
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:49:18.64ID:fnQcWEWR0
>>201
そんなんどうとでもなるやん
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:49:24.35ID:Vb8TiR3zd
メガシンカによってポケモンは苦しんでいる(ニチャア
↑これ以外にメガシンカの欠点ないよな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:49:27.34ID:Xm5vpu4Od
>>207
頭が複数あるやつのここにつくんかってなるのは楽しいやん
かっこよくは無い
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:49:45.15ID:ERiD0KxL0
まあメガシンカはXYリメイクまでお預けやな
あと8年後や
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:49:59.00ID:Ry+0jb2O0
ダイマテラスが共通システムで期待出来ると思いきや共通ってことは結局使われるのは強いポケモンだけというね
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:50:10.26ID:fAaztQQF0
SVのDLCがまだ発売していないという事実
早く10世代なって欲しいわ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:50:12.25ID:8FLp8W2p0
>>213
別の国で別のバージョン出せばええよ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:50:20.54ID:bmy/T8u20
キョダイマックスあったジュラルドンが進化したしメガ組もどうにでもなるやろ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:50:32.13ID:YoAyiMWK0
>>201
キョダイマックスあるし限界を超える進化~云々は無かったことにしてええやろ(適当)

理想はメガシンカ+テラスタルなり全ポケ対象の手段がある環境やな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:50:32.32ID:OEPsXoUuM
メガサーナイトがキモすぎる
ガルーラは大会だとみんな自重してたけどメガゲンガーでつぶせるからそんなに怖くない
ニンフィア以上の火力と異常な型の多さで二択外したら壊滅待った無しのメガサナはマジでゴミ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:51:08.24ID:6IBnp4zsa
>>214
メガシンカしてまでやることがアローラゴローニャなんよな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:51:21.51ID:UFA5SHL0a
>>217
楽しみ方が特殊すぎるやろ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:51:32.42ID:SNzavrVqx
アニメでサトシがリザードンじゃなくてポッと出のルカリオでメガシンカ使ってたの今でも許せんわ
XY以降のアニメでリザードンの大安売りが始まって毎作リザードン使いが出てきてメガシンカとかキョダイマックス使わせるせいで肝心のサトシのリザードンは地球投げしか取り柄のない産廃に成り下がったし
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:51:36.78ID:+m6NF7FFd
メガヘラクロスのなんかコレジャナイ感
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:51:38.31ID:bmy/T8u20
メガデンリュウがりゅうせいぐん使えなかったの開発がばかやろ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:51:46.56ID:erv1b2eX0
>>201
そもそも今もリージョン進化ばっかじゃね?
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:52:08.99ID:n8H1SKBC0
>>217
パラドックスレアコイルみたいな遊び心好き
他知らんけど
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:52:12.56ID:Xm5vpu4Od
スマブラやマリカやピクミンは過去作総まとめの新作作って大儲けしてるじゃん
ジュエルメガシンカZダイマックステラス使える完全版出せや
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:52:30.71ID:6IBnp4zsa
>>226エッチだ☺
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:52:47.66ID:GyMjST1i0
弱いポケモンがタイプ変えて強くなる訳ねえだろ
それこそクレセリアとかラティアスみたいなタイプだけが足引っ張ってるようなのくらいや
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:52:47.99ID:fAaztQQF0
メガシンカって法則性とか無しでただ人気のポケモンに配るだけだから気持ち悪いんだよな
メガ無い御三家とかなんなんまじ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:52:48.02ID:ERiD0KxL0
>>235
バトレボリメイクか
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:52:55.14ID:22HU96Kxd
>>13
マジでこれ

ダイジェットはこっちが使わなくても全然対処できた
テラスタルはポケモンのゲームが変わっちゃうゴミ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:53:10.03ID:uPSUp5idM
>>218
新ポケとメガシンカポケモンが混ざってる環境が面白そうってだけでリメイクでされてもね…
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:53:28.56ID:LCV94emj0
>>222
未進化切り札にしてたキバナとはなんだったのか
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:53:42.12ID:AFgQiDxyr
>>219
その期待の仕方だと一生満たされないやろ
弱いポケモンがたまたま恩恵強ければそれは強いポケモンになるだけや
隠れ特性みたいに

するなら弱いけど使いたいポケモンが普通に使えれば十分レベルの期待や
ダイマで耐久得て行動できるとか
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:53:46.67ID:UFA5SHL0a
>>235
それやるともう二度と続編出せなくなるんだよなぁ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:53:59.04ID:C9AaVceMr
結局一番バランス取れてたの5世代やしメガ以降の新要素全部失敗しとるな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:54:21.74ID:uPSUp5idM
>>243
勝てない言い訳用や
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:54:23.68ID:0BXIlVcs0
ポケモンgoのメガ進化ってゲンシカイキの劣化でしょいらんわ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:54:35.37ID:bmy/T8u20
>>247
ジュエルは地味すぎて論外や👊
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:54:36.70ID:erv1b2eX0
>>238
6世代はZだしてそこで御三家メガシンカさせるつもりだったんじゃね?
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:54:38.83ID:8Qa7nHCM0
デザインやアニメ的な映えもあって一番人気は今だにメガなんよな
次にZ
確か一番人気ないのがダイマックス
あとメガはなんだかんだ弱ポケが確実に強くなったのが良かったな
強くなりすぎたけど
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:54:42.77ID:ERiD0KxL0
>>241
Cを削ってその分他にあげればええんや
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:54:43.40ID:22HU96Kxd
>>219
ダイマックスはマホイップみたいな弱いポケモンでもそこそこ使うと強かったぞ
テラスタルじゃマホイップゴミでしかないけど
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:54:43.99ID:uXzrb1Vc0
>>233
そういうことか
まぁ今のゲーフリじゃ全要素実装とか無理やろ絶対バグ出るわ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:54:48.11ID:gMYdShj6r
>>247
USUMは使える高種族値多すぎて高いラインでバランス取れてたぞ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:54:51.44ID:7epTN7bZM
アホ「メガはマイナーでも活躍出来て〜」

いや進化貰って根本的に強くなってんならマイナーでもなんでも無いだろ
そのシリーズで弱いポケモンがマイナーになるんやから
そういうポケモンでも活躍出来るのはダイマだけや
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:54:55.79ID:5727OoxHd
>>238
どの世界線でカイロスタブンネサメハダーに人気あんねん
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:54:58.65ID:FH1KJ9ff0
メガフライゴンかっこよすぎだよな
最強のドラゴンだわ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:55:00.69ID:41PMkjd+0
XYって敵が全然メガシンカ使ってこないの本当勿体ないよな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:55:02.73ID:P+QGZC6Zr
メガシンカは後に公式の図鑑に酷いこと書かれまくったけど開発チーム内で推進派とアンチの抗争でもあったんやろか
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:55:13.63ID:qHJPN6+D0
>>250
負けん気トルネロスのジュエルアクロバットでしばくぞお前
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:55:34.67ID:Xm5vpu4Od
ジュエルメガZダイマックス(アイテム化)テラスタル(アイテム化)
1試合に一つだけならどれの使用率高くなるんだろ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:55:57.75ID:gMYdShj6r
>>264
ダイマだろうよ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:56:10.15ID:XOOgYwmo0
アニポケのコルニ回がクソおもんなかった
メガシンカで話広げようと思ってもあれが限界
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:56:11.11ID:22HU96Kxd
ダイマックスは演出も一番良かった
スタジアムの盛り上がり感もよかったし

たしかにダイジェットは厄介だけど
別にダイジェットされたら負けでもないし
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:56:11.81ID:erv1b2eX0
>>247
準伝説ばっかりで固められてたしそれ崩すためのメガなりダイマだったりじゃね?
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:56:13.33ID:fnQcWEWR0
>>238
言うほど人気ポケモンだけではないやろ
リザードン優遇はキモかったけど
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:56:16.55ID:ERiD0KxL0
>>258
演出含めて好きやわワイも
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:56:31.50ID:QhKZuS+00
>>108
メガラティのカラーリング考えたやつアホ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:56:31.89ID:Ye6zYAAud
>>238
そもそもカロス御三家にメガシンカが無いのが可哀想
メガシンカのコンセプト自体は理解できるけど、そのゲームの主役格に恩恵が無いのってキッズからするとガッカリだと思う
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:56:33.67ID:8XiFEM0wd
>>264
そらダイマックスやろ 一つだけ強すぎや
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:56:42.17ID:UFA5SHL0a
>>264
ターン制限ないならダイマやろ
まぁあってもダイマか
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:56:49.44ID:ReuARDv40
メガシンカとかそういうの全部いらんて
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:56:50.87ID:GyMjST1i0
>>264
ダイマに決まってるやん…
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:56:53.60ID:3g9q3ppm0
>>223
当時はピンポイントでメタられまくっとったやろ
今はザシアンやらなんやらやべえのいっぱいいるからマーク分散して抜け出てくるやろ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:56:58.89ID:QDwTh1Zna
エッサイいいですか?
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:57:21.82ID:qHJPN6+D0
ユキノオーやハッサムは単純に5世代で使用率高かったからメガ貰ったんだろうし当時の人気ポケモンなのは間違いない
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:57:21.96ID:aB1oDTO30
剣盾のDLCリベロ出る前の環境めっちゃ好きやったけどわかってくれる奴おるか?
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:57:24.04ID:3b2mqzqad
ダイジェットのせいでツノ持ちポケモンの「つつく」がガチ構成で採用されていたという事実
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:57:40.45ID:Xm5vpu4Od
>>274
3ターンはやっぱ強いか
1ターンで他とバランス取れるんかな
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:57:51.74ID:zV5cB+Os0
メガ進化かっこよかったよなバランスが最悪だっただけで
ダイマってダサいのにバランス悪かったけど何だったんだろうな
Z技も強すぎたわテンポ悪すぎるし

テラスはダサいだけで色んなことできるから1番マシやろ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:57:52.84ID:8HZ6LaQT0
ポケカのメガシンカは事実上消えてるやろ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:57:55.54ID:6E6pyCs40
結局対戦環境の話するなら第5世代まで時を戻さないとね
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:58:00.27ID:8Qa7nHCM0
5世代が不評だからアローが生まれた印象やわ
そしてアローも当然ダメなやつ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:58:00.50ID:Xm5vpu4Od
>>281
ガブの燕返し返して
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:58:06.74ID:J5Ue+0/W0
>>260
ねえ!してよ!
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:58:08.90ID:4tp+HOd6d
>>278
んJ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:58:45.38ID:Xm5vpu4Od
ピョエ吉さんははやてのつばさ無しだとくそ雑魚で泣ける
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:58:52.89ID:F3rMUdP+0
メガシンカもz技もメガマも何でも有りにするんじゃいかんのか?
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:59:03.58ID:GyMjST1i0
>>286
ダメか?
元から草や虫なんて環境で息してなかったしガッサやウルガモスはちゃんと活躍してたぞ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:59:04.70ID:QhKZuS+00
種族値低いやつも活躍できるいいシステムやったんやけどね
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:59:52.25ID:0guvPsZ5d
準伝のメガシンカとか見たかったわ
ポケモンGOネタ切れしたら出してくれへんかな
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 19:59:54.45ID:8Qa7nHCM0
>>262
ポケマスで必死にその設定フォローしようとしてて草生えた
強い絆の影響でポケモンが頑張りすぎて負担大きくなったとかそんなフォロー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況