今年度の国家公務員の一般職試験の倍率は3.2倍で、3年連続で過去最低を更新しました。
今年度の一般職の合格者数は8269人で、これまでで最も多くなった一方、試験の申し込み者数は、これまでで最も少ない2万6319人でした。
これにより、試験の倍率は3.2倍となり、3年連続で過去最低を更新しました。
人事院は「コロナ禍で控えられていた民間企業の採用活動が活性化し、申し込み者数の減少につながったとみられる。『国家公務員離れ』とも言える状況に歯止めをかけるため、公務の魅力向上や発信に努めたい」としています。
一方、女性の合格者は3336人、割合にして40.3%となり、人数・割合ともに、これまでで最も多くなりました。
【終国】公務員試験の倍率、3年連続で歴代最低を更新👨 一方、女比率は過去最高👩
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/08/17(木) 20:01:55.96ID:kz0g4p+4073それでも動く名無し
2023/08/17(木) 20:41:49.12ID:McklROk4d2023/08/17(木) 20:42:24.11ID:/jeCeeLU0
>>72
なってからもワイら一般職員は会検に怯えながら業務進めてるのにクソ議員どもは何してもお咎めなしやしな
なってからもワイら一般職員は会検に怯えながら業務進めてるのにクソ議員どもは何してもお咎めなしやしな
75それでも動く名無し
2023/08/17(木) 20:43:59.88ID:Bmc9T2UK0 不人気になってレベル低い奴しか受けなくなる
司法試験と同じやな
司法試験と同じやな
2023/08/17(木) 20:45:06.96ID:awfBMsl4a
予算八割にしていいから会計法無くせ
全てがうまく行くぞ
全てがうまく行くぞ
77それでも動く名無し
2023/08/17(木) 20:45:21.69ID:yVwiYnEta 今年の平均点は例年よりかなり高いしどっちかというとガチ目な人しか残ってないんだよ
78それでも動く名無し
2023/08/17(木) 20:48:50.16ID:7AsLVWwm0 ワイ将筆記を突破するも小論文と人事院面接と官庁訪問で無事死亡
ニートに優しいとか言うけどガチのゴミ人間には普通にキツいで
ニートに優しいとか言うけどガチのゴミ人間には普通にキツいで
2023/08/17(木) 20:48:57.03ID:9ISs8yya0
地方議会と地方行政はガチの闇
人手不足で底辺が来るのは仕方ないがそれならまずは議員の定数を削減すべき
人手不足で底辺が来るのは仕方ないがそれならまずは議員の定数を削減すべき
80それでも動く名無し
2023/08/17(木) 20:50:22.87ID:L7lBXNmd0 民間と同じ面接にしだしたからやろ
ただの試験があって難しいだけの民間企業と変わらんとかコスパ悪すぎだろ
ただの試験があって難しいだけの民間企業と変わらんとかコスパ悪すぎだろ
81それでも動く名無し
2023/08/17(木) 20:50:25.50ID:RjQag9ud082それでも動く名無し
2023/08/17(木) 20:50:25.69ID:YzeLZV6KM 公務員の給料とか生活保護レベルでいいよ
ボーナスとか退職金とかありえない
ボーナスとか退職金とかありえない
83それでも動く名無し
2023/08/17(木) 20:53:33.11ID:lzJAEIQt0 >>73
いや震災直後と比べたら大分上がってるぞ
いや震災直後と比べたら大分上がってるぞ
84それでも動く名無し
2023/08/17(木) 20:54:04.72ID:3CVfNlcMM 真面目な人と終わってる人の落差が激しすぎる
市役所とかも介護施設運営してゴミ人材は全部そこに飛ばすべき
どっかの損保会社はやってるぞ
市役所とかも介護施設運営してゴミ人材は全部そこに飛ばすべき
どっかの損保会社はやってるぞ
2023/08/17(木) 20:58:20.49ID:71qbDJgx0
>>82
理屈としては財政が~とか政府が言っとるのに公務員にボーナスでるのおかしいんやが民間企業が参考にしとるって建前があるから無くすの難しいんやろな・・
理屈としては財政が~とか政府が言っとるのに公務員にボーナスでるのおかしいんやが民間企業が参考にしとるって建前があるから無くすの難しいんやろな・・
86それでも動く名無し
2023/08/17(木) 21:00:07.73ID:AZHIMY1ed87それでも動く名無し
2023/08/17(木) 21:00:09.03ID:OoUw7XAld88それでも動く名無し
2023/08/17(木) 21:00:21.90ID:/VoEEeCT0 一般職は難易度の割に給料安いし本省いったらボロ雑巾にされるしで割に合わなすぎ
89それでも動く名無し
2023/08/17(木) 21:00:34.98ID:+Xr/QlL60 今のご時世1,000時間も勉強して年収600万ならタイパもコスパも悪いよな
90それでも動く名無し
2023/08/17(木) 21:01:05.38ID:qXp2nkxm0 公務員がブラックとか言ってるやつ公務員エアプか
↓このあたりがヒドいだけでそれ以外はホワイトやぞ
・仕事を頑張るだけ仕事量と責任(賠償責任含む)が増える
・仕事を頑張っても給料はほぼ横並び
・年功序列で役職が上がるので上司が往々にして無能
・未だに会議は紙を配って手書きメモ
・身に付くスキルはワードとエクセルだけ
・仕事の殆どが調査物や想定問答作成のような社会の役に立たない仕事
・他部署に仕事を押し付けるための資料作りとかいう仕事も多々あり
・猛暑でも残業中は冷房が消される
・残業代は予算を超えた分は出ない
・机が錆びてて引き出しが開かない
↓このあたりがヒドいだけでそれ以外はホワイトやぞ
・仕事を頑張るだけ仕事量と責任(賠償責任含む)が増える
・仕事を頑張っても給料はほぼ横並び
・年功序列で役職が上がるので上司が往々にして無能
・未だに会議は紙を配って手書きメモ
・身に付くスキルはワードとエクセルだけ
・仕事の殆どが調査物や想定問答作成のような社会の役に立たない仕事
・他部署に仕事を押し付けるための資料作りとかいう仕事も多々あり
・猛暑でも残業中は冷房が消される
・残業代は予算を超えた分は出ない
・机が錆びてて引き出しが開かない
91それでも動く名無し
2023/08/17(木) 21:02:01.75ID:OoUw7XAld >>90
つまり頑張らない&残業を断れる人にとっては天国か?
つまり頑張らない&残業を断れる人にとっては天国か?
92それでも動く名無し
2023/08/17(木) 21:02:29.88ID:/VoEEeCT0 >>90
残業代は河野のおかげで基本満額出るようになったやろ
残業代は河野のおかげで基本満額出るようになったやろ
93それでも動く名無し
2023/08/17(木) 21:03:25.83ID:RjQag9ud0 ワイ、最終的に比較的給料の良い国税を選択
無能が行くから震えて待ってろ国税局
無能が行くから震えて待ってろ国税局
94それでも動く名無し
2023/08/17(木) 21:04:05.49ID:X0XtOXZu095それでも動く名無し
2023/08/17(木) 21:04:07.29ID:+Xr/QlL60 大学時代の同級生と自分の待遇の格差にショック受けて新卒がどんどん辞めていくみたいだね
96それでも動く名無し
2023/08/17(木) 21:04:29.10ID:/VoEEeCT0 >>93
国税とかバリバリの体育会系やで頑張れよ
国税とかバリバリの体育会系やで頑張れよ
97それでも動く名無し
2023/08/17(木) 21:04:29.90ID:m3serbr90 一昨年まで公務員やってて民間に転職したけど雲泥の差で草
98それでも動く名無し
2023/08/17(木) 21:04:59.78ID:7ULuyiJM0 ワイ裁判所やけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】週末の都心カフェはパンク寸前 滞在時間長く常時混雑 [おっさん友の会★]
- パソコン工房、NVIDIA RTX 5090/5080販売で3000人が殺到か、怒号飛び交い、中国人がフェンス乗り越え隣接幼稚園破壊、会社代表は謝罪 [お断り★]
- 吉村・大阪知事、石破首相に「直談判」へ 万博入場券の販売低迷で [おっさん友の会★]
- 山里亮太「フジテレビは関与していなかった」発言に集まる違和感… トラブル把握後も中居を起用し続けた人権軽視体制への批判はどこへ [冬月記者★]
- ネット衝撃 元フジ・渡邊渚アナが2度も語ったフジテレビ時代の闇 「ここまでやらせるとは…」「ここまで酷いとは思ってなかった」 [冬月記者★]
- 全ジャップメディア「うおおおお!!兵庫県知事を叩けええええ!!!!」⇠これ [963243619]
- 姫路駅名物の駅そば、大阪万博に「究極のえきそば」3850円で出店 [256556981]
- 海外でも1発で覚えて貰える攻守最強の日本人の名前って何? [213111744]
- 自演😓自演😓自演😓自演😓レス無くて泣いているときは😭🏡
- 安倍寛主演「晋さん者」👈このドラマの展開にありそうなもの [144099228]
- 農水省、消えた米21万トンの行方の調査開始!価格高騰の原因を絶対に見つけろよ [875959217]