X



【悲報】首都圏の新築マンション、平均9940万円wwww

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 22:24:01.15ID:w3bnnTaVr
首都圏マンション発売戸数、7月は14%増 平均9940万円

首都圏の1戸あたりの平均価格は前年同月より6割弱上昇して9940万円となり、7月単月としては過去最高だった。
東京23区は同84.8%高い1億3340万円だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC174CZ0X10C23A8000000/
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:43:04.73ID:BTRzkoZ30
>>878
借り入れは年収の6倍まで
頭金1000万の年収1500万以上で億ション買えるイメージや
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:43:17.10ID:VSIipzyT0
ワイみたいに何となく東京で生まれたからグダグダ子どおじしながら特に東京の恩恵うけてない底辺は絶対地方行ったほうがええんやろな
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:43:33.75ID:QN6I0Ok10
>>788
むしろ一番東京っぽいまであるやろ豊洲
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:43:35.34ID:KbyJLZ3GM
鉄筋は値段上がってるけど木材の値段は変わらないから一軒家のほうが今はお得って本当なんだすか
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:43:37.54ID:DG9e3RKo0
>>862
子供小さいうちは同居するってことか?
嫁姑の関係が悪くないならまあ…
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:43:40.16ID:WqbIJe3Wd
北埼玉辺りで家と車買って暮らすのが1番良さそうやな
会社が東京やと若干遠いが
普段は車で郊外生活しながらたまに電車で東京に遊びに行く生活や
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:43:44.68ID:RsAt4qD/M
>>868
他と比べたら相対的に安いだけで普通に高いだろ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:43:45.83ID:9Nnx/D6ta
>>896
まあでも宅地だけで
建物は特例ならんからなあ
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:43:46.64ID:5hT3Swdid
一極集中って都民にも地方民にも害やろ
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:43:49.68ID:5hT3Swdid
一極集中って都民にも地方民にも害やろ
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:43:52.90ID:MJVMOgk80
投資視点で不動産買う奴ってマジでアホだと思うけどなあ
いわゆるワンルーム投資マンションってやつ?あれ稼げる奴おるんか?
アパート経営ならまだマシやけどそんなん変える資本無いしなあ

だからこういうスレでいっつもズレがちになるのは投資目線と生涯住み切り目線
がごっちゃになるんやわ
戸建て買って、老後は家賃無く住み切りで死ぬっていうなら買った方がええやろ?
ま、結論的に言うと安く買うのが肝なわけで、上がる事は一切期待せずにな
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:43:55.42ID:dlQbe5DE0
>>900
今は属性次第で頭金0で10倍までいけるで
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:43:56.79ID:Mc21HZ8J0
>>896
実家フリーターやな
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:43:59.22ID:7f+GgbPF0
年収1000万って普通にやってたら無理やない?
大手で50代とかやろ
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:44:03.19ID:EPjLda7cM
金持ち外人しか住めないくらい値上げさせて強制地方分散やね😊
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:44:03.79ID:49vVgWru0
>>903
もうウッドショックおさまったんか
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:44:08.18ID:3zv87l3J0
>>851
高級車マウントってなんやねん...誰が誰に向けてやってるよ
クスリでもきめとんのかこいつの
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:44:11.72ID:9Nnx/D6ta
>>904
単に共働きなら子供預けるケースも多いし
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:44:14.64ID:CzdIiG92d
東京1極集中になったのは太平洋戦争前に国家総動員法であらゆる業界団体を統制しやすいように東京にもってきたから
新聞も統合したりして東京にまとめたのが戦後も残った
キー局も全部東京で東京が作ったニュースを全国民が見る体制になってる
なにをどうやっても東京集中になるしかないんやで
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:44:17.01ID:hJ07JRe+p
>>861
むしろ上京してきた人ほど田舎嫌ってそうやけどな
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:44:18.89ID:5u8pNVd/0
賃貸でメッチャ良い物件見つけた!と思ったら子持ち限定だったンゴ
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:44:22.47ID:pM6qzIPx0
>>884
少子高齢化人口減少の時代に地方のインフラは維持出来ないぞ
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:44:25.13ID:BTRzkoZ30
>>911
できるできないじゃなくて現実的なラインや
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:44:28.50ID:PqxJhiBDa
>>899
テレワークパッパはコアワーキングスペース借りたりするから出社派多いで
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:44:39.79ID:WF8A6DR1d
>>788
湾岸エリアって割安やで
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:44:40.88ID:DG9e3RKo0
>>918
なんか話噛み合ってないぞ
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:44:41.47ID:UZU7tEN4M
>>919
今からでもそれ変えたらええやん
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:44:43.26ID:5XqQVVL20
ペアとか合算でしか買えない家は買わんほうがええわ
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:44:51.18ID:PqxJhiBDa
>>854
弾けるから心配すんな
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:44:54.52ID:1XCb597Od
>>921
普通に童貞お断り物件とかもあるしな
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:45:14.69ID:mTDUefM+M
東京一極変える政党はよ
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:45:32.18ID:naa01A0Q0
>>901
仕事があるならええけど都内こどおじで東京の給与貰って貯金するのが最強やろ
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:45:34.69ID:N0Kpx6Q6a
ただ先人が造った労働者の街を3県で囲む構造を歴代知事が踏襲してるだけで勝手に周りが脱落してるだけだゾ
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:45:36.52ID:nO7VuJ860
韓国はソウルに産まれなかっただけでもう親ガチャハズレでそこから取り返すのが困難って考えたらヤバいよね
日本もそうなるんかね?
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:45:38.17ID:jkme0XaI0
10年くらい前に山手線徒歩圏のマンション買ってて売って郊外に引っ越したけど売値マジで1.5倍とかになっててビビったわ
おかげで新しいとこ住宅ローン控除の恩恵預かれなくなったし
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:45:38.96ID:CYYMhMLv0
>>919
災害かなんかで大打撃でもくらわん限りは散らす理由もないしな
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:45:40.13ID:9Nnx/D6ta
>>899
そんなことはない
昔のほうが家は狭いし
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:45:40.40ID:ISEQ2C0gd
>>912
小規模特例や家なき子特例で調べて対策しておけ
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:45:43.70ID:/wB3WUu20
>>548
ワイこれやがホンマ最強
ちな大手通信
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:45:52.58ID:QN6I0Ok10
>>910
マンションでリセール狙うならワンルームじゃなくて60平米以上やろ
最低でも55は絶対条件やぞ
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:45:58.37ID:d/wUiX49d
>>910
ワインは賃貸より安くて良いマンションに住めるって理由で買った
そして売るの前提なら半額で手に入るようなものと聞いて
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:45:58.73ID:ENOr8F9q0
>>870
ありえん!w
うちは90、3LDKで1個納戸扱いにしてる
片付けて夫婦寝室別にしたい
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:46:01.99ID:SjN6oFtId
>>857
最近はダブルローンも多い
産後復帰みんなするし
やばくなったら買った時より高く売ればいい
月の支払い夫の手取り30%+妻の手取り10%くらいで組むといい
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:46:28.17ID:wc0VWOMA0
>>933
勝負に勝って人生に負けるパターンやぞ😎
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:46:28.30ID:PqxJhiBDa
>>935
地方が今のインフラを20年後も維持できるとは思えんしそうなるやろな
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:46:41.31ID:7f+GgbPF0
日本って貧富の差激しい国な気がするけど世界基準だとマシなんやろ?
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:46:52.61ID:LT9a2X1X0
国が少子化対策を諦めてるからせめて東京だけは長く栄えさせようとして一極集中がますます進むねんな
まあ今のペースやと東京もすぐに衰退し始めるやろうけど
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:46:52.69ID:voOjhmojM
もしかして自民党様の地方創生って口だけだったの…?🥺
0952それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:46:53.01ID:N0Kpx6Q6a
高く売ればいいって売れるって騙されたのがフィギュア
0953それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:46:55.56ID:naa01A0Q0
もうTXとか舎人ライナーみたいな新規路線通せないんかな
通せると首都圏広げられるんやけど
0954それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:47:03.47ID:Or1jA0Zha
地震きたら値下がりしたりせんの?
0955それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:47:07.47ID:9Nnx/D6ta
>>948
いうほどましやないで
東京だけみたらな
地方のほうが中央値は高いし
0956それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:47:08.18ID:DG9e3RKo0
うちはワイの稼ぎで生活費学費ローン全部賄って嫁の稼ぎは全部運用と貯蓄って感じでやってるわ
0957それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:47:18.98ID:3zv87l3J0
>>857
900あれば9000万円まで借りられるとこあるぞ
今は年収×10や
0958それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:47:23.97ID:f+C1oGUD0
>>884
わいもテレワーク地方移住したけどこのままこっちで家建てることにしたわ
秋から会社も1/5のところに引越すし

こっちで家建ててどうしても東京が恋しくなったら今後30年間毎年100日東京のドーミーイン暮らししてもこっちのがコスパも良かったし
0959それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:47:29.99ID:ewT+MtGU0
タワマン民いない?
庭付き戸建てに住みたいんやが愚痴語りたい
0960それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:47:42.37ID:CYYMhMLv0
>>935
赤字の地方自治体で生まれた子には厳しい現実が待ってる世の中になるんやろな
0961それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:47:43.63ID:vpBPxzIca
>>923
現実的に返せるから貸すんやで
0962それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:47:45.21ID:ENOr8F9q0
>>880
子どもが早く自立して出て行ってくれるといいね…
0963それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:47:48.67ID:dlQbe5DE0
>>948
ダントツで格差がない
相続税をはじめ税金が高すぎる
社会主義国みたいなもんや
0964それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:48:09.91ID:gfuMtOS+0
>>956
離婚したら大変なことになるから絶対に嫁の機嫌は損ねないようにしろよ
0965それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:48:11.15ID:wc0VWOMA0
>>959
おるぞ
0966それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:48:11.18ID:9Nnx/D6ta
海沿いのタワマンは塩害やばいから

修繕費はやばい
0967それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:48:13.28ID:PqxJhiBDa
>>910
賃貸投資とリセールと実需があるんやが実需でもリセール目的で買ってる奴もおるし投資目的で賃貸回すやつもおるし分からんで
0968それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:48:15.94ID:+78IYYqqr
新卒2年目で学生の時から付き合ってる彼女と今同棲しててそれぞれの年収を合わせると大体1000万ちょいIて感じの年間収入なんだけどこれだと結婚するにはかなり厳しいよね?
0969それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:48:27.99ID:MPBuDvK60
>>959
住んでるで
0970それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:48:32.12ID:SmknL7WTM
>>935
東京大阪の格差よりソウル釜山の格差のほうがでかいからまだマシ
仮に一極集中もっと進んで大阪が完全に死んだらそうなる
0971それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:48:32.49ID:DG9e3RKo0
>>964
まあそん時はそん時
0972それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:48:47.06ID:vpBPxzIca
家ではフルリモートするもんじゃない
少なくてもワイは
0973それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:49:23.13ID:1XCb597Od
>>968
辞めとけ不幸にするだけやぞ
0974それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:49:28.23ID:0duV+sk60
>>935
地方は水道、物流、公共交通機関(バス・タクシー)の維持がかなり厳しい時代になるだろうね
0975それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:49:32.17ID:wc0VWOMA0
お金のこと気にしないと行けない生活はもう嫌なんだ😭😭😭
0976それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:49:34.48ID:hJ07JRe+p
>>935
日本の韓国化が止まらない
0977それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:49:41.45ID:Vl2AKNTC0
住む人が買わなくなったらバブルとか言われてたけど…
グローバル投資時代で流れ変わったか
0978それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:49:43.22ID:49vVgWru0
>>968
余裕やろ
今月中に結婚と住宅ローンの相談始めろ
スピードを制するものがなんとかや
0980それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:49:58.16ID:Ycm9ZMI20
>>968
お前で結婚出来んなら日本人の一割くらいしか結婚出来んやろ
早く結婚して子供作れ子育ては若いうちのほうが断然楽やぞ老いてからはホンマにキツい
0981それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:49:59.09ID:49CvFyqId
税制で地方オフィス優遇すれば一気に地方に流れるで
そんなんするわけないけど
0982それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:50:06.00ID:S0295hO80
>>914
共働きで世帯年収なら今の時代当たり前。
個人でも大手ならわりとみんな届いてる。
0984それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:50:07.95ID:3zv87l3J0
>>974
自動運転が普及することを願うしか無いな
0985それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:50:14.75ID:5hT3Swdid
みんな子供を教育するには都会のほうがいいって気がつき始めてるから僻地→田舎→地方都市→都内って人がスライドしとるよな
都内で貧乏暮らししてるやつは明らかに地方いったほうがええけど
0986それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:50:16.80ID:zzrN2XKM0
>>974
これ
家買ったはいいけどいつ夕張みたくなるか戦々恐々としてる
0987それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:50:30.55ID:KbyJLZ3GM
>>968
え?余裕すぎるだろ
0988それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:50:36.98ID:SmknL7WTM
>>976
ありがとう晋さん
0989それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:50:37.82ID:ENOr8F9q0
>>968
住宅は子どもの数決めてから買った方がいいよ
0990それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:50:39.55ID:aq1LU+Vdd
すまん
このスレパート2とかやめとこな
ここまてで解散ということで
0991それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:50:48.25ID:r9oW3FP/d
>>948
弱者男性とかニートとか言ってる奴らも、風邪引いたら普通に医者にかかって薬もらうの余裕だしな
社会保障の手厚さ尋常じゃない
0992それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:50:56.39ID:3dInu8aHM
>>976
安倍さんのお陰で大阪と名古屋が過疎地に変わったよ
0993それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:51:03.61ID:AobwzXzg0
>>976
首都が東朝鮮だししゃーない
0994それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:51:03.91ID:b2EeuleL0
韓国は財閥企業に国内のGDPが集中しすぎや
その辺に関しては日本はかなりマシだし
サンキューGHQ
0995それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:51:19.74ID:eES+ykfH0
>>962
家族みんな基本リビングおるから子ども出てったら寂しいわ
0997それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:51:55.97ID:+jdnSjyU0
地方だろうと物流通るところは何も心配ない
高速通ってないところは知らん
0998それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:52:01.19ID:f+C1oGUD0
>>974
地方は地方でも自治体が大きな法人税収があるかないか、農村部なら観光地があって現金チャリチャリはいる自治体かどうかで変わるな
0999それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:52:44.68ID:f+C1oGUD0
うめ
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 23:52:48.84ID:5XqQVVL20
まぁ考えの足りないキミらみたいな低脳はせいぜい無理して家買って日本のために死ぬまで労働者でいたらええわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況