X



【悲報】球児「甲子園をドーム開催とか有り得ん。正義マンがウザすぎる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:53:08.69ID:0UU9JL7y0
札幌ドームさん今がチャンスです
高校野球の聖地になりましょう
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:53:10.50ID:eFsVIhNbd
世代問わず上から下まで屋外スポーツ全部禁止マンだけが石を投げれるんだよ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:53:15.87ID:MiYKer0w0
君たち「税金上げるな!消費税下げろ!」
岸田「財源は?」

岸田「危険なので高校野球をドームでやります」
君たち「財源は?」

これほんま面白いな
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:53:19.03ID:QtZK2l/a0
>>489
結局初日に倒れる事例が一番多発したの見ると試合よりも開会式に空の下で長々話聞かされるのが一番ダメージになってそう
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:53:33.56ID:UErAXesnr
東京ドームなんかでやったら地方の疎外感ヤバなるから甲子園でええわ
兵庫代表なんかほんまにホームと思ってるやつ1人もおらんやろ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:53:33.87ID:Wpuwlf5e0
>>462
ビールがまずいは無いけど球児が汗水垂らしてる中冷房ガンガンの部屋で飲むビールは絶対に普段より美味しく感じる
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:53:39.90ID:9FbK1OWv0
室内締め切りのミントンのほうが地獄なんやぞ夏は
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:53:48.24ID:564G2/Bq0
>>499
マジでコレとしか思えない
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:54:08.14ID:+oKVbw7J0
>>498
インターハイやればええやろ
各地方の代表だけ集めてトーナメントならいける
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:54:15.63ID:ToD0/B9mM
>>460
可哀想
なんか一時期海外思考で韓国台湾増えてたけどさ
それより沖縄北海道の方が明らかに上やもんな
しかも向こうやと戦争の謝罪とか必須らしいしマジであかんやろ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:54:35.25ID:9FbK1OWv0
ほなら蒸し来るドームでしたらいいやん
夏地獄やぞあのサウナ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:55:17.80ID:IBiAM2Wxp
熱中症問題の前は女子を持ち上げて女子が出れないのは差別とか喚いてたよね
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:55:20.72ID:3ybeCXvTd
>>460
韓国そんなあかんのか
正直国内よりも海外の方がテンション上がるんやけど
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:55:21.62ID:QtZK2l/a0
>>502
実際野球以外も対策しとるのはしとるみたいやからなぁ、サッカーのインターハイが北海道開催してるの知らんかったわ
なぜかこのスレの擁護派見ると他の競技は何もしてなくて頑張ってるのは高野連だけ!って感じやけどそれはそれで極端というか嘘やね
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:55:30.89ID:Wfyq9Xh6M
阪神電鉄が甲子園無料で貸してくれるのは観客がみんな阪神電車に乗ってくるから電車賃の儲けで多少なりともカバーできてるってのもあるやろ

そんなことできて且つドームの球場があればいいけど
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:55:51.01ID:kfzqQDQ50
プロを目指しているやつなら兎も角大抵のやつらはぶっ壊れてもいいから炎天下の甲子園でやりたいやろワイもそうやった
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:55:51.55ID:8RJ68zX/a
過激派は本音は球児のこととかどうでも良くて見せしめに一人死んでくれないかなとまで思ってそうで怖い
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:55:54.92ID:AQHXVUdxM
>>522
西武「!!」
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:56:03.91ID:QtZK2l/a0
>>520
一昔前なんちゃう?今の世代なら韓国とか大喜びやろ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:56:07.64ID:0UU9JL7y0
>>522
ベルーナドームきたああああああ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:56:15.30ID:5MeBPCJ4d
>>521
別に暑さ対策でやったわけじゃなくて
今年たまたま北海道なだけやし
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:56:18.38ID:bKgrtudF0
>>497
建て替えレベルの補強しないと持たないやろ基礎設計古すぎて
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:56:26.69ID:tGF7CAur0
>>508
なにが?
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:56:33.57ID:Sy7vDlb+M
>>525
そっちはそっちで暑いんだよなあ…
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:56:34.89ID:c6fFErqFr
>>387
箱根も寒すぎて過酷なわけやん
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:56:38.85ID:9FbK1OWv0
>>519
女にも開放してるし阪神って太っ腹よな
球団単体で儲けてるからできるんやろうが
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:56:40.85ID:+Rj2uAa80
焼豚おじいちゃん「球児「
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:57:23.74ID:i7bKB0kA0
普段の夏場の練習に比べたら1試合する方が遥かに楽やろうしな
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:57:28.49ID:iqhz3ojk0
ココでこれだけ揉めるなら一度やったらええわと思う
どうせドームでやってもたいして影響無いやろし
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:57:35.44ID:IlUbbycpr
>>521
来年から福島に固定やで
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:57:36.94ID:ebu6htGKa
>>487
野球じゃなくて運動部未経験やない
練習より試合の方が過酷な競技あるか?
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:57:37.06ID:KsmaouJEM
甲子園開催じゃなくなったらNHK中継とかも難しくなるんかな?
阪神の完全なボランティアに依存してる現状が異常なんじゃない
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:57:39.74ID:+oKVbw7J0
>>529
今の甲子園全体を包み込むような巨大なドームならいける!
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:58:03.96ID:Ct9e/csYr
野球より他のスポーツの心配してやれや
野球はターン制だから大したことない
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:58:12.45ID:IyXmiS3Wa
>>474
なんならドーム球場新設できる程の費用をかけて保守工事したで
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:58:28.21ID:muZeeeoQM
春の楽天モバイル
夏のバンテリン
秋のPayPay
冬のZOZO

うーん…
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:58:31.86ID:MiYKer0w0
>>530
人は自分の楽しみのために別人の人格を踏み躙って正当化する習性があるってことさ
まるで君たちの言うことはコロシアウムで奴隷が殺し合うところを見て楽しんでいるローマ市民のようだよ
自分たちがどれだけ浅はかか、いつか思い知ったらいいさ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:58:37.36ID:uABkbxHua
なんでこういう話題のときにインターハイは叩かれないの?

インターハイで糞県の糞会場割り当てられたら医療スタッフも少なくて地元の高校生が運営手伝ってたりするから甲子園の何倍も環境悪いんだが
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:58:42.29ID:QtZK2l/a0
>>528
そうなん?と思って検索したらやっぱり寒冷地で固定やん

https://news.yahoo.co.jp/articles/91ae6f76ca7df8a5335cd968fccdb302b435dc5b?page=2
その動きはすでに全国高等学校総合体育大会(インターハイ)で始まっている。
「インターハイは全国各地で輪番開催されてきましたが、サッカーについては来年から冷涼地で固定開催します。
男子は福島県のJヴィレッジ(楢葉町)で開きます。JヴィレッジのWBGTの値は低いので、熱中症のリスクを抑えられます」

サッカーだけを別な場所で開催することについて、全国高等学校体育連盟(高体連)との摩擦はなかったのか。
「JFAのトップが高体連や福島県と話をして、理解を得ることができました。
上層部をはじめJFAには、このままでは夏の大会の開催が難しくなるという強い危機感があります」
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:58:47.55ID:1Yk4PC2t0
一種の宗教だよな正直
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:58:48.90ID:Q/u+sWnR0
日程は今のままで毎日朝3時頃からやって10時頃に終わろうぜ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:59:04.92ID:9FbK1OWv0
>>542
井川で詐欺した汚れたお金やんけ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:59:09.69ID:PJ4SnjG80
暑いとか抜きにしてもあのグラウンドの形がそもそも欠陥じゃん
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:59:17.74ID:q6l+Q0MZd
高校サッカーにとっての国立って今でも聖地なんか?
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:59:36.47ID:0UU9JL7y0
涼しくてスケジュール余裕の札幌ドームはマジでピンズドの模様
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:59:36.80ID:kfzqQDQ50
大抵熱中症で倒れたとかいうのって練習の時やと思うけどな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:59:38.27ID:w2TgmDme0
使ってない札ドでチケ代8000円ぐらいでやらばええやろ
放映権も売って選手の移動費宿泊費に充てよう
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:59:40.20ID:IyXmiS3Wa
>>549
トイレもついでに綺麗になってたからワイは満足や
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:59:41.75ID:boeU8V7H0
別に高校野球自体否定してるわけではないのになぁ
改善点を指摘したら野球アンチなんだぁぁぁぁってw
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:59:44.91ID:h3hGN0cK0
>>520
観光でみるところが何もない、飯不味い、サブカルに興味ないなら地獄
飯不味いのはガチやで、ひたすらDSやってた、まあその世代ってことや
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:00:14.98ID:tGF7CAur0
>>544
くっさ
なんの説明にもなってないやん
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:00:17.69ID:uPa8hO/b0
高野連もコロナで観客取れんかったらクラウドファンディングに頼らなあかんくらい脆弱やからな
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:00:24.08ID:x6ArKa/S0
>>548
朝3時って徹也でやらせる気か?動物虐待やぞ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:00:24.64ID:ToD0/B9mM
>>526
今でも韓国好きな一部の女以外喜ばん
特に男で韓国行ってもすることマジでないで
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:00:28.46ID:oW2TY76vd
落雷の危険がある時にやる奴はおらんやろ?
同じ事だと思うけどな。
将来的にには、水飲んだら駄目だったとかうさぎ跳びとかと同じように
むかしは夏に外で運動してたんだってよ、馬鹿じゃねーの
とかになるんじゃね
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:00:40.07ID:RU7iQthOM
秋の神宮大会なんて地上波放送無いし観客だって精々内野埋め尽くすレベルやもんな
やっぱ甲子園でやらなきゃ意味無いんよ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:00:42.18ID:UErAXesnr
もう甲子園も資本に阪急もついてるし塩害のメンテと隣地との区画整理と地盤強化さえ精算度外視すればエスコン以上のもん作れると思うんやけどな
問題はその間に珍と高校野球をどこにするかによるけど
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:00:56.10ID:5MeBPCJ4d
>>546
で、来年福島が暑かったらやらんの?
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:01:14.43ID:MiYKer0w0
>>558
あらあら逆鉾に触れたようだね
頭を冷やしておいでよ
君たちの大好きなカチ割り氷でさ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:01:17.00ID:ZHQM5L7Y0
今の技術で冷感スーツみたいなの作れないの?冷えピタみたいな効果のあるピチピチ全身タイツ
屋外スポーツやる子供に着用義務付ければおじさんもおばさんもホモもみんな喜ぶ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:01:27.18ID:W0ubOgxn0
映像の場所と同じ室温になるエアコン連動テレビできんかな
爺も球児の気分体感できる
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:01:30.10ID:Th2PN0CBr
>>545
マジレスするとしらんのや
時期どころかインハイってなに?みたいな感じなんよ
ワイ中高大と運動部でバリバリやってたから社会人なるまでインハイを知らない人がいるってことに気づかなかった
ゲームばっかやってるオタクとかまじで知らない
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:01:35.84ID:8S4r+KVM0
>>264
20年ぐらい前の漫画読んでたら兵庫大会で甲子園使っててはえ〜ってなってたわ
名前忘れたけど
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:02:22.28ID:CrxoZle0a
福島原発の跡地に球場作ったらええんやない?
負けたチームは砂集めるより福島の水を飲む儀式でええと思う
人道的にも理にかなってるやろ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:02:28.02ID:I9uWfaDfM
壁の蔦にヘチマのカーテン作ろう
🥒🥒🥒
🥒🥺🥒
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:02:34.49ID:1Yk4PC2t0
甲子園って名前のドーム作ればええやん
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:02:45.65ID:3ZkVSdEGd
>>117
ほんまこれ
東京いけるしな
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:02:46.27ID:QtZK2l/a0
>>565
暑さ対策で開催地変える訳じゃない、ってことだったのに話すり替えすぎやろ…
ちなみに男子は福島で女子は北海道固定やで。野球は見るけどこういう原理主義者は話通じへんな
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:02:52.31ID:uABkbxHua
試合なんて所詮2時間ちょいで終わるけど夏休みの野球部の練習とか朝8時くらいから始まって夕方くらいまでやってるよな
そこから自主練で素振りしたり筋トレしたりする奴もいるし練習の方が絶対過酷や
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:02:57.69ID:nCYMfhVyp
球児は朝3時夜10時でもなんとかなるとして応援団やブラスバンド、甲子園まで行くための輸送手段に従事してる人間がどうなるかはあんまり考えてないよな
どうせこういうこと言い出すやつって甲子園見に行かない奴らだから知らないのも仕方ないけど
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:03:13.76ID:tGF7CAur0
>>566
分かった
頭冷やしてくるから待ってろよ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:03:23.19ID:Znq5DoBWa
ソースはイッチの脳内
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:03:28.92ID:fBf1pL890
>>15
涼しい通り越して寒々しいからな
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:03:45.18ID:w+AT8HY0d
ベルーナドーム「池袋に30分で行けます。選手にも環境にも優しい人工芝です。季節を存分に感じられて楽しめる球場です」

ここを新たな球児の聖地にしようや
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:03:45.25ID:1Yk4PC2t0
>>580
かっこいい
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:03:45.77ID:BORX5qdwd
>>545
そっちはそっちで解決しろよ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:03:54.15ID:q6l+Q0MZd
タイガースが甲子園球場から離れるとしたらどこに移れそうな場所あるんか?
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:03:58.32ID:47IGUhsMa
ユニバに甲子園帰りの応援かなり来てたやろ
ユニバで送迎バス見かけたでw
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:04:19.59ID:SBJ8ewvaH
「甲子園で投げすぎると壊れる」 

結局関係なかったよな?壊れるやつは壊れるし壊れないやつは壊れない
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:04:25.47ID:cFQ0E7HaM
改築派は21年後に甲子の年がくるからそれまで待て
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:04:44.15ID:UErAXesnr
>>575
そやな冷静にみて阪急は何も関係ないな
甲子園の周りを西北のガーデンズみたいにしたらええんや
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:04:54.44ID:kfzqQDQ50
甲子園ってもうただの部活の大会ではないんやし他の競技と同列に語るのはむりやろ
そのくらい金が動いてる
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:04:54.59ID:9FbK1OWv0
>>564
最早あの形の甲子園がブランドになってるから無理やろドーム移籍
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:04:58.11ID:MEmKLrT4a
大谷も少しぴくぴくしてるだけで平気やしな
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:04:58.49ID:uABkbxHua
高校野球で一番楽なのって基本出番のない4番手ピッチャーとかか?

控え部員でもランナーコーチ任されてると攻撃中は出ずっぱりだし
2-3番手の投手と控えキャッチャーはブルペンとベンチ行ったり来たりやしな
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:05:09.77ID:pxqOkrbCd
ベンチ締め切ってクーラーかければええんや
5回終了時は全員素っ裸になって水風呂入ればええ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:05:10.61ID:5bPtu1mgr
>>587
ガチじゃない国体も埋めたからなあ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:05:24.58ID:nCYMfhVyp
>>544
滑りすぎて逆に面白くなってきた
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:05:28.11ID:MiYKer0w0
>>590
千鳥のラーメン屋かな
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:05:48.60ID:xUkhb2OQ0
まあある意味毎年文句付ける阿呆が出てくるのも風物詩やな
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:05:51.10ID:kfzqQDQ50
>>15
暑さが問題ならあそこで冬やればええな
屋根あるし
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:05:57.15ID:h3hGN0cK0
>>590
常葉菊川の戸狩が今年犯罪おこして逮捕されてたのは
なんか悲しくなった
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 14:06:02.46ID:pUzRdu0Va
甲子園球場を真空にしたらええんやないかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況