X



【緊急】埼玉、千葉に負けていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:55:47.51ID:KXrZ/nrVr
>>180
ディズニーでJK集まるだけやろ
でも集める場所があるだけ有能や
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:56:12.44ID:JEC4GULHa
>>182
まぁ海があるのはやっぱりええと思うわ
海の見える温泉とか最高やし
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:56:14.45ID:XVdR0tjed
>>250
悲しい負け惜しみやな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:56:30.48ID:KXrZ/nrVr
>>250
名前だけやろ
オリエンタルランドは浦安市の法人やん
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:56:33.97ID:tCZCzbMR0
なんか知らんけどアンデルセン公園が有名になってる
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:56:36.74ID:I8Gd6itjx
>>239
そもそも魅力で言えば埼玉も千葉も完封できるくらい上ちゃう群馬って
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:56:36.96ID:Q4P0bBB50
ディズニーのイメージが強いんやろなあ
人口やら地価やらは埼玉の方が上やろうけど
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:56:41.26ID:te0vmf2ka
千葉県民やけど埼玉って大半が千葉のじゃないほうみたいなイメージやわ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:56:42.18ID:LOiVRxjO0
>>225
大宮は池袋やからな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:56:43.10ID:n3HnovE50
NHKの気象情報だと群馬埼玉が同じで東京千葉が同じ括りだからな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:56:43.46ID:erVLy1t10
大宮民ワイ高みの見物
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:56:50.01ID:TfL7xWij0
>>240
なお実数

2021年1月29日 総務省統計局
「転入者、転出者の人数」

コロナ禍で東京からの移住需要をしっかりと
受け止めるのは神奈川、埼玉の2強です。

千葉は土地が安く、人口密度も低い(3密になりにくい)はずなのに

転出超過w
__________________________________

東京都 - 4,648人(転入25,062人 転出29,710人)
神奈川  1,049人(転入15,150人 転出14,101人)
埼玉県  1,558人(転入12,658人 転出11,100人)
千葉県 - *440人(転入10,151人 転出10,591人)

https://www.stat.go.jp/data/idou/sokuhou/tsuki/index.html
https://www.stat.go.jp/data/idou/sokuhou/tsuki/zuhyou/hyo02.xlsx
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:56:53.09ID:bmyK906a0
>>248
千葉駅以西は東京に通う民で
千葉駅以東は千葉県内で過ごす民だからその違いはわかるし理由もそうなんやろな
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:56:55.25ID:tAXJOXYOd
>>240
移住したい(移住するとは言ってない)
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:57:24.06ID:TfL7xWij0
「住みたい街」3位に翔んだ大宮 魅力を住人が詳説

恒例のSUUMO「住みたい街ランキング」で2022年、異変が起きた。横浜、吉祥寺、恵比寿の不動だった3強の壁を突き崩し、大宮が3位に食い込んだ。
大宮駅があるさいたま市は21年、人口流入数が全国トップ。全20の政令指定都市で世帯可処分所得、教養・娯楽への支出がトップなど、消費パワーに勢いがある。
長年の居住者である通販コンサルタントの村山らむね氏が、大宮ライフの魅力を語りつくす。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC294640Z21C22A1000000/

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO2695772029112022000000-1.png?ixlib=js-2.3.2&w=425&h=578&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=45&fit=crop&bg=FFFFFF&s=9800b0fdfa18268da35d538ce4324f12
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO2695800029112022000000-1.png?ixlib=js-2.3.2&w=425&h=156&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=45&fit=crop&bg=FFFFFF&s=2174a96a4964189a5cca29f6c5810524
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO2695805029112022000000-1.png?ixlib=js-2.3.2&w=425&h=121&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=45&fit=crop&bg=FFFFFF&s=cd99bb49e9c189234795c89b904b0c78


千葉どこ?wwwwwwwwww
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:57:36.08ID:hax+5OTjM
>>247
日本海なんか遠いから日帰りの時に選択肢に入らんし、頑張って行くなら新幹線使うやろ
マジでお出かけの経験の無さヤバいで

てか東京じゃなくて田舎民でイメージ湧いてない感じか?
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:57:42.47ID:Y3Yt1ksJ0
東京のおまけ部分の県民じゃなくてガチの埼玉県民千葉県民だけに聞いたら答えはどう帰ってくるんやろ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:57:45.00ID:EmSgMyEEd
>>256
猛暑

土埃り
こいつらさえ無ければ群馬は魅力的だと思う
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:57:55.64ID:cPsP/Gj30
明日からのサマソニのメッセZOZOマリンもTOKYOエリアなんだよな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:57:56.72ID:JEC4GULHa
>>219
実際のところ新宿まで電車一本30分で行けない東京内のどこかよりは便利なこと多いとは思う
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:57:58.80ID:Y/2FmKija
千葉県に行ったことあるやつはみんな観光地のイメージやTDLのイメージしかないから好意的なんやろうけど、実際はそれ以外が酷いからな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:58:07.93ID:nfOPjfM3M
>>239
東京への近さがなかったら成り立たないからな
抜かしたらもう埼玉じゃねえよ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:58:14.50ID:KXrZ/nrVr
駅の規模は埼玉の圧勝やで
千葉駅しょぼいし
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:58:23.53ID:1kVTEdJPa
ディズニーとドイツ村は関東に住む学生の定番デートコースや
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:58:27.78ID:TfL7xWij0
>>260
その理論やと神奈川は島と一緒やん
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:58:29.37ID:BGBTOZ9ta
千葉は外房方面にいい加減有料道路とか作ってくれんか?
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:58:33.18ID:bmyK906a0
>>236
お前地方民か?
公共交通機関バリバリの首都圏は移動鉄道やぞ?
本気で言ってる?
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:59:21.38ID:1kVTEdJPa
>>256
群馬の魅力ってなんや
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:59:47.14ID:t6YlgGYod
清田vs山川
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 17:59:54.45ID:gHDy+hK4M
>>268
仕事で年半分くらい群馬にいる埼玉南部民やけど、1番きついのは風
魅力的なのは家賃
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:00:06.96ID:V09Sl3qE0
>>276
ホンマにこれ
横芝までちょろっと伸ばして気が済むのやめてほしい
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:00:09.19ID:LOiVRxjO0
なんかデータ出しまくって煽ってんのどちらの県民でもなさそう
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:00:11.47ID:bmyK906a0
群馬の魅力はコーラの瓶落ちてたら勇者が槍持って東京にそれを返しに行くのが見られることやろ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:00:19.30ID:ZPmCbU4Y0
都心に出にくい時点で千葉は負けてる
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:00:24.27ID:n3HnovE50
>>275
一緒で別にいい
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:00:49.57ID:Y/2FmKija
>>282
アベレージヒッターvsホームランバッターの対決か…🤔
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:00:55.03ID:TfL7xWij0
>>288
何が言いたいんか解らへんのやけど
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:00:55.52ID:vejFzcDba
千葉に1ヶ月出張行ったんやけど映画館が無くてビビったわ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:01:18.94ID:N5fm/L+Ip
>>266
だから言うてるやん
車でそもそも行かんて
だから電車がファーストチョイスになるんや
お前都民っていうてるけど奥多摩とかに住んでるんちゃうんか?
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:01:20.28ID:k4uaVM3Oa
千葉が買ってるところってでディズニーだけやん
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:01:44.15ID:KXrZ/nrVr
>>293
海があるのはデカいわ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:01:49.62ID:I8Gd6itjx
>>285
そらそうやこれアフィスレやし
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:01:53.93ID:XVdR0tjed
>>277
で結局接地面積で負けてるから埼玉のが人の流入が多いんやろ?
なんでそんなもん挙げてんだ?って話だが
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:02:05.96ID:8s9Qo4MUa
東京住みやけど都出た瞬間道路ががたがたになって白熱信号になるの差を感じるよな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:02:10.43ID:sY8EMom10
JRと西武池袋線バカにされると本気で怒るけど
東武線は沿線含めいくらでもサンドバッグにしていい風潮ある
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:02:37.80ID:Y3Yt1ksJ0
アーバンパークラインで仲良くしろ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:02:40.74ID:/8cNielqM
ワイ埼玉県民やけど千葉と言ったら潮干狩りやな
子供の頃よく行ったよ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:02:43.75ID:sDUULahA0
千葉(北西部)定期
房総半島とか行ったことなさそう
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:02:44.36ID:5EKhGoXsa
数年前営業で群馬以外の関東たんとうしたことあるけど
千葉神奈川ってそんなに生活したいと思わなかったわ
東京へのアクセスなら埼玉だし
住みやすさは栃木茨城のが良いわ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:02:47.70ID:FwZlReumd
今年の春に柏に引っ越してきたんやけど美味しいお店教えてや
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:02:54.58ID:EmSgMyEEd
>>285
データにすがり付くのは体験談ないからこそだしな
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:03:06.36ID:NW8kQtOKa
大宮行きの電車は糞混んでるけど千葉行きの電車は同じ時間でも座れるくらい空いてるよな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:03:12.90ID:/4qY9sDO0
住むところとしては埼玉
遊びに行くところとしては千葉
これでええか
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:03:19.22ID:dOb3rKNGp
>>300
内房で潮干狩りしてるやつ信じられへんわ
湾岸コンビナートすぐ隣にあるのに
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:03:33.29ID:Rv4l529k0
>>285
ID:TfL7xWij0
コイツとかな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:03:34.01ID:hax+5OTjM
>>292
そもそも日帰りでドライブの話してるのに
日本海行くとか逆にセンス疑うで

絶対泊まりで行くだろw
そして電車でも車でもどっちでも出かけるやろ

残念ながら俺は山手線内や
マジでお前エアプすぎるで
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:03:42.08ID:bmyK906a0
どうやら首都圏に住んでてメイン移動が車とかいう地方民がちらほらおるな
大阪におった時ですら公共交通機関移動の方が便利やのに
駐車場もそんな無いし空いてないしさ
マジでカッペは身の程をわきまえろや
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:03:46.77ID:KXrZ/nrVr
>>305
多分成田行きは混んでるやろ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:03:48.60ID:CRceEhCTa
東京に通勤すんなら圧倒的に埼玉
それ以外なら千葉って感じかな
埼玉は埼玉に行く用事がマジでない
千葉特に船橋は道路酷すぎる
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:04:01.71ID:vHM/2hcvd
>>301
鴨川シーワールドのシャチ見ようや
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:04:08.51ID:Y3Yt1ksJ0
埼京 京浜東北 上野東京ライン湘南新宿ライン
つよい
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:04:17.37ID:k4uaVM3Oa
>>306
まあそんなもんやな
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:04:18.69ID:4EnXMYdDd
>>307
九十九里だよなふつう
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:04:24.08ID:EmSgMyEEd
>>310
そのマウントは家庭持ってないのバレるから危険だぞ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:04:28.47ID:KXrZ/nrVr
>>314
高崎線もあるな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:04:42.92ID:sDUULahA0
>>313
海沿いはまだ栄えてるから…
房総半島の真ん中あたりとか奈良南部並に秘境やろ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:05:07.13ID:+PEBl3ZWp
>>309
日帰りで行けるから電車使うんやで
そら奥多摩から車だと日帰りは無理やろうけどな
出張レベルですら金沢とか余裕で日帰りやのになぁ
電車乗ったことない土人にはちょっとわかんないかもね
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:05:20.81ID:aoJcABtJa
まあ埼玉も秩父のほうはもう秘境やしな
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:05:21.51ID:ur3w+B6Da
西武には負けられない
魂を込めて戦え
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:05:23.80ID:AAcGC2MKa
海ほたる出来るまで千葉の南の人達って神奈川の方に行くの凄い大変じゃなかったの?
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:05:29.63ID:h8JyQV3fa
>>311
埼玉の中心は大宮感あるけど千葉の中心ってどこなん?
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:05:50.16ID:B0Rtzw+jd
本八幡なら六本木とか港区にすぐ行けるぞ
池袋とか臭えとこ行きたくないしな
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:05:55.92ID:YrsWS35Qp
>>324
浦安よ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:06:00.99ID:4RnMOIEGd
他の千葉県民はいつも浦安におんぶにだっこで恥ずかしないんか?
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:06:05.25ID:4EnXMYdDd
>>324
船橋やないんか?
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:06:10.46ID:vHM/2hcvd
>>319
養老の滝とかいすみ鉄道の菜の花があるで!
行ったことないけど
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:06:10.49ID:hsm/uSQ+0
埼玉はベッドタウン以外の魅力がなさすぎるから9割の日本人は千葉のほうが魅力に感じるんやろな
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:06:22.65ID:QAzp001Fa
>>323
フェリー知らないのかよ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:06:24.98ID:JRhD3XyQ0
面倒だから西武とロッテの試合で決めよう
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:06:31.31ID:XVdR0tjed
>>310
東京は仕事に行くものでプライベートは当然車やろ
家族で電車乗ってんかお前
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:06:36.59ID:sDUULahA0
>>329
はえ~…
人は住んでるんか…?
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:06:36.66ID:bmyK906a0
大宮行と千葉行比較すんの?アホなん?
西船橋行東西線の方やろ
というか千葉は総武線東西線で分散されとるやろ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:06:57.97ID:JEC4GULHa
埼玉は確かに他県から遊びに行くほどの場所ってあんまないけど、逆に普段の遊びレベルなら全く困らないんよな
そういう意味でも住むための場所そのものや
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:07:03.70ID:IiuSc/7fp
TDR抜きにしても観光行くなら千葉一択
それ以外だと普通に埼玉が勝ってると思う
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:07:04.65ID:hax+5OTjM
>>319
真ん中なんて行くやつおらんからどうなってるのかすら謎や
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:07:29.58ID:Y3Yt1ksJ0
久留里線とかいうレジェンド路線
首都圏路線とはいったい
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:07:40.82ID:BGBTOZ9ta
大宮はいい加減古いビル何とかせい
きったねえ黄ばんだちっさいビル何とかすりゃもっとまともに見えるだろ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:07:53.59ID:XaMxJDiL0
>>325
六本木も臭いぞ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:07:56.19ID:1QAgAQw+0
千葉でまだ都会いえるの東京と千葉市の間だけやで千葉市より南とか東はガチの田舎や
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:08:01.49ID:aoJcABtJa
>>341
さ、再開発するから…😢
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:08:03.95ID:87161TtZa
埼玉県民が変な事言うから千葉県民ブチ切れやん
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:08:48.73ID:CRceEhCTa
千葉は千葉、海浜幕張、船橋、柏と分割しすぎて大宮に勝てる都市なんてない
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:08:59.50ID:k4uaVM3Oa
>>337
ベッドタウンゆえにな
ご近所に遊園地がある必要はないんや
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:09:12.26ID:KXrZ/nrVr
>>324
埼玉の中心は新都心や…
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 18:09:25.25ID:w6qJN17O0
レイクタウンとイオンモール幕張はどっちが上なんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況