X

野球と法律詳しい人ちょっと教えてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 04:14:05.91ID:TLiTjSn50
ポスティング制度の行使をたまに球団が拒否することあるけど、これが法律違反にならないのなぜ?
雇用先の移籍(転職)とか退職って労働者の権利のはずだが、プロ野球だけ許されるのってどういう法的根拠なのかわかる人いたら教えて
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 04:16:01.30ID:TLiTjSn50
あとFA権も、球団との契約年数とは別なところで移籍が自由にできないってなんで違法にならないの?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 04:21:00.15ID:cR+AZ2TH0
ポスティング制度に関しては球団が選手の保有権をポスティングにかけるわけだからこの制度の行使についてのいかなる権利も選手は有していない
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 04:31:01.08ID:ywwGyX+B0
労働者の権利なら職業選択の自由で好きな球団行けたり65くらまでクビされる心配もなさそう
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 04:33:17.69ID:TLiTjSn50
>>3
雇用契約を結んでるから選手は球団の一員なのに、契約年数を超える期間(高卒10年)にまで保有権を主張できる法的根拠ってなんなんです?
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 04:33:53.46ID:TLiTjSn50
>>4
そういう皮肉はどうでもいいです
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 04:36:13.55ID:TLiTjSn50
>>4
あと労働者の権利が適用されるなら65歳までクビにならないってどういう理屈?就職したことある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況