X



2001年 バリーボンズ 73本 ←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 10:24:37.48ID:Vdn4iEEP0
結局メジャーリーグが一番盛り上がったのって近年やとこの年なんだよな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:09:59.48ID:Wq10Pcvq0
>>140
最近馬が謎の急死しまくって調査入ってバレた
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:10:21.92ID:SE64sWQi0
>>139
何処かの競馬場で馬が死にまくって問題になったのってアメリカだっけ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:10:41.62ID:Bom7WP0A0
薬使ってもショート守備指標マイナスで外野回されたタティスjrさん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:10:46.29ID:b7xcVLqy0
>>142
釜の飯を食ったんや
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:11:18.80ID:msHeEPTF0
戦争で兵士に薬打たせるために開発されてるからな
アメリカ的には正解なんだよ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:11:44.63ID:xnAhUT0X0
日本でも150キロ投げる奴が当たり前になっとるが、一昔前なら豪速球エースやろ?これはトレーニングや栄養学の賜物かい?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:12:09.20ID:05MANwuQp
ボンズは、

・9.11のせいでアメリカが野球どころではない
・マグワソーサのホームランレースから3年しか経ってない
・ボンズは嫌われ者

などであまり盛り上がらなかった
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:12:52.62ID:wXIzg+Nqa
大谷満塁ホームランマジか
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:13:04.11ID:xnAhUT0X0
>>153
嫌われてたんら人種的なものか、本人が性格悪かったん?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:15:16.95ID:2OEHKMzM0
ボクシングもやってる奴等いるよな
しかも記録抹消とかなし
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:15:18.45ID:AGUJGRE90
ステ全盛時の打者を相手にしてたペドロさん

(2000) 18勝6敗 217回 防御率1.74 284奪三振 whip0.74 ← 凄すぎだろ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:15:18.77ID:VXmnPeCka
クレメンスが薬やってたのは有名やけど
ペドロマルチネスも薬やってたんか?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:16:08.69ID:+Q9jRV6QM
>>157
つよい
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:16:21.13ID:05MANwuQp
>>155
ボンズは傲慢キャラで有名
マグワイアソーサの時も「ジョシュ・ギブソンがもっとホームラン打ったじゃないか」とKY発言したり、
チームメイトのジェフ・ケントと試合中に殴り合いしたり、
ジャイアンツ移籍時に背番号24(欠番)を付けさせろと公言して批判された
あと新人時代に当時のパイレーツ監督に「俺はボンズ、ドラフト一位だ」って挨拶も
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:16:21.21ID:AGUJGRE90
>>116
アームストロングってツール・ド・フランスの優勝取り消されてたよな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:17:24.75ID:7VPQCf8gH
>>157
しかも小柄
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:17:34.09ID:YE4CkpJd0
>>128
結局疑惑なだけで終わったやつな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:17:53.73ID:05MANwuQp
>>158
ペドロは多分やってない
それよりも恐ろしい、打者の頭狙ってボールを投げつけて、びびらせて打ち取る術がある
「コントロールのある藤浪」と考えたら恐ろしさが分かるだろう
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:17:57.76ID:xnAhUT0X0
>>163
キャッチングって、後逸とかしない上手さか、ストライクに見せるフレーミングみたいなのを指すのと
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:18:01.37ID:FJAJuvkSM
>>43
そう考えたらやっぱジャックハンマーの扱いひでえな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:18:42.57ID:ho8QvBSbd
ピート・ローズ「お薬無しでメジャー通算最多安打記録持ってます」←こいつがレジェンド扱いされない理由
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:19:01.21ID:2OEHKMzM0
けどイチローや松井も最高のバッターと言っているんよな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:19:17.79ID:FJAJuvkSM
>>63
NFLとかも綺麗になったんかな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:19:57.64ID:S2dvivSd0
タティスって地味に親子で薬やってるんよな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:20:09.07ID:XvFVGwGNM
>>166
制球良い藤浪ってただの良い投手やん
制球悪い藤浪のほうがどこ飛んでくるかわからんから怖い
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:20:40.60ID:gtffzWiH0
アメリカ的に力こそパワーやから本塁打記録だけ薬でおかしなってるけど
打率とか盗塁もおかしい事なってもいいよな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:20:48.39ID:HKSa5HyZ0
あの大ステロイド時代に飛び抜けてたからまさに才能と科学を融合させた史上最強の打者だろ
もっと評価しろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:21:33.43ID:wJydBzYy0
この頃のボンズは敬遠かホームランの二択みたいになってたな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:21:37.04ID:OsGvxB4F0
>>172
jrの方はほとんど筋肉増強に効果ない水虫の薬だからな
管理能力不足なだけ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:21:39.34ID:OsGvxB4F0
>>172
jrの方はほとんど筋肉増強に効果ない水虫の薬だからな
管理能力不足なだけ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:23:12.87ID:iSgpyGeu0
すき
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:23:22.46ID:WTHUW417p
こんなに打ったのにこの年はプレーオフ行けてないっていう
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:23:37.88ID:iSgpyGeu0
みんなやってんな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 11:24:38.07ID:PHIy5WY20
こんだけ歴史あって4割越えいないってすごいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況