X



転売って何が駄目なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:44:50.82ID:7NjlaLau0
マジで何が駄目なのか分からん
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:46:23.31ID:7NjlaLau0
論破してみい
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:46:42.24ID:e+FXbd0ba
ダメじゃないよ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:46:56.18ID:ZtSWqXUH0
安倍晋三
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:47:09.89ID:4TJ161Dep
転売禁止やからやで
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:47:17.58ID:GDNGka6L0
別に構わん
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:47:46.95ID:7NjlaLau0
>>3
言い方が悪かった。世間で叩かれてるポケカとかガンプラの転売ヤーの話やで
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:48:38.57ID:e+FXbd0ba
>>7
あれは少数派だろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:48:57.45ID:7ftSjYjiM
汚ったねぇ貧乏人の転売厨が店の前に群がったら迷惑だから
もうその店行きたくないもん
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:49:36.94ID:7NjlaLau0
>>5
転売はライブのチケットとか除いて法的にオッケーやぞ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:50:09.59ID:e+FXbd0ba
>>10
これ
法律さえ守ってたら悪くないよ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:50:30.98ID:tMSfm5lF0
転売はダメじゃない
脱税がダメ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:51:04.50ID:7NjlaLau0
>>9
まぁそれはそうやな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:51:17.57ID:3JF+s4870
転売はOK
買い占めはシネ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:51:38.88ID:e+FXbd0ba
>>14
何してもいいだろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:51:56.56ID:3wdkKi7ad
かまいたちが炎上してたな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:52:20.99ID:6CNYy1iKr
他人が儲けるとムクムクしちゃうから
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:52:36.26ID:e+FXbd0ba
>>18
これ
ただの嫉妬
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:52:52.62ID:7NjlaLau0
>>12
それはそのとおりや

あれ?意外と転売容認派が多いんやな
転売って聞くと親の敵のように発狂するやつが多いから
もっと皆起こるかと思ってたわ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:53:41.23ID:IBPRaVE40
付加価値を生み出してないからな
いわゆる虚業
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:53:43.09ID:e+FXbd0ba
>>20
んなわけない
叩いてるのは少数派でほとんどは嫉妬からや
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:53:55.44ID:tMSfm5lF0
>>20
所得税納めてる転売屋が存在しないから容認しません
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:54:15.60ID:EUv0aRtO0
気にするくらいの弱メンタルならやらなきゃいいでしょ
あと確定申告
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:54:28.68ID:lO++jEEM0
おはスタのサッカーの人
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:55:00.90ID:3JF+s4870
G民は一向に転売と買い占めの違いを理解しない
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:55:03.31ID:UZmt+B0ha
>>1
病気
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:55:46.49ID:S+Jfywti0
普通に買えなくなるめんどくさい
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:55:50.16ID:51TEI7VE0
自分がどうしても欲しいもんが転売ヤーに高値で売られてて、それを買うしかなくても腹立へんならええんちゃう?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:56:31.38ID:e+FXbd0ba
>>30
どうしてもほしいなら高値でも買うだろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:57:01.59ID:g75kJ+iu0
>>18
そんな卑しい人は税務署職員だけで十分やわ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:57:26.98ID:tMSfm5lF0
>>30
転売屋が買えて自分が買えない理由は何よ
転売屋と同じ方法で入手したらいいじゃん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:57:41.92ID:3JF+s4870
転売屋から買うやつがいるってのが理解できない
それさえやめれば死滅するのに
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:57:42.75ID:51TEI7VE0
>>32
買う買わないはともかく、高値転売にムカついたりせえへんのならええんちゃう
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:58:11.45ID:7NjlaLau0
>>23
今は税金の話はしてないぞ、論点ずらしはやめようや

>>21
お金出せばだいたいの物手に入るようになるんだぞ?
付加価値があって、需要があるんだから転売屋が存在してるんだろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:58:44.46ID:e+FXbd0ba
>>36
結局嫉妬からだね
それはダメな理由にならない
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:58:50.08ID:IkD/3PL60
別に量産できるようなアイテムは転売しようが好きにすりゃええと思うよ
劇とかスポーツの観戦チケットはあかん
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:59:03.63ID:3JF+s4870
>>31
ただの転売なら価値のあるものを欲しい人に届けるだけど古物商と一緒やし
むしろいいやつ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 22:59:57.72ID:7NjlaLau0
>>35
君ゲオで中古のゲームとかリサイクルショップで買い物したこと無いんか?
だったら許してやるわ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:00:11.54ID:tMSfm5lF0
>>37
税金納める転売は問題なし
仕入れて売るのは一般的な経済活動
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:00:39.40ID:6SpMf5SmM
キモイから
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:01:06.58ID:23r0s6Gp0
>>31
アメリカのコンサートチケットは業者の大量買い占めは禁止やが、
個人の転売は公式サイト内で出来るからな?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:01:19.26ID:51TEI7VE0
>>38
ワイはダメとか一言も言うてないで
ほんで嫉妬とは違うと思うけどなあ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:01:21.82ID:p37/Zriga
定価や割引がないと買わない人より高くても本当に欲しい人のところに届いた方が同じ台数でも様々なプラス効果があるという事実
購入者の満足度も経済効果も高い
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:01:25.36ID:QGhTsXXk0
買い占めによる品薄とレートの狂いが主な被害だよな
でもその方が転売ヤーは儲かるだろうな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:02:07.98ID:7NjlaLau0
>>47
ほんとそれやわ
転売否定するやつは資本主義否定してる
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:02:16.71ID:e+FXbd0ba
>>46
感情論やん
ムカつくからとか理由にならない
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:02:17.75ID:vmtOwljoa
全然いいよ、むしろ助かるし
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:03:18.47ID:BfNOL40b0
てんばいやさんも時間とヒトお金をかけて
モノをてにいれてるよね?


競争にまけたやつはその費用を負担すれば買えるんだから文句いうのはないわ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:03:42.10ID:3JF+s4870
>>41
不要な中古品を安く買うのと
不当な買い占めで値段つり上げられたものを高額で買うのが何で一緒なんだよ
買い占めがダメだって言ってんだろハゲ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:04:00.73ID:e+FXbd0ba
>>52
これ
嫌なら転売屋より早く動けばいい
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:04:21.65ID:vmtOwljoa
>>53
不当な買い占めって何や?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:04:55.81ID:IkD/3PL60
>>43
小さい頃に見たガキとかが憧れて将来的に表現者やアスリートになって行くんやから
席が有限な物は転売が盛んになって金持ち有利になると文化が痩せ細る
人類全体の損失に繋がるんやからやったらアカンに決まっとる
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:06:36.71ID:0kVCov4ja
買いに行く時間の手間暇や交通費考えたら転売から買うのは通販みたいなもんや
感謝しとるわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:07:23.89ID:VIbYlLqMM
転売はええが買い占めはあかん
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:08:15.30ID:7NjlaLau0
>>53
転売屋駆逐したところで品薄で手に入らない状態は何も変わらんぞ?
買い占めができる状態で売ってる店に文句言えばいいやん
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:08:27.78ID:tMSfm5lF0
>>56
客席の数を増やしたり公演回数を増やせばいい
供給が足りないと思うから転売屋は商機と思って手を出すんよ
需要を満たす供給があれば転売屋は死滅する
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:09:54.74ID:+EVwmz1Q0
クズっぽさを全面に表現してて恥ずかしさを感じていないことじゃないのか
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:09:56.47ID:e+FXbd0ba
多少高値になったくらいで買わないならそれほど欲しくなかったってことや
本当に欲しいなら普通に買うやろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:10:43.35ID:Xyo6Kt3x0
効率悪過ぎて普通に働いた方がええし底辺の小遣い稼ぎって感じ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:11:27.73ID:Uerbw6C1a
大抵のやつはリスクの割に儲からなそう
時給とか考えたらアホみたいになってそう
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:11:29.04ID:LEXuo4Ot0
やってることはゴミクズだけど問題はないよ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:11:42.42ID:UfXosVoZ0
この議題ありがちやが中立ぶる立場は大抵擁護派よな
逆になんで転売に目くじら立てる奴が一定数おるんやろな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:11:55.19ID:3JF+s4870
>>60
100需要がある商品を100個作るやろ
転売屋が20買い占めたとして、20人が迷惑する
店が120商品を作って売ったら転売屋は儲からないから買わない
商品は20余って損失がでる
転売屋(買い占め屋)は商売の邪魔しかしてねえんだわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:12:12.17ID:a7JoZ2O70
>>68
そら欲しいものが本来なら買えるタイミングで買えなかった経験があるからやろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:12:45.25ID:7NjlaLau0
あと買い占め許せん!本当に欲しい人の元に商品が届かない!って怒ってる人いるが
転売されて自然に相場で決まる価格がその商品の本当の価値だからな
本来の商品の値段より安く手に入れたいってただの乞食行為だからな
そこに「本当に欲しい人」みたいな感情論は必要ない
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:12:54.27ID:e+FXbd0ba
>>70
つまり自らの行動の遅さを他人のせいにしてるってことか
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:12:55.18ID:3iFfssU3d
>>65
一週間で利益3000万円分の商品買ってる転売ヤー最近おったやんけ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:13:05.76ID:a7JoZ2O70
>>72
ガイジ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:13:27.44ID:e+FXbd0ba
>>74
ガイジはてめぇだ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:13:41.42ID:a7JoZ2O70
>>75
効いてて草
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:13:52.85ID:+5xA38Se0
子供たちが可愛そうだとは思わないのかよ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:14:03.33ID:ulllZdEId
>>70
本来ならってどういう事や?
100%買える権利でも持ってたんか?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:14:12.81ID:IkD/3PL60
>>61
客席の数って、やる興行によって適切な客数はそう大きく出来んし回数も簡単には増やせんよ
だから最初に言ったように工業製品は好きに転売しても構わんけど文化的なもんを転売する奴はカスって意見やし
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:14:28.46ID:e+FXbd0ba
転売が嫌なら早く動くことだな
自分の遅さを他人のせいにしても買えなかったものは手元に来ないぞ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:14:47.94ID:N5qe3wtSd
>>77
他人が泣いても笑っても関係なくね?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:15:00.69ID:GVpIUFm8p
>>80
普通の社会人はニートや転売屋と違って一日中ネットに張り付いたりできないんだわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:15:14.87ID:KKWE5ZS90
>>69
転売屋が買った20個はどこ消えたんや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:15:25.44ID:WhkPD4tU0
転売がダメじゃなくて転売目的の買い占めがダメ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:15:27.56ID:TsCtritbp
ソニーが何も転売対策せずにPS5売ったせいで予想通りff16みたいにサードが被害受けとるのはアホやなあって
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:15:29.46ID:e+FXbd0ba
>>77
思わない
欲しかったら多少高くなっても買うだろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:16:06.03ID:UfXosVoZ0
在庫切れ狙いと一品ものの争奪戦絡みの転売はワイ嫌やわ
ありきたりな需要供給の話やなくて完全に無駄なプロセス挟むやろ
しかもその理由が他人の小遣い稼ぎや
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:16:09.17ID:Smxey+0Ud
>>82
自由の効く仕事やらないのが原因
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:16:14.99ID:e+FXbd0ba
>>82
人を雇ったりするなり自分なりに考えて動けば自ずと答えは出る
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:16:33.81ID:ZEA5Uoax0
モノによっては機会損失発生する
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:16:58.12ID:VyTNz5p50
例えば好きなものを買ったけど「将来これの価値が上がったら嬉しいなぁ」と思って大事に保存するのも転売の一種なんよ
最近はその価値が上がるのがすぐに来てしまうだけの話
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:17:14.74ID:BfNOL40b0
・小売、在庫もたないですむ
・小売が在庫もたないですむから卸も在庫の心配なく仕入られる
・メーカー、とりあえず造れば売れるので利益の見込みがたちやすい

ウインウインウインやん?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:17:33.22ID:1f2LbGUGa
>>88
これはそう思うわ
ネットで早い者勝ちの注文とかでもトイレ行くとかしてやりようあるし実際そうしてる連中も結構居ると思う
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:17:58.76ID:a7JoZ2O70
>>89
本気で言ってたらガチでガイジやでお前
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:18:13.41ID:Fvsnb8Hj0
シンプルに消費者側として損しかしねーから死ねって感じ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:19:00.66ID:KKWE5ZS90
>>82
そういう人のための転売屋やね
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:19:18.82ID:e+FXbd0ba
>>93
8時間トイレにも行けない仕事ってなんだよって思うわw
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:19:20.82ID:mYTUtX6id
安く仕入れて高く売る

商売の基本がなぜ叩かれるのか意味不明

お前らコンビニで原価で売れって毎日怒鳴ってんの?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:19:30.81ID:7NjlaLau0
>>90
それはそうかもしれんが
需要に答えられるだけ供給できないメーカー側が悪いんやで
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:20:14.87ID:tMSfm5lF0
>>79
供給側には責任ありませんてのは極端な意見なのよ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:20:23.50ID:1f2LbGUGa
>>96
然るべき時にネットで注文出来ないならどちらにせよそんな奴はノロマ過ぎて買えんしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況