X

このNARUTOのラスボスとの最終決戦、今見るとあまりにも絶望過ぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 00:05:51.20ID:WaVjbOe/a
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:50:04.43ID:DyXFriWv0
>>562
あれ輪廻眼の能力やろ
568それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:50:07.66ID:jk++gdXc0
>>309
火影より強い忍たくさんいそう
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:51:12.70ID:8CE6hhXG0
>>557
たしかにそうかもしれん
ブロリーってもう子供の頃にはスーパーサイヤ人になれるしな
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:52:12.48ID:be5g/bQE0
>>565
せやったか
ほな出てきてないんやね
2023/08/20(日) 03:52:16.79ID:2/in4vNNM
女はカカイルで抜くけど男はガイカカで抜くらしいは
2023/08/20(日) 03:52:52.43ID:n4r434Vi0
NARUTO→BORUTOで急に文明進みすぎ感はあるわな
各国が協力し合うようになったとはいえあんな急速に進むもんなんか
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:53:16.92ID:0ejgOju60
>>566
母親のいない中で育ててくれた親父が自害して、やっと立ち直ったらきっかけをくれた親友が死んで、その後自分を好きでいてくれた大事な人を自ら手にかけて、さらに気にかけてくれてた上司が死ぬとか悲しき過去持ちすぎなんよ…
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:53:21.90ID:bdnCSUxEp
>>570
大方の予想は両眼カグツチか両眼天照のどっちかや多分カグツチの方
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:53:29.03ID:9x8N8cRlM
NARUTOの女キャラ→えちちちち!
BORUTOの女キャラ→キモ

なぜなのか
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:54:01.67ID:Dh/vD8n5M
カカシって写輪眼なかったらもうちょい強くなってた気がするわ
相性悪い写輪眼を主軸に能力伸ばしたせいで微妙な強さになったんちゃうか
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:54:18.40ID:/4kdLzOLr
木の葉丸が猿魔口寄せして戦う描写とか欲しかった
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:54:39.65ID:4yfxefn70
>>560
ワイはここ
これまで普通にシリアスに掛け合いしてたのに急にふざけすぎやろ思った


https://i.imgur.com/lfTd4Lo.jpg
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:55:00.79ID:bdnCSUxEp
>>576
六道のチャクラとオビトの写輪眼ずっと借りパクしてれば異常な強さやろ
稀代の火影や
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:55:39.16ID:Feel2J8m0
シカマルが火影になれるとか
マダラや大蛇丸が馬鹿みたいじゃん
2023/08/20(日) 03:55:41.56ID:n4r434Vi0
>>576
てか元々本分ですらない移植写輪眼でよくあそこまでポテンシャル発揮できたもんよな
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:55:56.10ID:be5g/bQE0
>>572
実は元々文明レベル高いであの世界
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:56:12.28ID:9x8N8cRlM
>>576
もともと写輪眼なしで千鳥ぶっぱ考えてた知能だぞ
火属性のサスケに雷属性の千鳥覚えさせるし
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:56:21.46ID:0sS1jTxL0
>>558
これ何に間に合ってるん?連載当初から気になってるんや
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:57:05.18ID:aQCDlOqw0
イッシキの物を大きくしたり小さくしたり異空間に物を送って出し入れする術って瞳術でええんか?イッシキって輪廻写輪眼ちゃうよな?
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:57:08.98ID:bdnCSUxEp
1番悲しいのは忍界大戦が所詮小国同士の小競り合い程度の規模だっていう事実
海越えればまた違う文明あるだろあの世界
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:57:42.99ID:Zj76fsu20
お前土属性な←これ言われた時の絶望感やばそう
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:57:50.20ID:PiUD8T48a
ペインに捕まったエビス先生がナルトを認めるシーンって地味に作中屈指の名シーンよな
その後の木の葉丸の螺旋丸も含めて
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:58:25.45ID:qzRga0zDa
シリアスな場面なのになんG民はここで笑うらしいな

https://i.imgur.com/LvDdEz4.jpeg
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:58:34.34ID:/zJAw8CK0
>>585
見て発動だから瞳術やな
たしか作中でも明言されてた
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:58:37.06ID:WJBnVopIa
>>587
いうて素人帯なら最強やろ
592それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:58:40.72ID:Yt/QbG8G0
>>540
我愛羅定期
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:58:47.48ID:Lzp+TYWIp
>>585
大筒木ガチャの結果
594それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:58:48.85ID:Feel2J8m0
>>587
水遁もゴミやろ
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:59:03.91ID:0ejgOju60
>>584
この女の子を救い出すのが猫師匠(犬)の目的だから一応間に合ってはいる
ただ眼の前で両親無くなってる女の子に対して第一声でこの台詞を吐くのは人としておかしいってだけや
まだまだ心眼が足らぬ
2023/08/20(日) 03:59:05.69ID:n4r434Vi0
>>587
昔はガチムチ系の噛ませ属性っぽい扱いやったけど
主人公が土属性なケースも地味に増えとるからなあ、あと急な野営とかで簡易テントとか作れて便利そう
597それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:59:55.94ID:lvTaq/1T0
NARUTOはサイが出てきたあたりからの低迷が酷すぎた
自来也vsペインくらいまでずっと暗黒
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:00:19.40ID:j8I14Egza
氷遁とかいう水と風のハイブリッドの割にクソ弱そうな血継限界wwwwwwwwwwwwwww
599それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:00:31.98ID:be5g/bQE0
>>583
属性はええんちゃうか
上位なら2,3個使えるの普通って話やし
せっかく写輪眼持ってるのに使える属性少なくてコピーできんとかアホらしいし
他の属性覚えさせて損ないやろ
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:00:38.09ID:qYwHKb+Cp
>>594
水遁強いやろ水牢に天泣に水カッター
反則だろ
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:00:42.16ID:0sS1jTxL0
>>578
もうこれがコラかコラじゃないか判別つかん
2023/08/20(日) 04:00:42.92ID:gyeMZ2eI0
最強は雷遁ってことで依存は無いな?
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:01:25.96ID:be5g/bQE0
>>595
人としておかしいかどうかは俺が決めることにするよ
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:01:40.27ID:Yc8qgGq/0
>>233
無限月詠みたいに死者には効かないんじゃないの
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:01:54.89ID:2jbcipOC0
>>165
わかる
あそこホモ臭くてきらい
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:01:56.32ID:aQCDlOqw0
霧隠の2代目と3代目辺りとか血霧の里とか血経限界迫害とか色々設定あるっぽいからそこもうちょい知りたかった
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:02:13.07ID:0ejgOju60
>>603
そうとも言えるし、そうでもないとも言える
608それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:02:17.51ID:qYwHKb+Cp
風遁纏いって誰もやってないけど何で何だろう😕
609それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:02:32.73ID:OJwioq+Np
ナルトの世界観ってよく分からん所あるよな
漫画版のサスケ列伝で世界を救ったはずのサスケが他の国だとキミ誰?状態やし
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:02:40.22ID:FJK01uW/M
>>599
風遁使いの我愛羅戦を控えてる期間に雷属性の千鳥を覚えさせるのは悪手やろ
我愛羅の風遁術次第では完全に無駄になってたで
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:03:04.76ID:be5g/bQE0
うちはの奴らって葬式で写輪眼覚醒させてそうだよな
むしろ身内の葬式で写輪眼覚醒しないと薄情な奴だって陰湿にいじめられそう
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:03:36.07ID:LJtWgY0jp
>>609
救ったのは忍び世界🙂
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:04:05.31ID:zik6LDSK0
ボルトの作画はサム8の人にやらせるべきやったやろ
澤井の描いたオシリス並みに画力が追いついとらん
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:04:11.00ID:Feel2J8m0
>>600
一般の忍びが使う分ではゴミやろ
扉間と鬼鮫が強いだけや
けど土遁はその強い使い手すらおらんかディダラは特殊やし
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:04:56.72ID:B1/p1PUla
ナルトの終盤って叩かれすぎよな
ザブザ以外のエドテンはダレるけどオビトとナルトの会話とか柱間マダラの過去とかガイの闘いとかええシーンも多いのに
616それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:05:26.42ID:qzRga0zDa
>>614
水分身や水牢の術は低コストで使い勝手良さそう
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:05:31.38ID:0ejgOju60
>>609
レダク国は忍里ないし閉鎖された国だからなんちゃう?
元忍のジジはサスケの名前聞いてピンときてたし
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:06:04.93ID:XuoAKLcep
>>614
中忍程度のカスでも纏まればマダラの火遁くらいなら止められるほどの唾を吐けるぞ😤
2023/08/20(日) 04:06:13.96ID:n4r434Vi0
水遁は一般レベルやと水とか媒体が無いと発動も無理っぽい感じやしな
でなきゃ水のないところであのレベルの水遁〜なんてセリフ出ないやろし
一般レベルならそういう媒体が不要or安易に手に入る火風土辺りが汎用性高いんちゃう?
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:06:19.16ID:be5g/bQE0
>>610
リーとの戦いで絶対防御破る必要あったの見えてたんやから千鳥は必要やったやろ
そもそも風遁対策なら元々持ってる火でできるのにそこ意識する必要ないやろ
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:06:24.13ID:2jbcipOC0
>>212
カエルとたぬきのところは好きだったけどな
戦争編はそればかりになって胃もたれした
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:06:53.46ID:hFKYaalRM
>>615
エドテンは我愛羅vs四代目風影が良かったな
というかザブザのエドテンなんかまともな戦闘描写あんまないし
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:07:04.71ID:FJK01uW/M
>>620
確かにそうやな
木ノ葉隠れの里潰すわ
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:07:58.66ID:0sS1jTxL0
>>589
悪質なコラを貼るな😡
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:08:46.38ID:/4kdLzOLr
>>585
神術の一つやなかったか?
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:08:49.27ID:QHNiLhXNa
戦争は灼遁やら爆遁が出たり忍刀が穢土転された辺りの展開は面白かった
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:08:54.35ID:2jbcipOC0
>>278
ボルトは禁書みたいな能力持ちが敵にゴロゴロ出てくる
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:09:49.05ID:B1/p1PUla
>>622
ザブザは戦闘シーンより「人間として死んだんだ」とかの会話がええんや
今更アイツらに手こずっても萎えるしな
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:10:06.00ID:BdkQCcC6M
サスケ奪還編で出てきた骨使いってかぐや一族やったと思うんやがラスボスのかぐやとは関係あるんか?
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:10:21.79ID:0ejgOju60
戦争編では捉えられてしっかり敵に利用されて、終戦後は大蛇丸の監視を命ぜられるヤマト隊長って普通に可哀想やな
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:11:37.33ID:QcXZeD+Fp
>>626
そういえば満月ってなにしてたんだっけ?刀召喚した後どうなったか覚えてないや
全ての刀使いこなせるほどの使い手やろ確か
632それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:11:53.01ID:qzRga0zDa
そういえば大蛇丸が何となく許されとるけど木の葉丸ってそこら辺どう心の整理しとるんやろ
祖父と叔父の仇じゃん
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:11:59.35ID:zW+Ceqd7p
>>630
あの戦争最大の戦犯
634それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:12:23.37ID:0ejgOju60
>>629
一応かぐやの血を引いてるぽい
>>2の2枚目にある自分の骨で攻撃するかぐやの術からして君麻呂の能力に近いしな
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:12:40.76ID:LzAw/kcU0
>>1
チェンソーマン爆死おめでとう
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:13:52.35ID:be5g/bQE0
>>630
敵になった途端クソ強くなる中堅勢の鑑
脳みそ日番谷かよ
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:14:00.83ID:0ejgOju60
>>632
木の葉丸受け持つ班に大蛇丸の息子のミツキが入るときに一応葛藤はしてたな
638それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:15:23.03ID:TYkKOhR4p
ナルトの世界はとりあえず火の国と木の葉隠れを潰しておけば大抵の揉め事は壊滅してしまう
忍び里のシステム作ったのは木の葉が先駆けだけど
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:15:57.83ID:s6imCdur0
サクモってどれだけ強かったんやろ
またスピンオフ描いてくれんかな
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:16:39.37ID:9yv9hHHw0
塵遁大好きなんやが一回もまともな見せ場なくて悲しい
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:17:02.28ID:B1/p1PUla
>>639
アイツこそエドテンで強さ描写すべきやったろ
642それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:17:10.39ID:bowRLXRRM
猪鹿蝶トリオ親世代で唯一生き残ったのが悪名高いチョウザってええんか?
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:17:26.78ID:6H/vOzo7p
>>146
ワイはめちゃくちゃ盛り上がったわ
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:18:18.00ID:2jbcipOC0
>>378
カグヤは大筒木だしBORUTOでも強い
645それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:18:30.53ID:be5g/bQE0
>>641
カカシが一回死んだ時にキャラとしての処理終わってもうたからしゃーない
今更あそこで出てきたってなんも言うことないで
646それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:18:33.23ID:NrIBvKlu0
今日の17:30から戦争編の再放送あるから実況スレに来いよ
647それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:18:56.39ID:B1/p1PUla
ボルトでシカマルが普通に喫煙者になってたの萎えるんやが
アスマの仇討つ期間だけ吸ってたのが良かったのに
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:19:04.31ID:3Kb6IqkKa
黒土も強くはなってるんやろうけどこいつに今の忍はレベル低いって言われるボルト世代の忍者ってかなりヤバいよな
2023/08/20(日) 04:19:08.05ID:n4r434Vi0
>>146
今更いうてもこいつらの中で過去に描写があったの3代目だけやしなあ
他の初見3人がチート過ぎた
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:19:16.02ID:rnWPL4/Rp
>>644
いうほど強いか?大筒木大戦したらモモシキ次に脱落しそう
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:19:50.07ID:B1/p1PUla
>>645
イジメ殺した木の葉のクズどもに謝罪させよう
652それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:19:52.63ID:qzRga0zDa
>>645
実際アスマ出たときちょっと食傷気味になったしな
もうちゃんとお別れしたやんって
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:20:17.65ID:bSZfCz3Wp
マダラ「クイズや。分身体はスサノオが使える?使えない?」
マダラ「隕石止めるとかやるやんけ。おかわり足しとくで」

こいつの絶望感
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:20:27.25ID:bKxQ/HRVd
九尾ナルトvs大蛇丸のバトル面白いけど羅生門でガードしたあとの犬神家大蛇丸はほんまに草生えたわ
熱いバトルからのあれはシュールすぎる
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:20:49.29ID:/4kdLzOLr
>>650
イッシキ裏切ってボコすレベルやろ
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:20:58.83ID:bktYy1m9p
>>653
まあ最初の時点でスサノオが2個分発注してるしなあ
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:21:02.79ID:0ejgOju60
>>648
ボルト世代だけ見りゃナルト世代より強そうな感じはあるんやけどな
多分木ノ葉一強が加速してるんやろなぁ
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:22:45.23ID:UnyemhvnM
https://i.imgur.com/8xRtwf1.jpg
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:23:32.87ID:be5g/bQE0
>>648
何よりも影のレベルが一番落ちているという事実
強くなってるの火と砂だけやろ
660それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:24:02.91ID:HiEIRukP0
カカシ6歳で中忍って冷静に考えると早すぎるよな
上忍の時でさえ精神的に成長しきれてなかったのに6歳で小隊率いるの無理やろ
まず部下が言う事聞かなそう
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:24:06.58ID:NrIBvKlu0
少年編の終末の谷のときに口寄せしてれば勝てた説
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:25:29.96ID:0ejgOju60
>>660
アニオリでそんな描写あるで
今丁度その話YouTubeで配信してる
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:25:30.43ID:qzRga0zDa
砂隠れ「アカン、アホ大名が依頼を格安で受ける木ノ葉隠れにばかり発注する…このままじゃ忍の質が落ちるばかりや」
音隠れ「火の国の倒し方知ってますよ」
砂隠れ「乗るわ!」



砂「風影様が音の大蛇丸に殺されたわ…」



砂「新しい風影様の尾獣が奪われてもうた…」



砂「風影様の姉君(上忍)が木ノ葉隠れの里に嫁いでもうた…」
664それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:26:46.86ID:VO/zmslEp
>>663
まあ5大国の中じゃ小国やししゃあない
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:27:38.46ID:HrrE2ssFM
>>663
悲惨で草
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 04:28:28.17ID:Feel2J8m0
>>659
シカマルが次の火影なら5影で最弱になるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況