>>391
離婚の意思を伝えました。

離婚に渋るとは思っていませんでしたが、意外にも離婚には応じたくないようでした。
娘の結婚式に前夫を呼ぶのが理由と思っているようで、娘に前夫を結婚式に呼ぶのは諦めるように言うと言ってきました。
それは理由のひとつですが、最大の理由が妻と前夫が私や娘も知らない場所で会っていたことと妻に伝えました。
妻は終始「疚しい事はありません。」と断言していたので、なら携帯を見せてもらいたいと言うと携帯を握りしめ俯いたまま。
態度が物語ってます。
30分ほど根気よく、穏やかに聞き続け前夫との不倫を認めました。

情けない話じゃないですか…娘に親として認められず、妻には夫として認められず、何の責任も義務も果たさずに好き勝手生きてきた無責任な男に娘も妻も奪われたわけです。

25年前に夫として契約し、25年の契約満了で前夫に返すというのが妥当でしょうか?
良い勉強になったと割り切るには25年は長すぎました。
お金と時間と愛情を惜しみなく注いだ結果がこれです。