X



2.4Ghz「電子レンジに妨害されます」5Ghz「距離飛びません」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:11:10.15ID:PK0QAtiRr
こいつら合体したようなの出てきてくれ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:11:37.25ID:IW3OYI/7d
あるやん
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:11:42.62ID:vFqywNDV0
無いんだなそれが
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:11:57.98ID:vFqywNDV0
>>2
マジ?
どれや?
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:12:32.81ID:IW3OYI/7d
>>4
Wi-Fi 6Eっての
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:13:22.68ID:vFqywNDV0
ていうかgは速度が遅い事の方が問題や
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:13:59.76ID:R+nmkcPx0
>>1
電子レンジに妨害されて、距離飛ばないのほしいの?
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:14:41.13ID:vFqywNDV0
>>5
5GHzのデメリット消えてなくね?
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:15:00.62ID:vFqywNDV0
>>7

確かにそうなるな
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:16:03.91ID:ztX2skepr
「寝不足の人」が太りやすくなる3つのワケ その脂肪、睡眠不足が原因かもしれません | 健康 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/177098

睡眠不足が「内臓脂肪型肥満」の引き金に 睡眠を回復しても短期では元に戻らない | ニュース | 保健指導リソースガイド
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2022/011226.php
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:16:53.96ID:zPxUp8mO0
レンジ使ってるとつながらんくなるのなんかもう懐かしいわ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:17:56.03ID:mValZZVn0
テレビの周波数で予約されてますw
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:18:27.83ID:tYqp34HK0
5はほんま距離飛ばんよな
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:19:03.58ID:TAg0hwLId
アルミホイルでアンテナ作ってもあかんか?
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:19:39.18ID:Cv/2ruuUr
寝室にルーター置いててレンジは離れた部屋にあるのに5Ghzの方が遅い
詳しいニキおったらなんでか教えて
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:20:25.11ID:4hGBjJUi0
っぱ有線よ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:21:03.55ID:z42TrqNK0
wifiの電波って技術的にはもっと飛ばせるんよな?
セキュリティ的にあかんってだけで
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:21:05.96ID:vFqywNDV0
>>15
どこで端末を操作してんの?
2023/08/20(日) 23:21:23.17ID:bG5q9SFV0
Amazon firestick tvがあからさまにレンジに妨害されるわ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:21:34.47ID:Ua2OS7DG0
有線より無線の方が理論値上になってるの草
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:22:05.63ID:DY+s+EXna
>>17
そりゃパワー出せばな
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:22:07.77ID:DCWewA7/0
NTTが開発してる6Gは今どうなってんの?
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:22:10.63ID:3uI0pQM40
スマホは2.4で良い説推したい
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:22:55.19ID:Cv/2ruuUr
>>18
書き漏れすまん
寝室や
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:23:46.54ID:2Ny3GV0Ua
いまだに2.4と5どっちが速いのか即答しかねるわ
2023/08/20(日) 23:24:18.54ID:SvO67MDYa
1Ghzとかないんか
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:24:42.78ID:MLh1/ipp0
>>19
レンジをシールドで囲め
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:24:54.04ID:vFqywNDV0
>>24
そうか...
じゃあ申し訳ないけど分からんわ
一応念のためだけど、aとg間違えてる可能性は?
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:27:19.82ID:vFqywNDV0
>>26
普通にそこら辺も使われてるで
単にWiFiに使われてないってだけ
2023/08/20(日) 23:27:21.73ID:1xAenp5C0
100Ghzくらいにしろよ爆速になるだろ
2023/08/20(日) 23:28:23.61ID:zBFH1KxSd
コードレスフォンは1.9Ghzなんだよな、もう固定電話も消滅しそうやしそこどうにかならんか
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:29:17.79ID:Cv/2ruuUr
>>28
そうかサンガツ

そこは明記もされてるし間違ってないと思う
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:29:28.92ID:MLh1/ipp0
>>30
天体観測に使う周波数帯だったような…
2023/08/20(日) 23:29:30.38ID:rOeyWABz0
友達が前ならえで刺されて死んだ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:29:47.46ID:oAgkYcth0
電子レンジってそんなに毒電波発してんの?
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:30:54.62ID:EXii9v3U0
なんでワイの許可無くワイの周りの空間使ってんの?電波飛ばす時はワイの許可取ってくれる?
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:30:58.22ID:vFqywNDV0
>>35
毒電波てなんやねん
2023/08/20(日) 23:31:08.79ID:6cpXeccy0
3Ghzくらいなら丁度ええんやないの
2023/08/20(日) 23:31:28.48ID:T0keZdlNM
>>17
免許ないやつでも飛ばせる限界がこれ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:31:53.45ID:Zzw82FCY0
5Ghzメインにして中継機なりメッシュWi-Fiなり環境整備すればええねん
2023/08/20(日) 23:31:54.80ID:T0keZdlNM
>>30
ポッケに入れたら通信できなさそう
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:32:00.69ID:vFqywNDV0
>>36
すまんな
無断で飛ばさしてもらってるわ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:33:37.78ID:Ip7KNcNS0
ここWi-Fi飛んでんな
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:34:30.75ID:rb5ZkpH30
あんまり規格が増えるとアルミホイルで防ぐのが辛い
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:34:51.28ID:Cv/2ruuUr
>>28
すまん
aとg間違えてたわ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:36:52.13ID:Ip7KNcNS0
>>45
可愛い
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 23:38:31.02ID:qhw7C60SM
電磁波の危険性は人工甘味料と同レベルやろ
人工甘味料叩いてるガイジなんgに多いけどキチガイて自覚しろな🤣🤣
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況