X



寺門ジモン「ウナギのタレ何年も継ぎ足してるなんて不衛生、腐敗してますよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 18:28:22.70ID:c2rHfD6p0
老舗鰻屋の店主も賛同してて草
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 18:29:17.93ID:c2rHfD6p0
日本中の鰻屋に喧嘩売ってるやん
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 18:29:25.63ID:lP1W98rN0
火を通してるからセーフ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 18:30:01.64ID:c2rHfD6p0
>>3
老舗鰻屋の店主が調べたら腐ってたて言ってたぞ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 18:30:18.42ID:D2TPLmLq0
誰でも知ってるんやでアフィ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 18:31:06.56ID:o60QSL8D0
はぁカレーだって
一週間は火を通してるから大丈夫って
うちの母ちゃんがいつも言ってる
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 18:31:33.86ID:c2rHfD6p0
>>7
一週間はもはやウンコやん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 18:32:22.12ID:TJislVUp0
継ぎ足しの何が有り難いのか全然わからないんよ
ドヤ顔で説明されてもふ~んとしか思えん
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 18:32:58.83ID:iKhf+V3fd
酸化とか、別の物質になっちゃうのは火を通しても治らんからな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 18:33:01.75ID:c2rHfD6p0
腐敗したタレをありがたがってるんやぞお前ら
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 18:33:43.81ID:poNaDs/rd
年代物のワインみたいなもんやろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 18:33:55.19ID:9nGOjebGp
継ぎ足し言うても1ヶ月後のは別もんなのわかってるやろ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 18:34:02.35ID:izSMlp070
継ぎ足しタレでよく言うのが油がーとか言うけど油ってすぐ酸化するからいい要素ないやろ
見た目テカテカするから美味そうに見えるんだろうけど
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 18:34:58.74ID:sskEn1YdM
>>13
別物なら継ぎ足す意味ないやろ
別物じゃないってことや
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 18:35:07.74ID:H2/9Gxx90
ウェルシュ菌
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 18:35:17.48ID:zZKOaZpY0
甘いなっ!
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 18:35:49.22ID:ruEC0Ia90
うなちゃん切り身をとぷんて漬けるようなやつはうな汁も出とるとか何とか
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 18:36:11.36ID:poNaDs/rd
>>16
腐った部分だけ上手い具合に除かれて
衛生的で熟成した部分だけ残るんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況