X



【甲子園】仙台育英の対戦相手が修羅モードすぎる…お前らの想像の4倍修羅

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 22:51:49.41ID:kgK8dPxF0
一回戦 浦和学院←関東1の知名度を誇る
二回戦 聖光学院←福島最強の刺客
三回戦 履正社←大阪桐蔭を破った最強軍団
準々決 花巻東←世代最強打者佐々木アリ
準決  神村←投打にハイレベルの強豪
決勝  慶應←激戦区神奈川を勝ち抜いた王者
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 22:52:21.06ID:SOd4sLcNM
浦学打線って本物だったんだな
2023/08/21(月) 22:52:44.51ID:n3RiuQKt0
神奈川って激戦区じゃなくね
横浜も東海大相模もすぐ負けるし
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 22:52:47.72ID:UPNbuYvLM
これで全く危なげなく勝てというのも無理な話
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 22:53:05.26ID:Uzti1jOXM
>>3
そんなこと思ってる馬鹿はこの世でお前だけやろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 22:53:25.20ID:ilINaJcAp
佐々木が1番しょぼいまである割と
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 22:53:33.70ID:uAihib1nM
去年は?
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 22:53:57.15ID:qWFXgxpwa
楽しみやわあ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 22:53:59.87ID:wYBHODKYM
>>6
湯田がキレキレすぎただけやろ
他の試合ではようやっとったし
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 22:54:45.37ID:6T1cdUmS0
>>7
仙台育英の2022選手権
○10-0県立鳥取商業
○ 5-4明秀学園日立
○ 6-2愛工大名電_
○18-4聖光学院__
○ 8-1下関国際__ 東北勢初優勝&宮城県勢初優勝
11それでも動く名無し(大阪府)
垢版 |
2023/08/21(月) 22:55:07.14ID:IyrTovZQ0
神村強かったな
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 22:55:31.25ID:NtY0ODjt0
夏聖光が強いという風潮
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 22:55:58.67ID:xvFbGDxdM
>>12
春は強いみたいな言い方
どっちも弱いだろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 22:55:58.93ID:b8xqqfjc0
ハードモードすぎだろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 22:56:39.80ID:DuMlGVY6d
今回東北対決多すぎやろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 22:56:46.30ID:fzJbOyZOM
確かに修羅だな
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 22:57:02.12ID:v9CemEbod
2017広陵のが凄かった
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 22:57:30.88ID:MgWg7d3Ya
報徳が出てればなあ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 22:58:27.48ID:uAihib1nM
>>10
明秀って全く聞いた事ないがそんな強かったんか
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:00:02.21ID:aoVaWDfzM
>>10
鳥取商業←鳥取王者
明秀日立←関東王者
愛工大名←東海王者
聖光学院←東北王者
下関国際←大阪桐蔭キル

こっちの方がハードモードで草
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:00:02.36ID:BZRUQ7wy0
初戦が意味わからん馬鹿試合してたから投手こんなもんかって思ったけど次の試合からめっちゃ抑えだした
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:00:08.53ID:4IyUC0wS0
浦和学院って高校生クイズ出てた高校?
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:00:44.31ID:AXaoF4pDM
履正社の投手陣ってようやっとったよな
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:00:49.02ID:fzTlQAfP0
>>12
昨年のベスト4様やぞ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:01:16.96ID:Noyszj2n0
結局履正社が最強だったのね
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:01:20.39ID:X0sg0Qm/M
>>18
津嘉山が国際にいるのがなぁ…
堀見たかった
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:01:33.52ID:uAihib1nM
>>21
浦学は別の山だったら決勝来てたかもな
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:01:46.34ID:pxjvqQJmM
報徳ってなんで負けたんや?
社に負けるようなチームだったとは
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:01:56.13ID:BZRUQ7wy0
>>22 わからんけど浦高の方やろ 県立浦和高校は埼玉でもトップクラスや
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:02:05.69ID:R0sOEZrNd
>>22
それは県立浦和
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:02:22.48ID:gVnKdaIB0
履正社はホームランさえなかったら勝ってたな
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:02:26.03ID:V39liJVbd
去年の育英こんなに打つチームじゃなかったからな
緒戦の鳥取戦も一瞬不穏感合ったし
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:03:27.41ID:Lu/jtVSQ0
聖光去年よりは粘ったんやろ?
試合見てへんけど
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:04:35.20ID:mP1sVrL40
地元民やが、社ってそこそこバカなやつが行く公立高校ってイメージやったんやけどなんでこんな甲子園出てくるん?
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:04:43.66ID:j2W9mTno0
慶応対育英は春も良い試合してるし普通に順当やぞ
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:05:21.75ID:/9RmVq7dM
>>34
近本と辰己を輩出してる強豪やろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:06:14.22ID:diqWHFhpa
これだけのメンツ相手に苦しい試合1つも無かったの凄いわ
全盛期の大阪桐蔭超えてるやろ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:07:35.79ID:BZRUQ7wy0
>>34 体育科がある
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:09:33.84ID:eY4sgodA0
昨年の覇者が2連覇する確率より、高校野球のこれまでの常識を覆しながら勝ち上がってきたチームがそのまま優勝しちゃく確率の方が高そうではある
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:10:24.20ID:nMMvi6w0M
>>39
試着したら返さなきゃね
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:11:46.17ID:oXApp3lzM
明日は楽しみなカードになるぜ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:12:12.51ID:mP1sVrL40
>>38
あー体育科あったな
近隣高校は他に体育科ないから社に集中するのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。