X



【朗報】台湾旅行、ガチで楽しすぎる お前らそろそろ台湾旅行くらい行ったほうがええんちゃうか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 22:54:27.14ID:dF8tluaIa
最高やで
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:09:21.74ID:/7bqcB9P0
占いも有名だよね

生前の飯島愛に
「あんたもうじき死ぬで!」
って言った占い師台湾でいたらしいね
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:10:00.71ID:hz2o22fI0
>>31
現在不景気で食品衛生ヤベー国になんか行きたくないだろ
罰がヤベーから誘拐や傷害の犯罪は少ないけどな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:10:04.46ID:VdoLx0vW0
タイか香港、台湾あたり一人旅してみたいけど意思疎通できるか心配や
下準備できるもんは割と得意やけど、パスポートとかスマホ無くしたりホテルの予約通ってないみたいなアクシデントに対応できる自信ない
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:10:11.02ID:gATcKV7m0
>>3
食堂がレンチンなのがな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:10:45.47ID:VQJxHCpv0
>>64
旅猿で台湾の有名な占い師が酒飲まない出川に「お酒飲み過ぎ」って忠告してたの草
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:10:49.16ID:iUkCK1JX0
香港が圧倒的に良いわ台湾絶賛するやつ多いけど飯は好き嫌い分かれるし風俗もそんな身近にないやろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:11:09.88ID:RENe0pa70
ワイインドネシア行きたいわ ジャカルタからバリ行きたい
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:11:45.27ID:qxSqquVT0
コンビニ臭いことしか
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:11:56.44ID:gATcKV7m0
>>55
そりゃまぁ、しょうがない
でも最近は暑いから?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:12:06.47ID:aHJRElgO0
遠くなくてなんとなく外国を味わえるのが手軽でええね
韓国は文字が読めなさすぎでちょっと怖かったわ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:12:21.15ID:RSkt2Di00
香港もそろそろ完全に中共色に染まりそうやし行くなら今やな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:12:23.05ID:Ao2TtrA20
>>47
中国との国交を回復する際に中国から台湾との国交断絶が条件だよ?っていわれて
わかりました、ってやったけど実は書類的手続きは一切しなかったからそれ以前の条約が全部生きてるのが理由やな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:12:29.47ID:8iIartry0
>>66
翻訳アプリめちゃくちゃ優秀やからどうにでもなるで
ポケトークであればなおよし
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:13:03.28ID:VdoLx0vW0
2泊3日か4日くらいで一人でも安心して楽しめるとこ教えて
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:13:07.79ID:5eGd0ExQM
>>66
その辺の国は初心者向きだからなんとかなる
出川英語レベルでも
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:13:18.77ID:+uuZRH/mM
>>66
香港とかならカタコトの英語でもなんとかなるよ
本土にるとカタコトの英語も通じないってことがあるからスマホがないと割とツムが
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:13:32.90ID:+uuZRH/mM
>>77
台湾
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:13:52.10ID:+2ngjWLpd
ワイ沖縄何度も行ってるけどゴキとは一度もエンカウントしてないし運次第やろ
トイレにヤモリが入ってきたことならあるけど
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:13:53.90ID:2cxU/Bzb0
カンボジアいきてぇわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:14:04.02ID:+uuZRH/mM
>>73
韓国も言う駅とか公共の場は漢字と英語表記あるから困ることはないやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:14:12.37ID:08928pJm0
コロナ前に行ったけど九份はマジで日本の大学生だらけだったな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:14:22.36ID:qZy/X4SCd
>>77
グアム
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:14:23.47ID:vAUGqauq0
飯がうまいって言ってる奴はガチでエアプ
うまかったって言ってる奴は日本人株主が日本人観光客向けにつくった店のもん食ってありがたがってるだけ
台湾行って日本人が巡るスポットなんてほぼ決まってるからな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:14:33.57ID:74TYH5Zxp
中国に金落としたくないもん
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:15:00.80ID:iUkCK1JX0
マカオはリスボア泊まったけどもう回遊魚居なくてないたわ
フロントで日本人4人組がまんことか連呼してて笑ったわ海外行くと本当カスになるよなw
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:15:24.91ID:29kV91l90
すまん、飯食う以外にやることある?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:15:31.89ID:c+GiqT+o0
海外行ったことないけど台湾どうなん?
そろそろ海外くらい行かなあかんなあって思ってるんやが
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:15:47.38ID:+uuZRH/mM
>>75
断交したのは中華民国政府側からだろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:15:50.27ID:WoW6tZ8N0
相手にしてもらってる
金貢いであいてにしてもらってる
分からないと寂しくならない?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:15:53.60ID:2C2eLnZ60
トイレはきれい?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:16:25.67ID:4AkzazB30
メシが無理だから嫌やね
八角、シナモン、パクチーをメシに使うな
五香粉とか言う臭粉撒くな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:16:32.66ID:VdoLx0vW0
>76
ポケットWiFiさえあればどうとでもなるか
>78 >79
ほんま?
北京でトランジット観光した時はどこもかしこも英語断られて大変やったぞ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:16:35.68ID:OCObGUjn0
故宮もええけど、台北にある国立博物館はかなりオススメやで。
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:16:36.85ID:qWRStGz40
台北から少し離れた田舎に住んでたけどなんかノスタルジックでよかったわ
古いデパートとか昔の日本みたいやった
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:16:38.80ID:29kV91l90
>>94
最近きれいになった
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:16:56.21ID:9tXnCOLa0
面白すぎやろ…
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:16:56.41ID:5eGd0ExQM
>>88
回遊魚居なくなったのだいぶ前やないの
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:17:10.03ID:VQJxHCpv0
多分日本人の7割くらいは八角ダメだと思う
八角がダメだとマジで食うもん限られるからな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:17:13.07ID:u8wZup6ud
台湾行くくらいなら中国の古都や自然見たいわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:17:19.62ID:29kV91l90
台湾は言葉の心配ないぞ
店は大体日本語通じるしメニューあるし、漢字である程度雰囲気わかる
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:17:29.91ID:vAUGqauq0
>>89
ガチやで
ガイドブックに載ってないようなローカル夜市行ってみ
塩の味しかせんで
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:17:42.46ID:Mw+bUvdpM
香港のマックのオリジナルメニューは日本より美味いで
本土のマックもいってみたいわ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:18:01.19ID:Mw+bUvdpM
>>96
本土は無理って話やろ
だから翻訳アプリ使えや
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:18:20.11ID:aHJRElgO0
>>85
間違いないな
現地の人が行く方のクラブで拉致られかけたけどそれ以外は最高や
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:18:23.68ID:c+GiqT+o0
台湾行きてぇなあ
この歳でパスポートすら持ってないの恥ずかしいわ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:18:24.61ID:YTvddCrDa
環島って言ってチャリで台湾一周したけど良かったで
台北とか観光するのもええけど 環島だと無名の田舎とかも通って 昭和の原風景的な風景も見れて感動的やったわ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:18:24.79ID:Mw+bUvdpM
>>96
香港sim買えば本土でも使える
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:18:27.79ID:QNHGY4reH
台湾はグーグルマップ使えるからええよな
大陸はグーグル使えんから百度とかのアプリをわざわざ入れなアカン
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:18:31.22ID:4qezcrpYa
武漢行ってみたいわ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:18:47.24ID:Kupsnw4dd
マカオよりお手軽にヨーロッパの雰囲気味わえる街ってないよな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:18:48.89ID:Mw+bUvdpM
>>104
グーグル翻訳かざせば別に翻訳してくれるしな何も困らんわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:19:09.47ID:/XWItsQ/a
コンビニの謎卵もうまくてちょくちょく買ってたわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:19:33.14ID:4AkzazB30
>>102
ダージーパイとか言う台湾唐揚げも無理だわ
なんで唐揚げに五香粉 (シナモン)振りかけて食うのか意味わかんない
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:19:33.86ID:Mw+bUvdpM
>>103
本土はビザの問題とか
VISA申請にも予約がめんどいとかバードルがね
学歴まで申告しなきゃいけないのかよっていう
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:19:41.34ID:iUkCK1JX0
>>101
行ったのデモあった辺りだし2019くらいだわ
物価的なこといえば深圳良かったな香港マカオ深圳で
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:19:41.88ID:pCXOrdlNd
パスポートって戸籍取り寄せなあかんのやろ?ワイ本籍地遠いから郵送面倒なんやけど
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:19:50.31ID:Mw+bUvdpM
>>114
ウラジオストク
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:20:00.21ID:K+jOZdcW0
屋台めぐりしてみたい
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:20:04.20ID:Mw+bUvdpM
>>120
マイナンバーカードがあればコンビニで発行できるけど
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:20:12.80ID:4AYjfQuE0
ネトウヨ曰く親日らしいけど
優しいのか?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:20:18.36ID:2C2eLnZ60
>>121
今はお手軽じゃないやろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:20:18.90ID:K+28gaBha
初めての海外旅行で大阪民国行ったけど
日本語に〜やん付けるだけで通じるからおすすめや
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:20:28.87ID:pCXOrdlNd
>>123
申請して半年経つのに届いてない😡
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:20:28.93ID:c93WVIeIa
コロナでパスポート切れちまったなぁ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:20:57.56ID:QNHGY4reH
コロナ後まだ香港行ってないけどどーなってるん?以前と何も変わらんのかね
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:21:02.23ID:iUkCK1JX0
ワイはエバー航空で台湾フィリピンって行ったけどフィリピンの方が飯は確実に合うわ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:21:12.70ID:Mw+bUvdpM
>>127
マイナンバーカードって自分で市役所に取りに行くんちゃうの
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:21:17.50ID:VQJxHCpv0
マカオはええぞ
旧ポルトガル領だからポルトガル料理で乗り切れる
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:21:19.20ID:olN/zDrMM
台湾はええよ
物価は安いし飯はうまいし(八角苦手なやつ以外は)店員は日本語喋れるやつおるし街はコンパクトだから観光向きだしな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:21:23.48ID:8ffMGNZQ0
飯まずいのは無理や
日本資本のチェーン店とかに逃げてしまいそうや
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:21:30.86ID:29kV91l90
台湾でおすすめなのはセブンかファミマのおにぎりと弁当やで
日本のより美味い

ファミマは鼎泰豊のコラボ弁当だしてたわ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:21:48.52ID:Mw+bUvdpM
>>134
マックもスシローも吉野家もあるぞ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:21:58.97ID:/XWItsQ/a
>>124
優しい人もいるけど基本普通
まぁ日本の知らんところいった時と同じ程度
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:22:02.60ID:olN/zDrMM
あと女の身長が高くて可愛いな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:22:14.56ID:74TYH5Zxp
中国衛生終わってるけど台湾はどうなん
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:22:15.71ID:pCXOrdlNd
>>131
何も通知来てないんやけど唐突にワイのマイナないかって押しかけてええんか?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:22:17.09ID:7/ZYumFy0
サウナでくつろいでたらおばちゃんが来てよく分からないからついて行ったら美女とセックスできたわ😍
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:22:22.08ID:VdoLx0vW0
>120 >123
少し前からパスポート取得は戸籍謄本のみになったな
住んでる自治体によって、コンビニで発行可能なとことダメなとこある
ワイは親に発行してもらった
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:22:23.71ID:29kV91l90
海外旅行行ってまでカレーとかハンバーガー食べるトッモおったわ
渡航費ドブに捨てとるだけやわ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:22:45.10ID:29kV91l90
>>134
モスは日本よりメニュー豊富でおもろいで
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:22:46.01ID:olN/zDrMM
>>124
中国のあのツンとした感じよりはマイルドで優しい感じで日本語カタコトならいける店員もおる
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:22:50.42ID:/3RYb+jh0
中国本土行ってみたいけどペストとか怖いんだよなぁ…
まぁ休みもないんだけど
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:22:51.36ID:DfL5Nm+ca
>>133
1ドル5円くらいだっけ
アメリカみたいに桁離れてない分日本円の感覚で結構使って帰ってきてビビったわ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:22:51.64ID:PAauLQ+z0
八角とか余計なことしなければええのにマンゴーと小籠包はおいしかった
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:22:52.88ID:skJSHJGLd
そのうち焦土になるかもしれんし早めに行ったほうがええやろな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:22:59.62ID:M01CzDKs0
台湾マンコっていくらで買えるん?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:23:03.25ID:Mw+bUvdpM
>>140
半年ってことはないと思うからまず市役所に電話してみたら?
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:23:05.11ID:sQ22FTlJd
新荘で秀秀子見たいンゴ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:23:09.52ID:29kV91l90
台湾のゴキは日本のと違っておもちゃみたいな形やから不快感少ないで
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:23:24.79ID:/XWItsQ/a
>>135
コンビニ多いしローカル化してておもろかったわ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:23:44.25ID:olN/zDrMM
>>149
台湾が焦土になってる頃には日本人も旅行なんてしてる場合じゃないだよなぁ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:23:46.11ID:5MCIlDvEM
>>145
中国語ガチで勉強するなら
北京の普通話より台湾華語のが発音聞きやすいと思うわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:23:47.31ID:29kV91l90
1台湾ドル3.5円の時代に戻ってほしいわ🤢
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:24:10.62ID:5eGd0ExQM
飯うまいのはタイやと思う
異論は認める
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:24:17.71ID:P4TtSpMuM
台湾パイナップルは芯まで食えるから絶対買えよ
クソ甘いぞ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:24:21.20ID:29kV91l90
>>154
ソフトクリームとかも売っとるよな
ミニストップみたいな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/21(月) 23:24:32.42ID:d+U6+sENa
みんな「なんやこのお茶!」甘党ワイ「(美味いやんけ)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況