近年のセンター試験(共通テスト)って処理速度を異常極まりないほど重視してて、完全に遺伝子ガチャ勝負と化してるんだよな
国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言ってるし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからはますます時間制限が厳しくなり、大半の科目で人間の脳の限界レベルの異常な処理速度が求められている模様
特に英語は共通テストに移行してから文章量が爆増し、数学国語と並ぶ極端な処理速度特化型テストと化しており、なんとプロの英語講師たちですら苦戦し問題視しているほど
今の共通テストは凡人には太刀打ちできない難易度になってる上に、尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になってて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってるっていう
これもうぶっちゃけ虐待やと思うわ
【絶望】共通テスト、「地頭ガチャ」で全てが決まる優生主義テストだと判明する…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/08/22(火) 00:56:42.07ID:xytIo2ZS0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★5 [シャチ★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- PTSD告白の渡邊渚さん 大阪でバレーボールSVリーグ現地観戦 フジテレビ休職中のパリ五輪観戦も話題 フォトエッセーが爆売れ [jinjin★]
- 【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]
- 【社会】妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化 [牛乳トースト★]
- 中川翔子「トイレを流さない人類多すぎ問題」に怒りあらわ「振り向く癖つけようよ。見たの。すごいアイドルが流してないです」 [muffin★]