X



【中日】立浪「もう少しコンパクトに振るとかね。強く振ってもファウルになる。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:30:51.36ID:CJfaL/JvM
▼ビジター12連敗 

バンテリンと違って点を取られてしまうということと、点が取れる打線ではないので、それが結果にはっきりとつながっている。
残り試合で何とか改善していかないといけないですね。
ピッチャーは攻めていかないといけないし、打つ方がチャンスで1本というのはずっと課題できてますけど。
ホームラン打てる打者がいるわけじゃない。
もう少しコンパクトに振るとかね。
強く振ってもファウルにして追い込まれるケースが多いので。
もう一回、チーム全体でやっていかないといけない。
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:34:51.04ID:fyr3pdrdp
>>342
京田の相手が砂田とかいうゴミなんですが...
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:34:51.42ID:svu2DbGjM
立浪が選手のやる気削ぐからどんな選手おっても勝てないよ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:35:03.18ID:bzGtYxidr
中日にマン振りして打者いないだろw
細川宇佐見以外はアヘ単やぞw
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:35:25.26ID:y7gGtBH50
京田トレードのが相手考えたら狂ってる定期
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:35:35.62ID:+1zchTQkd
中日の不安要素その1
ファウル・トラブル
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:35:38.45ID:zPeHVnmJ0
バンテリンは広いから打てない→ビジターでも打てません
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:35:50.00ID:JJpCznqr0
権藤博「強く振れ」
宇野勝「強く振れ」
山ア武司「強く振れ」
中村紀洋「強く振れ」
立浪和義「コンパクト」

😅
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:35:53.11ID:h5RiTaMK0
てかさっさとバンテリンにテラスつけろよ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:35:56.34ID:uVLsvX+4a
>>363
現在進行系で潰して投手で遊んでるやん…
野手ならチュニドラなら今頃普通に一軍戦力なれてるやろ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:36:01.20ID:lBEavTEc0
中日の場合はホームとビジターのOPSがほとんど変わらんからな
投手は炎上するのに
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:36:37.87ID:rIhP4f1S0
>>280
神宮本拠地でも中日最下位だぞ
打つ以上に打たれるし
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:36:40.86ID:zPeHVnmJ0
>>385
強く振るのとコンパクトって両立しないか?
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:37:04.10ID:35YeqWBca
>>375
そら巨人なんてろくな投手おらんのやから無理矢理使ってるだけやん
なんだかんだ竜の投手層は暑いし比較対象にならんわ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:37:06.68ID:O1mUeYowa
砂田は家族連れて名古屋に引っ越しまでしたのに悲しい
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:37:13.06ID:p3hP4hHU0
典型的な俺は出来たのに何で出来ないのタイプだったか
1番指導者としてアカンやつやん
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:37:19.47ID:xnD+hKo6d
コンパクトに振るのって強く振るの対義語じゃないよな
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:37:27.48ID:lmNgoFvI0
投手は腕を振る、打者は強いスイングって基本やろ
置きに行く、当てに行くはやってる感だけ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:37:35.17ID:RR45mQra0
今のドラゴンズはぬるま湯(笑)

https://www.chunichi.co.jp/article/752856?ref=spo_top_sp_mainnews


◇渋谷真コラム・龍の背に乗って◇20日 ヤクルト1-0中日(神宮)

 柳を見殺しにし、借金は今季ワーストの24にふくらんだ。ここまでは2016年以来。つまり、この先は「ぶり」が一気に大きくなる。1995年。1月に阪神・淡路大震災で近畿地方が甚大な被害を負い、3月にはオウム真理教が地下鉄サリン事件を起こし、世の中は不安の底に沈んだ。

 柳は1歳。岡林や細川はまだ生まれてもいないこの年、初めて借金が25になったのは7月19日だった。やはり神宮のヤクルト戦で、1点及ばず24勝49敗となった。

前年の「10・8」により、急きょ続投が決まった高木監督だが、成績不振の責任を取り、6月には途中休養。
この時点ですでに徳武代行監督が指揮を執っていたが、のちに解任され、島野2軍監督が2人目の代行を務めた。
以後、借金は最大35にふくらみ、30で閉幕。立浪監督や落合ヘッド兼投手コーチとともに、この地獄を知っている人に話を聞いた。
 「(代行が)島野さんになってから、何もかも変わりました。試合のための練習が一切消えて、先発投手も調整ではなくなったんです。量も質も。もうヘトヘト。全てが来年のため。勝ち負けなんかどうでも良くなったんです」

 当時のエースだった今中慎二さんだ。なぜ2人目の代行が置かれたか。解説者席の立場のまま、次期監督が改革を始めていたからだ。もちろん誰のことかはおわかりと思う。地獄の先にも別の地獄が待っていたというわけだ。
そんな中でも今中さんは3年連続2桁に乗せる12勝を挙げ、15完投、189イニングという今の野球ではとても考えられない水準でチームを支えた。打ってもパウエルが首位打者。立浪がいた。大豊もいた。つまり、投打に核はいた。その歯車をかみ合わせるのがベンチの仕事だった。

 ちなみにこれだけ負けながら、中日は5位。星野監督が復帰し、翌96年は2位に押し上げたが、97年のナゴヤドーム元年は最下位に沈む。改革が本当に実を結ぶのは、2年後(99年)である。
28年ぶりの世界など、誰も望んではいない。だけど確実に言えるのは、借金がいくつになろうとも、もはやぬるま湯体質での再建はあり得ないということだ。
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:37:43.12ID:Lg+9I3C+0
立浪が清原の前で「こいつ朝早くから練習してんのに全然うまくならんwあんな練習してんなら上手くなれやw」とか言って馬鹿にしてたのほんまヤバイわ
いずれにせよプロでは厳しかったのかも知れないけど起用法も育て方も何目指してるかわからんし
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:37:52.24ID:d4OYm3kKM
ここですらコンパクトの定義でもめてるくらいだから指導のときに使うのは間違ってるということ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:38:11.53ID:/OATzNWXM
>>20
速い球ならコンタクトするだけで弾き返せるから
むしろコンパクトに振ってる結果やろ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:38:39.45ID:VguV5dng0
大谷翔平のスイング見ろよ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:38:59.32ID:4fEccGTt0
1年半を費やして出た結論がこれかあ・・・
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:39:00.33ID:Y+78cUx4r
コンパクトであることのデメリットって何もないからな
投手の球速みたいなもん
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:39:26.34ID:OAtueX5c0
>>402
身長が違うよね😅
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:39:35.20ID:1tMTy+v00
根尾の野手は無理だよ
だってあいつバットに当たらないんだもん、絶対育たんわ、あれ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:39:48.29ID:lBEavTEc0
そもそも中日のコンパクトって軽打してセンターから逆方向に流すという
単プロみたいなのがおかしいんやろ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:39:57.17ID:jjwvDaZn0
権藤がdon't over teachって50年前から言うてるのに
コーチを無視して1から10まで口を出す監督なんて成功したやつおらんやろ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:40:13.89ID:qFUcM28N0
もう柳に二刀流させるしかねぇな
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:40:16.70ID:XydGXGyha
>>388
それってもしかして他球場でも外野の頭越える打球がないってことを理論上示してるんか?
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:40:19.10ID:0JasQ10NM
立浪ってめちゃくちゃ練習させるんじゃなかったの?
ぬるま湯け?
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:40:26.52ID:ZHj5W/MIM
昭和の140がせいぜいのストレートで頭が止まってるんですよ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:40:28.80ID:sWTyoklQM
コンパクトと当てに行く、大振りとフルスイングは違う意味だけどこの文脈のコンパクトは当てに行け・軽打しろの意味だよな
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:40:38.94ID:3MZ6EOIKM
>>407
いやそれはみんな言うてるやん…
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:40:40.65ID:BN0fOCG/d
チャンスに1本が出ないってチーム打率が低いなら当たり前の話では
中日の得点圏打率が打率と比較して極端に悪いとかならともかく
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:40:42.22ID:Y+78cUx4r
>>408
コンタクト力が低いから当てに行かなきゃ当たらんのやろ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:41:06.16ID:6mz776gS0
今だとトラウトみたいにコンパクトに強いスイング振れるのが理想なのわかるけどこれ強く振るなって言ってるじゃん
アヘ単しかいないからって単プロ推し進めたら一向に改善せんやん
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:41:10.04ID:OAtueX5c0
>>412
それは落合では…
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:41:11.52ID:Q8hTVE6A0
そもそもなんで2番にうんこを置くんや
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:41:22.35ID:jRibWejz0
つーか結果が全てよ

去年ですら史上最悪クラスの得点力の無さだったのに
それより酷くしてるのが今年
立浪の指導じゃ駄目ってこと
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:41:25.22ID:0SLMA4Uz0
>>392
3勝11敗の涌井という厚い壁があるもんな
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:41:28.78ID:h5RiTaMK0
>>401
速い球の方が当たった時に飛ぶって大嘘やで
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:41:36.68ID:JJpCznqr0
>>390
立浪さんは両立しないと言うてるやろ😡
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:42:00.15ID:2Isfigp70
状況考えろって事だろ
この試合はチャンスも少なかったし9回一死1、3塁の場面でビシエド、細川が凡退したことに対して言ってると思う
0-1なんだから1点取れればいい打撃しろよってこと
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:42:14.70ID:y/E6O2Mrd
いや強く振る場面とコンパクトに当てにいく場面べつに両方やればええやろ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:42:34.07ID:UMJpVkOMr
昔からだけどコンパクトの誤用が目に余るわ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:42:39.44ID:T8Xcq70Rr
立浪って典型的な
自分は天才だから出来ちゃって出来ない人の気持ちがわからないタイプの指導者やろ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:42:50.91ID:HyOnuUoFa
一点差で負けまくるのは采配のせいやろ
war3位やで 異常や
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:42:53.89ID:g9iG+uOv0
いつぞやのどんでんがサトテルにボヤいたゴロ打てば1点入るチャンスで三振するくらいなら当てに行け言うのは分かるけど
強振するとファールになるってどう言うことなんや…?
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:43:00.64ID:Lg+9I3C+0
>>409
権藤の放任主義は黄金期の後に暗黒横浜の礎になっちゃったからな
立浪は黄金期の後のことも考えている
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:43:19.41ID:lf/NYom/d
ソース中日スポーツで草
草…🥺
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:43:24.86ID:X/jSQpF+0
>>431
パワプロはそうなる
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:43:39.04ID:CSTzTDYZM
>>392
現在進行系で仲地とかいう育成レベルのPがローテ回してるんですが...
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:43:40.97ID:XssuU2do0
コンパクトが負のイメージになったの高橋周平とかいうゴミのせいだろ
石川や細川には三振でもいいから強くふれって言ってるでタッツ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:44:11.55ID:OJmYEeGUr
>>418
なんか勘違いしてるけどコンパクトから遠ざかるほどボールは飛ばないぞ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:44:15.80ID:w1xpRd2zM


なんやこいつw
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:44:17.19ID:78OJwR5KM
こいつ他人事を装うことで責任から逃れようとしてるところあるよな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:44:19.05ID:JJpCznqr0
>>433
大本営発表…
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:44:19.76ID:3JMIuCWja
>>390
ゴルフみたいに手だけで振るスポーツなら両立するけど野球は下半身で振るスポーツやから全く違うよ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:44:25.69ID:zTAqHXJCM
ソースあんのかよ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:44:27.15ID:Z1dIHS+j0
ライマルがいる間に1回優勝しておかないとな
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:44:43.04ID:p3hP4hHU0
コンパクトに強く振ってる選手の例って誰になるんや
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:44:57.92ID:MFU4RS0X0
打線は悪くないんやろ。バンド以外やと打たれまくる投手陣が悪いだけや
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:44:58.63ID:Xi4KHbWxd
>>445
ボンズ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:45:11.28ID:ykOIaCaLM
コンパクト打法が誤解される原因は漫画のキャプテンやプレイボールのせいだと思う
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:45:23.20ID:OAtueX5c0
>>445
ちょっと昔やけどボンズとか
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:45:44.39ID:o/HA2ymf0
コンパクト単打プログラム
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:46:02.55ID:4fEccGTt0
当てることが目的になっとって、それをどうバットコントロールしてどこに飛ばすかまで全く考えてなさそうやな
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:46:44.58ID:dE2hYyrpd
そもそも中日のヒョロガリ軍団じゃコンパクトに当てるバッティングが精一杯でしょ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:47:24.22ID:OJmYEeGUr
>>452
トップからインパクトまでバットが波打ったり軌道がブレてたりしてなくね?
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:47:40.96ID:EUzVYR7ld
>>363
どう見ても潰しにかかっとるやん
お前ガイジ?
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:48:01.17ID:sdbz5Lz/0
中日で満たされる日々
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:48:26.67ID:iw18vCpad
コツンコツン…
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:48:27.82ID:6jiylH7Va
そろそろ
監督が代わってもチームが強くなるなんて思ってない
それでも立浪には辞めて欲しいんや
って気持ちが他ファンにも理解して貰えたやろか
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:48:35.53ID:p5Iow6Lga
コンパクトに振ったらファールにならないという風潮
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:49:13.96ID:NkNS+DCR0
投手は揃ってる扱いされてるけど阪神と与四球80ぐらい違うんよな
そのせいで先発も長いイニング投げられてないし良いとこ並や
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:49:24.30ID:VuIQLbrSr
立浪と比べて新庄持ち上げてるやつはクソ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:49:36.79ID:cFzNsLNj0
立浪は三振嫌いだから阪神の監督やったら多分嫌味言うぞ
四球増やしても三振減らすなとか言いそうやし
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:49:52.64ID:VuIQLbrSr
>>464
一点取られたら終わるって思ってるんや
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:50:04.20ID:AcVCdxud0
>>446
序盤と比べてマシになっただけや
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:50:08.18ID:TULImoTaa
選ぶ四球はリーグ最少、逆に与える四球はリーグ最多、失策も最多
記録に残らない守備走塁ミスの連発
打てない打たれる以前にもっとやりようがあるだろ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:50:16.98ID:OJmYEeGUr
>>464
援護少なすぎて慎重に投げなあかんのや
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:50:18.94ID:tPORGM36a
チュニドラさん今日の試合内容もコンパクトにお願いします🙇
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:50:43.69ID:O1mUeYowa
>>464
援護無いから慎重になるんや
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:50:53.87ID:woMZhFLPa
打つほうは難と化します
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:51:00.78ID:/RZE7fI80
来年があると思ってんのか?
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:51:09.27ID:RV9uJuD8a
自分の指揮で負けてる日もあるとは微塵も思ってないガイジ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:51:39.72ID:X/jSQpF+0
compactの意味考えたら分かると思うんやけどなんかズレてるんだよな
フォームの圧縮パワーの圧縮であってミートじゃないんだよ
もちろん引きつけられるという副産物はあるけどアプローチは違う
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:51:55.60ID:t2yG8BNhr
大野さんそろそろ勝負の夏終わるけど戻ってこないんか?
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 07:52:15.80ID:p3hP4hHU0
柳田も吉田正尚もフォロースルーが大きいだけでコンパクトよな
柳田はVの字スイングとかいう荒業で最短距離でボール捉えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況