X



任天堂「映像が凄い音楽が凄いと言ったって、遊んで全然面白くなかったらユーザーは絶対に買いません」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 08:13:55.06ID:wrTsFOsEa
映像が凄い音楽が凄いと言ったって遊んで全然面白くなかったら
https://i.imgur.com/GMUXlIG.jpg

ユーザーはどうするんですか 買いません絶対に
https://i.imgur.com/81ak5R1.jpg
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:35:27.93ID:GwINILfCM
大抵の会社は
「グラを良くすればそこで気力が尽きて内容がクソみたいなクオリティになる」
のが原因なんだよな
そういう点でホヨバースの作った原神はグラと内容をどちらもとんでもないほどのクオリティで両立完成させてしまったまさにバケモノみたいな作品になった
素直にすごいと思う
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:35:43.24ID:C7doXbtSp
>>652
ニュースタンダードといえばソウルライクやないか?
あるは既存のものを現代にウケるように組み直した感じかもしれんけど
660それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:35:49.83ID:cMSdLw270
>>655
ズレとるなぁ
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:35:54.82ID:xHSNRSnka
>>653
今は綺麗なグラを作るよりSwitchに移植するための最適化の方がコストかかる時代や
サイパンレベルで作り込むならともかくインディーレベルでもそこそこのグラのゲーム出せるからな
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:36:31.30ID:Bl1gxg9ld
両立してるのが一番だけど金や時間で妥協してグラと面白さのどっちを捨てるかって二択になるならグラ捨てて欲しいわ
グラ凄くて面白くない糞一本道とか、令和の時代に出すゲームじゃねーわ
2023/08/22(火) 09:36:36.15ID:yRGj7nLP0
>>660
そもそも>>1からしてずれてるんじゃ?
664それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:37:28.78ID:NuDPZep50
ブループロトコル
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:37:33.13ID:xHSNRSnka
最適化が叫ばれる時代に綺麗なグラ=高コスト、貧相なグラ=低コストやと思っとる奴が未だに多いんびっくりや
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:37:41.67ID:MpCDzfAS0
グラはしゃーないにしてもフレームレートは安定させてくれ
ポケモンSVとか苦痛やったわ
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:37:44.02ID:Zy5013lg0
シンプルだけどこの発想に辿り着けるのが天才なんだよな
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:37:46.85ID:SkmUg4kTd
アーマードコア過去作未プレイでも新作いけるんやろか
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:38:03.65ID:Ufx6juf40
>>664
無駄に時間だけかかっただけだからソレ…
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:38:27.70ID:AK/iff/Ad
実際エルデンのグラでも大分見栄えは違うだろ
フロムもグラにおいてはトップクラスではないが
グラとゲーム性の両立の最先端辺りにいるとは思う
スタフィーとかはどのレベル両立してくるか楽しみだけどね
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:38:47.57ID:xHSNRSnka
>>666
リフレッシュレートって1秒間に何回画面更新されるか=映像処理できるかやから
グラフィック性能と一番直結する部分やで
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:38:54.64ID:dDxZUL8dr
>>654
あれ面白いんか
和のエルデンリングみたいなよくある死にゲーやと思ってた
673それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:39:18.43ID:a7SYQCd20
な~に言ってるんや広告が全てやろうが
中身がクソだろうが遊ばせた時点で勝ちなんだよ
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:39:27.53ID:yrMoiGDx0
>>662
FFの事か?
グラ凄くすると他のゲームとゴッチャになるわ
675それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:40:05.87ID:MQJpBSd90
最適化なんてどうでもいいんだよね
今は一番売れるPCに合わせて作る時代だからSwitchの最適化に時間がかかるだけ
Switchにだけ照準を合わせる任天堂は別に時間はかかってない
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:40:08.25ID:Ufx6juf40
StarFieldは楽しみだけど
まぁバグまみれなのは覚悟してる()

こういう部分じゃAAAつっても
問題あったりするわな
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:40:20.33ID:kHbs50IB0
ハイエンド性能のゲーム機作っても買えるやつなんて限られるし
678それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:40:21.99ID:yZvX6zBAd
今switchのヴァンパイアサバイバーズってインディゲームくそハマっててよく分かるわ湯水のように時間溶けていく
結局は面白さや
679それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:40:40.12ID:cMSdLw270
>>673
お前みたいに自分の目線を開発側においてイキってるやつってようおるけど
ほんまアホなんやろなw
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:41:18.11ID:xHSNRSnka
>>678
1年半遅れで草
681それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:41:26.92ID:U+7eit/P0
そもそもグラフィックスが良いは最早加点要素やないんよね
ゲームとして最低限備えておくべき要素や
任天堂信者はグラが良いを加点要素として認識しとって
周回遅れかってぐらい常識が乖離しとる
682それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:41:34.74ID:2YVXMiNuM
FFに関してはもうグラもクソだからこの話題の土俵にも上がれてないけどな
683それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:41:39.74ID:2jixUegxd
>>672
普通のオープンワールドやぞ
例えるなら和風アサクリ
684それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:42:07.03ID:mSmUhnNdM
>>678
ダダサバイバーっていうソシャゲのスレ行ってこのゲームヴァンサバのパクリ?って書き込むと荒れ出して面白いぞ
2023/08/22(火) 09:42:25.52ID:id1S0KkRa
>>679
FF14の吉田が言ってること
686それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:42:42.12ID:UQs2iQ5wa
ダイパリメイクを返せ
687それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:42:54.20ID:AK/iff/Ad
>>682
悲しいなぁ
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:42:55.74ID:xHSNRSnka
ヴァンサバってPC版の時点でCPUとメモリ食いまくってたけど
あれどうやってSwitch移植したんや?
敵減らしたんか?
689それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:43:01.90ID:uUudxmRpd
Rimworldで学んだのは良いグラとは分かり易い事やな
Civとかユニットが背景で隠れてクッソ見辛い
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:43:05.23ID:GwINILfCM
実際あるからね
「内容ゴミでグラもゴミ」
「内容まあまあグラはゴミ」
「グラはそこそこ内容ゴミ」
こういうゲームは大抵つまらない
きちんと両立できてこそ神ゲーを名乗れるわけで
691それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:43:24.16ID:MQJpBSd90
そもそももはやグラで感心するゲームなんて存在しないしな
692それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:43:30.19ID:wrTsFOsEa
>>686
任天堂「映像が凄い音楽が凄いと言ったって、遊んで全然面白くなかったらユーザーは絶対に買いません」
693それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:43:36.73ID:GM19kGJHa
言うて今の任天堂は遊んで面白くないけどブランドで売ってる状態になり始めてるやろ
694それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:43:45.53ID:uvdwBX3E0
>>686
任天堂はちゃんと謝罪しないとダメだよな
クソゲーにしてしまってホントにすまんって
695それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:43:49.95ID:K6vpcQHe0
モンハンも今のグラだけ良いやつより2Gを友達とワイワイやる方が楽しかったからな
みんなとやるのが重要なんよ
696それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:44:03.46ID:Ufx6juf40
>>677
80-90辺りの最新フラッグシップグラボ積んで
100万〜とかのマシン組んだりする奴はそうは居ないだろうけどな

今は20-30万ぐらいのハイミドル辺りのマシン組んで
ゲームやってるのがいわゆる昔の本当にゲームが好きな層だと思うわ。

そういう意味では任天はもうこのラインからは完全に外れてる。
だからそもそもソフトもスタートラインからして違うから
比較対象にすらなってない。

商売としては正しいけどね。
2023/08/22(火) 09:44:09.32ID:n3J6QnkQa
>>1
ゲームなんかおっさんが考えた作り話だしどうでも良いよお
無意味なゲーム作るために地方暮らししてる任天堂と無意味な物に金払って金減らしてる信者の豚惨めすぎだろw
698それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:44:22.71ID:2jixUegxd
>>691
表情の作り込みはまだまだ甘いからそこらへんすごいゲームあったら感動するかも
デスストとか涙の表現がすごかったなー
699それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:44:43.45ID:U+7eit/P0
>>695
ワイは2Gよりワールドのほうが楽しかったが?
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 09:45:16.30ID:7zij3M0Ea
>>697
それ言うなら読書も否定することになるけど普段本読まないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況