X



【報知】慶應義塾高校、野球推薦なし、スカウトなし、一体なぜ選手が集まるのか…?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:28:10.78ID:hM7I+9/Wa
どうせなら東北(大阪)昭和野球バリバリの光星学院とやりたかったな
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:28:12.86ID:FMcCk4neF
>>871
やきうは保護者会がウザすぎる
まぁワイはエアプ勢ですが
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:28:37.84ID:nfU6c/2S0
部活で失敗しても学歴という最強カードがあるからやろ
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:30:08.14ID:GCfkK+N0a
>>884
いやもう精神性がおかしいんやって明らかに外部とは違う
というかなんで受験も学業もやってないエスカレーターに乗って人気のない学部に入る内部生がMARCHは認めないとか言ってるのかほんまに理解できんわ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:30:13.54ID:Ep58Xa7i0
>>883
慶應と比較して暗い未来ってことにされてるのほんま草生えるわ
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:30:27.92ID:Y4sBl5Kea
東海大相模は今の監督のうちは甲子園いけないんじゃね
なんか静岡で10年くらいやっててついに出れなかったでしょ
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:30:38.14ID:FMcCk4neF
>>880
なんやワイの方が一回り先輩だわ
あの地下鉄がもっと発達したんか
青葉城址の坂が出てこないってことはどうせ医学部のエリートやろ😭
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:30:47.67ID:G5qLPOACd
金かからないスポーツ部活ってなんやろな
空手と柔道なら胴着だけか
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:31:13.55ID:9ChW2LX8a
>>882
慶應はバンバン留年させるから言うほど疎かにはできんで
中学から留年ある
金持ちは留年決まった瞬間に留学する
それでもアホがゴロゴロ出てくるんだから教育ってムズイわ
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:31:27.52ID:Mmp77qcua
>>890
ワイの母校の良いとこ県16強の野球部ですらかなりの割合で彼女おったのに甲子園球児が勝手にモテない陰キャ集団扱いされるの可哀想🥺
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:31:35.62ID:SnIKdAXOr
>>689
でも佐賀北出身のプロ岸川勝也しかおらんやん
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:31:44.81ID:aR1PKanFd
>>883
なんなら野球で早慶行く奴もいそう
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:32:22.07ID:nauGQ0pHd
ただこのやり方はすごく良いと思うわ
慶應ブランドなしでも球児にある程度勉強させてそこそこの学歴与えてあげられるシステムが有れば良いんだけど
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:32:59.99ID:W0+2tgzQd
東海大相模の質とか言われるの知っててオワコンって言われてるんやけどな
金本だの福田だのいるのはみんな知ってるよあいつら有名やし
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:33:13.58ID:WAvF0SDaa
ひるおびでホルホル始まったぞ
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:33:32.00ID:F04gv17I0
>>877
西武はとっくに改修してるから今は12球団の中でも割と上位やと思うぞ
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:33:48.57ID:W0+2tgzQd
福田だの金本だの超逸材というか騒がれすぎて高校野球ファンの大半は知ってるレベルやろ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:33:49.10ID:XGJeU/Kq0
>>897
それはほとんどおらん

https://www.高校野球.online/sendaiikuei-yakyu-shinro/
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:33:59.16ID:UaAc930Ra
これ対戦相手が育英じゃなくても、慶應ブランドと比較されて地獄だな
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:34:01.36ID:FMcCk4neF
ところでワイ決勝がいつから始まるか知らんのやけど
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:34:23.47ID:Dy95eUm/0
>>906
明日水曜日の14:00からだ
曇りなき眼で見定めよ
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:35:07.81ID:GCfkK+N0a
>>894
別に勉強してちゃんと自分の志望通りの大学と学科に行ってるんならわかるけど
受験勉強もせんで空いてるからという理由でそのままエスカレーターに乗ったり、せいぜい推薦で大学行く人間がMARCHは余裕とか認めないとかいってるの見るの舐めてるなぁと思うわ
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:35:22.10ID:FMcCk4neF
>>907
サンガツ
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:36:06.96ID:wQ5wxdnQ0
>>905
勝っても負けても慶應棍棒で誹謗中傷されそうやしな
今までの対戦相手は軒並みされとるし
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:36:11.43ID:+pcjXElN0
大阪桐蔭は関関同立に流しまくってるな
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:36:46.33ID:Dy95eUm/0
>>910
土浦日大はそうでもなくないか
長髪だし
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:37:34.08ID:hF2w5tuj0
スポーツの常識が上級に書き換えられたな
勉強ができない貧乏坊主がフサフサのオシャレ金持ち上級ボーイに蹂躙される未来
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:38:09.87ID:Y4sBl5Kea
【訃報】桐光学園と桐蔭学園、慶応が人気になったらさらに終わりそうw

そのうち横浜創学館とか向上とかと同じポジションになりそ
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:38:20.34ID:m7Snstuk0
>>911
荻原誠(大阪桐蔭 関学大)
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:38:55.73ID:tuSFYMzKd
【悲報】
世の中の遺伝子ガチャの存在、少しずつ皆にバレ始める
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:39:28.37ID:oM+jCYUv0
>>914
元々慶應いけるなら慶應いくわけで変わらんやろ
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:39:43.05ID:EvbsdgtX0
>>913
これもう現代日本の縮図やろ
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:39:46.56ID:W0+2tgzQd
>>914
いやもうなってる
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:40:04.65ID:bC7oqC7n0
教育者とはとてもいいがたい勝利至上主義の監督に
野球で勝つ技術だけを3年間叩き込まれたガキが
人生最大最後の晴れ舞台で必死こく様を老人らがニヤニヤ観察する残酷ショーに
慶應エリートが混じってくんなやぁって感じか(´・ω・`)
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:40:07.53ID:alXhFMLa0
>>891
門馬が去ってスカウトがどうなるかと思ってたけど更に強化されたからな
監督力だけが心配や
後は小宅鈴木残る慶應を秋に打てるかが課題

【これが中学世代No.1投手... 明石ボーイズ 福田拓翔 ホップする142キロが衝撃】
https://youtu.be/dn9yhfUqJ7M

中学野球屈指のスター候補 関メディ金本貫汰と明石ボーイズ福田拓翔が東海大相模進学へ
https://spaia.jp/column/baseball/21020

中学最強投手 明石ボーイズ福田 VS中学最強打者 関メディ金本
https://youtu.be/gF_oaZDCv-c
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:40:22.61ID:B2NMg/9+0
普通の学校は3年の夏とか大学受験の勉強に追い回されて部活との両立に苦労するやん
慶応はそれがなくて部活全振りできるんやからそら強いよ
はっきり言ってチートなポイントはここ
坊主とかあんまり関係ない
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:40:24.13ID:mo+jIoc5p
部活動はあくまで教育の一環ということを考えんとな
教師の負担も大きいし
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:40:32.03ID:w+vV0dpz0
慶應と育英、毎年練習試合しとるんか
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:40:35.75ID:Kxia+tIPd
やきうの自主練って意味あるんか?
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:41:26.65ID:Dy95eUm/0
>>927
筋トレとかだって自主練じゃよ
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:42:26.48ID:VdMJO5G/0
>>924
それに加えて野球エリート集めて普通に勝っとるだけやからな
今までも神奈川では当たり前に上位やし
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:42:34.72ID:ZMMuivmsd
施設が豪華すぎると
ハングリー精神が無くなるのではないか?

https://i.imgur.com/XWog1IA.jpg
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:42:44.12ID:Y4sBl5Kea
今下級で一番逆転のチャンスある競技って何?

競技人口ガン減りしてる柔道か無名校からも超人が出る陸上競技か?
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:42:50.36ID:hF2w5tuj0
>>927
慶応は勝つことで証明したね
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:43:03.49ID:FpR/X+ona
>>898
無理やろ
慶応は大学野球の分も高校で全力出して取ってる
早稲田は早実の序列低い
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:43:25.93ID:Kq001bILa
野球以外もある慶應と野球以外なにもない仙台育英
どちらが勝つかは明白
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:43:50.19ID:F04gv17I0
そこそこ勉強できる野球エリートを推薦やAOでとってるってことか?
一般入試の子と比べたらだいぶ差があるやろ?
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:43:51.28ID:C4E9yY/sd
>>931
相撲
競技人口マジでその辺のショボい村レベルやぞ
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:43:54.49ID:FpR/X+ona
>>931
普通に野球
上手けりゃ慶応にも入れる
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:44:09.99ID:S8UCqACm0
>>927
だから守備だけ全体練習や
それ以外は打撃でも素振りは1人、打つのもマシンなら1、2人で打てるしマシンじゃなくても全員でやる必要は無いからな
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:44:26.05ID:nu1KbskOd
>>874
柔道なんか柔道着だけでええしリーズナブルやな、なお死亡率
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:44:29.07ID:W0+2tgzQd
>>933
そんなことなくない?新人戦とか外部のやつより内部進学のやつ優先で使ってるやろ
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:44:46.94ID:8dC8fF5md
>>927
守備連携くらいしかチームワークいらんスポーツやし
自主練や筋トレの方が大事やで
どこの強豪校ももう朝練や全体練習減らしてウエイトに当てとるわ
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:44:52.00ID:FpR/X+ona
>>940
お前分かってて書いてるやろ?w
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:44:54.96ID:W0+2tgzQd
>>935
その認識であってる
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:45:07.14ID:W0+2tgzQd
>>942
バレたか?
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:45:10.84ID:C4E9yY/sd
>>939
柔道はスポーツの中でも
減少率飛び抜けて高いで
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:46:13.15ID:Y4sBl5Kea
サッカーなんて今や中学サッカー部にいる時点で終わりなんでしょ?
やきうは中学軟式からもたまに逸材が出る分まだマシか
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:46:42.07ID:FpR/X+ona
>>927
なんで無いと思うんや?
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:46:58.45ID:s6mZyB1W0
>>946
野球でも打者は相当きつい
投手ならいけるけど
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:47:03.15ID:HRUTOjiy0
>>931
その後かせぐことまで考えたら野球サッカーでしょ
日本代表になりたいだけならモルックでいいんだから
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:47:25.84ID:dZdqsEZw0
柔道部やったけど練習キツいだけでなんだかんだ楽しかったわ
柔道も坊主強制やから廃れたんかな
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:47:26.98ID:yGyvcjLVa
野球に限らず私立の強豪入れるやつは金持ちだからな

あとあらゆるスポーツのプロの選手は9割金持ちや
あとはわかるな?
0952それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:47:43.94ID:hF2w5tuj0
>>871
どの競技ももう金を掛けた最先端の教育を受けられるスーパーエリートしか勝たん時代になりつつあるよ
貧乏人が一発逆転を夢見る時代は終わった
0953それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:48:13.80ID:8r2qzxa2a
>>951
でもワイの宮城くんはどうしようもなく貧乏だったぞ
0954それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:48:17.71ID:xxHFfDXMd
西の慶應・関学はどうなんや?
0955それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:48:33.80ID:FpR/X+ona
>>950
坊主というか格闘技系は相当強くない限り
短髪じゃないと相当不利じゃね?
0956それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:48:39.99ID:yGyvcjLVa
なんならスポーツだけじゃなくてアーティストとか芸能も金持ちだらけやぞ
もう
0957それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:48:52.92ID:yGyvcjLVa
>>953
例外やな
0958それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:49:10.63ID:qVzIEheU0
>>952
元から上級でかつエリートの慶應には勝てなくても普通にマーチクラスには野球で行くのは不可能ではないし
0959それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:49:22.65ID:C4E9yY/sd
>>950
格闘技や武道関係はほとんど衰退しとる
ラグビーなんかもW杯あったけどめっちゃ減ってる
0960それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:49:23.06ID:ysoG/cXj0
野球てそんな金かかるか
0961それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:49:30.65ID:xGbT+/2va
>>908
そういう舐めたこと言ってる奴らは入学後もちゃんと勉強してたり卒業前に会計士の勉強始めてたりする
アホアホ系内部生は勉強してない自覚があるから大抵は大学受験組をリスペクトしとるで
0962それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:49:45.04ID:W0+2tgzQd
そもそもの問題点は高校野球が注目されすぎという一点に尽きる
冷静になれよ高校生の部活ですよたかが
0963それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:49:50.07ID:8r2qzxa2a
>>957
普通に片親みたいな甲子園球児毎年取り上げられてないか?
球児には片親が多いんかと思えるくらい
0964それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:50:25.88ID:iV3rmYWO0
>>960
逆にこんだけ道具遠征寄付まみれでなぜかからないと思うのか
0965それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:50:35.90ID:F04gv17I0
>>952
海外の方がその傾向は強いイメージあるなあ
韓国とか一部のスポーツエリートしか高校までやらんのやろ
0966それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:50:38.62ID:F2eldAmJM
>>963
お前が片親好きなだけやろ
0967それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:50:58.30ID:8r2qzxa2a
>>966
好きや!
エッチやし
0968それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:51:29.18ID:yGyvcjLVa
>>960
私立やで
小学時代からクラブ所属やで
0969それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:51:29.97ID:hF2w5tuj0
>>958
旧来の個人のひたむきな努力で到達できるラインがそこまで下がってしまったんやねえ
0970それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:52:13.80ID:W0+2tgzQd
必死こいて北海道から沖縄までのシニアボーイズの選手やU15かき集めても甲子園出れない学校とか出てきてる始末
0971それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:52:43.25ID:+pcjXElN0
もうここまで注目度高いならガッツリ商業化して選手に還元すりゃいいのにな
NCAAもさすがに騙しきれなくなって学生に肖像権収入の許可出したし
ちゃんと収益生めば高野連も設備整えれてあらゆる問題点が改善するやろ
0972それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:53:07.44ID:obm2+Qaj0
>>931
野球もチャンスやろ
競技人口減ってきてるし
0973それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:53:38.82ID:rIBx9qPMa
でもプロ野球選手を目指しているなら難しい所よな
内部進学してもさいてよみたいになる可能性あるし
どっちか捨てる覚悟がいるよな
0974それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:54:03.70ID:obm2+Qaj0
>>946
日本代表の伊藤純也とか遠藤航は確か中学時代サッカー部やぞ
0975それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:54:11.82ID:irs5p3ZUM
>>971
グッバイNHKやね
放送局上手く選ばないと取り返しつかない失敗しそう
0976それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:54:51.99ID:S3Tq8yL7r
>>931
ボクシングやろ
競技人口クソヘボいから月五千円の月謝で子供の頃からやらせときゃインハイは出られる
0977それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:54:56.65ID:kyviwLNn0
早実も出てきたら騒がれるけど慶應ほど騒がれんよな
0979それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:55:44.95ID:F04gv17I0
利益はアマ野球の支援団体に寄付してるんよな
ついでに朝日も寄付しとる
0980それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:55:53.14ID:UBFH6HALp
慶應ボーイ>>>>>理工系チー牛
理工系チー牛は中国へ行ってください😤
0981それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:56:24.50ID:8Jb2ZGVoa
>>980
今日日中国の方が金もらえね?
0982それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:56:51.11ID:FMcCk4neF
>>971
色んな意味で盛り上がるのココだけやろ
0983それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:57:33.55ID:5IXVe1yad
>>977
てょと清宮の頃の方がやばかった気するが
清宮なんか決勝まで行けなかったのにU-18まで大騒ぎで凄い話題性あった記憶
0984それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 12:58:49.77ID:F04gv17I0
>>983
早稲田は主人公感あるな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況