X

【悲報】パーム使い消える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 15:08:04.45ID:IdmKrOn30
面白いのに
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:29:25.40ID:sFTcOLC5a
>>178
スライダーちゃう?
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:30:00.73ID:+yhKdkAx0
パームは南原の深夜番組で小宮山が投げ方講座みたいなのしてて
それ見てた日ハムの投手が覚えて二桁勝利してたみたいなエピソードで覚えてるわ
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:30:40.97ID:t1ddvXda0
パームは親指と小指でボールもって投げるイメージだからほぼチェンジアップだよ
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:31:02.51ID:jW+IPWJNd
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:31:24.52ID:Bj+ZEWL4M
>>179
パームは親指と小指で挟んで中の3本は立てて投げるやつやぞ
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:32:01.03ID:ntRiPpNoa
>>179
一般的なのは2本じゃなくて3本の指の間ちゃう?
まあパーム(掌)やからその投げ方でも人差し指と中指の間の掌やしパームなんやろうけどさ
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:32:10.60ID:mt0i6WcG0
ツーシームとシュートって何が違うん
似たようなもんやろ
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:32:34.24ID:VZLEvX+/0
加賀美のチェンジアップをパームや言うてる解説者が居て余計訳わからんくなったわ
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:33:24.33ID:7Gu/vxRR0
>>184>>185
3本指なんか昔野球やってた時2本で教えてもらってた覚えやったがその人のオリジナルやったんやな
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:33:48.81ID:QbAmjycW0
スライダー、カットボール、チェンジアップ、ツーシームが負担も少なくて有効な現代のハッピーセットや
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:33:52.07ID:t1ddvXda0
シュートは捻り加えるから短命で絶滅した
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:34:35.15ID:AuagXN+8M
小宮山は結局何種類変化球覚えたんやろ
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:34:36.17ID:+yhKdkAx0
>>190
シュートは今ツーシームって呼ばれてるだけやないか?
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:35:46.01ID:qKmWNUXYM
>>192
いやシュートは肘捻って投げるからちゃうで
負担がやばいってことで廃れた
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:35:52.24ID:ixw92SR+0
チェンジアップという色々パターンがありすぎる変化球
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:36:33.91ID:t1ddvXda0
>>192
昔のシュートは肘を捻って投げてたから負担が凄くて絶滅したんだよ
2シームもシュートみたいな軌道だけど旧シュートとは別もんじゃね
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:38:03.11ID:ZKkhjwMca
>>189
10年代はこれでFAやったけど最近はフォークと速いカーブも同じくらいのシェアあるように感じるわ
フライボール革命の影響なんやろうけどさ
それにカーブが最近ちゃんとストライク取ってくれるから使いやすくなってる気がする
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:38:43.33ID:+yhKdkAx0
ドロップとかいう本気で消滅した球種
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:39:31.61ID:jD7ygxpB0
スラーブとかまっスラみたいなネーミング好き
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:39:57.67ID:JNGQEtgna
球辞苑のパームキラーランキングが実質帆足キラーランキングになってた
2023/08/22(火) 16:41:16.44ID:h3DTp8X40
広島の投手は未だにシュート投げる印象だわ
それでも殆ど見なくなったけどツーシームと組み立てると効果はまだ有りそうに見えるけど被本塁打も多いからダメなんかな
2023/08/22(火) 16:41:56.16ID:CiBzGz4e0
パームと言えば大野豊しかおらん
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:42:27.76ID:fFP/45D4M
そういえば立浪がシュート習得指令出してたけど中日のピッチャーってシュートそんな投げてるイメージないんだけど
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:43:05.38ID:jD7ygxpB0
スイーパーってなんなん
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:43:46.23ID:ixw92SR+0
パームといえばあすなろくん
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:43:56.11ID:E7aFWDpQa
>>202
柳とかかな?
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:43:57.23ID:io5JcXqPM
最近は速いカーブが流行してるんじゃないのか
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:44:51.17ID:Uv3JJEXma
>>203
スライダーより沈まないとか聞いた
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:46:07.66ID:FckUYq2AH
床田位やろ今投げてるの
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:46:14.26ID:+yhKdkAx0
>>195
川崎が前に自分のシュートは今の時代だったらツーシームと呼ばれていたみたいなこと言っとったし
なんかフォークとスプリットみたいな関係に思っとったわ
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:46:40.99ID:Xj7rA9Li0
>>198
カットとスライダーでスラッターってのもあるな
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:47:30.74ID:E3HIPLbJ0
ガチってたの帆足だけで浅尾のパームは半分ネタだよな
山﨑康晃のナックルくらいの
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:47:39.43ID:L/G0TuBS0
スライダーカーブみたいな変化球って流行ってるよな
上茶谷とか使ってた
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:47:47.72ID:qEH4uHSqM
楽天の中継ぎにパーム投げてるのおるで
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:47:50.58ID:qEtqZGgu0
>>115
金刃なつかしいな、結局劣化チェンジアップしか投げられなかったからワンポがせいぜいだった
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:48:46.31ID:zmTjPJ/Qd
パームって抜くの?縦回転与えない?
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:49:20.17ID:L/G0TuBS0
>>215
正直劣化版チェンジアップだよ
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 16:50:32.91ID:FckUYq2AH
>>212
手首捻らないならスラーブけ?
2023/08/22(火) 16:51:34.81ID:VPSgdyh/0
パームであるメリットってあるんか?
チェンジアップでええやんと思ってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況