X



鈴木誠也(通算) .261 27本 OPS.763 WAR3.6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 23:46:50.15ID:Pnrihqvk0
鈴木誠也(28) .262(397-104) 14本 OPS.770 WAR2.1
鈴木誠也(29) .259(374-97) 13本 OPS.756 WAR1.5
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:20:52.46ID:DXqgv0k+d
普通マン
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:21:02.35ID:K0ikPEQRa
別にべらぼうな年俸でもないし問題はコスパじゃないでしょ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:21:17.79ID:1JydRE6X0
>>96
ベリンジャー wOBA.387 xwOBA.330
近年よりマシ程度の話で完全なる上ぶれやでベリンジャーは
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:21:17.82ID:peFe/H0x0
>>130
ワイもそう思うわ
バレルの問題ってはっきりしてるからな
バットにも当たらん三振量産してますとかやと希望ないけど
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:21:35.38ID:SlnJx1gP0
>>133
数字引っ張ってくるの面倒やけど
流石に松井のほうがだいぶいい
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:21:38.56ID:zfgQRxnh0
吉田鈴木は仮にも日本じゃ最強打者で鳴らしてたんやしせめてそこくらいはハソンに並んでほしいもんやわ
守備の貢献度は段違いなんやし
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:21:40.64ID:/dGwjPYA0
メジャーに行ったらしょぼいヒョロガリ選手
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:22:04.17ID:xzdgCDO2M
MLB経験ありアジア人歴代ベスト9作ってみた
1(中)イチロー
2(指)大谷翔平
3(右)秋信守
4(左)松井秀喜
5(一)崔志萬
6(遊)金破損
7(捕)城島健司
8(二)井口資仁
9(三)中村紀洋
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:22:16.95ID:hJ7LNm8e0
>>83
左翼の単年uzr/150 −26.3という異次元の数値を叩き出してMLB史上ワースト4位の記録を残した選手やぞ
実際に下手だし指標としても守備は正直終わってる
もちろん手首の怪我とか理由はあるけど
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:22:23.02ID:1xX/B5zD0
>>118
日本時代くらい暴れてくれるのを期待して見守ってる感じ
いまはチームの重要な要素となる選手と思われてない
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:22:52.33ID:rsasKMzj0
NPB最強打者がこのザマだから当分通用するやつは出てこんやろな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:23:09.58ID:DXqgv0k+d
>>132
あの成績ならどこのチームでもいずれかの打席に並べるわ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:23:13.12ID:6npwLg9J0
日本じゃトップクラスだった鈴木が
メジャーじゃ普通になっちゃうんだな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:23:25.42ID:wxPhqeNz0
松井のクソ守備って具体的な映像ある?
数字見るまで無難にこなしてると思ってたわ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:23:44.88ID:D6mH3dL+0
>>142
中村ノリ入れるくらいなら岩村でええやん
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:23:58.39ID:us6Qnri/0
世界トップクラスで見るとタイミング取る才能が欠如してるんやろな
本人も甘い球見逃しまくってるのわかってるけどバットが出ないらしいし
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:24:01.21ID:h6AmSZ8n0
誠也って今年2個くらいホームランロブしてるやろ?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:24:16.39ID:8JK0NcB70
高卒から順調に成長して、前年に40本近く打って全盛期でアメリカ行ったのにこれだからなあ
期待外れやで
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:24:17.79ID:STjvFHyap
>>149
手首グニャンのやつ
まともな野手ならああなってない
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:24:38.87ID:SlnJx1gP0
x系の指標って当てはまらないパターンたまにあるからなあ
上振れ下振れしたままシーズン終わっちゃう
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:24:59.69ID:peFe/H0x0
>>143
あんまり言われんけどワイは松井は守備位置が適正やないと思う
鈍足なのに外野とかそりゃ指標も悪くなるに決まってる
一塁手で育てれば良かったのにって思うわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:25:13.85ID:1JydRE6X0
>>133
今年の吉田と一年目の松井を比較するなら吉田の方がだいぶマシ
defRAR
吉田正尚-12.8 松井秀喜-26.9
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:25:19.16ID:DXqgv0k+d
>>151
ぶっちゃけ慣れん英語に過酷な移動で日本と同じ感覚で居たらすぐ怪我するような環境やからそもそもNPB選手にメジャー挑戦は無理って話なんや
大谷は知らん
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:25:34.19ID:jrk6rr900
>>142
姜正浩確かサード守れるやろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:26:30.28ID:Wq/lWwv20
>>118
MNスポーツが現地インタビューしてたけど基本「年俸高いけどそこそこ頑張ってる」みたいな意見やった
否定的なコメントはカットしてるかもしれんが
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:26:45.57ID:itHGQPRna
吉田鈴木論争はキムハソンで決着付いたな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:26:53.12ID:D6mH3dL+0
>>155
1年単位だといくらでもある
今年のベリンジャーやキムハソンとかは超上振れやし
逆にゲレーロやタティスは超下振れ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:26:53.14ID:3ocGv7qNa
>>55
村上なんてメジャー行ったら吉田レベルの守備力なのにどうやってWAR4も行くんだよw
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:27:02.57ID:DXqgv0k+d
先発投手が通用しているのも同じ理由
対策の対策がそこまで必要でないしローテで投げれば良いのは日本でも同じだからNPBと同じポテンシャルが出せる
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:27:10.85ID:h6AmSZ8n0
>>142
城島井口あたりの過大評価はいつ終わるん?
wRC+で見たら今の吉田鈴木の相手にならんのやけど
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:27:30.34ID:eJmOS64i0
選球眼無いってなんg民みんな言ってたしな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:28:14.44ID:hNmfHsv6r
誠也下位打線置いとくんならええ成績なんよな
ただ8番は打席回ってこんからつまらんわ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:28:17.46ID:38DsbriKa
>>167
いやじゃあ誰を捕手やセカンドに入れるん?
ベストナインって言ってんだから比較対象鈴木誠也や吉田正尚じゃないでしょ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:29:01.41ID:D6mH3dL+0
>>167
守備位置ちゃうやん
WARで見たら城島井口の方が格上やで
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:29:13.07ID:p+iC7gPR0
>>114
よく見るけど妥当なんかこれ
最近内野手メインで10年300M級の契約連発してるけど
そいつらでも求められるの5war/年以上は期待されてないか
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:29:45.71ID:1JydRE6X0
>>171
いや吉田もchase rate50以上あるやん
日本人選手で一番選球眼ないの大谷やで
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:29:56.03ID:jubkceks0
warとかクソ程どうでもいいよな
打者谷とキムハソン如きが同列扱い受けるんだから
100人に打者谷とキムハソンどっちがほしいですかって聞いてみろよ
全員大谷いうわw
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:29:56.53ID:itHGQPRna
右福留って感じの成績
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:30:04.95ID:8JK0NcB70
まだ成長の余地はあるんやろか
とりあえず来年はフルで試合に出てほしいわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:30:14.78ID:Wq/lWwv20
>>165
指名打者で打ちまくる
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:30:27.53ID:jvcbjrQUp
>>171
鈴木誠也の指標いつ見ても美しいな
大谷とか99とか100とかばっかでサクセス上手く行ったみたいで怖いもん
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:30:54.52ID:6ZJrDuKj0
すごい安定感だなw
毎年安定してたからリーグが変わるとOPS.750〜.800で安定するんやな
やっぱ適応なんて存在しないんやな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:31:03.38ID:DY5XDSlOd
松井秀喜のWAR超えてるやん意外
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:31:18.67ID:xBFedlfX0
セ・リーグ最高レベルが向こうでは平均クラスか
もうちょいやって欲しかったわ正直
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:31:21.23ID:Wq/lWwv20
キムハソン去年まで打撃成績は微妙だけどいつもいいとこで打ってるイメージはあったから打撃も悪くないと思ってたけど今年は凄いな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:31:23.39ID:us6Qnri/0
というかカブス打線普通に強くないか?
ops.7後半位がひたすら並んで4番にベリンジャー
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:31:23.46ID:zfgQRxnh0
村上は伸びしろ残した状態で行ってほしかったなあ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:31:30.02ID:kTH5Q0juH
>>175
守備の過大評価やべぇんだよな
守備で試合決まることなんてほぼないから
打撃で試合決まることは腐る程あるけど
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:31:47.56ID:Yw59LKnha
>>175
どーやろ
ショートでそこそこ打てる奴いたらロスターの埋め方もDHの強打者より圧倒的有利になるんちゃう?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:31:48.46ID:wxPhqeNz0
カズオが渡米してから1〜2年後のオフやったと思うけど秀喜カズオが対談してたの覚えてるわ

カズオが打撃だけでなく守備でも足引っ張ったのが辛いみたいなこと言ってて、それに対してゴジラが「俺は守備はある程度評価してもらってたからその点は良かった」って言ってた

当時、今ぐらい数値化されてたら秀喜もヤバかったな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:31:56.86ID:39YgSj/b0
指標がいいから上げてくる可能性はある
あくまで可能性やけど
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:32:09.01ID:1JydRE6X0
>>186
打撃で試合決まってるなら相手からしたら守備で試合決まってるのでは?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:32:24.45ID:peFe/H0x0
>>186
エンゼルスの試合見てて同じこと言えるか?
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:32:37.07ID:tWu621iSp
>>175
でもDHであの打撃する選手より球界屈指のショート守備であの打撃する選手が欲しいチームも多いと思う
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:32:51.49ID:DY5XDSlOd
吉田さんなんでこんなWAR低いねんDHやろ?

今現在WAR
鈴木誠也1.46
吉田 0.96
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:33:02.33ID:Wq/lWwv20
>>190
1位が凄すぎて草
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:33:04.67ID:hJ7LNm8e0
>>175
いや同列扱いなんてされてないだろ
キムハソンはアジア人史上最強内野手とは言えるかもしれんがそれこそwarなら大谷に及んでないし
誰が大谷とハソンがwarで同列なんて言ってるんや
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:33:06.61ID:h6AmSZ8n0
>>186
これ言う奴マジでメジャーどころかNPBすら見てないんじゃないかと思うな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:33:08.26ID:D6mH3dL+0
>>183
        xOPS  OPS
ソト      .931  .892
タティス    .901  .789
マチャド    .780  .779
グリシャム  .741  .696
ボガーツ   .734  .732 
キムハソン  .723  .819

こんなんやけどな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:33:16.00ID:4uwSQG39p
松井ってどうやって一年で16本から31本まで上げたん?
普通なら鈴木みたいに大して変わらんか筒香秋山みたいに劣化するだけやが
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:33:25.22ID:us6Qnri/0
>>188
松井が守備評価してもらってたとかマジか
ジーターを名手扱いやしヤンキース関係者ってメクラなんか
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:33:27.13ID:DY5XDSlOd
>>190
rWARは草
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:33:33.87ID:itHGQPRna
一応通用してるとは言える成績ではあるよな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:33:38.65ID:J2otvOP7d
>>194
レフト失格になりそうだけどまだ守ってるから大谷より悪い
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:33:40.12ID:ZO6Tx3Lia
肉体改造したのに変わらんのか
筒香理論は正しかった
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:33:53.08ID:39YgSj/b0
>>205
まだ早い
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:33:58.75ID:1JydRE6X0
キムハソンが守備の人みたいに思ってる奴いるけど今季は圧倒的に打撃でWAR稼いでるぞ
守備位置もセカンドやし
ついでに言うとWARは打者大谷6.2 キムハソン4.7で別に同格ではない
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:34:00.96ID:3vEZoTxE0
>>151
人種の壁やね
白人や黒人はじっくり球見てからスイングして間に合う瞬発力がある
大谷だって山張って打つから間に合ってるだけであって
全対応しようと思ったら全く打てないと思うわ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:34:03.14ID:BMKjsDzZ0
試合に出まくればもっと評価されそう
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:34:11.34ID:NsjiRNTQ0
>>173
通算30WARならそんなもんちゃう
10年全部働くとは思ってないやろ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:34:13.02ID:DY5XDSlOd
>>204
まだ守備出てんの?
そりゃ監督のせいやな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:34:29.11ID:h6AmSZ8n0
>>194
今日もレフトで出てアウトをツーベースにしたぞ
まあこれは日本でずっとDHやってた人をレフトで使ってるBOSも悪い
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:34:32.74ID:0r1p2rwS0
大谷のおかげで高みの見物できてるけど
キムハソンVS鈴木になってたらメジャーなんか見てなかったわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:34:37.32ID:acfXow3la
>>202
公式が使ってんのrやし
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:34:56.22ID:DY5XDSlOd
>>213
やっぱ監督が悪いな(確信)
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:35:13.68ID:DY5XDSlOd
>>215
公式はfも使ってる定期
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:35:44.03ID:itHGQPRna
鈴木誠也って特別選球眼が良かったって訳じゃなくて四球上等で勝負避けられてただけか
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:35:51.06ID:us6Qnri/0
>>207
当時は笑ってたけど実はmlbでプレーオフ争いするレベルの選手達の超ハイレベルな駆け引きだったという事実
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:36:03.01ID:zX+KHIGNp
鈴木誠也が今日ホームラン打ってWARの話してるスレの進行中に吉田がクソ守備で失点付いたの草生えた
やっぱ守備って大事だわって思ったね
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:36:20.08ID:HCRBUn6/d
守備うんこな鈴木誠也が吉田になるとはだれも思わんかったなあ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:36:20.58ID:3ocGv7qNa
素人がゴキローと馬鹿にしてもメジャーで殿堂入り確実なんだよなw
数々の強打者がいた南米の奴らがゴキローと馬鹿にするのは理解出来るが、しょぼい野手しか送り込んでない日本人が言ってんだから笑える。
本当しょうもない民族だわw
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:36:26.89ID:J2otvOP7d
>>219
藤浪はプレーオフロースターから漏れるだろうし…
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:36:38.43ID:dlb1WL0F0
日本との差が一番分かりやすい選手だな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:36:40.33ID:us6Qnri/0
>>218
選球眼はめっちゃいいわ
問題は選球に意識行き過ぎてるせいかバットが出てこないこと
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:36:49.18ID:p+iC7gPR0
>>211
10年なら最初の5年働けば御の字やな
そう考えれば妥当ちゃ妥当か
WARあたりのコストだとATLあたりが圧勝してそう
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:37:08.23ID:3vEZoTxE0
>>199
四球が大幅に増えてるから
目が慣れてきたんじゃないの?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:37:25.59ID:jubkceks0
>>186
これ
あいつしかアウト取れない打球なんて年間10個あったらいいほうだろ
そもそも基本的な捕球とか送球できないみたいな論外なやつじゃない限り守備なんて打撃に比べたらどうでも良すぎる
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:37:50.42ID:0r1p2rwS0
今年吉田が入ってまあまあな活躍だけど
来年イジョンフにこき下ろされるだろうし
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:38:04.04ID:J2otvOP7d
>>227
ブレーブスは連覇し続けてるのにスタメン平均年齢26、7歳だもんな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:38:11.16ID:HCRBUn6/d
>>227
今のMLBは1WARが8億換算やから長期契約の半分は死刑囚になるのを込み込みなんじゃね?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/23(水) 00:38:47.51ID:IlczYMXN0
まさに福留と同じくらいの成績、同じくらいのWARだな
福留は4年目でクソ化したけど誠也はどうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況