一、禁酒(練習休みの前日のみ可)
 一、マージャン禁止
 一、花札禁止
 一、ゴルフ禁止
 一、ユニフォーム姿での喫煙禁止
 一、練習中の私語禁止

日常生活のさまざまな面において「禁止」が並んでいる。さらに、「コーラやジュースは禁止」など、
明文化されていない禁止事項も多く、まさに野球以外は寝ているしかないという過酷なものだった。若松勉が振り返る。

「広岡さんは“玄米を食べろ、豆乳を飲め、ビールではなくワインにしろ”と、キャンプだけでなく、
普段の食生活から指示を出していましたからね。
要は、“身体を酸性にするな、アルカリ性にしろ”ということだったんです。プロのアスリートが食生活に気を遣うのは、
今では当然のことだけど、当時としては先を行きすぎていた気がしますね」

若松は「でも、みんな隠れてビールは飲んでいたけどね」と笑い、次のように続ける。

「広岡さんは監督になる前のコーチ時代から、食生活について細かく注意していました。
でも、北海道で生まれ育ち、小さい頃から米食だった僕は内緒でおにぎりを持っていきました。
誰にも見つからないように、大好物の筋子のおにぎりを食べていましたね(笑)」


歴史は繰り返す…?