質問「決勝は仙台育英と慶應義塾、どちらが勝つと思いますか?」

ひろゆき「あのー、これ結論から言うと。決勝自体が慶應VS慶應なんですよ。
どういうことかと言うと、今の仙台育英の監督って慶應義塾出身なので。
ここ数年なんで仙台育英が強いかっていうと、慶應から来た監督の教え方が功を奏したので強くなったんですよ。
で、今年は慶應も決勝来たじゃないですか。慶應大学のコーチに学んだ監督が慶應の方針で決勝進出を決めましたよね。
これってぶっちゃけ慶應の頭脳とメンタルが高校野球を征服しちゃったんですよ。
脳筋の昭和野球に引導を渡したというか。
なんで、準決勝の時点で甲子園終わってます。
決勝観る人って頭悪いんじゃないですかね。どっちが勝っても慶應の勝ちなんで。
ちなみに慶應と仙台育英はユニフォームまで似てます」
https://i.imgur.com/UHkmGQU.png