X

バッティングが史上最高の捕手←森友哉 守備が史上最高の捕手←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 13:16:40.30ID:0gK7KKQ80
谷繁か?
2023/08/24(木) 13:17:12.56ID:yyNjY0F+0
安倍晋三
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 13:17:15.86ID:ClgVG1QYp
バッティングノムか城島だろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 13:17:37.14ID:uvd4Shgt0
阿部慎之助
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 13:17:38.98ID:HPnuWHsja
3冠王取ったノッムだろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 13:18:19.48ID:QNE5PHC50
ノムが最強次点が阿部
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 13:19:15.11ID:4QtjUu6Ud
捕手の能力って指標が無いからなんG民は評価しにくいやろな
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 13:19:25.66ID:Qz6OIkb5a
捕手の守備って捕逸数の少なさか?
やったら里崎やけど若月がそれより好ペースや
2023/08/24(木) 13:20:58.38ID:6eqOkoIJa
古田敦也
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 13:21:00.19ID:bjFTSNTyd
打撃野村で守備古田
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 13:22:35.70ID:JuNR+uNUa
谷繁は古田ほど打てないから守備が評価されてるだけで正直守備も古田の方が上なんじゃないかと思う
異論は認める
2023/08/24(木) 13:23:14.29ID:YQS32LEhr
どっちも古田でいいんじゃね?
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 13:23:35.37ID:y/B2fDk5a
森友哉 1001試合 ops0.839
https://i.imgur.com/NWqI9ja.jpg
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 13:24:04.75ID:bTBpQENm0
「史上」って謳うのなら打撃はノム一択。守備は指標が難しいけどGG賞11回の伊東勤か10回の古田かな
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 13:25:32.96ID:b0fbmfuLr
打撃でも古田レベルで上にノム阿部城島とかいる
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 13:26:36.36ID:DsS3nrtX0
里崎
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 13:28:03.25ID:8fG+5+D80
打てない捕手はお情けで守備が良い扱いやけど実際は古田がナンバーワンや
里崎とかいうウンコw
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 13:28:04.20ID:xuJWKiOT0
攻守で城島
2023/08/24(木) 13:29:41.94ID:f5Xwxx1OM
守備は難しいな
クイックモーションとか色々と開発したのはノムだしそれ今でも残ってるのを考えると候補にはなるのか
2023/08/24(木) 13:29:54.47ID:L7EG+uwzd
キャッチャーの守備って捕球や送球がまともな前提でいえばフレーミングが1番勝敗に影響してそう
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 13:32:40.15ID:M+/z51OeM
トータルで見たら城島やろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 13:33:36.54ID:8MV1CdnWd
打者の弱点をつく基本的なリードしても打者が上手く打ったり投手の投げ損ないでも捕手のリードのせいにする声もあるからな
2023/08/24(木) 13:35:29.22ID:1hd+TyPWp
守備は古田やろ
盗塁阻止率644はおかしい
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 13:38:04.54ID:ufYnGZAQ0
野村とか言ってる奴らはバカか?
当時の野球とか低レベル過ぎる
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 13:38:44.69ID:eJjV+Ul+0
ノーノー3回の髪フサフサが居るんだよなあ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 13:39:42.51ID:eJjV+Ul+0
>>20
逆球取らないアンパイアがいる限りパイア思想なんだよなあ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 13:41:03.15ID:bTBpQENm0
>>24
スレタイに「史上」ってあるから記録を紐解くのは日本語として当然。バカなお前の言いたいやつやったら、せいぜい「歴代」とかや
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 13:41:08.47ID:bbr4ial30
森友レベルで史上最高なわけないやろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 13:41:53.03ID:BSqd98PDF
平成の捕手四天王と言われてるのが古田、谷繁、里崎、城島だからなぁ
古田と里崎は総合的に良かった
谷繁は守備が良かった
城島は打撃が良かったって分類か
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 13:42:00.44ID:ufYnGZAQ0
>>27
ガイジが謎の日本語解釈してて草
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 13:42:43.96ID:bTBpQENm0
>>30
ほら論理的な反論できない。ほなさいなら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況