X



【悲報】日本さん、あまりにも暑過ぎてもう無茶苦茶wywywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 13:46:01.43ID:Y6vZGY8ua
え?なにこの8月入りたてですみたいな暑さ
34度だよ???福生市
死ねよ
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:09:16.23ID:hjn2ulgi0
山本太郎なんとかしろよ
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:09:44.73ID:2bc/y9jM0
>>363
ロンドン20℃パリベルリン23℃なんですが
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:09:51.07ID:ika0iJgha
この夏何もしてないわ
何もしてないといいつつフェスや旅館行ったりするけど今年はホンマに何もしなかった
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:10:05.25ID:lewO47Odp
ジャップはアホやからこの期に及んでまだ再生可能エネルギーとEV憎む病気発症しとるからな
なんであんなわけのわからんアレルギー持ってんのかほんまに謎やわ
頭茹ってんのか?
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:10:13.39ID:avGE4fsB0
寒さは脂肪燃やしたり厚着で低コストで耐えきれるけど
熱さ対策は大変すぎる・・・
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:10:31.42ID:yakn8UvZ0
>>354
何の花粉に反応してるか次第やなあ
ブタクサとかはわりと遅め
自分は杉とブタクサっぽいから3月~5月が地獄だわ
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:11:26.36ID:9Yh5zt110
>>371
ワイの地元は今年の1〜3月での水道凍結からのパァンが過去最多で水道屋と大工が休む暇すら無い言うとったわ
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:11:28.51ID:2bc/y9jM0
>>371
東北やけど年々冬場の気温も上がってるで
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:11:47.31ID:5NqHqRdRM
どでかい風力発電近くに建っとるけどうるさいぞ
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:11:52.17ID:iP/ZQrtqp
そりゃ森羅万象担当大臣が死んだからだろ
https://youtu.be/gu5LBWcNZKo?si=ID2hRUjtgABssdzn
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:12:06.36ID:bKE2yoNta
一昔前の夏の
ピークが7月からずっと毎日続いてる感じ
吐く
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:12:42.58ID:Fl2XZ+yx0
グレタ信者湧いてて草
どういう人生送ったらこんな奇妙な信者になれるねん
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:13:55.21ID:3UN1PeRaa
湿度があがってるな
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:14:34.43ID:3UN1PeRaa
沖縄一番涼しくて草
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:14:54.37ID:Sgz8AzbIp
>>383
信者もクソもおらんやろ?
グレタてごくごく普通の当たり前のことを言うてるだけやん
それに何故かキレ散らかしとる方こそ何かの信仰抱えとるんやろ
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:15:10.00ID:4j/QpeCdp
別に34なら大したことないなと思っちゃうようになったわ
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:15:34.07ID:j1tY1PdH0
>>358
富岳風穴とか大谷資料館もいいな
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:15:41.04ID:YecL9enY0
室外機の熱とコンクリなんとかできんかと思うが
まあ色々絡んでて技術進めんのは難しいんやろな
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:16:09.35ID:xN1upb4Lp
温暖化は嘘や!!!とか言うてる人間から見たらみんなグレタ信者に見えるんやろな
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:16:21.03ID:iozLex7N0
夏は暑くて冬はクッソ雪積もる北海道
しかも最近は1月くらいに纏めてくる
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:16:52.56ID:LDiEMErh0
>>387
32℃とか普通に涼しい
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:17:26.75ID:3D+1L7Pgd
先週青森市に数日いたけどあんなん青森市じゃない
風もないし夜も湿気と高温で地獄
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:18:14.94ID:1SvtjjTHa
>>392
天気予報見て最高気温32度なら今日は涼しいなって思っちゃうの完全に認知がバグっとる
2023/08/25(金) 15:18:43.53ID:gqOI+x3x0
声デカキモオタが日本の夏を持ち上げてたら程なくオワコンになったの笑う
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:18:49.64ID:1UfngCuo0
エアコンつけても1ヵ月3000円程度増えるだけだから
熱中症とか我慢してまで体調崩すくらいならつかったほうがいいぞ
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:18:54.90ID:ckFg7gmia
流石に慣れるやろもうそんな熱く感じんわ
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:19:52.66ID:9Yh5zt110
>>394
涼しいないうか今日(とか数日前とか)に比べるとマシやな…ってホっとしとる自分がおるんよな
ほんで当日になってみるといややっぱあっちーわクソあっちーわマジあっちーわ死ぬってなる
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:20:06.78ID:klbtGOe9x
このまま40度が当たり前になったら食物連鎖下位の虫さん居なくなってちきう終わりや
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:20:33.66ID:NEBW3ABXp
>>395
水道管老朽化問題もデカくなってきたし
物価の優等生()卵も鬼のインフレしたのほんま泣ける
根こそぎ何もかもぶっ飛んでくやん
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:21:04.73ID:vhYTQUbiM
もう人工的に気温下げる技術考えたほうが早いかもね
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:21:12.27ID:avGE4fsB0
アスファルトの上の日陰って意味ないもんな
下からジワジワ遠赤外線で温められるし
2023/08/25(金) 15:22:14.34ID:zJRZ+gTJ0
この時間に買い物行くかと思ったけど気温上がってるもうだめだよ札幌近郊
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:22:16.26ID:yakn8UvZ0
>>400
ちうごくが色々試みているみたいだが
効果あるかどうかは知らんけど
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:22:42.15ID:gkslUi/jd
北海道だけど風が出て一息つけたわ
午前中は地獄だった
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:22:58.16ID:WlLRDpQlr
>>11
今どきエアコンなしとかどんな未開の地に住んどんねん
雨水濾過して飲んでそう
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:23:07.09ID:4ZmTIw7Ua
そろそろ北海道にもゴキブリ出始めるやろ
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:23:24.83ID:j1tY1PdH0
>>399
とんでもない威力の台風が毎シーズン来るようになるな
その度にインフラも破壊されてとてもじゃないけど人類が暮らす場所ではなくなってくる
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:23:25.57ID:buLxsucoM
>>393
夜涼しいのは太平洋側の八戸だから仕方ない
ホホホホw
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:23:45.05ID:avGE4fsB0
発汗機能弱い動物とか地獄やろな
そのうち熊もイオンに涼みにくるやろ
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:25:05.30ID:buLxsucoM
>>401
人工的に日陰は作る技術あるらしい
ミストの雲をつくるんだってさ
兵庫の会社が発明したメイドインジャパンテクノロジーってテレビでホルホルしてたぞ
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:25:13.86ID:gkslUi/jd
>>410
札幌にクマが出てるのってそういうわけか
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:25:18.80ID:UUERMg/GM
>>401
核の冬やね
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:25:51.10ID:xFJv/BKw0
>>411
これ今すぐ東京に導入できへんか????
夏はもう霧の中でええわ
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:26:00.90ID:PbELLInvM
35℃超えてるのがデフォになってるのやばい
10年前やったらそんなことなかったやろ
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:26:09.82ID:9Yh5zt110
>>410
そのためにはまず一度クッマがイオンは涼しいって学習せんとあかんやんけ!
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:26:15.79ID:j1tY1PdH0
>>407
https://i.imgur.com/P1I6XVf.jpg
東京湾にサンゴ礁ができてるから
自然は一度壊れたら加速度的に壊れていくよ
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:27:08.84ID:TDiBvAT3r
今日は別にそんな熱くない定期
ちな埼玉
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:27:41.50ID:buLxsucoM
>>414
和歌山だか滋賀だかの施設で実験的にやってるらしいよ
人工的な雲海を作ってた
人体に触れた瞬間帰化熱を奪うからかなり涼しいみたいね
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:28:46.72ID:2bc/y9jM0
>>418
35℃やんけ…
感覚バグってしまったんか
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:28:58.38ID:PmeUmuGr0
昆虫採集が趣味やけどここ数年は6月とかでも昼間暑すぎて虫が全く出てこなくなったわ
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:29:46.34ID:e9R7/0AWa
ほんましんどい
2023/08/25(金) 15:30:03.99ID:zJRZ+gTJ0
札幌近郊やけど室内37℃超えてしもた
エアコンないし窓あけてる
救急搬送の音が朝からずっとなりっぱなし
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:30:43.35ID:avGE4fsB0
>>419
それはそれで湿度やばそう
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:30:50.16ID:gq0QBOpfr
開田高原(長野県) 15.7℃
奈川(長野県) 16.1℃
浪合(長野県) 16.3℃
桧枝岐(福島県) 17.1℃
宮之前(岐阜県) 17.2℃
奥日光(栃木県) 17.3℃
山中(山梨県) 17.3℃
菅平(長野県) 17.4℃
野辺山(長野県) 17.5℃
六厩(岐阜県) 17.7℃

時代は“長野”やぞ?😤🏞
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:31:35.65ID:ui8YN1lna
最近蚊を全く見ない
やっぱ沸騰した水ではいきていけないんか
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:31:37.59ID:88Djk1Iua
>>406
道民って書いてあるやろ日本語分からないんか?
2023/08/25(金) 15:31:44.04ID:jZhQIY7Aa
>>417
東京湾が沖縄の海みたいになるのも時間の問題だな
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:31:59.99ID:yakn8UvZ0
>>419
空に雲作るんじゃなくて地面に霧つくる感じなんか
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:32:01.13ID:S/bLVh8xd
バイク乗ってて走ったほうが熱く感じた時はもうこの星は終わりなんだと気がついた
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:33:06.20ID:7wuH10Cpd
6月のプール開きとか日によっては寒すぎる時があったのに今はもう絶対そんなことないよなぁ🥺
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:33:21.34ID:avGE4fsB0
地球の長い歴史で見たら氷河期と温暖化何度も繰り返してるんだから不思議じゃないよな
今はむしろプチ氷河期らしいぞ
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:33:26.26ID:yakn8UvZ0
しかし温度が10度くらい変わっただけでこうなるとは人間って脆い生き物やなア
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:33:36.52ID:EdoLz1OC0
>>425
開田高原とか菅平とか夏以外は人が住んでいい場所じゃねえんだよなあ
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:34:21.04ID:j1tY1PdH0
>>425
大町あたりに引っ越したいわ
涼しそうだし
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:34:25.29ID:3646Fskx0
>>407
マジでやめてくれ
それがマウント取れる唯一の救いなのに
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:34:39.02ID:WlLRDpQlr
>>427
北海道でもよっぽどの山奥でもなきゃエアコン置かんとかあるわけないやろ
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:34:45.71ID:o5gM0pEs0
海水温高いと台風やばいみたいなの見たけど
今後凄い台風来る?
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:34:49.00ID:TiqcLxFhd
わりとマジで昨日の夜は観測史上一番暑かっだやろ
北海道であんな暑いの初めてだわ
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:35:14.69ID:iozLex7N0
酷暑のメリット蚊が絶滅する事しかない
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:35:55.29ID:avGE4fsB0
ゴキは冬で死滅するやろって思ったけど
屋内で暖房効いてたら越すか・・・
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:36:10.52ID:heIInekWd
今年の冬は基本-20℃までしか行かないワイの街で-25℃まで行ったのに夏になったらこれとか終わってるわ
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:36:21.81ID:htuTIYZEM
>>432
これだけ急速に温暖化してるのは地球史でも初って話やろ?
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:36:26.85ID:aBYYxOPW0
まだまだあがるよ~🌍
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:36:30.09ID:LXVMusHwd
蚊どころかゴキブリもほとんど見ないわ
虫たちどこいったん
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:36:39.23ID:F3PPnw+2r
>>425
ラグビーの合宿で菅平行ってたわ
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:36:39.38ID:SKwIlp6B0
札幌やけどええかげんにせえやほんま
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:36:49.14ID:k7jboc1l0
毎年お盆すぎってこんな暑かったんだっけって思ってる気がする
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:36:57.79ID:z4NJmqTB0
外いると軽く死ねるな
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:37:17.58ID:wPGiCxe70
ふっさ
コミュ抜けるわ
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:37:59.60ID:SL9w00nVp
そのうち40℃いかないなら今日はマシやなとか言うようになるんやろか
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:39:08.63ID:9Yh5zt110
>>448
何度か暑さがぶり返すにしても8月中旬過ぎ下旬辺りには気温下がる日があったもんな
今はほんまずっと暑いわ
7月半ばくらいからここまで涼しい思った日が2日くらいしか記憶に無いで
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:39:10.29ID:j1tY1PdH0
>>448
高校野球が終わったらシオカラトンボがアカトンボになって朝晩涼しくなるイメージだわ
でも肝心の朝晩が蒸し暑いんよね
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:39:48.96ID:t6vox5Q6d
>>448
今年は異常だわ
少なくともこの時期に夜暑くて眠れないなんてありえない
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:39:49.38ID:2dqyQJyzM
ここ数年は九州沖縄のほうが涼しいイメージ
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:40:29.97ID:htuTIYZEM
>>452
暑さ寒さも彼岸までって言うし9月中旬くらいまで暑いと思ってたのは昔も変わらなかったんやないか
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:40:31.07ID:SAlMz1kKd
去年ってこんな暑かったっけ?
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:40:42.03ID:977jC8uH0
晋さん、そちらは涼しいですか?
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:41:18.67ID:Q0TbaKpe0
炎天下だいすきワイ、2日おきに数時間灼熱を満喫
汗ドバドバ最高や!
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:41:20.84ID:YcJpJYoVa
熊川住みのワイ
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:41:35.89ID:xf9ayEJA0
北海道も気温やべーしもうどうしようもないやろ
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:41:44.38ID:1jAGA8XI0
毎日そこそこの頻度で救急車のサイレン聴こえてきて草も生えない
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:41:46.28ID:j1tY1PdH0
>>451
まだ30℃のザコ地域住みおりゅ?wwwwwwwww
数年後こんなスレ立ってそう
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:41:46.38ID:g7VFLB4Od
ほんとに秋冬と涼しくなるのか不安になるレベル
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:41:52.79ID:g7VFLB4Od
ほんとに秋冬と涼しくなるのか不安になるレベル
2023/08/25(金) 15:42:00.50ID:8Md++nCJ0
暑すぎてベランダで育ててた植物が枯れたわ
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:42:16.10ID:1SvtjjTHa
>>428
沖縄の海は熱すぎてサンゴが死滅しはじめてるらしいから
南国の海の光景がどんどん北に移っとる
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:42:33.72ID:h0+B87Q30
>>464
地球「安心しろ冬はしっかり寒くしてやるから👍」
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:42:44.77ID:T0od0zOvM
本当に少しも暑さ収まらなくて草
もういいだろ35度とか
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:42:54.44ID:z4NJmqTB0
熱風やからなこんなん熱中症になるわ
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:42:59.25ID:YcJpJYoVa
>>425
高校野球ここで開催したらええやん
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:43:04.69ID:acWtu7LF0
読んでると北海道が一番地獄ぽいな
横浜住みで夏は地獄やけど冬はなんやかやで大したことなく終わるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況